[過去ログ] 【2月6日は「女性器切除(FMG、女子割礼)の根絶のための国際デー】女性器切除の禁止法を! 犠牲者らが政府に訴え インド (738レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(18): みつを ★ 2018/02/07(水) 03:00:45.37 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
外部リンク:www.afpbb.com
2018年2月6日 21:38 発信地:ニューデリー/インド
【2月6日 AFP】国連(UN)は2月6日を、「女性器切除(FMG、女子割礼)の根絶のための国際デー」と定めている。これに先立つ5日インドで、イスラム教の少数派ダウーディ・ボーラ(Dawoodi Bohra)が伝統儀式として行っているFGMの犠牲者らでつくる団体が、政府に対しこの慣習を禁止するよう訴えた。
FGMは、女性器の一部または全部を切除するもので、精神的・性的・身体的な合併症が懸念され、性欲減退や感染症、不妊症の他、死を招く恐れもある。
インドでFGMは広く行われている慣習ではなく、現時点でこれを禁止する法律もない。ただダウーディ・ボーラの信者らは女性器を「悪魔の表出」とみなしてその切除を「神のおぼしめし」と信じ、これを「カトナ(Khatna)」と呼んで宗教上の義務と位置付けている。
ただカトナを受けさせられたダウーディ・ボーラの女性らの間で、これを問題視する声が上がっている。自身も7歳の時に切除を受けたという女性が、「私たちは声を上げる」という意味の「ウィースピークアウト(WeSpeakOut)」と銘打った反対運動を立ち上げ、何世紀にもわたって続けられてきた旧習を禁じる法整備の必要性を訴えている。
同団体によると、インド4州でダウーディ・ボーラの女性81人を対象に調査を行ったところ、その全員に加え、女性らの娘の4分の3が割礼を受けていることが判明したという。
マネカ・ガンジー(Maneka Gandhi)女性・児童育成相は昨年、ダウーディ・ボーラの指導者がFGMを禁止しないのであれば、ガンジー氏自ら法制化を目指すとしていたが、同団体は進展は見られていないと指摘している。(c)AFP
2004年以降、世界各地で女性器切除を受けた女性の割合を示した図。(c)AFP
画像リンク
247: 名無しさん@1周年 2018/02/07(水) 12:39:05.28 ID:2wBv65V60(1)調 AAS
性器切除
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
395: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木) 23:26:02.00 ID:El8DMn1V0(1)調 AAS
閲覧注意
画像リンク
634(3): 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 17:33:20.30 ID:ZHAyiNZU0(22/29)調 AAS
>>63
>現代イラン女性
>画像リンク
>画像リンク
>画像リンク
>
>現代サウジアラビア女性
>↓↓↓
>画像リンク
>画像リンク
>画像リンク
649: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 19:39:18.17 ID:9QuADskI0(3/3)調 AAS
>>634
日本でも似たようなもんだよね〜
画像リンク
画像リンク
画像リンク
ヤンキーが長ランで顔は黒マスクで揃えて並んでいるようなのもあるだろうとおもって探したけど結構見つからないもんだねw
まぁ集合写真くらい、揃えて撮ってる写真なんていくらでもあるだろw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.795s*