[過去ログ] 【経済】「就職氷河期世代」、40代突入 悲惨な窮状が明らかに (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(24): まるもり ★ 2018/02/22(木) 21:32:34.51 ID:CAP_USER9(1/2)調 AAS
西川敦子 / フリーライター2018年2月10日
 「会社のウオーターサーバー、正社員以外利用禁止」のツイッター投稿が昨年11月、大きな話題になった。「同じ職場で働く仲間なのにひどい!」「正社員との待遇格差は仕方がないじゃないか」とさまざまな声が上がったが、正社員として職業人生をスタートできなかった就職氷河期世代がいま、40代に突入しつつある。

 就活時、マクロ経済の悪化で就職できず、今も疎外感を味わいながら働く氷河期非正規雇用労働者は少なくない。そんな彼らの窮状が、一橋大学経済研究所の小塩隆士教授の研究から明らかになった。

続きはソースで
876: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:43:28.79 ID:p0t13FZe0(9/9)調 AAS
>>866
そういうことになる
877: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:43:31.20 ID:ttedyrEN0(6/7)調 AAS
政府もさぁ
どうせこの世代を見捨てるんだったら、どっかの島に送り込んで社会実験すりゃ良かったのに
以外に独自国家として栄えたかもしれんぞ
878: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:43:33.93 ID:G4ch8hGC0(9/11)調 AAS
ネトウヨ 

 オレが無職ニートなのは
 民主がワルイ、在日、チョンコがワルイ、パヨチョンがワルイ、小泉がワルイ、景気がよくないのがワルイ、
 朝鮮中国がワルイ、サムスンがワルイ、9条がワルイ
 政府がワルイ、社会がワルイ、家族がワルイ、親がワルイ、
 コウサクインがワルイ
 オレはなんにも悪くない

パヨチョン

 オレが無職ニートなのは
 自民がワルイ、ユダヤ、白人がワルイ、ネトウヨがワルイ、小泉がワルイ、原発がワルイ、ブラックがワルイ、
 アメリカが悪い、ロックフェラーロスチャイルドがワルイ、自衛隊がワルイ、
 政府がワルイ、社会がワルイ、家族がワルイ、親がワルイ、
 コウサクインがワルイ
 オレはなんにも悪くない

コイツラが無職ニート、底辺なのは自己責任
879
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:43:36.32 ID:sz4my4U40(1/3)調 AAS
>>869
ゆとりもストレス溜まってんなw
880
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:43:36.44 ID:pRZ5vfQj0(22/23)調 AAS
家なんて当然買えんけど、激安賃貸が気楽でええよ
変な奴とかうるさい奴とか隣に越してきたらふらっと引っ越せる
他人に文句言うより自分から出てった方が早い
881
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:43:38.66 ID:hZeVvVPb0(7/7)調 AAS
氷河期がそんなに目立ってないのは親がバブル経験してて金だけは持ってるんだよな
882: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:43:53.25 ID:EX0tkQem0(5/5)調 AAS
>>842
それをするくらいならお前の子供に老後の費用を負担してもらうため
自分の子供は作らない
883: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:43:55.27 ID:ZL1Dvg3P0(1)調 AAS
>>1 40代に突入?もう会社に勝ち組なんて残ってないけど。アホバブルが多数決で幅きかせてるくらいでしょw
884: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:44:06.48 ID:frXyY9lt0(8/10)調 AAS
>>869
ゆとりが出現する前に
氷河期はゆとりが生きる道を構築し救ってるんだけどな
885: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:44:19.23 ID:fapeLCub0(1/2)調 AAS
人手不足ではなく経営者から正社員含め無能余り
886: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:44:20.01 ID:ENNJlCEB0(1)調 AAS
>>613
だから自民に投票してるんですけど
売国奴に施されるぐらいなら、愛国者に介錯された方が良いと考えるのが氷河期の愛国志士
887
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:44:21.08 ID:Ehnf9mkr0(25/28)調 AAS
>>830
ウチならやる気だけでとるわw
888
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:44:34.20 ID:KteQ5M4u0(1)調 AAS
氷河期ど真ん中の俺が来ました
何とか生きてるぞ
889
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:44:47.70 ID:l381h8rM0(1/3)調 AAS
>>881
氷河期の子世代はやばいね
両親が非正規とか
890: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:44:50.59 ID:FzL6nAjs0(1/2)調 AAS
就職氷河期世代の非正規はは恥を知れ
お前ら甘えるな
891: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:44:51.27 ID:jL2JlHu+0(11/12)調 AAS
>>857
新内眞衣とかいう日本一有名なオフィスの水泥棒いたなそういえば
892
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:44:53.98 ID:3X9fyjZt0(1)調 AAS
氷河期ってそんなにヤバいのか
上の世代とそんな話したことないから知らんかった
で俺はリーマンショックから逃げて大学入学して卒業後には東日本大震災でボロボロなった
893: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:45:10.90 ID:sDoNj98R0(1)調 AAS
もうちょいまってろ。
オリンピック後、バブル世代は、リストラになり、団塊世代は社会保障の破綻で悲惨な死に際を迎える。

その時まで、石にしがみついてカネを稼げ、
そして生きろ。
894: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:45:14.82 ID:aMifiPXe0(8/8)調 AAS
過去20年世界160ヶ国で唯一GDPが成長しなかった国、それが日本

97年位から経世会から清話会になってから自己責任市場原理構造改革を一般国民にだけ強いた

しかし特定企業や特定団体が何を失敗してもその責任はとらず、やはり国民に押しつけた

平成の大本営、それが清話会だ
895: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:45:21.68 ID:E76/mIQb0(1)調 AAS
>>869
バブルに次ぐ売り手市場の今の子に、就職氷河期とか言ったって理解できないでしょうね
896
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:45:23.26 ID:Nvrifx7h0(1)調 AAS
戦前生まれの親が必死に復興させた日本を、文句を言いならが好き勝手に美味しい思いをしたあげくにぶち壊して、子供を苦しませるんだから、団塊の世代ってとんでもないよな
897: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:45:27.05 ID:SDCsQHoA0(3/5)調 AAS
>>880
引越し貧乏にならないのが凄い、それなりの金持ち。
898: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:45:29.26 ID:bjUKX8Cw0(7/10)調 AAS
23 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2016/03/18(金) 18:26:40.98 ID:5/GedXQs0
氷河期世代はバブル時代よりは就職しにくかったってだけで
バブルの余波もあって今よりずっと就職しやすかったんだが?
今の方が氷河期世代とやらよりずっと氷河期なのは間違いないよ

35 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6788-Ryej) 2016/12/13(火) 23:15:51.63 ID:0CfLi49Z0
36歳以上のバブル経験老害を見ていればそうなるわな

366 名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:30:29.60 ID:FvFz0MSr0
バブル時代はすごいな 携帯代に3万円とかww さすがアラサーwww

646 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2017/06/25(日) 18:44:07.97 ID:5AG6K+Ob
俺はゆとり世代だけど氷河期世代は糞
文句ばっかりいって使えないやつ多すぎ
企業が採用減らしたのもわかるし、結果的に正解だわ
長年不況だったのもこいつらが原因だったしな
ゆとり世代の俺たちが経済の主力になった途端に好景気
マジで氷河期クソ世代、日本のために消えてくれよw

481 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 6f6e-RBuR) 2017/12/24(日) 18:18:32.05 ID:zd+AYih30EVE
バブルの恩恵受けられたのは40代前半の人たちだ
40前はそんなのないぞ

109 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa69-27Ug) 2018/02/08(木) 07:17:09.10ID:ZK1HXwBSa
40代なんてバブルの恩恵で就職とか超楽勝世代じゃん

自業自得
899: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:45:31.43 ID:0WQ23MSx0(10/12)調 AAS
>>866
今の政治見てたら完全に逃げ切りでしょ
本来なら今すぐにでも老人の経費削減しなきゃならないのに
保険料さらに引き上げで消費税も上がるんだからw
900: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:45:32.78 ID:qkl5n6ml0(6/6)調 AAS
金を得る手段を労働だけに頼る時代は終わったということを認識したほうがいい
901: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:45:35.92 ID:G4ch8hGC0(10/11)調 AAS
画像リンク

雇用形態別雇用者数
画像リンク

雇用形態別雇用者数-構成比

だからな♂で40代非正規とか
ほとんどいない

統計通り
902: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:45:38.35 ID:fapeLCub0(2/2)調 AAS
移民いれてもいいが
移民が労組つくったら詰むよ
移民管理できる人材もいないし
903
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:45:44.16 ID:zVU3f/w20(2/3)調 AAS
>>864
大学なんて本来なら一部の秀才が行くもんだよ
それが希望者は全員大学進学ってとこがもう間違ってる
大学の意味ないもの
Fラン大学卒でコンビニバイトなんてあたりまえすぎ
904: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:45:45.40 ID:yvrnqx6X0(12/13)調 AAS
>>889
大丈夫でしょ
氷河期といっても非正規は7%にすぎない
それに今は新卒就職率100%だから子供たちの就職は心配しないでいい
905: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:45:57.11 ID:TWMDD6WD0(3/4)調 AAS
(´・ω・)もうすぐベーシックインカム的なものが導入されるはずだからそれまでは生きてほしい
906
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:45:59.12 ID:qQD/66rS0(9/9)調 AAS
>>875
結局お金の問題はそれほど大きくないんだよな。
ほんとに好きな異性が居て子供がほしいならなんとかなるだけの制度はあるんだよ、日本は。

でも結婚しない、子供作らない。
カネよりもっと別の問題があると思うわ。
907
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:45:59.49 ID:0S2JF3xh0(1)調 AAS
マイコンって呼ばれていた時代から、パソコン好きはヲタク扱いされキモがられていたけど
ネットバブルで食いっぱぐれることはなくなり、スマホバブルで40代でもアプリ作れるエンジニアは貴重な戦力として。
運が良かったとしか思えぬな。

司法書士持っててもキツってほんとかよ。明らかにオレよりもアタマいいのに、大変なんだな…。
908: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:46:04.93 ID:2u6zXXXv0(1)調 AAS
>>606
通勤ラッシュ時に電車にのりこみ自爆覚悟でガソリンぶちまけて燃やす奴とか出てきそうだ
909
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:46:05.14 ID:sz4my4U40(2/3)調 AAS
氷河期世代の老後は
どんな感じになるの?
910: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:46:20.95 ID:pRZ5vfQj0(23/23)調 AAS
>>888
俺も生きてるけどつい先日(2月上旬)、同期が自殺で逝ったのは堪えたな
泣いてる親御さんがかわいそうやった
身を切る思いやったが香典には1万円を包んだ
大切な仲間やったからな
911: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:46:28.29 ID:l381h8rM0(2/3)調 AAS
>>896
車で子供を轢き殺す殺人までしてるよ
912: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:46:30.46 ID:fRJ9w3FG0(2/5)調 AAS
>>859
俺はお前の情報の取り方なんぞしらんのに
お前は俺の情報をとれるなんて
すげーなお前
913: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:46:36.63 ID:0/sfvpkh0(1)調 AAS
>>607
その辺は老人や幼児や病人や障害児者の世話が不要な人じゃないと時間的に厳しい
世話がある人ってカギがかけられない人の外出時間より先に出て後で帰ってこなきゃいけない

倉庫作業とかも年齢問わずだけど、通える範囲にありそうでないのな
914
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:46:36.72 ID:dVUU17s20(1/2)調 AAS
そろそろ暴動でもすっか?
915: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:46:45.88 ID:5LwuiGkV0(2/2)調 AAS
>>25
Fランの俺の部下が早大卒のパートさん
そんな世代だよ
916
(4): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:46:47.08 ID:Bl/LhzSl0(1)調 AAS
酒鬼薔薇とか秋葉原とか花の82年組は結構えぐい犯罪者揃いだった気がするが
彼らは何世代なんだろ
917: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:46:52.68 ID:uijecl8K0(2/3)調 AAS
>>816
民間の景気動向と公務員の定員が団塊世代の退職前でパンパンだったのがたまたま重なったのが悪かったんだろうけど
政府もそれ認識してるなら不景気の間だけでも採用数を前倒して
民間も公務も極少採用枠が被らないようにすればよかったのにね
団塊退職した後の今になって採用枠増やしてるけど、今度は民間の景気もよくなってて内定辞退が相次いでるらしい
アホだよね
918: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:46:54.08 ID:jo1UGtn30(1)調 AAS
今の30歳前後の奴らのほうが就活状況は悲惨だったと思うけど
919: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:46:55.75 ID:YvFzQ8Lu0(4/5)調 AAS
氷河期で非正規なら子孫残せてないよ安心しろ
親が非正規の子供はいないんだ良かったな
920: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:46:57.85 ID:b7/sQuqE0(1)調 AAS
努力が足りないんだよお前らは、真面目に働け無能ども
落語家すら貧困は自己責任と言ってるんだから諦めろやw
921
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:47:03.18 ID:tVQZ5knb0(3/4)調 AAS
>>866
逃げ切りだよ。
未だに老人の医療や福祉は増える一方。

氷河期はここで戦略を切り替えて
団塊世代を批判するのではなく、
団塊世代と結託して社会福祉を増額して
借金を下の世代に押し付けるほうが賢いかもな。

もっと早く老人の富を切り崩せていたらなんとかなったが、
氷河期自体がもう老人の域に達しているなら、
借金を若い世代になすりつける方が合理的だ。
922: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:47:08.33 ID:Q9r1RlBc0(2/3)調 AAS
>>800
賢かったら奨学金でいけるだろ。
お前似のアホなら大学なんぞ行かす価値なし。
アホに大学は必要なしって育てればオッケー。
923
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:47:14.87 ID:lIVftHzi0(1)調 AAS
>>914
返り討ちにされます
924: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:47:22.92 ID:Ehnf9mkr0(26/28)調 AAS
>>879
ゆとりゆとりバカにされまくってるからな
そりゃ貯まるって
925: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:47:30.22 ID:FzL6nAjs0(2/2)調 AAS
氷河期世代はいままでなにしてたんや
大学卒業して安易に非正規えらんだのが悪い
926: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:47:35.20 ID:YFNRYEab0(2/2)調 AAS
なるだけ好景気が続いてほしい
おかげで半ニートで頭が錆びついたおっさんにも仕事が回ってくる
927: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:47:38.60 ID:Q9r1RlBc0(3/3)調 AAS
>>916
松坂世代。
928: 名無しさん@1周年 [sag] 2018/02/22(木) 22:47:39.71 ID:ebVTSCMA0(1)調 AAS
>>1
デマを記事にすんなクソ記者
929: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:47:40.08 ID:5QK12hs60(1)調 AAS
2002年2003年卒が本当の氷河期組
それ以外は語るなよ
930: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:47:45.78 ID:fRJ9w3FG0(3/5)調 AAS
働き口ないなら通貨ジゴロになれば良いじゃん
931: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:47:46.04 ID:g2KTI7IU0(8/9)調 AAS
>>795
わかってないな
932: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:47:47.65 ID:PUzoj0/g0(1)調 AAS
団塊世代とそのジュニア世代は
似た老後生活が待ってるだろう
933: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:47:56.14 ID:n7Y/XuVs0(2/2)調 AAS
>>536
地頭いいから公認会計士とか行けそうだけどな。
934: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:48:00.68 ID:9ow8T7Ts0(1)調 AAS
>>45
これおかしいだろ
自分で確定申告しないとダメだぞ
935
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:48:00.86 ID:OIj+epod0(1)調 AAS
氷河期って言っても卒業後20年もあるのに未だに氷河期がどうたらこうたら言ってる人はどの時代に生まれてても結局落ちぶれてるよ
時代のせいにすれば自分は傷つかなくて済むかもしれないけど20年あっても特に何もしようとしなかったのは事実だろう
ゆとりがー団塊がーとかネットに書いて楽しんでる暇に英単語の一つでも覚えてれば少しはマシな人生になったかもな
936
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:48:02.68 ID:fvnuQwEB0(1)調 AAS
>>12
生まれる時代と環境で
俺も死ななきゃならないな
そんな国だけど
まだ信じてみてるよ
お前どうしようもない壁にぶち当たったら
死ぬ?
937
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:48:08.57 ID:dVUU17s20(2/2)調 AAS
>>923
それもよかろう
938
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:48:13.04 ID:pLsZQh5i0(1)調 AAS
なんでおまえら人に使われることしか考えられねーんだよ
939
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:48:17.72 ID:iDucRRH40(13/15)調 AAS
先月の収入8万
総取りだぞ
今月は株のおかげで25万ぐらいいきそう
お金稼ぐと気持ちに余裕が出るなあ
今なら君らにどんなに煽られようが許せる
940: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:48:18.97 ID:4h0HGF060(9/9)調 AAS
>>903
「本来」もクソもない。
「大学」なんて、時代や国が変われば全然違う。
941: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:48:19.90 ID:X078DXuG0(1/2)調 AAS
でも就職するためにどんな努力したんですか?
って聞いたら答えられないんだよねwwww
942: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:48:21.62 ID:GSg9C1o40(5/5)調 AAS
>>613
氷河期だけど、経済最優先で考えてるし、子供もいるし
自民一択
また左が政権とったら株下がるし、良い買いタイミングにはなるけど
リストラされる人が増えるような社会は望まない
943: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:48:21.92 ID:ZMxFnvHG0(12/12)調 AAS
>>866
氷河期時代+サカキバラ世代(ミニマムライフ世代)とゆとり世代(87〜00)
ここらへんが一番悲惨なことになるかと
944: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:48:23.19 ID:uijecl8K0(3/3)調 AAS
>>916
もろ氷河期
945
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:48:23.86 ID:0WQ23MSx0(11/12)調 AAS
>>887
そういう人が沢山いれば氷河期世代でモンモンとしてる人も救われるんだろうけどな
でも普通の経営者はわざわざ職歴なしの40代は雇わんよなあ、若くてやる気のある人を取るわ
946: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:48:26.49 ID:jL2JlHu+0(12/12)調 AAS
>>916
氷河期末期
947: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:48:29.56 ID:jf6kEEMZ0(2/2)調 AAS
>>194
わいやで
948: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:48:38.86 ID:CrQkAfo00(1)調 AAS
本当ヤバい
腐ってる
949: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:48:40.88 ID:571zERvx0(3/3)調 AAS
>>907
パソコン好きだからってプログラムに興味もつとも限らんから何とも言えない
950: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:48:50.87 ID:bjUKX8Cw0(8/10)調 AAS
【社会】新卒採用、4社に1社が「質より量」 民間調査
2chスレ:bizplus
951: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:48:51.11 ID:75yFuYtf0(1)調 AAS
まあ氷河期じゃない世代はこれからの税金地獄が待っていることを思えば必ずしも恵まれているとは言えないかもな。
今のゆとりと呼ばれる世代や氷河期に上手く就職できた人達の子供の世代におんぶに抱っこさせてもらうわ。
952
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:48:53.61 ID:jlpGEk4MO携(2/2)調 AAS
>>892
ジャケット脱いでいいですよと呼び掛け→ジャケット脱いだ人は不採用とか意地悪かつオモチャあつかうかのようにブラック企業が嘲笑う面接。

一般派遣は二重以上の派遣してはならないが、
違法面接も氷河期が激しい吹き荒れしてた時代はかなり横行してた。
953
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:49:04.57 ID:BqDPJgNT0(1)調 AAS
もう生きるのがつらい
限界だ
954: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:49:10.39 ID:l381h8rM0(3/3)調 AAS
最近5ちゃんねるで自称東大法卒をよく見かける
955: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:49:11.15 ID:Ehnf9mkr0(27/28)調 AAS
>>888
自分1人の口糊はなんとか凌げるよな
ウチら氷河期はそれでいいわ
他の世代に頑張って貰いましょ
956: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:49:13.13 ID:SKkzgyzI0(9/10)調 AAS
>>896
団塊の世代は今の若者よりも犯罪率が高いのに中卒でも就職出来た時代を経験した世代なのです。
団塊の世代はアメリカとの戦争をしていた親の世代の影響をもろに受けて物事は何でも気合と根性で上手くいくと思っている馬鹿な世代でもあります。
おそらく日本の歴史の中で、一番アホな世代として語り継がれると思う
957
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:49:27.38 ID:EHQj/8Rh0(1)調 AAS
最近同じスレばっか見てる気が
5chも終わりだな
958: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:49:29.20 ID:g2KTI7IU0(9/9)調 AAS
>>863
お金だけじゃないでしょ
社会的責任とか負うことで生き甲斐ややりがい自信になるんだよ
バイトじゃ無理
959: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:49:34.23 ID:oxdQhgZz0(3/3)調 AAS
>>906
共働き高収入でも、なぜか妻が旦那よりばりばり働いていると子どもが出来ない。
960
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:49:45.74 ID:1p+esEK20(20/21)調 AAS
>>921
楽観的な見通しだな。
だった社会主義は崩壊してないし、今日では税金が高すぎる国など優秀な企業や人は捨てるだけだ。
961: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:49:45.96 ID:SDCsQHoA0(4/5)調 AAS
氷河期だから前はそれなりに前と比べたら不満もないわけではないし、
団塊どうのってストレス発散しても、結局世代で文句言ってもどうにもならないことに、
中年前後はわかってるしな。愚痴ってた程度で。
それより下の面倒までは良く見れないと。
962
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:49:46.58 ID:+I9I5NVc0(3/4)調 AAS
>>935
英検純一だがろくな人生じゃなかったよ
963: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:49:50.38 ID:BZmo01j+0(5/5)調 AAS
>>896
サイコパスだよ
964: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:49:50.47 ID:fRJ9w3FG0(4/5)調 AAS
>>938
そこからだよな
金を稼ぐ手段(合法的な)をサラリーしか知らんおだろうな
965: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:49:52.11 ID:ttedyrEN0(7/7)調 AAS
>>953
まぁ、もうちょい頑張ろうや
966: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:49:56.14 ID:EjNA3P9L0(3/3)調 AAS
>>853
グラフは自分で作ったのか?
967: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:50:01.60 ID:yvrnqx6X0(13/13)調 AAS
>>937
暴動とかマジなのか?
てか暴動という暴力に走る前に国会議員に40代非正規を就職させてくれって頼んでみたらどうだ?
与党議員が信用できないってんなら野党議員でもいい
968: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:50:05.16 ID:sRJsLv8q0(1/2)調 AAS
何の努力もしなかったクズです。
969: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:50:05.64 ID:uiA+T0J20(1)調 AAS
安楽死法案まだ?
970: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:50:07.71 ID:frXyY9lt0(9/10)調 AAS
自己責任論も今にして思えば責任転嫁だからな
俺のせじゃねーよお前らがわりーんだよ俺のせいにするのは甘えだからって逆切れしてただけだよな

戦時中もお前らは大和魂が足りないと自分の作戦失敗の責任棚に上げて兵士たちのせいにする指揮官が多かったからなあ
インパールの牟田口とか自分の葬式で私は悪くない旨のパンフ用意させたって言うしw

そう自衛隊の電子工作員おまえらのことだよw
971
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:50:09.84 ID:JGHlRntM0(1)調 AAS
氷河期スレってほんと伸びるよね
ここのメインストリームなんだろうか
972: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:50:12.59 ID:J0YgcKWE0(4/4)調 AAS
日本はこういう国。自覚が必要。
973: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:50:17.71 ID:bjUKX8Cw0(9/10)調 AAS
新卒採用、バブルの香り 豪華客船に「招待」も
外部リンク:www.nikkei.com
就活バブル時に似てきた。豪華客船に招待や学生席を企業が回るなど。氷河期世代www [転載禁止]c5ch.net [715715613]
2chスレ:poverty
【バブル】 内定者囲い込み、復活。高級レストランにiPadプレゼントも [転載禁止](c)5ch.net [317740771]
2chスレ:poverty
お前ら今すぐ公務員試験受けろ!倍率過去最低だぞ! [無断転載禁止]©5ch.net
2chスレ:news4vip
バブルを超える「売り手」市場の中、警察官志望者が激減 学生の間でも「警察学校でシゴかれる」という認識広がる [無断転載禁止]©5ch.net [452836546]
2chスレ:poverty
国家公務員総合職、東大出身の合格者大幅減 東大生の官僚離れ [無断転載禁止]©5ch.net [114013933]
2chスレ:poverty
来年の入社式はハワイ…優秀な人材呼び込み狙い [転載禁止]c5ch.net
2chスレ:liveplus
【雇用】3社に1社、採用人数確保できず リクルート1千社調査
2chスレ:bizplus
バブル再現?「内定者囲い込み」最前線 高級グルメ接待から、iPadプレゼントまで
外部リンク[html]:dot.asahi.com
今春4月入社の新卒採用「売り手市場だった」―経団連調査
外部リンク[html]:www.zaikei.co.jp
新卒採用「質より量」、企業3割が人数増やす 民間調査
外部リンク:www.nikkei.com
大手商社が初任給2割上げ 三井物産や伊藤忠、大卒24万円に 学生確保狙う
外部リンク:www.nikkei.com
国家公務員試験、一般職の倍率最低
外部リンク:www.nikkei.com
来春卒就活、大手志向の学生増加 学生優位の「売り手市場」反映
外部リンク:kyoto-np.co.jp
学生つなぎ留め 企業に“宿題” 民間調査「内々定辞退増えた」3割
外部リンク:www.nikkei.com
【経済】採用難、焦る中小企業...大手求人増え新卒争奪戦
2chスレ:newsplus
【経済】人材不足で高校生への求人数が急増
2chスレ:newsplus
【社会】社員の奨学金返済、企業が「肩代わり」 人材確保狙う©5ch.net
2chスレ:newsplus
【経済】2017年新卒、“就活は超余裕”だった!?“残念人材”が多いバブル世代と似ているとの声も [無断転載禁止]©5ch.net
2chスレ:newsplus
【就職】内定インフレ時代 辞退防止へあの手この手 [無断転載禁止]©5ch.net
2chスレ:newsplus
【就活】売り手市場、「内定長者」たちの贅沢で切実な悩み「沢山内定頂いたけどどこに決めればいいのか」 学生の内々定数は平均2社以上 [無断転載禁止]©5ch.net
2chスレ:newsplus
今春新卒採用、未達42% 地域経済500調査、9割が残業削減へ
外部リンク:www.nikkei.com
【就職】「面接に来て」焦る企業 就活、空前の売り手市場 [無断転載禁止]©5ch.net
2chスレ:bizplus
【悲報】ゆとり世代、とうとう就職までゆとり化。超売り手市場で楽々内定 [無断転載禁止]©5ch.net [813468598]
2chスレ:poverty
【雇用】1人で大手6社内定も…就活が空前の「学生有利」、内定辞退激増で企業がおびえる時代に [無断転載禁止]©5ch.net
2chスレ:bizplus
超売り手市場となった就職戦線 今の学生は地方公務員すら内定辞退 そりゃ若者は安倍支持だわな…
2chスレ:news
974: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:50:25.28 ID:iDucRRH40(14/15)調 AAS
>>782
画像リンク


これのおかげで害虫駆除バイトに採用された
害獣駆除ばっかだが今のとこ
975
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:50:25.84 ID:fRJ9w3FG0(5/5)調 AAS
>>939
税金は?
976: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:50:27.70 ID:/MpFD9Yg0(1)調 AAS
激動の昭和から平成もなんとかギリギリ逃げ切ったな
次の年号はおそらく天国のない地獄やな
977: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:50:29.19 ID:rItM9+FC0(1)調 AAS
とにかく社会はズルいんです
不平等きわまりない
しね
978: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:50:29.48 ID:0WQ23MSx0(12/12)調 AAS
>>909
そりゃ悲惨だろ
氷河期世代の子供も少ないから全世代が悲惨になりそうだがw
979: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:50:36.86 ID:Ehnf9mkr0(28/28)調 AAS
>>945
若い奴はもう後がないとは思ってなくて簡単に辞めちゃう傾向強いんだよね
980: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:50:38.32 ID:HgLIOGEs0(1)調 AAS
>>952
応募者多いとこは
昔からあったぞ

採用ルールは会社のさじかげんだからな
981: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:50:38.35 ID:X078DXuG0(2/2)調 AAS
いまでも大型免許とったら正社員になれるよ?
氷河期おじさんwwwww
氷河期だったから?違うでしょ?
プライドが邪魔してブルーカラーな職業につけなかった
んでしょwwww
982: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:50:40.04 ID:SKkzgyzI0(10/10)調 AAS
>>916
氷河期末期兼プレッシャー世代
983: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:50:45.61 ID:D9W61VEk0(1)調 AAS
差別されている世代
984: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:50:46.39 ID:sRJsLv8q0(2/2)調 AAS
就職せずに親にたかり

親に金がなくなり国にたかる人間のクズたち
985: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:50:48.85 ID:sz4my4U40(3/3)調 AAS
>>971
ボリュームゾーンやね
986: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:50:51.17 ID:SDCsQHoA0(5/5)調 AAS
>>962
それ英検のせいなん?
987: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:50:54.92 ID:iFxcJQY/0(1)調 AAS
>>1
>今月はあと5ページまで無料です。

正社員なら読めるのに、派遣の俺は読めない。
988
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:50:59.51 ID:tVQZ5knb0(4/4)調 AAS
>>960
氷河期が日本の将来を心配する必要なんかないんだが?
989: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:51:04.36 ID:G4ch8hGC0(11/11)調 AAS
画像リンク

990: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:51:12.60 ID:YvFzQ8Lu0(5/5)調 AAS
>>957
同じようなスレばかり好んで見てるからだろ
991: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:51:14.61 ID:iDucRRH40(15/15)調 AAS
>>975
来年の確定申告がんばります
雑所得申告だっけ
992: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:51:15.91 ID:zVU3f/w20(3/3)調 AAS
>>869
ゆとりは本能的にこいつらが俺たちのお荷物だと自覚してんだな
993: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:51:36.08 ID:4R++pB/I0(1)調 AAS
氷河期ピーク世代
安月給だけど全く使わないから金が貯まるわー 4000万到達した
994: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:51:46.47 ID:1p+esEK20(21/21)調 AAS
>>988
まぁその被害を食らうのは将来のお前らだがね。
どこまで甘えてるなw
995: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:51:50.58 ID:uo/JWdFj0(1)調 AAS
そしてナマポ突入
996: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:51:53.63 ID:ghQhvOje0(1)調 AAS
>>909
少なくとも俺自身は70才越えても働いてるイメージしかない
997: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:51:56.90 ID:frXyY9lt0(10/10)調 AAS
自己責任論も今にして思えば責任転嫁だからな
俺のせじゃねーよお前らがわりーんだよ俺のせいにするのは甘えだからって逆切れしてただけだよな

戦時中もお前らは大和魂が足りないと自分の作戦失敗の責任棚に上げて兵士たちのせいにする指揮官が多かったからなあ
インパールの牟田口とか自分の葬式で私は悪くない旨のパンフ用意させたって言うしw

そう自衛隊の電子工作員おまえらのことだよw 。
998: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:52:03.03 ID:+I9I5NVc0(4/4)調 AAS
>>936
さあ?知らないよwww
999: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:52:08.10 ID:TWMDD6WD0(4/4)調 AAS
>>869
(´・ω・)バカにしてませんが
1000: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木) 22:52:03.53 ID:bjUKX8Cw0(10/10)調 AAS
972 :就職戦線異状名無しさん:2015/04/25(土) 20:21:11.53
今期は就活楽勝だろ
第三志望くらいまでに入れないのなら社会には出ない方がいいかも

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM24-HJAy):2016/03/30(水) 21:57:10.83 ID:Wz1dZgSYM
>>26
ワイ16卒のFランやが確かに就活楽勝だったわ
先輩が就活はつらいよ〜なんて脅してくるからどんなもんかと思ってたけど余裕で上場企業の総合職の内定何個ももらったわw
毎日人事の人に誘われて面接と言う名の飲み会三昧だったから体重5キロも増えたw
バブルもこんな感じだったのかな〜と思ってる(笑)

654 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2016/10/02(日) 09:01:23.25 ID:ealtxoTE
通信3キャリアは大企業に入るよね?
Fランだけど2つの会社の選考進んで1つから内定貰ったよ
そんなに学歴関係ないんじゃないかと思う

72:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fba0-+D8h)2017/05/25(木) 20:16:33.82ID:1Vf2l4kR0
16卒だけどまじで売り手市場だったわ
ESぜんぶ一夜漬けで業界研究もせずにぼろぼろ内定でた
面接いく途中で会社のWikipediaは読んでいったけど

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2017/06/05(月) 13:20:27.74 ID:0NTdiNi/a
>>4
今はマジ選び放題なんだな
core30の企業でリクルーターやってるが平気で学生に蹴られるわ
あいつら就活なめすぎ

51 : 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:22:39.82 ID:izUYMsnY0
新卒が売り手市場すぎて、俺より新人のほうが給料高いんだぜ。
指導するのがバカらしくなる

104 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2017/06/24(土) 14:03:04.93 ID:5JGVefqV
ラインで断りの連絡来て課長が顔真っ赤にしてたw

103 : 名無しさん@1周年 2017/07/05(水) 19:49:24.19 ID:43uMVksc0
氷河期世代の非正規の皆さん、今日も底辺職での勤労お疲れ様でちゅ。
2016年卒で地方上級公務員になったけど筆記無勉でも余裕で通ったぞ。

134 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa02-kwrX) 2017/10/11(水) 09:58:30.03 ID:Ki5qC5uta
俺もfラン卒だけどmid400のインフラ系の大企業に内定貰ってる

600 名無しさん@1周年 2018/02/19(月) 21:37:03.25 ID:gzhCTcpo0
2015卒マーチだけど、ほとんど無勉で地方上級公務員になれたから、今の世代は当たりだと思う。
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 19分 34秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.120s*