[過去ログ] 【下町ボブスレー】このままでは「日本の恥」に? 「下町町工場美談」の闇と「低性能を世界にアピール」することの無意味さ ★6 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
709: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:28:39.44 ID:NZNx13Bk0(1/3)調 AAS
電通ざまあとしか言いようが無い。
710(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:28:49.79 ID:ZbqlOCVF0(4/5)調 AAS
価格
ラトビア製そり
・1台300万円
下町製そり
・無料※
※ただし途中解約の場合は1台あたり6000万円を請求します
711(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:28:53.52 ID:DXRVRSVp0(28/38)調 AAS
>>695
そんなこといったら、今度戦闘機を作るときに「他がとんがってるから、うちは正方形にした」とか言い始めるぞw
712: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:28:55.96 ID:9Uy21GA60(3/4)調 AAS
>>653
歴代のF1見てみ。
713: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:28:59.85 ID:fwmq46kL0(1)調 AAS
>>672
自前で実験できる設備がないのにどうしてこんな無謀なことが出来るんだろうな
714: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:29:00.31 ID:YRwP7tSm0(4/4)調 AAS
>>624
おそらく公式の下町ボブスレーの動画見て軽い感じだなあって思ったんだよ
動画リンク[YouTube]
納得だわ
715: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:29:02.58 ID:OXWCb7mS0(7/8)調 AAS
>>672
性能数値化すらやってねえゴミということだな
計算すらしてねえだろ
所詮シタマチwww
716: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:29:03.83 ID:+rs7fQoT0(1/2)調 AAS
国税使い込んでジャマイカに採用されないって売国奴だろ
717: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:29:04.85 ID:71fppSXa0(2/3)調 AAS
>>124
悪いんは滋賀作かい。
718: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:29:14.06 ID:SkhmXs8s0(16/18)調 AAS
そのうち北朝鮮も四角いロケット撃ってきそうやな
719(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:29:15.36 ID:k7MR4Wky0(1)調 AAS
安倍の友達周りってこんな詐欺師ばっかりやんw
720(2): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:29:33.60 ID:5dZ2Ujbk0(1/2)調 AAS
>『下町技術力美談』はあくまでフィクションでよくある話で、実際はそうそううまくいかないということでしょうね
それで飯を食いたいメディア、マスゴミに担がれて勘違いしちゃった哀れな下町のおっさんの目に涙w
721: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:29:35.54 ID:WwTKwPWx0(7/9)調 AAS
ボブスレーと五輪を侮辱した報いだね
722: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:29:37.39 ID:Vt3Uu93v0(2/4)調 AAS
賠償金で、「下町ボブスレー」という映画を作ったら?
夢の中なら、金メダルでも世界新記録でも自由自在だから。
夢精しないようにね。(^^;)
723: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:29:38.01 ID:EXhwzqsq0(1)調 AAS
>>624
げっ、ネットギーク
724: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:29:38.41 ID:H9Fsasit0(8/12)調 AAS
>>505
大田区産業振興協会ってマテリアルの社長とかも関係深そうだものな。
725(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:29:39.62 ID:NfVNrQ4B0(3/4)調 AAS
>>678
こんだけ大規模なプロジェクト(そもそも大規模になってる時点で名目と外れてるが)だと、間に真面目な人誠実な人も沢山挟まってると思うんだけど、異議を唱えたり現実を見て後ろ向きな意見を言う人は排除されたんだろうなぁ
726(3): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:29:40.56 ID:+rs7fQoT0(2/2)調 AAS
下町は使った無駄金を国庫に返還しろよ
727: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:29:41.30 ID:qeJjlebj0(1)調 AAS
>>592
理想の製品像があって、開発のブレイクスルーがあり、もっとも効率的な製造技術が必要となる。
製造技術力あるからなんか作れるしー(役人・下請け)
製造業なめ腐ってるとしか言いようがない。
728: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:29:42.28 ID:OQ7RxZ800(3/6)調 AAS
>>657
いい意見だねww
日本会議やサンケイ系、それに安倍自民が印象操作してこうなった。
「日本はスゴい,スゴい」と浮かれている間に多くの国に追い越される。
729: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:29:43.90 ID:zUn1LDrl0(1/3)調 AAS
>>627
両方とも見れなくなってる…
730: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:29:48.56 ID:ElVG8VWI0(1/4)調 AAS
>>641
経産省の若手の課長補佐(30前後)でしょ。
彼らが描きそうな絵。
ツメの甘さ(そもそも事業成否にあまり興味がない)、自分がベンチャービジネスにおいても契約法務においても素人であるという自覚の無さ、責任感の無さ、いかにもMETIの役人らしい顛末。
キャリア官僚に盲従し過ぎる小役人(ここでは大田区職員)、何でもお上頼みの下町工場連中も同罪。
731: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:29:57.23 ID:4HwOB+GF0(17/18)調 AAS
>>670
下町はすごいか
タレントを回りの著名人があの人はすごいと褒め称えて価値を上げ商法は
芸能界だけにしてもらいたいよね
732(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:29:59.19 ID:NZNx13Bk0(2/3)調 AAS
しかし安倍チョン案件は百発百中の撃沈っぷりだなw
733: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:29:59.58 ID:xP7DfzCQ0(2/4)調 AAS
下町プロジェクト側が集めたスポンサーへの違約金が3億円くらいになるんだろうねw
734: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:30:08.85 ID:o06JUimD0(1)調 AAS
バカサヨはこんなスレにも湧くのかぁ
735(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:30:11.51 ID:rm0eni+F0(3/7)調 AAS
自民信者ほど安倍3期目は阻止したほうがいいぞ
長期政権はこうやって腐っていくんだから
736(2): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:30:15.29 ID:HTlngFc50(2/2)調 AAS
最高に気分がいいニュースだわww
奢り高ぶった日本人の鼻をへし折ってやって最高
どう?ジャマイカの土人に見下された気分はww
それがお前ら日本人の実力だよw
この国を誇らしく思えたことなんて一度もないねw俺の人生経験で会ってきたのは腐れ野郎は日本人ばかりじゃねえか!
外国人より日本人こそゴキブリみたいに駆逐されたらいいのにな
737: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:30:25.12 ID:SkhmXs8s0(17/18)調 AAS
>>726
ほんとこれ
738: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:30:25.92 ID:xtPz31TT0(4/4)調 AAS
>>691
MRJもクールジャパンってことで政府に発表を急かされたんだろ
主翼の基本ができてないんだから
739: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:30:28.07 ID:9Uy21GA60(4/4)調 AAS
>>695
流線型の意味判ってる?
740: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:30:29.53 ID:MifdiL9o0(5/6)調 AAS
角ばった飛行機とはこわいなw
741(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:30:37.06 ID:shgS66A30(1/2)調 AAS
ソリは雪の降らない南国ジャマイカ人が使うんだから
うまく騙せると思ったんジャマイカw?
742(4): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:30:38.18 ID:3UaLv5hk0(4/7)調 AAS
>>691
MRJについては技術力が足りないというより日本人にプロジェクトマネジメントができないってことが大きな要因だと思うな
個々には日本にも優秀な人いるのよ
研究者、技術者、設計
世界的に高いレベルの人は結構いる
である程度の少人数チームならそのレベルの高さを生かして大活躍できる
イトカワみたいにね
だけどロケットやら航空機開発やら規模が大きくなり参加人数が超大になると一気に糞化する
そんな巨大プロジェクトを纏め上げるマネジメント能力が日本にはないから
743(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:30:40.76 ID:FWfo4IYr0(1/3)調 AAS
賠償請求とかしたところでむこうに無視されたらどうすんの?
744(2): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:30:47.53 ID:d2w+jVSo0(1)調 AAS
【悲報】下町ボブスレーの細貝さん、安倍ちゃんのお友達だった
動画:安倍ちゃん「実は私、前から細貝さんと色々と知ってるんです」
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
745: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:31:01.27 ID:rK9kpjn80(3/4)調 AAS
>>645
まあ一流の自動車メーカーの設計士なら
コースを事前にドローンで3Dスキャンして
GAやAIで何百万回もシミュレーションして
コースのデータに最適化したボブスレーボディを設計するだろうなw
下町のオッサンにはわからんだろうwww
746(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:31:04.02 ID:Gr5JIT0K0(2/3)調 AAS
>>675
ボブピースはグッジョブとビクトリーを表現している下町ボブスレーの決めポーズ!
なんだってさw
747: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:31:07.02 ID:nWft24yW0(2/4)調 AAS
>>553
何故文系脳は下部大会へのエントリから始めて実績を積み上げていこうとしないのか
748: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:31:12.18 ID:f8w7rddG0(1/3)調 AAS
ホルホル企画ありきでこんなのやっててジャマイカの成績なんてどうでもいいってか
749: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:31:15.19 ID:d9BN62Pl0(1/3)調 AAS
ボブスレーの質を高めるよりも契約内容の質を高めることに躍起になった結果か
本当に恥ずかしい
750: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:31:17.75 ID:71fppSXa0(3/3)調 AAS
>>701
魚礁でいいかと。
751: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:31:23.53 ID:4HwOB+GF0(18/18)調 AAS
>>720
フィクションに影響受けて自分たちは凄いんだってノリは中二までにしてもらいたいよな
752: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:31:29.56 ID:Sr7Rxrrg0(1)調 AAS
>>735
本当に腐ってんなら日本代表が使うよ
少しくらい頭使えよ下等生物
早くチョンとサヨクぶっ殺したいね
753: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:31:35.38 ID:+eGav8/k0(8/11)調 AAS
個々のパーツの精度とか性能に優れてても設計が糞なんだからそりゃこうなるだろw
754: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:31:36.35 ID:wZpW3VqZ0(4/4)調 AAS
町工場のオリジナル製品はドンキのカー用品とかだぞ
755: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:31:37.76 ID:B/YNkGto0(17/27)調 AAS
>>710
どっかの禿げ電話会社みたいw
756(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:31:38.83 ID:HhGlhQii0(9/12)調 AAS
ていうか下町ボブスレーなんて今回ではじめて聞いたけど
そんな有名だった?
757: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:31:39.25 ID:R2RkQY1B0(1)調 AAS
自国に認められてからやろ。
758: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:31:40.45 ID:DXRVRSVp0(29/38)調 AAS
>>726
とりあえず航空ショーにいった金額ぐらいは返してほしいねw
759: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:31:40.73 ID:e+ecrxr/0(4/6)調 AAS
>>698
それだけならね
でもそれが学校の教材や首相の演説にまで出てきているんでしょ?
当然、国家としてのレベルが疑われるよね
760: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:31:40.89 ID:OQ4QjSoT0(8/9)調 AAS
>>744
また会ったことないとかしつこいとか言い訳し始める絵面が浮かぶな
761: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:31:41.57 ID:ElVG8VWI0(2/4)調 AAS
>>726
>下町は使った無駄金を国庫に返還しろよ
それが出来ないから引っ込みがつかなくなって、ジャマイカを訴えるとか言ってる。
実際に法廷で争ったら、賠償金を取られるのは契約通りの仕様を達成できなかった日本側なのに。
762(2): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:31:44.58 ID:ANvFwWDl0(7/11)調 AAS
>>666
ヤマハや河合のピアノの世界戦略みたいに100年先を見てまずはコンサートにピアノ提供→誰も試演すらせず→ヒアリング、とかを何年も何年も何年もやり続けるならいつか見を結ぶかも知れないけどね。
それくらい繊細で難しい分野だろこんなのは。
精度の良いネジ作ってホルホルしてるだけの世界とは別世界だよ。
763: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:31:45.43 ID:uQ42qkSq0(1/3)調 AAS
>>700
確かに
764(2): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:31:49.30 ID:ZbqlOCVF0(5/5)調 AAS
↓転載
一方、下町のそりについて、ストークス会長は「遅い」「安全でない」「機体検査に不合格」の3点を強調。「1月に行われた2度の機体検査に不合格だった。五輪でも失格の恐れがあった」と語る。
下町側は不合格を認めたうえで、「すぐに修正できる細かい違反だけ。一時は合格も出た。五輪には間に合う」と反論した。だが、ジャマイカ連盟は実績のある海外メーカーを選んだ。
下町ボブスレーが改良されてきたのは間違いない。「彼らは一生懸命取り組み、日本はそれを誇りに思うべきだ。ただ、ボブスレー作りは難しく、多くの国や企業も失敗してきた。恥ずべきことではなく、勇気ある時間だった」とストークス会長は強調した。
765: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:31:49.77 ID:ku9afcNr0(1)調 AAS
要求されるスペックも出せずに損害賠償請求とは笑わせる。下町の恥晒しが。
766: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:31:50.60 ID:rm0eni+F0(4/7)調 AAS
>>743
また火病(ネトウヨの特技)ってジャマイカに対するヘイトスピーチでもするんじゃね
767: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:31:59.07 ID:4BeJPxX60(4/4)調 AAS
>>741
まあ大田区もソリ遊びできるほど雪降らんw
768: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:32:03.34 ID:FWfo4IYr0(2/3)調 AAS
悲しいけどこれ、ジャップランドの現実なのよね
769(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:32:06.40 ID:sT+EG8pU0(1/2)調 AAS
>>40
昨日まで必死に擁護してたネトウヨが息してなくて笑う
770: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:32:07.52 ID:2+QoMQYZ0(3/3)調 AAS
>>684
怒っちゃった?ごめんね、有効的が誤用なら効果的って事でよろしく。
結局のところ考える頭がなけりゃイイもの持っていても意味がないわけって事言いたいの。
まぁこのプロジェクトに参加してる下町零細企業が技術もってんのかは知らんよ、でも持ってる所は持っているわけで。
771: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:32:08.31 ID:OQ7RxZ800(4/6)調 AAS
>>708
安倍政権は腐りきった日本会議、ウヨクの中から生まれた。
772: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:32:11.59 ID:VmVgTQ8x0(3/4)調 AAS
下町ボブスレーは低性能なソリを送り付けて賠償金を請求するクズってイメージしか持たれないだろ
擁護するところがないよな
773: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:32:17.75 ID:LNzBPv7d0(6/7)調 AAS
>>657
まともな企業とかはちゃんとそうしているだろうしな
まあ下町ボブスレー関係者の有力者に、そんな人が居なかったのだろう
774: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:32:30.60 ID:t3dw7zap0(2/3)調 AAS
>>742
人事がおかしいだけだと思う
775: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:32:32.65 ID:Qk/TaRW30(4/5)調 AAS
三菱のジェット機もそうだけど
次世代戦闘機も10式戦車も
たぶんカタログスペックだけでゴミなんだろうな
どこかの半島国を笑えないよな
776(2): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:32:43.94 ID:J6pJgmNP0(1)調 AAS
技術てのは才能じゃなくて経験だからね
一朝一夕ではつかないよな
777: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:32:44.26 ID:Qpyatj3u0(1)調 AAS
いつの時点でオリジナルの町工場は外されたの?
778(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:32:44.74 ID:B/YNkGto0(18/27)調 AAS
>>711
いや、アダムスキー型円盤作んじゃね?
779: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:32:58.38 ID:QoIpmrAY0(4/6)調 AAS
とりあえず自国代表に採用されてから国外に提供してほしい
780: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:33:00.53 ID:xP7DfzCQ0(3/4)調 AAS
>>553
鳥人間コンテストくらいの感覚でやっているんだろうねぇ
それも目立つことに意味があるというチーム
781: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:33:04.10 ID:6HpIIb+20(1)調 AAS
>>678
でもって、ウェーイ系じゃない製造担当は無賃労働
毎日フォーラム・あしたの日本へ:「下町ボブスレー」・細貝淳一氏 - 毎日新聞
外部リンク:mainichi.jp
誰が参加しましたか。
細貝氏 12年夏に大田区産業振興協会に頼んでランダムに社長を集めてもらいました。
図面をテーブルに並べて「参加できる会社は図面を持って帰ってくれ」と頼みました。
オリンピックを目指してこの地域を盛り上げていこうと話した後に「ただでやってくれ」と言った後に、多くの社長が図面をテーブルに置きました。
結局、参加した40社のうち27社が図面を持ち帰りました。
持ち帰った27社の中にも、先代の社長に儲けにならないものをやるなと言われたと返却してきた若手社長もいました。
782(5): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:33:12.02 ID:NZNx13Bk0(3/3)調 AAS
つかこれに関わった自称下町職人の面々はちゃんと空気力学から勉強したのかね。
783: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:33:25.60 ID:d5qA1VZ40(1)調 AAS
ジャマイカは在日!ジャマイカはチョン!
よしよしこれぞニュー速プラ…あれ?
784: 名無しさん@1周年 [age] 2018/02/09(金) 18:33:26.22 ID:cWKrf4sy0(8/9)調 AAS
アンチ下町ボブスレー
論理破綻してるねw
ジャマイカには粛々と賠償金を請求しよう
785(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:33:37.61 ID:B/YNkGto0(19/27)調 AAS
>>719
安倍晋三「政治で遊ぼう、日本はボクのおもちゃ箱!」
786: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:33:38.44 ID:GcrBvtSN0(1)調 AAS
ヤマハに切り替えて城下町ボブスレーにすればいいな
磐田市が舞台で
787: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:33:54.62 ID:shgS66A30(2/2)調 AAS
>>363
アクセル全開でブレーキをかける日本経済みたいだなw
788: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:33:57.68 ID:nWft24yW0(3/4)調 AAS
>>746
ありがとう
「あいつらチョッパリの癖にチョッパリピースやってるニダ(pgr」
って笑い者にしたいヤツが決めたのかしら(笑)
789: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:33:58.92 ID:bfmV2hYl0(1)調 AAS
来年度の教科書にも載るのかねえ
790: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:34:06.44 ID:Ptt/xczM0(1)調 AAS
>>282
森友学園みたいだな
791: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:34:07.84 ID:DvwkOpaJO携(2/2)調 AAS
>>736 おまえがへし折ったわけでもなかろうになに背乗りしてるんだよバカチョンw
792: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:34:07.85 ID:d/aHAWB30(1)調 AAS
いくらラトビアが雪国とは言え小国に技術力で負けるとか恥だろ
793: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:34:08.14 ID:oMEw28jM0(1/3)調 AAS
そもそも下町じゃないよね?
794: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:34:11.52 ID:YStnpBZA0(1)調 AAS
違約金はいいと思うが法外な値段に見える
まー素人だから分からんけどさ
795(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:34:12.40 ID:uQ42qkSq0(2/3)調 AAS
>>778
他の国がイカツイから可愛いドラえもん型戦闘機が良い
796: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:34:15.86 ID:rK9kpjn80(4/4)調 AAS
>>776
今はそんな時代じゃないよ
GAやAIに計算させるの
797(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:34:18.10 ID:rm0eni+F0(5/7)調 AAS
>>782
下町職人なんてのはトンカチ叩いて鍋つくってるような連中だからそんな難しいことわかんない
798: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:34:25.30 ID:H9Fsasit0(9/12)調 AAS
>>681
まあ色々なやつが寄ってくるからねえ。
安倍も一度失脚して、寄って来てたやつらがほとんど逃げ去った経験してるから、その辺は一応わかってはいるらしいが。
不遇の時代に近くにいたやつは本気で信頼しているらしい。
799: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:34:27.54 ID:NkYiu76V0(1)調 AAS
>「日本の恥」
>「低性能を世界にアピール」
もうこの様な言葉には日本は騙されんよ。
積極的に戦いなさい、いつも世間体を気にして何もしない日本
もう終わりにしようや。
800: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:34:28.17 ID:QoIpmrAY0(5/6)調 AAS
>>776
下町町工場の職人さんなら知ってるのにね
801(2): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:34:30.67 ID:EK7IFO0A0(1/3)調 AAS
>>10
ジャマイカの言い分と下町の言い分と大分食い違ってるな
これがほんとならジャマイカクソじゃね?w
802: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:34:34.15 ID:ffUgdLlb0(3/3)調 AAS
>>725
とりあえず童夢は途中でブチ切れたという話は既に漏れ出てるな
まぁ童夢も童夢で前科あるけどw
画像リンク
>童夢の林さんが下町ボブスレーがらみで酷い目に遭って話したくもない
803: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:34:35.08 ID:B/YNkGto0(20/27)調 AAS
>>657
官邸と新聞テレビ曰く「空前の好景気」なんだそうだし(笑)
804: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:34:39.74 ID:NfVNrQ4B0(4/4)調 AAS
日本スゴイは国策というより、単にウケが良いからやってるだけ、みたいなビジネス的なあれだと思う
それがたまたま国にまでウケちゃっただけで
805: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:34:41.93 ID:xiS2xvnR0(1)調 AAS
契約破棄も勝手だし訴えるのは勝手だろ。
806: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:34:52.92 ID:8JrN9s7v0(6/6)調 AAS
>>600
ジャマイカの人は優しいから
ハッキリ言わなかった
807(2): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:34:54.21 ID:ElVG8VWI0(3/4)調 AAS
>>742
マネジメント力にはある種のクリエイティビティが必要なんだが、日本の管理職社会はそれを受け入れられていない。
俺が就活中の息子にアドバイスしているのは、よほど明確かつ明晰な経営方針を持っていない限り、経営層のほとんどが日本人の会社には就職するな、ということ。
808: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:34:56.42 ID:tbLs0bOH0(14/24)調 AAS
>>571
いや、ジャマイカは普通だ
五輪は参加しても意味がない
勝たなくては
それ故、ジャマイカは一流選手を帰化させたり、
コーチも変えたりしている
駄目なら首にするし、された方も文句を言わない
本物のプロである
一方、下町は・・・
809(2): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:34:58.82 ID:kDUTCmkp0(4/4)調 AAS
>>691
>設計とそのベースにある物理とかの工学が蔑ろにされているように見えるんだが
逆だと思う。技術至上主義で、背後の文化が抜け落ちて居るんだ
ボブスレーに各国が多額の投資するのは、ボブスレーを楽しむ競技者や観客がいるからだし
そういう背景があるから技術も進歩する。それに対して、日本はスパイラル閉鎖だもん
技術さえあれば何でもできると考えるのが間違いなんだな。国内需要がないのに開発するMRJも然り
810: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:35:06.69 ID:v1UHVs8A0(2/2)調 AAS
>>744
マジで何回目?こういうの
811: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:35:07.00 ID:e+ecrxr/0(5/6)調 AAS
>>742
少人数の優秀な人が集まって成功するのは専門性を互いに評価できるからだよね
大規模になると失敗するのはその専門性を上層部が蔑ろにするからなのでは?
812: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:35:11.53 ID:OQ7RxZ800(5/6)調 AAS
>>762
よく知ってるな。
そういったコツコツ長期的視野で者づくりする根気強さを日本社会は忘れつつある。
ヤマハ、河合みたいなのを日本の誇りにするのならわかるが、そうじゃない、一発屋を誇りにしようとするからハズレるわけだな。
アベノミクスも同じく一発でよくなるみたいな幻想から発している。
失敗して当然!!
813: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:35:11.55 ID:SkhmXs8s0(18/18)調 AAS
下町ボブスレーのりこっちのほうマシやろ
画像リンク
814: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:35:13.75 ID:ZNipizPw0(2/2)調 AAS
日本代表がメダル取った時のお前らの手のひら返し楽しみだなw
815(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:35:14.23 ID:I6Qh4ZNL0(4/5)調 AAS
>>785
早くチョンとサヨク殺したいよな?
816: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:35:19.12 ID:zUn1LDrl0(2/3)調 AAS
これで日本の下町界隈が、風評被害されたのは残念ながら確実・・・
817(2): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:35:19.70 ID:oMEw28jM0(2/3)調 AAS
1月13日に安倍総理がラトビアに何故いったのかな?
不思議だね
何しにいったのかなぁ
818: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:35:25.90 ID:B/YNkGto0(21/27)調 AAS
>>795
それならバイキンマンとドキンちゃんの乗ってるUFOが良いよ(笑)
819(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:35:26.13 ID:zB8TV7vJ0(4/5)調 AAS
>>669
小杉 まず、全体設計を担当しているのが自動車の軽量化設計技術などで知られる童夢カーボンマジックです。
童夢カーボンマジックは滋賀県の企業ですが、「大田区がやるなら」ということでプロジェクトに参加していただきました。
大田区では炭素繊維強化プラスチック(CFRP)製のカウルを作る設備がなかったものですから、レーシングカー開発で有名な同社に協力をお願いしました。
もうこの段階で下町関係なくね?(´・ω・`)
820(2): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:35:30.04 ID:DXRVRSVp0(30/38)調 AAS
>>801
まあ日本代表もクソってことになるけどなw
821: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:35:33.25 ID:dBWaRire0(17/21)調 AAS
>>703
一目で分かるために形状いじたとる(笑)
822: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:35:38.22 ID:WwTKwPWx0(8/9)調 AAS
>>782
こいつらボブスレーと五輪を舐めてたんだよ
それが一番の問題だったな
823: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:35:53.55 ID:xp6s+ZuG0(4/5)調 AAS
>>699
下町ボブスレーなんて完全にオーダーメイドでしょ?
そりゃ規定も通り難いよなぁ
824: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:35:57.95 ID:ANvFwWDl0(8/11)調 AAS
>>764
完全にコメントが素人だわな。
すぐに修正できるもん!ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
825: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:36:00.66 ID:Vt3Uu93v0(3/4)調 AAS
次の東京オリンピック開催に併せて、
(映)「Always 三丁目のスクール水着」とか、どう?
別に技術力など関係ないから、損害賠償しなくても済むし、
「意外な映画ロケ地」として売り出したら?
土産物屋に「ボブスレー人形」を並べてもよいし。
826: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:36:00.90 ID:cjrdUiiG0(1)調 AAS
>>46
世界相手じゃ虫けらまで落ちる。
企画力が絶望的にない。CM
827(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:36:07.16 ID:OQ7RxZ800(6/6)調 AAS
>>815
オマエらウヨクが日本社会にとって迷惑だと言うことを早く認識しろよww
828: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:36:08.05 ID:AX4pVbaz0(4/5)調 AAS
>>742
設計の技術が致命的に低かっただけじゃん。
マネジメントする人間も、全く設計思想を理解していないのが
さらに致命傷につながった。
今回と同じでは?
829: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:36:17.75 ID:s4JWuf9/O携(1)調 AAS
そもそもマーケティングありきで先走って本やNHKドラマにマンガ、止めは道徳教科書(笑)
マジでボブスレーをバカにし過ぎ(笑)
真剣にボブスレーに取り組んでいる連中に失礼だから、日本代表に門前払い食らうようになり、
懲りずにジャマイカ相手にまでレギュレーションにも落ちる不良品送りつけてバカじゃねーの(笑)
日本人なら恥を知れ クズドもが
830: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:36:17.81 ID:tbLs0bOH0(15/24)調 AAS
>>762
>精度の良いネジ作ってホルホルしてるだけの世界とは別世界だよ。
作れているなら良いではないか
作れているなら
作れていないから採用されない
831(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:36:18.14 ID:DXRVRSVp0(31/38)調 AAS
>>807
日本人は上に行くほど勉強しないからな
技術がどんどん理解できなくなるがそれに気づかず数字会わせだけするようになる
832: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:36:20.77 ID:CvBLv/iK0(2/2)調 AAS
ジャマイカチームせっかくのオリンピック利用されてカワイソ
833: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:36:23.00 ID:f8w7rddG0(2/3)調 AAS
訴えりゃいいじゃんどこで裁判するか知らんが
834: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:36:23.08 ID:lrU4tXVz0(6/8)調 AAS
>>732
下痢チョンを北朝鮮に輸出したら北朝鮮を崩壊させられるんじゃね?
すげえ兵器だぞ
835: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:36:24.54 ID:+eGav8/k0(9/11)調 AAS
>>807
ITなんて正社員で就職するなら外資以外は例え死んでもするなと言われてるしな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 167 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s