[過去ログ] 【東京】高額ビンテージ楽器“未返却”店が突如閉店 1本80万円のベースなど、修理などのために預けた楽器戻らず (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
424: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:29:44.82 ID:pb8LkHU00(1)調 AAS
贔屓にしてる店の経営状況くらい予想つかんのか?
425: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:30:00.77 ID:pK+ZCFNR0(5/11)調 AAS
>>419
いや、ハカランダはもう大昔に取引禁止
ローズウッドはつい最近ワシントン条約で取引制限かかったんですわ
426: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:30:14.06 ID:EwoSAtHoO携(1)調 AAS
ベースってそんな高いのかよ!?
ハマスタの引っこ抜いたろ
427: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:30:41.96 ID:gzSBzVlQ0(2/2)調 AAS
>>390
いや象牙ナットの方が笑えるw
428: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:31:00.47 ID:yiKYRSZp0(1)調 AAS
【北朝鮮】北朝鮮楽団公演で竹島の領有権主張
2chスレ:news4plus
429: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:31:07.80 ID:dLxrUY1y0(1)調 AAS
>>259
君さあ、日本は法治国家なんだよ?
法的手段を伴わない返還要求なんて、何もしてないも同然なんだけど、
感情論で動く君のようなチョンにとってはひょっとして難しい話なのかな?
430: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:31:28.22 ID:eoFdCVXC0(4/8)調 AAS
>>422
あんたどういう人間関係築いてんの?
431(2): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:31:28.92 ID:1arDCmuN0(1)調 AAS
あんなでかいものを騙しとったとしても処分がたいへんじゃないかと思ったが,
ウッドベースじゃなかったんだね…
432: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:31:33.11 ID:qwxh87E60(1)調 AAS
ドロボー!!!
433: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:32:14.02 ID:ld9RAMNL0(1)調 AAS
>店長には、メールなどで何度も返却を求めたが、「親戚に不幸があった」「携帯の調子が悪い」などと先延ばしにされたという。
4年間だろ、一体何人の親戚殺したんだ?
434(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:32:18.62 ID:2cH1UpmS0(2/2)調 AAS
>>382
ギター返してチョーダイ♪
返却してチョーダイ♪
435(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:32:30.07 ID:hv8gCaBU0(1/3)調 AAS
また東京か
436: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:32:56.72 ID:C5LVCiLL0(2/2)調 AAS
ライブができるバーぐらいでいいんだよ。
修理は副業だろどうかんがえても
437: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:33:12.37 ID:nTRhWjx60(1)調 AAS
四年ってのは初めから返す気無かったんだろうな
438: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:33:34.73 ID:2AcnRhPT0(3/4)調 AAS
>>385
infix長友のブログ見に行ったら間違いなかったw
439: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:34:20.99 ID:0ZnW2lSL0(1)調 AAS
最初から返す気がなかったら詐欺で、返す気だったけど途中で気が変わって借りパクしたなら横領?
440: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:34:22.06 ID:eUAnKgHz0(1)調 AAS
またチョン
441: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:34:22.63 ID:eoFdCVXC0(5/8)調 AAS
>>435
この詐欺師は秋田県人だがな
442(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:35:15.37 ID:3PNzSe+j0(1)調 AAS
盗まれたやつ検索してみれば中古市場に出てるかもしれんぞ
443(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:35:35.37 ID:x94r5gkU0(1)調 AAS
>>398
アコベとかウッドベースなら新品でも高いのは
80万超える
つーかスラップでもやられたらたまらんから
ヴィンテージ物なんて人に貸せないわ
444: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:36:27.76 ID:R3AQXpsy0(2/4)調 AAS
>>431
だいぶ前にコントラバス複数の盗難事件があったぞ
445(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:36:48.78 ID:FhpF3vB90(1)調 AAS
電話番号分かるなら足が付くんじゃないの
明らかに詐欺なんだからある程度自分で動けよ
446: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:36:50.76 ID:1/UbBUjV0(1)調 AAS
4年ほっとくほうも大概wwww
447: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:37:25.36 ID:E6WoNm7y0(1)調 AAS
>>419
あたあた
外部リンク[html]:www.stewmac.com
448(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:37:25.42 ID:IsJ4jx9Q0(6/6)調 AAS
>>421
いいえ。
449(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:37:50.16 ID:GKnqZM7/O携(1/2)調 AAS
>>22
ギブソンに直に行くしかないね
450(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:37:56.44 ID:uPJWts5+0(1)調 AAS
3万円のエレキギターのピックアップと、30万円のエレキギターのピックアップを交換したら
3万円のギターからは15万円くらいのギターの音がするのかしらん
451: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:38:16.74 ID:NLqcK43A0(1)調 AAS
>>259
ばーか
452(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:38:29.12 ID:WhrAfrXM0(1/2)調 AAS
下町楽器店
453: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:38:32.24 ID:7LqBxmik0(1)調 AAS
最初は借りてコピーするつもりだったんだろうが、
資金繰りが厳しくなって転売とか、そういうことだろうね。
454: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:38:37.49 ID:F9Fjdt5c0(1)調 AAS
売っちゃったかバラバラにしちゃったかのどっちかなんだろうな
455: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:39:19.30 ID:wUH8J+ec0(1/2)調 AAS
ばれのひ
456: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:39:24.91 ID:GKnqZM7/O携(2/2)調 AAS
>>434
ひじょ―――にチビシィ――――――ッ!
457: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:40:01.40 ID:eoFdCVXC0(6/8)調 AAS
FBみたら車の横転事故おこしたり心臓が悪かったりしてる
いろいろあって金策に行き詰まったんだろうな
458: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:41:00.37 ID:Fdm7uwsJ0(4/17)調 AAS
>>442
それくらいのことはみなやってると思うけど、出てこないみたいよ
ネットに出る商品ばかりじゃないし、海外に出たら終わりだよね
459: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:41:18.14 ID:g4Lhz5/90(1)調 AAS
趣味は仕事にしない方がいい
460: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:41:24.60 ID:2AcnRhPT0(4/4)調 AAS
>>448
わかったわかった
消えてね
461: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:41:31.15 ID:rk1V3hmB0(1)調 AAS
ハレタナコレハ
462: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:41:35.20 ID:wEixyDPM0(1)調 AAS
>>443
バイオリンやピアノに比べたら大したことないだろ
クラシックの世界は子供が使ってるのですら80万じゃ買えないぞ
463: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:41:45.39 ID:E05TPoQL0(1)調 AAS
>>259
涙拭けよw
おっと、涙拭いた後のハンカチやティッシュはちゃんと焼却消毒するんだぞ
お前の脳の病気が第三者にうつったら大変だ
464: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:41:54.62 ID:ILgix/++0(1)調 AAS
「トライアンフ横浜北」まんまじゃないか。
465: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:42:19.77 ID:3Fw9ou2R0(1)調 AAS
そんな大事なもののやりとりをなんでメールだけにする
俺なら複数人連れて取りに行くぞ
466: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:42:24.12 ID:2mMGn2Kk0(1)調 AAS
>>450
ほぼほぼ30万の音と変わらない
467: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:42:51.16 ID:KV/10ClJ0(1/2)調 AAS
80万のベースってビンテージなの?
楽器ってもっと高いのいっぱいだからピンと来ない
468: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:44:07.53 ID:BI/6aFuJ0(1/2)調 AAS
>>259
半年返って来なくても普通は警察に相談するだろ
貸した奴が間抜けなのは間違いない
469(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:44:19.06 ID:KRD4a2l80(1)調 AAS
被害者、20年付き合いのある友人だったみたいだな。
470: ぬるぬるSeventeen 2018/02/12(月) 14:44:29.93 ID:VVKBPwKGO携(3/3)調 AAS
ミュージシャンなんだから音で表現してよ。
「オマエをぶっ殺す〜!!」って。
471: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:44:42.80 ID:M9ItXSmt0(1)調 AAS
流行ってるな最近
472: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:45:13.06 ID:KNqRlugL0(1/12)調 AAS
高円寺はちゃんとした楽器屋が無くて、こういう地元の常連のオッサンミュージシャン達がゆるく活用する店しかないからな。
それで顔なじみの客だからあまり最足出来ず、気がついたら転売されてたんだろうな。
相違意味では大手の店も高円寺に出店して緊張感を持たせたほうが良いと思うわ。
473: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:45:46.25 ID:KV/10ClJ0(2/2)調 AAS
>>67
詐欺師は最初は「数日で」って言うんだよ。それが繰り返され、待つことに慣らされちゃうんだよね。
ナントカコインも、数時間で解決とか、数週間で出金できるとか、嘘つきまくってる
474: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:45:48.89 ID:Ym1uzUqH0(1)調 AAS
安倍のせいで日本人の民度が下がりまくり
475: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:45:50.19 ID:Q7Ws/euw0(1)調 AAS
>>469
そうなんや。それはきついなぁ。
476(2): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:46:41.48 ID:Fdm7uwsJ0(5/17)調 AAS
友人としての好意に付け入るってのは最低な詐欺師だな
このおっさん
画像リンク
477: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:47:03.07 ID:MAXNB2DA0(1)調 AAS
てるみ、はれのひ、コインに続いてと言いたいが規模がショボいな
478: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:47:22.26 ID:iJyldolb0(1)調 AAS
逃げられる前に警察に訴えるべきだったな
4年も何してたんだよ
479(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:47:42.36 ID:BI/6aFuJ0(2/2)調 AAS
>>476
こんな風貌の奴信用出来んwww
480: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:47:55.47 ID:ztFXZs3k0(1)調 AAS
「てるみくらぶ」
「はれのひ」
「バディサウンドワークス」
・・・借りパク詐欺絶賛中、やったもん勝ち
481(5): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:48:11.11 ID:vngYgDid0(1/2)調 AAS
>>259に対する自演単発IDが笑えるな。
ちょっとの反論レスが、よっぽど悔しかったのか?
顔真っ赤にして書き込んでいると思うと、耐性のないおっさんなんだろうと推測
482: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:48:39.37 ID:WA4CeCLE0(1)調 AAS
店主も楽器も探しだしたいだろうけど素人じゃ難しいわな
警察も動いてくれないし
やっぱ探偵に頼むしかないのか
483: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:48:49.49 ID:kudZdiJf0(1)調 AAS
今は楽器屋ポコポコ潰れてるからな。
484(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:48:57.32 ID:FeOjGKb60(1)調 AAS
楽器弾きってキメエ奴が多いよな
使い慣れた楽器じゃないとダメだとか当たり前のようにほざきやがる
使い慣れたバットじゃないとヒットが打たない野球選手がいるか?
使い慣れたボールじゃないとシュートが枠に飛ばないかサッカー選手がいるか?
楽器弾きは甘え過ぎ
485: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:49:04.45 ID:dgT7A+mU0(1)調 AAS
またはれのひか!
486: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:49:08.10 ID:DVegTeBn0(1)調 AAS
なんか最近こういう事案多いな戦後かよ
日本マジで斜陽なんやなって感じる
487(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:49:09.53 ID:Nwok0awa0(1/6)調 AAS
>>409
今でも全然買える
向こうから「必要書類揃ったよ?どうします?」って来たら
メールで「輸出して下さい」って文言書いて終了
何か余りよく分からんシステムwザルですな
488: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:50:07.82 ID:oBtK2SW/0(1)調 AAS
4年も弾かないならいらねーだろw
489(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:50:51.80 ID:9/QUnSfk0(1)調 AAS
ビンテージの楽器だか中古のぼろ楽器だかしらんが4年も押しかけなかったのはバカ
490: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:51:04.97 ID:fIJfOOi20(1)調 AAS
うちの近所でも客から修理で預かったバイクもろとも夜逃げしたお店が。
この店のオッサンがどういう人か知らんが、どれだけ腕があっても二度とこの業界の関係じゃ働けないだろうな。
491: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:51:06.89 ID:TMBqiubT0(1/4)調 AAS
フェイスブックか、幾らでも捏造出来るからな
492: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:51:25.04 ID:ilfAx3GM0(1/2)調 AAS
こう言うのは本当に迷惑。
こいつみたいな奴がいるせいで
他の同業者の評判も落ちる。
493: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:51:33.14 ID:Fdm7uwsJ0(6/17)調 AAS
>>479
ロック系楽器屋にはけっこう多いよこのタイプのおっさんw
石橋楽器や黒澤ではなくESPとかロックインに多いタイプw
494(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:52:01.61 ID:pK+ZCFNR0(6/11)調 AAS
>>484
野球選手は使い慣れたバットじゃないとダメなのは事実だと思うが
495: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:52:02.03 ID:62zmLbcR0(1)調 AAS
>>13
ヤフオクやメルカリレベルだなw
496(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:52:13.32 ID:7o9X5EnZ0(1)調 AAS
>>481
同じこと思ってる奴いて良かったw
497: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:52:33.96 ID:Fdm7uwsJ0(7/17)調 AAS
>>489
だから〜
もしよければ267をお読みください
貸した人に優しさ以外の落ち度は一切ないと思うよ
498: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:52:36.62 ID:5w7vOIyT0(1)調 AAS
>>494
馬鹿発見
499(2): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:52:50.10 ID:KNqRlugL0(2/12)調 AAS
>>476
野間口さんと知り合いしか殆どいないし、こんな事する人って思わなかったわw
高円寺のオヤジバンドマンのfacebookで今、野間口さんやっちゃったねーw。って感じで今皆ワイワイしてるよw
500: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:53:01.54 ID:5FVwltsm0(1)調 AAS
クリーニング屋が服返さないから警察に相談したことあるが、
それだけだと警察は介入できないって言われた。
転売したとか横領したとかじゃないとダメなんだと。
501: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:54:04.08 ID:eb2xLOwF0(1/2)調 AAS
預けたオーナー達は盗られた楽器の知り得る個体情報をネットで公開して情報求めたりしないのかね。
ニュース番組で取り上げられたくらいだから被害者会でも作って各自個体情報出し合って放送局にかけ合えば協力してくれるだろ。
502: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:54:44.05 ID:NC+IeiIY0(2/2)調 AAS
今ミヤネ屋でやってるやん
503(2): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:54:48.57 ID:Y6xwZDg80(1)調 AAS
>>323
借り物を売り払って儲けた金を、山奥に埋めたり知人に預けるなどして隠す
↓
捕まったら、全部ギャンブルにつぎ込んだと言い張る(実質金の行方は追えなくなる)
↓
民事訴訟起こされたら自己破産する(これで被害者泣き寝入り)
↓
ほとぼりが冷めたら隠してた金を回収してウマー
504(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:54:53.00 ID:R3AQXpsy0(3/4)調 AAS
長年の友人にパクられたんか
そういや元プロミュージシャンが友人のギター質に入れて競馬か何かですってトンズラ
なんて事件もあったな
505: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:54:58.76 ID:zVWIIu8Y0(1/4)調 AAS
>>452
座布団1枚
506: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:55:11.85 ID:MGGzJsOc0(1/2)調 AAS
携帯の調子が悪かったのか
507: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:55:13.38 ID:ilfAx3GM0(2/2)調 AAS
日本は企業に物凄く甘いからな。
計画倒産=無罪
508: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:56:23.00 ID:ZquzWElI0(1)調 AAS
またしても詐欺国家ジャップランド炸裂www
早く元慰安婦たちに完全な謝罪と賠償をしろ!
509(2): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:56:39.12 ID:zVWIIu8Y0(2/4)調 AAS
>>504
楽器を貸して返ってこないという話は、実はよくある。
510(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:56:54.60 ID:t9mxyaG00(6/7)調 AAS
ブックオフに楽器売られたみたいな話が出てるけど、おかしくないか?
よりによって査定が杜撰すぎて素人ですら避けるブックオフに?
511: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:57:00.59 ID:T6TXMKbQ0(1)調 AAS
理由がw
中学生かな?
512: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:57:03.63 ID:yAsWv9mU0(3/3)調 AAS
芸能人のどうでもいいような不倫には首突っ込む、
小学校の制服のブランドにいちゃもんつける
その割に、自分の大事なものには無頓着で騙されるって
他人のこと心配するより自分のこと心配しろって
513(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:57:20.34 ID:owm+XAVJ0(1)調 AAS
はれのひ商法と名付けよう
514: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:57:21.90 ID:7G3ny/o20(1/3)調 AAS
くりそつじゃね
着物が楽器に化けた
またあのハゲ社長の仕業か
ふつーは違うよね、絶対
逮捕まだあ
ところでキンコン西野さん
再起動するんかな
北野さん
森田さん
杉本さん
岡本はん
志村さん
あと、誰よ
本気出すチャンス到来ですよ
515: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:57:43.59 ID:0PYEi0LV0(2/2)調 AAS
>>92
記事になったからK察もやっと動くのかな
ほんとしょーもないわ
516(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:58:15.81 ID:Fdm7uwsJ0(8/17)調 AAS
>>499
いや野間口さんがブログあげてbuddy山本誠を実名告発したのは1月下旬だぜ
ネットでその頃ちょっと騒がれてた
今日は日テレニュースになったからスレが立ったわけで
517: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:58:23.53 ID:KNqRlugL0(3/12)調 AAS
高円寺のユルさに甘えたんだろうな。
ちゃんと商売しなきゃw
518: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:58:25.07 ID:dQpUWwv60(1/2)調 AAS
レスする奴は全員>>267を読んでからレスするように
519: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:59:29.57 ID:7G3ny/o20(2/3)調 AAS
和田アキオとか普通にチャンスだろ
520: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 14:59:39.98 ID:bpYU8imu0(3/3)調 AAS
親の形見の宝飾品とか亡くなって遺族が大わらわな時につけこんで
漁って持ってっちゃう親戚とかもこの世には存在するからな(実体験)
こう言う話聞くと思い出すわ…
521: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:00:05.67 ID:vngYgDid0(2/2)調 AAS
>>496
多分、50過ぎのおっさんだと思われる
522: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:00:10.67 ID:KNqRlugL0(4/12)調 AAS
>>516
なんか今友達に聞いたらそうみたいだねw
マジ笑ってしまったw
523: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:00:16.48 ID:TMBqiubT0(2/4)調 AAS
やっぱブサイクだな
こういうことすんのって
524: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:00:46.85 ID:7ffIIpOn0(1/2)調 AAS
>>513
アーバンエステートから毎年恒例だろ
何故はれのひ
525(5): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:00:49.20 ID:Fp88COq00(1)調 AAS
4年もという人もいるがビンテージの楽器店って他の店でも修理で数年預かるとかざらにあるから。
海外からパーツを入れるだけでも日本と違って早くて数ヶ月とか一年後とかの場合も多い。
今回は預けただけだけどそういう時間の流れが根底にあることを知らずに言うのはバカ。
526: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:01:49.25 ID:YcnUNccn0(1)調 AAS
俺もこの前初めて行った居酒屋でボトルキープしたんだけど、
10日後位に行ったら張り紙貼ってあって潰れてた
527(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:01:57.70 ID:vw6RkQCx0(1/2)調 AAS
>>481
?自演してるのが>>6のオッサンで
耐性ゼロのくせに煽りレスは入れるアホって感じだな
528: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:01:58.61 ID:MGGzJsOc0(2/2)調 AAS
店長、言い訳が子供じみてるわ
なんか精神的な病いにでもなっちゃったのけ
529: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:02:18.30 ID:N1l5cy280(1)調 AAS
貸したら返ってこないという前提でしか貸してはいけない
お金とかも
530: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:04:23.84 ID:S4m5A/Lk0(1)調 AAS
>>52
他人だけじゃなく身内親戚も信用しちゃいけんわ
531: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:04:30.10 ID:TDM1oyqF0(1)調 AAS
まさに第二のはれのひ
532: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:04:34.22 ID:BFAA3ED40(2/2)調 AAS
>>527
そゆことw
アホっていうか、老害っていうか・・・
533: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:04:52.41 ID:Z1rPYxsf0(1)調 AAS
他人を信用するなよ
534: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:04:59.16 ID:rJx34eph0(1)調 AAS
>>525
>>1くらいよんだら?
535: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:05:17.64 ID:TMBqiubT0(3/4)調 AAS
ある程度の歳とってて
弛んでブサイクなのは確実に精神的に負け組
536: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:05:22.07 ID:79+ImrpA0(1)調 AAS
>「オリジナルモデルを作る参考にしたい」
そもそもソレはありなのか?
537: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:05:27.76 ID:Kz+oQH5y0(1)調 AAS
「はれのひ」の社長といい、この楽器店のオーナーといい、本当に倫理観も糞も無いヤツらが増えてきたよな
昔は小さな店や職人の人でも、最後まで誠心誠意 尽くしたうえで、最後 自分達のことだったけどな。
538: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:05:30.32 ID:mIHNOAil0(1)調 AAS
日本貧しくなってるよな
539: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:05:38.47 ID:2QRRa4LZ0(1)調 AAS
ハレノヒってんね(´・ω・`)
540: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:05:40.57 ID:CjA2UksP0(1/2)調 AAS
なにかしでかした訳じゃありません??しかし拘束時間が長すぎる・・・
早く東京に戻って次のミッションに取りかかりたい(>_<)
2017年5月13日
画像リンク
外部リンク:www.instagram.com
Twitterリンク:makoto_buddy
541: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:05:42.64 ID:S0XRt+QH0(1)調 AAS
楽器店「セキュリティが万全になるまでお返しできません」
542: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:05:57.33 ID:Nwok0awa0(2/6)調 AAS
>>92
法的には借用書などで署名捺印あれば効力あるけどな
修理控えでそこまでって中々無いだろうし確信犯的
543: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:07:04.40 ID:Bn+DLbRX0(1/4)調 AAS
昔2chでよくこういうの見かけたような気がする
被害者スレみたいの
詐欺って案外多いよね
544: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:07:33.28 ID:kSNZgQq70(1)調 AAS
朝鮮珍獣か?
545: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:07:44.37 ID:utQUF82t0(1)調 AAS
下町ボブスレー
アルマーニ
楽器未返却
トンキンの勢いが凄まじい
546(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:08:08.47 ID:AcPHSug10(1)調 AAS
>>338
聞く側の問題より弾いてる側の感じなのでは
やはり時間が経った木の方が鳴りが気持ちい
あくまで弾く側の問題ね
聞く側にはあまり差はわからないとは思うけど
547: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:08:31.23 ID:MvlYzcam0(1)調 AAS
キンコン西野さんの出番や!
548: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:09:08.75 ID:R3AQXpsy0(4/4)調 AAS
>>509
その事件は貸し借りじゃなくて居候させてたら勝手に質草にされてたみたいだな
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
549: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:09:15.48 ID:jVzLpccK0(2/3)調 AAS
>>510
だから売ったんじゃないの?
ちゃんとした楽器屋だと足付くし
550: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月) 15:09:17.40 ID:y0aXWdab0(1)調 AAS
>>525
海外からパーツを入れるってどんな修理するんだ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 452 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s