[過去ログ] 【厚生省】残業データ異常値、新たに233件 厚労相が明らかに (463レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
267: 名無しさん@1周年 [age] 2018/02/26(月) 22:51:10.90 ID:f6pMwfKM0(12/12)調 AAS
>>1
民主党政権時に半減した血税強盗バ官僚の天下りポストを、次々に復活させ
たのが、反日統一協会の朝鮮ゲリゾー自民盗!最高裁人事でも、司法独立の
礎となる慣例を破り、縁故主義を押し通して介入しヤリタイ放題!悪徳ゲリ
友による詐欺や不正が次から次に発覚しても、ロッキード事件のように政権
に波及することもなく、反日CIAの手先で司法官権とも癒着しまくってい
る朝鮮ゲリゾー自民盗だけは、どんな悪事に加担しようとも安泰という北朝
鮮張りの暗黒時代がいまの中世日本だ!そんな私利私欲ゲリ友による数々の
デタラメや不正がまかり通る中世日本で、選挙だけが清廉潔白であるはずが
ない!朝鮮電通麾下でプロレス仲間の在日マスゴミによる朝鮮ゲリゾー自民
盗アゲ捏造世論調査も、出来レース選挙の伏線であるし、何より嘘つきアベ
ンキ下痢三が大株主の投開票独占選挙屋が、得票の水増し不正集計を行わな
いと考える方に無理がある!
画像リンク
画像リンク
画像リンク
【水増し不正朝鮮自民盗】衆院選の白票、選管職員が数百票水増し ←2018/02/05
2chスレ:poverty
【反日テロキムチ自民盗】参院選高松市幹部白票偽装逮捕は自民党の不正選挙隠蔽ヤラセ工作
外部リンク:blog.goo.ne.jp
【反日テロキムチ自民盗】システムを独占しているムサシの社長、自民党に献金!
外部リンク:www.asy☆ura2.com/12/senkyo141/msg/738.html
【反日テロキムチ自民盗】ムサシの不正選挙プログラムを開発した富士ソフトのトップが初代秘密警察の局長に任命されたようです!
外部リンク:blog.goo.ne.jp
【反日テロキムチ自民盗】衆議院選挙は操作されていた!!
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp
>「ムサシ」というのは調べてみるととんでもない企業で、実は安倍晋三の
>オヤジが大株主だった。
>安倍晋太郎は亡くなっているから当然今は、それを引き継いだ安倍晋三が
>大株主だ。
>
>あの数も、全部「ムサシ」が出した数字です。
>もっと言うと、実は原発反対を掲げていた議員のほとんどが国政選挙で落
>ちています。
>それだけでなく最も恐ろしいのは、 日本未来の党に入った1000万票が消え
>ている。
>これも「ムサシ」が全部数字を打ち込んでいる。
日本でも反日朝鮮犬作公明盗と朝鮮ゲリゾー自民盗別働隊である朝鮮ヤクザ
維新やキムチのこころ等の反日朝鮮カルトを除く亡国TPP反対の野党勢力
が、米民主党による水増し不正集計を監視したトランプのように、ウソつき
親韓キチガイ不敬パヨク安倍糞チョン下痢三が大株主の不正選挙屋による集
計を監視し続ける必要がある
↓ ↓ ↓
【不正監視トランプ政権】アメリカの民主党、トランプ氏を提訴 「投票監視」は有権者を圧迫 [無断転載禁止]©2ch.net ←不正監視=トランプの勝因
2chスレ:newsplus
【愛国トランプ政権】トランプ、CIA長官にかみつく [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:newsplus
【反日テロキムチ自民盗】安倍晋三の祖父岸信介、戦後CIAの諜報員として活動した売国奴だった [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:poverty
>現在も続くアメリカ隷属の基礎はこれらCIAのスパイ達によって戦後、
>作られました。
画像リンク
268: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 22:51:11.12 ID:ed9eRiWq0(1/4)調 AAS
>>63
自民党ネットサポーターズ
269: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 22:51:29.34 ID:pBoIV1Z10(1)調 AAS
データ異常w
捏造って言葉は使用禁止なんだろうな
爆発音事件みたいですね
270: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 22:51:44.62 ID:ed9eRiWq0(2/4)調 AAS
>>77
自民党ネットサポーターズ
271: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 22:52:00.01 ID:Q7xkHb+Q0(1)調 AAS
厚労省がサボってる数値が異常値に
272: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 22:52:00.56 ID:ed9eRiWq0(3/4)調 AAS
>>78
自民党ネットサポーターズ
273(1): 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 22:53:07.97 ID:tsV4e6210(6/9)調 AAS
>>265
ほら、君の会社もホワイトカラーの生産性低いだろ?
日本は製造業の生産性は平均より高いのよ。
事務職やサービス業の生産性が低いからそこを削るための裁量労働制だよ。
274: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 22:53:10.25 ID:VAao8AKj0(3/10)調 AAS
>>263
そのうち、タクトタイム仕事してても、なんか、適当に役職がついて、残業がもらえなくなるよ。
もちろん、仕事は変わらず、賃金半分だ。
判ってるんだろ?本当は。
275: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 22:53:15.80 ID:ed9eRiWq0(4/4)調 AAS
>>99
自民党ネットサポーターズ
276: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 22:57:46.40 ID:iMI0Dprt0(1)調 AAS
つーか、まともに調査してないて事だろ
最終的な数字だけ揃うように辻褄を合わせたんだろ
監視付きで調査やり直せよ
277: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:01:11.19 ID:4HyywW2k0(1)調 AAS
>>247
そりゃデータに正確性がないだけできちんと再調査した上で法案の趣旨に沿った結果が出たら再開すれば良いだけだし。
278(1): 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:02:15.23 ID:LGOXxf+00(1)調 AAS
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪
■ 日本経済には60年の長期周期がある
画像リンク
画像リンク
昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
279: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:04:47.11 ID:VAao8AKj0(4/10)調 AAS
自民党を潰せ!公明党を潰せ!
280: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:05:46.06 ID:SqRwYGqo0(1)調 AAS
労働者側は更に弱い立場に追い込まれて行きそうだな
281: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:06:22.23 ID:1FKfOL530(1)調 AAS
またまた自民に騙されたのかwwww
282: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:10:31.44 ID:H9Oh+l1k0(6/8)調 AAS
>>278
長妻は、
自民党に10000件のうち100件程度のミスなら1%の誤差だから騒いで足引っ張るなと言ってた議員が居たが、
実際は一般労働者も含めて10000件で裁量労働者はそのうち2000件、今回新たに100件以上追加でミスがあったから
1割以上がミスなら統計の捏造が疑われるだろ労政審に差し戻せと言った
安倍は笑いながら「自由な働き方のためには待ったなし」と言い放った
玉木は、
統計データの最頻値はすべてのデータを見ないとわからないのに、調査した労基職員には「平均的な人」を事業者から聴取させていたから、根本的なデータの集め方が違うだろデータ精査が済むまでは法案提出しないと約束してくださいと言った
これに安倍は、
笑いながら「興奮しないでくださいよ、マスコミの報道だから答えられない、自民党内で議論してから精査する」と言い放った
直後の黒岩は、
現行の裁量労働制ですら、半年に1回、労働者本人が労基に自分の労働時間を「最頻値またはすべてのデータの平均」で報告することになっているが、調査は「平均的な人のデータ」という曖昧なデータになっているのではと聞いた
安倍は笑いながら「それはあくまで参考で、8割の裁量労働者が現状に満足していると答えてるから議論を進める」と言い放った
その直後の共産党塩川は、国際労働機関では公労使が同数集まった会議によって政策を決めるという原則があるのに、なぜ産業競争力会議では労働者を排除して閣議決定までしているのかと聞いた
安倍は笑いながら「先週共産党が出したJILPTの調査では8割が裁量労働に満足してると出ているから問題ない」と言い放った
283(1): 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:13:11.49 ID:VAao8AKj0(5/10)調 AAS
いいから、次の参議院選挙では、自民、公明の当選者を絶対出すな!
284: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:14:23.16 ID:4TWm0v810(1)調 AAS
しがみついてるだけの奴のクビを切れないから裁量労働制にして残業代払わずにコキ使いたいってことだろ?
何故クビを切れない部分を放置してるんだ?派遣のピンハネ規制とかすれば労働者はもっと移動しやすくなるんじゃないの?
雇用の流動性の確保しなければ何やっても無駄なように思うけど。
285: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:15:43.82 ID:ECnKl7XM0(1)調 AAS
>>1
完全に結論ありきなので自民党にとってデータの信憑性などどうだっていいんだよな
286(2): 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:15:45.90 ID:tsV4e6210(7/9)調 AAS
>>283
必死だなwww
連合の専従さん?
287: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:16:46.52 ID:H9Oh+l1k0(7/8)調 AAS
>>286
何がおかしいんや!?
288: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:21:09.05 ID:VAao8AKj0(6/10)調 AAS
>>286
組合なんぞ関係無い、低賃金で惨めな過労死なんぞまっぴら御免だからだ。
衆院選で過半数を与党に与えてしまっている今、参議院選挙でパーフェクトな負けを自民公明に
突き付ける以外に方法が無いのだよ。
289: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:23:27.33 ID:VAao8AKj0(7/10)調 AAS
今、ピンとこない正社員の人は、近くの派遣労働者の所得を想像するのが良い。
派遣労働制度も廃止すべきだが、その派遣労働の扱いが正社員にも及ぶのだ。
もう逃げ道は無い。
290: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:24:03.56 ID:vQvum2Qz0(2/2)調 AAS
>>60
竹中ワタミ
なぜわざわざ招聘したのか
結末ありきだよね
291(2): 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:27:50.89 ID:1mOROvdT0(1)調 AAS
いい加減な調査しとったらいかんで
くびやくび
関わった無能役人とっととクビにしろや
292: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:31:23.77 ID:VAao8AKj0(8/10)調 AAS
>>291
役人の首を切らせる前に、選挙で政治家を総入れ替えするのが手っ取り早い!
293: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:32:27.66 ID:kOi7uG/r0(1)調 AAS
捏造されたデータを基に法案作るって
法治国家じゃねえよ
独裁国家だ
いくら社会主義だからって、ここまでしていいわけがない
こんなことをしていたら北朝鮮と変わらないぞ
294: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:36:18.01 ID:kQGBnb0/0(1)調 AAS
さすがにミスで済まされる話じゃないな
わざとやってんだろ
役人が裁量労働制を普及させたがってる経済界や政府の意向を
汲み取ったんだろ
俺らの生活にすごい大きな影響を与えかねない制度だからな
いったん差し戻して再度正しいデータに基づいて審議をしてほしい
295: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:42:39.39 ID:1Ngkjwhe0(1/3)調 AAS
安倍忖度で長官になれるんだから国民の批判なんて屁でもない
296(3): 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:42:52.86 ID:tsV4e6210(8/9)調 AAS
なんか煽ってるバカがいるけど、裁量労働制入れるのは生産性の低いホワイトカラー中心だからね。法案の趣旨は、現状のダラダラ残業止めてもらって、国際水準並みの労働生産性を確保してくれ、国際競争力をつけてくれってことだから。
製造現場にサービス残業しろってわけではない。むしろ、ホワイトカラーの労務費削減して、製造部門にお金を回すってこと。高齢事務職の雇用確保に必死なバカな組合に騙されちゃだめだよ。
297: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:43:40.56 ID:+kx2Ty200(2/2)調 AAS
>>296
派遣法も最初はそんなこと言ってたな・・・
298: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:44:10.71 ID:IitTuyNJ0(1/2)調 AAS
このまま突っ走ったら政権のアキレス腱になるんじゃなかろうか
299: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:44:27.09 ID:1Ngkjwhe0(2/3)調 AAS
>>291
クビどころか大出世して1億円の豪邸建てます
300: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:45:00.46 ID:VAao8AKj0(9/10)調 AAS
>>296
ライン作業者の残業代も出なくなることぐらい、判ってんだろ?
なぜそんな見え透いた嘘を平気でつくんだね。
301: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:45:53.71 ID:H9Oh+l1k0(8/8)調 AAS
>>296
長妻は、
自民党に10000件のうち100件程度のミスなら1%の誤差だから騒いで足引っ張るなと言ってた議員が居たが、
実際は一般労働者も含めて10000件で裁量労働者はそのうち2000件、今回新たに100件以上追加でミスがあったから
1割以上がミスなら統計の捏造が疑われるだろ労政審に差し戻せと言った
安倍は笑いながら「自由な働き方のためには待ったなし」と言い放った
玉木は、
統計データの最頻値はすべてのデータを見ないとわからないのに、調査した労基職員には「平均的な人」を事業者から聴取させていたから、根本的なデータの集め方が違うだろデータ精査が済むまでは法案提出しないと約束してくださいと言った
これに安倍は、
笑いながら「興奮しないでくださいよ、マスコミの報道だから答えられない、自民党内で議論してから精査する」と言い放った
直後の黒岩は、
現行の裁量労働制ですら、半年に1回、労働者本人が労基に自分の労働時間を「最頻値またはすべてのデータの平均」で報告することになっているが、調査は「平均的な人のデータ」という曖昧なデータになっているのではと聞いた
安倍は笑いながら「それはあくまで参考で、8割の裁量労働者が現状に満足していると答えてるから議論を進める」と言い放った
その直後の共産党塩川は、国際労働機関では公労使が同数集まった会議によって政策を決めるという原則があるのに、なぜ産業競争力会議では労働者を排除して閣議決定までしているのかと聞いた
安倍は笑いながら「先週共産党が出したJILPTの調査では8割が裁量労働に満足してると出ているから問題ない」と言い放った
302: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:47:29.48 ID:wa7Mk4qs0(1)調 AAS
データの偽造すらまともにできないのか
さすが難しい試験に合格した公務員だけあるな
303: 名無しさん@1周年 [???] 2018/02/26(月) 23:48:42.01 ID:N53a8mQm0(1)調 AAS
>>1
ブルーハーツじゃないが
弱い者が更に弱い者を叩く
ジタハラで自殺者と精神病患者・暴行事件・殺人・復讐の連鎖が止まらなくなるぞ?
巡り巡って、犯罪が多発し残虐化、そして、
その牙は経済界の家族にも向くハズだ。
(日中)何もしていない残業と
きちんと働く残業が・・・
業種・職種・職場・上司によって違うから、一率に決めてしまうと本当に殺人事件が起こる。
304: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:50:40.40 ID:eQFhxzsR0(1)調 AAS
どうやって残業代をカットするか
働き方改革という名で誤魔化せばいい
そして馬鹿がまた懲りずに自民党に騙される
305(2): 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:50:43.90 ID:WYZeFyyp0(1)調 AAS
先程の記者会見で
経団連会長「法案の趣旨と不備問題は別問題」
だとさ
何が何でも法案を通したい模様
306: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:51:26.42 ID:VAao8AKj0(10/10)調 AAS
>>305
何が何でもタダ働きさせたいんだよ!
307(2): 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:52:26.31 ID:0eHW5JwO0(1)調 AAS
現在の日本なら、殆どの事業所に回線とカードリーダー強制化して
労働時間の調査と報告義務化、サビ残の防止くらい出来るだろうと
憲法で労働の義務を課すならこれくらいやって各自の労働の権利を守らないとダメなんじゃないか
308(1): 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:52:36.03 ID:l76UOX8m0(2/2)調 AAS
これで安倍と経団連が日本人と民主主義の敵であることが証明された
こいつらを日本から追放しない限りこの国は決して良くなることはない
309: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:54:46.33 ID:3mEgyn6v0(1)調 AAS
完全に殺しにきてるな。
310(2): 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:55:29.51 ID:FJQFdbjd0(1)調 AAS
強行採決するのかなあ、勘弁してほしいなあ・・・
311: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:58:33.53 ID:IitTuyNJ0(2/2)調 AAS
>>308
経団連からすると嫌われ対象は政府で自分らは矛先向けられすぎないで済むと思ってんのかなぁ
年金データもコストカットで電子化して原本廃棄とかも見かけたし、ヤバそうなことばっか
312: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:59:07.63 ID:1Ngkjwhe0(3/3)調 AAS
>>305
いくら献金してると思ってるんです
313: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 23:59:38.51 ID:tsV4e6210(9/9)調 AAS
>>307
ところが、労働者の権利が適正に行使されているかを監視すべき厚労省や労働基準監督署の職員はヘラヘラ定時退社してるのが現実なんだよね。しかも、彼らは定時退社でも定率の時間外手当が全職員に平等に支給されるんだよ。
314: 名無しさん@1周年 [s a g e] 2018/02/27(火) 00:00:37.60 ID:UFFeFEuC0(1)調 AAS
遊びでやってんだよ
315: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 00:01:08.30 ID:nhLmq9oC0(1/3)調 AAS
仕事が遅いのか量が多いのかいつもいつも残業してる人を手伝ってもメリットないしな
むしろその人が味をしめて毎回手伝う羽目になる
そういう人は早くできるようになろうって気がそもそもない
分けるからみんな残業してってなるだけ
316(1): 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 00:04:51.23 ID:PmUOMKae0(1)調 AAS
定時で帰ってる奴=優秀みたいな風潮あるけど、そこんとこもう一度考えた方がいい。
誰かが定時で帰ったり有休何日もとって他の人に仕事偏るのはほんと考えた方がいい。個人としてじゃなくて組織として考えることがなくなったよいまはね
317(1): 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 00:06:42.72 ID:gqyMCdl20(1)調 AAS
このミスはちょっとアレだけど
ミスだって認めて謝ったじゃん
全部を悪意に繋げるのはどうかと思うよ
アベチャンだって全知全能の神じゃないんだから
いやむしろ・・・いやなんでもない
318: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 00:07:36.71 ID:nhLmq9oC0(2/3)調 AAS
>>316
>定時で帰ってる奴=優秀みたいな風潮あるけど
ないないないw
残業してる=頑張ってる
旧態依然だよ
319(1): 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 00:07:45.84 ID:RDViXLOm0(1/5)調 AAS
>>317
長妻は、
自民党に10000件のうち100件程度のミスなら1%の誤差だから騒いで足引っ張るなと言ってた議員が居たが、
実際は一般労働者も含めて10000件で裁量労働者はそのうち2000件、今回新たに100件以上追加でミスがあったから
1割以上がミスなら統計の捏造が疑われるだろ労政審に差し戻せと言った
安倍は笑いながら「自由な働き方のためには待ったなし」と言い放った
玉木は、
統計データの最頻値はすべてのデータを見ないとわからないのに、調査した労基職員には「平均的な人」を事業者から聴取させていたから、根本的なデータの集め方が違うだろデータ精査が済むまでは法案提出しないと約束してくださいと言った
これに安倍は、
笑いながら「興奮しないでくださいよ、マスコミの報道だから答えられない、自民党内で議論してから精査する」と言い放った
直後の黒岩は、
現行の裁量労働制ですら、半年に1回、労働者本人が労基に自分の労働時間を「最頻値またはすべてのデータの平均」で報告することになっているが、調査は「平均的な人のデータ」という曖昧なデータになっているのではと聞いた
安倍は笑いながら「それはあくまで参考で、8割の裁量労働者が現状に満足していると答えてるから議論を進める」と言い放った
その直後の共産党塩川は、国際労働機関では公労使が同数集まった会議によって政策を決めるという原則があるのに、なぜ産業競争力会議では労働者を排除して閣議決定までしているのかと聞いた
安倍は笑いながら「先週共産党が出したJILPTの調査では8割が裁量労働に満足してると出ているから問題ない」と言い放った
320: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 00:09:20.70 ID:gduHxdDy0(1)調 AAS
アベのやろうとしていることはゲス不倫の時のベッキーと同じで
裁量労働は労働者の味方というウソ誤魔化しで押し通す予定だからな
裏で経団連が分かりやすく意図ひいてる構図なのに肉屋を支持する豚はそれでも
アベ原理教を今日も狂信してるからたちが悪い
321: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 00:09:26.95 ID:t/n9PlMM0(1/3)調 AAS
>>310
しないと思う?
秘密保護法・ユアナンバー法・アベノ戦争法・共謀罪と
もう何度も憲法も立法府を愚弄し世論の反対も多い法案を強行採決してそれが看過されてきた安倍国難政権が
これだけしないでいてくれると思う?
322: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 00:11:27.58 ID:rDzna+AG0(1/4)調 AAS
このデータ官僚たちが本気で仕事して出来たものなら、能力疑った方が良いと思うが
323(1): 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 00:13:28.99 ID:d2K/MInj0(1)調 AAS
実際は能力不足で振れる仕事が少なく定時で帰ってる奴が大半だろ。
数字持ってる営業ならともかく。
324: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 00:16:38.07 ID:iFsiNeHf0(1)調 AAS
とりま1日48時間労働の天才的労働者に手本見せてもらえw
325: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 00:16:46.34 ID:nhLmq9oC0(3/3)調 AAS
>>323
そゆ奴は誰かのお手伝い係にまわされる
何もなくても早くも帰られずダラダラ周りの様子みるってなるんだよ
326: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 00:17:52.00 ID:8Jgm0Ri+0(1)調 AAS
あのさあ
根拠となるデータなり統計の数字が違ってたら研究室の学生だろうと全部やり直しなの!
間違ったデータ入力したけど影響は限定的だからこのまま学会or論文に結果載せますなんて言ったら教授に殺されるよ
こんな基本的な事すらできない官僚とそれを報道しないマスコミおかしいよ
モリカケより遥かに重大な事案なんだけどなあ
327: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 00:18:18.76 ID:zCxBRmDaO携(1)調 AAS
一定時刻からの残業が申告制になりました。
328: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 00:18:45.54 ID:Vi0bz8ty0(1)調 AAS
これ原発の質問されたときの答弁と同じだよな。それがどんな結果を招いたか。
329: ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2018/02/27(火) 00:19:55.53 ID:PXg+y84W0(1/2)調 AAS
適当に打ち込んで作りました
330: ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2018/02/27(火) 00:22:23.09 ID:PXg+y84W0(2/2)調 AAS
>>4
群集心理に身を任せるのは間違いよ
組織がどこに向かうかコントロールできなくなる
331(1): 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 00:23:11.39 ID:FNZUUm8s0(1)調 AAS
野党だって政権取った時官僚の出す資料は疑ってなかったと思うけど
あまりにも露骨だから厚労省の一部と野党が組んで・・・なんて考えちゃうな
332: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 00:24:56.68 ID:V57w4pw10(1)調 AAS
あれがテストだったら0点やで。
333: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 00:25:06.62 ID:USth57nH0(1/2)調 AAS
>>307
ほんと、プレミアムフライデーするよりもそっちの方が経済の活性化に繋がる
334(2): 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 00:29:29.16 ID:USth57nH0(2/2)調 AAS
>>319
自由な働き方のためと言いながら
調査の回答はでは
労働時間(在社時間)が長い」、「業務量が過大」、「給与が低い」が比較的高い回答割合となっている
だって
結局、給料が高いから満足してるだけじゃないの?
全然、自由な働き方になってない
外部リンク:www.jil.go.jp
335: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 00:29:41.97 ID:pmT/nynp0(1)調 AAS
国民の労働実態が把握できないってところがブラックを象徴してるやん
336(1): 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 00:43:51.39 ID:c+5iQL5k0(1)調 AAS
>>273
アホか
生産性が低い=人件費が高い
名目gdpに貢献してるのは事務やサービス業だよ
337: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 00:54:13.48 ID:lCL1fm4o0(1)調 AAS
日本の国会は偽証罪が無いからなんでもアリやで。
裁判も嘘のつきあい。
338: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 01:03:01.04 ID:GCvUx4ZF0(1)調 AAS
まず、役所からはじめろよw
339(1): 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 01:13:38.79 ID:RDViXLOm0(2/5)調 AAS
>>331
長妻は、
自民党に10000件のうち100件程度のミスなら1%の誤差だから騒いで足引っ張るなと言ってた議員が居たが、
実際は一般労働者も含めて10000件で裁量労働者はそのうち2000件、今回新たに100件以上追加でミスがあったから
1割以上がミスなら統計の捏造が疑われるだろ労政審に差し戻せと言った
安倍は笑いながら「自由な働き方のためには待ったなし」と言い放った
玉木は、
統計データの最頻値はすべてのデータを見ないとわからないのに、調査した労基職員には「平均的な人」を事業者から聴取させていたから、根本的なデータの集め方が違うだろデータ精査が済むまでは法案提出しないと約束してくださいと言った
これに安倍は、
笑いながら「興奮しないでくださいよ、マスコミの報道だから答えられない、自民党内で議論してから精査する」と言い放った
直後の黒岩は、
現行の裁量労働制ですら、半年に1回、労働者本人が労基に自分の労働時間を「最頻値またはすべてのデータの平均」で報告することになっているが、調査は「平均的な人のデータ」という曖昧なデータになっているのではと聞いた
安倍は笑いながら「それはあくまで参考で、8割の裁量労働者が現状に満足していると答えてるから議論を進める」と言い放った
その直後の共産党塩川は、国際労働機関では公労使が同数集まった会議によって政策を決めるという原則があるのに、なぜ産業競争力会議では労働者を排除して閣議決定までしているのかと聞いた
安倍は笑いながら「先週共産党が出したJILPTの調査では8割が裁量労働に満足してると出ているから問題ない」と言い放った
340(1): 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 01:17:25.11 ID:Z8T1Njnf0(1)調 AAS
上にもあるけど最初から指示に従っただけじゃないの?
たいたい、役所が勝手にこんな事やって何のメリットがあるのよ?
どうせお咎めなしでしょ(あるわけないかw)。
341(1): 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 01:34:24.18 ID:p4w1NRE60(1)調 AAS
これって擁護できる?
マスゴミの印象操作に騙されてはいけないが
これはどう見ても捏造データで法案通そうとしてるよな
与党野党関係無く恣意的なデータ捏造はいかんだろ
342: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 01:58:49.50 ID:NRP5O0/p0(1)調 AAS
>>341
恣意的なデータ捏造ではないと閣議決定すればいい
343: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 02:03:36.44 ID:4BQx+TNb0(1)調 AAS
>>334
そんなもの調査するまでもなく明らかだよな
だって「サビ残」なんていうルール違反をおかしてまで使用者側がルールになる慣行がまかり通ってるのに
さらに法律という頚木がなくなればさらに労働者側が悲惨になるのは火を見るより明らかでしょ
344: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 02:19:31.20 ID:Z7PoF78I0(1)調 AAS
いい面しかみないアホ思考はその10倍悪い面があっても知らんぷり。
345: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 02:29:36.35 ID:nCUmdC930(1)調 AAS
裁量性にするなら、今の賃金の1.5倍にしないと割合わん。
346: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 02:40:30.53 ID:yg4jaxD70(1)調 AAS
ジャップランドは大本営発表から何も変わってないな
347: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 03:06:16.67 ID:9iQ8+M7X0(1)調 AAS
移民入れるつもりだったけど
ヨーロッパの状態みて尻込みして
別の屁理屈考えだしたみたいな感じかな
348: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 03:21:09.08 ID:yxtHB17J0(1)調 AAS
どうせみんな当たり前のように削らされてるんだろ
349: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 04:21:35.63 ID:hDaoP06S0(1)調 AAS
>>336
逆だアホ
生産性が低いっていうのは低い賃金で働いてるからだよ
高い賃金で働いてりゃ高くなる
要するに日本人は低い賃金で生産しまくりの奴隷労働やってるってこと
350: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 04:36:40.92 ID:C9E0N7AK0(1)調 AAS
どの事業所に調査をしたかが気になるな
適当に数字を埋めているだけのような気もするけど
351: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 04:45:40.14 ID:BkcUKTUL0(1)調 AAS
>>339
そして安倍は笑いながら下痢をしていたw
352: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 04:47:36.94 ID:gQONbzLR0(1)調 AAS
1か月の残業時間が730時間だったりしてwww
353: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 04:53:03.41 ID:dHD3SVqY0(1)調 AAS
朝日新聞「厚労省のねつ造が明らかに!!!」
安倍首相「ねつ造ではない!キリッ!」
朝日新聞「うへー、すいませんでしたー、お前らもうこの話題には触れるなよ!」
354: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 05:39:48.00 ID:uYsVXoKv0(1)調 AAS
>>310
国民の過半の指示受けた与党が法案通すのだから、強行採決じゃないってのは特に若者から支持されてる考えだよ
少数派の野党こそ足引っ張るな、安倍ガー言ってないで対案用意しろw
っていうのがツイッターの若者の政治スタンス
355(1): 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 06:54:26.95 ID:jI9xkCSI0(1)調 AAS
前の選挙で希望の党に入れた俺も
定額で働かされまくるわけ?
356(1): 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 07:21:35.64 ID:v2G8jyH00(1/3)調 AAS
>>355
自民・公明に投票した4割弱の馬鹿を恨むんだな。
357: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 07:33:15.61 ID:RDViXLOm0(3/5)調 AAS
>>356
ガスライティング
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
心理学者のマーサ・スタウトは、ソシオパスはよくガスライティングの手法を使うと述べている。
ソシオパスは、絶えず社会的道徳規範から逸脱し、法を破り、他人を食い物とする。
ソシオパスは次のような手法を使う。
1. わざとあからさまな嘘を吐く
2. それまでの発言を否定する
3. あなたの身近なもの、大切なものを武器として利用する
4. 時間をかけて徐々に陥れる
5. 行動と言動が一致しない
6. ポジティブな強化で混乱させる
7. 混乱させれば弱らせることができると知っている
8. 投影する
9. 人々があなたに反感を持つよう仕向ける
358: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 07:36:44.85 ID:7Y5UQ1YX0(1/3)調 AAS
アベノミクスの恩恵にホレホレしてる間に
どんどん外堀が埋まっていく感じ
359(1): 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 07:37:58.69 ID:7Y5UQ1YX0(2/3)調 AAS
これで終わりだと思ったらまちがい
次は金銭解雇法案が続きます
360: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 07:43:17.78 ID:K9fI5kfE0(1)調 AAS
そりゃみんな適当に書くだけだから異常値になるでしょ
361: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 07:46:29.86 ID:7Y5UQ1YX0(3/3)調 AAS
いま日本の問題は
派遣などの奴隷層が不足している事
移民が問題があるなら中間層を落として使うしかない
その為の篩が裁量労働法案って仕組み
362: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 08:05:25.97 ID:v2G8jyH00(2/3)調 AAS
>>359
現行の法規でも、三年分の賃金と一ヶ月前の告知で無条件に解雇出来るぜ?
363: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 08:13:20.32 ID:SnC9oasR0(1/2)調 AAS
>>334
外部リンク[html]:www.jil.go.jp
364: 働き方改悪 2018/02/27(火) 08:14:02.39 ID:ULNJqfHh0(1/3)調 AAS
俺は総理大臣だ!
お前ら労働者は奴隷だ!
『働き方改悪』で死ぬまで働け!
残業代は少しだけやるから、死ぬまで長時間労働しろ!
・・・・・・・・・・
と安倍チャンが言っています。
365: 働き方改悪 2018/02/27(火) 08:17:01.11 ID:ULNJqfHh0(2/3)調 AAS
「働き方改革」の名称で働き方改悪するのはやめろ。
経営者の為に奴隷制度を合法化する自民党。
366: 働き方改悪 2018/02/27(火) 08:21:33.94 ID:ULNJqfHh0(3/3)調 AAS
この度、『働き方改革』法案は、実態を明確にするため
『働き方改悪、奴隷制合法化法案』と名称を変更します。
お前ら労働者は奴隷だ!
『働き方改悪』で死ぬまで働け!
残業代は少しだけやるから、死ぬまで長時間労働しろ!
・・・・・・・・・・
と安倍チャンが言っています。
367: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 08:22:25.67 ID:gjum0Ouo0(1)調 AAS
ええええええ
なーんじゃこりゃあああw
368: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 08:27:39.21 ID:aKI3C1ak0(1)調 AAS
さすがにもうダメだろコレ
もう一回、データ取り直して一からやり直せよ
369(1): 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 08:34:49.75 ID:jLJdV6h50(1)調 AAS
>>99
ちんたら残業って年間1700時間だか残業つけて年収1500万超えていたさいたま市職員のこと?
まずは公務員からテスト運用しないとね
370: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 08:49:17.65 ID:t/n9PlMM0(2/3)調 AAS
>>369
だから安倍捏三と自難党にはもうその手の当て擦りや嫌味はもうまったく意味がないの
最低限の倫理やルールへの敬意も無い、そしてそれを咎められることもない連中にそんなこと言っても無駄
「あっそ」で一蹴してお前を踏み潰すだけ
371(2): 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 08:53:40.86 ID:oniWkJzQO携(1/2)調 AAS
>>57
結局 民主党政権の時のプロジェクトじゃねえか
アホが
372: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 09:01:03.45 ID:e2kG6M3r0(1)調 AAS
>>1
【厚労省】質問違う調査を比較 裁量労働、厚労省「不適切」と謝罪
2chスレ:newsplus
【菅官房長官】「極めて不適切だった」 裁量労働制と異なる聞き方で調査
2chスレ:newsplus
【働き方改革】与党、野党要求を事実上拒否 労働時間の調査やり直しで
2chスレ:newsplus
【日経・テレ東世論調査】裁量労働制の拡大 反対42% 賛成30%
2chスレ:newsplus
【世論調査】裁量労働制の対象拡大「反対」57%「賛成」18%★2
2chスレ:newsplus
373: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 09:04:29.77 ID:tZ863hcG0(1)調 AAS
これだけ異常が有っても進めるとなると
結論ありきとしか思えなくなるな
374(1): 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 09:05:40.11 ID:t/n9PlMM0(3/3)調 AAS
>>371
ミンスガー!!!!!
どんだけアホだよお前は
375(1): 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 09:14:27.01 ID:FOwIHsXy0(1)調 AAS
裁量労働制になったら帰れない仕事量を任されるって言い分はおかしい
これは自分はダラダラ・お付き合い・残業代目当てで残業してますと告白してるようなもの
ちゃんと仕事をしている人間ならむしろウェルカムなんですよ
だって賃金に見合わない仕事なら辞めればいいんですから
今だって人手不足の根幹はそこでしょう
376: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 09:17:24.41 ID:6NWoD/FE0(1)調 AAS
これについては村木厚子さんが関与している可能性があるな。
2009年6月に逮捕
この時の厚労大臣は舛添要一「大変優秀な局長で女性の星だった」(過去形で罵倒)
2009年9月 民主党政権に
2010年9月 無罪確定
この時の厚労大臣は長妻昭「それなりのポストにお戻りいただく」(大臣幹部付として復職)
2013年7月 事務次官に抜擢
事務次官に着任する直前に件の書類が作成されている。
つまり村木憎しの役人が後から糾弾するために作成していた可能性大。
これ、自民党が野党だったら村木さんを参考人か証人喚問しているかも。
377: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 09:21:17.88 ID:6HcgGhEc0(1)調 AAS
こんなデータを元に法案通すとか、もう犯罪だろこれ
378: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 09:28:50.37 ID:9oUPKho50(1)調 AA×

379: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 09:35:08.63 ID:DOP0YY/K0(1)調 AAS
この政策が正しいのか正しくないのかわからんけど
ずさんなデーターはこれ役人、ワザとだろうね。
380(1): 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 09:45:54.34 ID:oniWkJzQO携(2/2)調 AAS
>>374
アホの左翼出たwww
381: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 09:51:09.32 ID:RDViXLOm0(4/5)調 AAS
>>375
ガスライティング
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
心理学者のマーサ・スタウトは、ソシオパスはよくガスライティングの手法を使うと述べている。
ソシオパスは、絶えず社会的道徳規範から逸脱し、法を破り、他人を食い物とする。
ソシオパスは次のような手法を使う。
1. わざとあからさまな嘘を吐く
2. それまでの発言を否定する
3. あなたの身近なもの、大切なものを武器として利用する
4. 時間をかけて徐々に陥れる
5. 行動と言動が一致しない
6. ポジティブな強化で混乱させる
7. 混乱させれば弱らせることができると知っている
8. 投影する
9. 人々があなたに反感を持つよう仕向ける
382: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:36:02.01 ID:7oS8XFzo0(1)調 AAS
そんなに長時間労働させたいんだな
383: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:41:26.63 ID:uLhyZ8TV0(1)調 AAS
公務員は残業代なし。オーバーするなら暇な人員に作業させて絶対に終わらせろ。
これぞ改革。
384(2): 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:46:54.63 ID:5ly+bTmu0(1)調 AAS
ネトウヨって、これが民主案だと
言うなら、全面的に反対しないと
いけないんじゃないの?
散々これまで民主に反対してきたんだし。
裁量労働制の基となるデータが出鱈目
だったんだから、反対どころか、
廃案に追い込むべきだよな。
385: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 11:25:13.59 ID:CfyrHD680(1)調 AAS
>>1 だから罰則を適用しろ。
つーか懲役刑も追加しろ。
社長をぶち込めば少しはまじめに協力するだろ
386(1): 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 11:27:02.08 ID:f40j6Gq50(1)調 AAS
さっさと強行採決しろ
時間の無駄
387: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 11:28:22.42 ID:wWJJPbqz0(1)調 AAS
>>183
官公庁が出した経済効果の数値なんてなんのアテにもならないしな
テキトーな数値上げてハコモノ作ってあとは知らんぷり
388: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 11:49:44.78 ID:RCpXAliP0(1)調 AAS
そのうちブルーカラーにも適用されて
只でさえ酷い運送業とか悲惨な事になりそうだな。
389: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 12:01:36.34 ID:RDViXLOm0(5/5)調 AAS
>>386
ガスライティング
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
心理学者のマーサ・スタウトは、ソシオパスはよくガスライティングの手法を使うと述べている。
ソシオパスは、絶えず社会的道徳規範から逸脱し、法を破り、他人を食い物とする。
ソシオパスは次のような手法を使う。
1. わざとあからさまな嘘を吐く
2. それまでの発言を否定する
3. あなたの身近なもの、大切なものを武器として利用する
4. 時間をかけて徐々に陥れる
5. 行動と言動が一致しない
6. ポジティブな強化で混乱させる
7. 混乱させれば弱らせることができると知っている
8. 投影する
9. 人々があなたに反感を持つよう仕向ける
390: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 12:11:07.25 ID:U1VmFFS50(1)調 AAS
>>340
自民党主導でやってるんでしょ
当然
391: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 12:16:24.35 ID:EqROYlKW0(1/3)調 AAS
この台本を作った本人も安倍がここまであほだったとは
とおどろいていたりして
こいつは唯台本を読むだけの人形だと
それはありえないか
392: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 12:19:00.05 ID:SnC9oasR0(2/2)調 AAS
>>384
労働時間が短くなると言いながら、本当は長くなるのは確実
働き方改革ではなく、働かせ方改革だよね
393: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 12:20:22.90 ID:QfKmKq+J0(1)調 AAS
下痢捏三
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 70 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.381s