[過去ログ] 【ドコモ】2画面スマホ「M Z-01K」を2月9日発売 (764レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
638
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火) 19:44:26.14 ID:85CGqKlY0(2/2)調 AAS
>>636
おいらも買ったけど(箱あけてないw)、続報無いですなあ…。
639: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火) 19:46:16.68 ID:ptEF8PFM0(4/5)調 AAS
>>246
H−DOSとかと共にもう一度使ってみたい
640: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火) 19:46:57.00 ID:ptEF8PFM0(5/5)調 AAS
>>638
いいなあ><
手元不如意でいかんともしがたい><
641: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火) 19:49:52.69 ID:9/78FwE80(1)調 AAS
実況民向けだな
テレビ見れるのか知らんが
642: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火) 19:54:40.98 ID:nht4Rgnm0(1)調 AAS
マジコンか
643: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火) 20:03:05.56 ID:RQU2BbWW0(1)調 AAS
>>219
裏側はEインクにすれば良かったのに
644
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火) 20:17:10.75 ID:aRdfkvOs0(1)調 AAS
MZ-700じゃないの?
645: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火) 21:00:14.85 ID:UAU2BqCh0(1)調 AAS
尚中国市場で1月20日に発売した「AXON M」はドコモと同じ基本仕様で直販価格は3888元(約6万7400円)
日本ではラインナップされていないメモリー6GBストレージ128GBのモデルも4888元(約8万4700円)で販売だとさ
それにOS更新はしないので定評のあるメーカーだぜ絶対いらねー
646: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火) 21:54:34.40 ID:84TOUpp90(1)調 AAS
ネタ端末ってだけで終わりそうだ
647
(1): 名無しさん@1周年 [sge] 2018/02/06(火) 23:23:54.25 ID:jMXRqL6p0(1)調 AAS
>>644
画像リンク

画像リンク

画像リンク

648: 名無しさん@1周年 2018/02/07(水) 06:41:57.90 ID:IZ7nAur30(1)調 AAS
>>249
そんなもん後生大事に持っててどうすんの?ガジェットオタに高く売るつもり?
649: 名無しさん@1周年 2018/02/07(水) 12:27:06.91 ID:cjqJKifh0(1)調 AAS
同じ端末を2台用意して手帳型ケースに貼り付ければできそう
650: 名無しさん@1周年 2018/02/07(水) 12:30:09.93 ID:HYHLI76/0(1)調 AAS
半日使えば20%とか止めてな
651
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/07(水) 15:28:58.08 ID:gU00cb6G0(1)調 AAS
以下、MZ-80K禁止
652: 名無しさん@1周年 2018/02/07(水) 17:50:35.70 ID:NClxIvLp0(1)調 AAS
この機種は本当にドコモの穴埋め記事用だな
誰も興味ないだろ
653: 名無しさん@1周年 2018/02/07(水) 18:02:34.38 ID:Nn9sfxRr0(1)調 AAS
そのうち筆箱みたいに
5面、7面となっていくんやろ
654: 名無しさん@1周年 2018/02/07(水) 19:14:24.18 ID:qngM4UNN0(1)調 AAS
ドンキーコングってこんなやつじゃなかったっけ
655
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/07(水) 22:16:06.81 ID:4zY1o5wP0(1)調 AAS
ようやく発売されるのか
待ちきれずハイスペ版買ったわ
画像リンク

656: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木) 01:11:05.36 ID:vAT3zH2R0(1)調 AAS
>>655
俺も迷ったけどなんか壊しそうだから修理が楽なドコモ版にするわ
657: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木) 01:16:49.60 ID:+s8Sxza20(1)調 AAS
片方が起きている時もう片方が寝るってやつ
658
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/08(木) 05:10:31.28 ID:joNp5CjS0(1)調 AAS
新しいことを進めるという心意気は買う。

一番は普段は小型で使用時に画面が巨大化
ってのが有用だと思う。
659: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木) 08:26:50.29 ID:FBzAaDaB0(1)調 AAS
>>658
スペック以外にmedias wから変更点無いのがどうにも
丸コピなんだからフィードバックも引き継いで改良型を出せよ、と思う
前身機種の時点で「テーブルに置けねぇ」て言われてたのに……
660: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木) 09:59:38.79 ID:erh30ZOA0(1)調 AAS
とうとう明日か。
661: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木) 10:42:58.10 ID:jxCKIXLO0(1)調 AAS
>>658

俺は今回声予約してあるけど、また先に3画面のが出るからね。
その時に又買い替える。
今もNECの古い2画面の使ってるが、ナビ便利だわ。
662: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木) 11:13:12.06 ID:NAOnvah10(1)調 AAS
モバイルスイカとか使えないのが痛いな
663: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木) 11:33:26.27 ID:HxfzO3U30(1/2)調 AAS
任天堂みたいになってきたな
664: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木) 11:34:02.03 ID:HxfzO3U30(2/2)調 AAS
液晶大きくするよりくっつけたほうが安上がりなのかな
665: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木) 12:02:45.42 ID:9PDefy//0(1/2)調 AAS
>>11
1機種のために1億2億かけてまで既存アプリが対応しないから無理だよ
666: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木) 12:05:36.71 ID:9PDefy//0(2/2)調 AAS
>>632
経済に詳しければそこそこ有名
667: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木) 12:08:46.60 ID:bL0ms6XN0(1/2)調 AA×
>>17

668: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木) 12:09:57.18 ID:bL0ms6XN0(2/2)調 AAS
>>45
日本で売られてないからなぁ。
出すならマリオブラザーズでしょ
669
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/08(木) 12:12:11.84 ID:OAy/ZgHu0(1)調 AAS
MZ-700とかファミコンみたいなアンテナ端子に接続するやつって
今時のテレビ接続できないの?
ちょっと前のアナログTV対応ならok?
670: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木) 12:30:36.76 ID:NtN4ou5H0(1/3)調 AAS
>>651
01Bは名器
671: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木) 12:34:04.91 ID:NtN4ou5H0(2/3)調 AAS
>>647
オタク共の夢の跡と言うか、続きか?w
672: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木) 12:40:29.61 ID:NtN4ou5H0(3/3)調 AAS
>>669
コンポジット出力(黄色のあれ)もあるんだから、テレビへの接続は難易度低いかと?
ディスプレイにはメディコンを複数通す必要あるかもね?
673: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木) 18:35:22.61 ID:O5WSMHHT0(1)調 AAS
親父はエロ動画で対面の子供はアンパンマンか
674: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 02:10:00.18 ID:Zftuqgm90(1)調 AAS
思ったよりちゃんとしたスペックだよな
バッテリーはどうにもならんが
675: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 02:11:12.29 ID:zE2lv12/0(1)調 AAS
シャープじゃないのかよ!!!
676: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 02:22:53.72 ID:AXVygSUc0(1)調 AAS
>>114
「謹製クソアプリ」
迷惑そうワロタ
677: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 02:24:21.19 ID:3FKs3s0S0(1/2)調 AAS
漫画アプリの見開きに対応しているなら買う
678: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 02:27:57.29 ID:sQAbDTWm0(1)調 AAS
無理矢理合体させた感
これじゃない
679: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 02:43:11.96 ID:s0nTW0FJ0(1)調 AAS
MZ-1Z001かと思った
680
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 02:51:32.62 ID:8ZaCYJl5O携(1)調 AAS
昔な
「ドンキーコングマルチスクリーン」
て任天堂のゲームウォッチがあったんよ
若い方は知らないだろうなぁ
681: 名無しさん@1周年 [sge] 2018/02/09(金) 02:59:46.05 ID:1ExMO3lk0(1)調 AAS
パソコンサンデー
682
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 03:13:47.87 ID:BO33QuME0(1)調 AAS
5.2インチが開いたら10.4インチにならないのはナゼ?
683: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 03:15:16.41 ID:uGmJ0WEo0(1)調 AAS
普通に5インチ2つにすれば
ゲームの時間節約になるのに
684: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 03:17:50.31 ID:3FKs3s0S0(2/2)調 AAS
>>682
横が倍になっても縦はそのままだから
インチは対角線の長さな
685: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 03:25:24.11 ID:4+9ajmtp0(1)調 AAS
>>1
どっち側が新製品?どこが違うの?
686: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 03:32:25.51 ID:XfjGNpWb0(1)調 AAS
まあMZといえば宮永好道先生は外せないだろ
687
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 03:33:28.24 ID:RlIYna9E0(1)調 AAS
これは売れないと思う
688: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 03:34:03.58 ID:fQSnlh+y0(1)調 AAS
折りたたみケータイが主流になったように
折りたたみスマホも主流になるよ
689
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 03:37:50.20 ID:8ehUfuQ+0(1)調 AAS
?スマホ2個持てばいいんじゃねーの
それかタブレット だれかメリット教えてください
690: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 04:03:23.05 ID:kCFP4Khz0(1)調 AAS
Windows動かすつもりなんじゃね?
691: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 04:05:06.59 ID:8hVGS0Ic0(1)調 AAS
ケンモメン 利便性理解できない
片方はキーボーになるんだろ
画像リンク

692: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 06:06:59.35 ID:LCXx9kWp0(1)調 AAS
周囲に覗き見してくださいって云ってるようなもんだな
693: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 06:08:50.40 ID:/14VYQp/0(1)調 AAS
>>269
テレビぐらい買えや貧乏人が
694: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 06:11:52.08 ID:pU97xRKK0(1)調 AAS
ソニーの2面液晶の悪夢を忘れたのか?
695
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 08:11:10.94 ID:YDndN1Ql0(1)調 AAS
ディスプレイが2画面に広がれば良いのに、こういう2画面って大抵が独立した表示なんだよな
2つのモニターを繋げた広いモニターとして使えればいいのに、なぜ分割独立表示なのか
696: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 09:03:25.02 ID:8GCtaPwD0(1)調 AAS
>>687
そんなの言わんでもみんなわかってる
好きな人だけ買う端末
697: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 09:06:04.14 ID:b4jgDq8n0(1)調 AAS
>>695
ちょっと何言ってるかわからない
698: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 09:11:03.68 ID:bgpgmEgm0(1)調 AAS
>>680
初代のニンテンドーDSだな
699: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 10:24:10.49 ID:Oc5IGZhC0(1)調 AAS
>>695
一画面表示出来るに決まってるだろ!
真ん中に分かれ目出来るけど
700
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 15:01:08.43 ID:Y5UpFoj+0(1/2)調 AAS
  
先日予約したばかりなのに、入荷のメールもう来たわ。w
購入手続き済ませたから数日で来るみたいだが、
人気無さそう。www
701: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 16:14:10.27 ID:+yyJnRci0(1/2)調 AAS
小さいスマホのが売れると思うよ 4インチとか

リサーチしてんの?
702
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 16:17:28.92 ID:vQooayUi0(1)調 AAS
MZ-80Bは使ったことあるな
703
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 16:23:27.02 ID:lJsVKTHM0(1)調 AAS
でかい画面がいいなら、タブレット買えば・・安いし・・
メリットがわからん
704: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 16:26:25.03 ID:a5h1IDPo0(1)調 AAS
>>703
折りたためば小さくなる。
705
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 16:42:03.90 ID:V4dmmVKf0(1)調 AAS
今後は二つ折りが主流になる
1枚もの → 二つ折り
この流れは商品展開の常識
706
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 16:47:50.34 ID:gq8OnMOc0(1)調 AAS
1920×1920みたいな1画面としては使えないの?
707: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 17:19:29.91 ID:LevwHzqN0(1)調 AAS
スマホの大画面化って本末転倒だと思う。
そもそも一台の機械でなんでもやらせようってのは失敗するんだよな。
708: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:10:34.24 ID:+yyJnRci0(2/2)調 AAS
>>705
ネーヨ
スマホの意味ない 縦開きカバーじゃある 適当なこと言うな
709: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 18:13:16.23 ID:VYKrgWEo0(1)調 AAS
物作り日本復活の狼煙だな
チョンシナには思いつきませんwwwww
710: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 19:44:42.27 ID:LZsZ26xU0(1)調 AAS
>>706
縦持ち(画面左右)だと横2160x縦1920
横持ち(画面上下)だと横1920x縦2160
711
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 19:49:24.44 ID:/DA8wcJ10(1/2)調 AAS
重そう
割れそう
売れなさそう
712: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 19:51:45.42 ID:/DA8wcJ10(2/2)調 AAS
>>37
いいね
713: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 19:52:49.95 ID:Y5UpFoj+0(2/2)調 AAS
  
因みに、>>700だが、買い替え支援のオプションも入ったので、
3つ折り版が出たら買い換える。w
714: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 19:56:25.05 ID:TMcZB8y20(1)調 AAS
見た感じこれすぐケツのように割れる奴やな
ヒンジがどこまで強度あるかしらんがにしても駄目な構造だ
715: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 19:57:49.60 ID:Rd0X9sKt0(1)調 AAS
酷いデザインだな
しかも高い
ネタにはいいだろうが
716: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 19:58:46.74 ID:q9ssmMhv0(1)調 AAS
>>1
これ、画面を外にして折り曲げるんだよな
つまりDSと逆だ
717: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 20:14:57.25 ID:mus8NnvL0(1)調 AAS
MZ-80Bなら持ってた
718: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 20:21:35.63 ID:BgsuaPOo0(1)調 AAS
ああそういうことか
何だこれ
719: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 20:21:55.88 ID:qrtN64Lr0(1)調 AAS
>>7
ネトゲ中毒患者に売れるんじゃね?wwwww
720: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 20:25:47.68 ID:ybME8Wwi0(1)調 AAS
でかければ便利
そう思ってた時期が俺にもありました

みたいな感じか

これはなんか逆に使い勝手が悪いかもしれん
721: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 20:29:35.62 ID:VWcGbVvY0(1)調 AAS
真ん中の仕切りが無きゃ買ったかも
722: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 03:12:46.13 ID:6g+L2lvr0(1)調 AAS
ドクちゃんベトちゃんみたいだな
723: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 04:00:33.49 ID:5xgQ5TZD0(1)調 AAS
>>>6.8インチ相当の大画面で表示

wwwwwwwwwww

携帯厨、スマホ厨にとっては【大画面】www 幸せだね〜www
724
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 04:14:51.56 ID:223Mmp9w0(1)調 AAS
シャム双生児フォン
725: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 04:20:40.01 ID:z0pawwqs0(1)調 AAS
この手のスマホは毎回こける
726: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 04:21:29.93 ID:ij9B3BYZ0(1)調 AAS
え、これ、本当に出すの?
727: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 04:26:16.54 ID:KphWdfLm0(1)調 AAS
>>724
シャムさんが分割すんの?オフ会誰も来ないのに?
728: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 04:55:39.35 ID:v9bGBKc90(1)調 AAS
>>702
日立ベーシックマスターL2なら。
729: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 05:02:01.53 ID:KEdFZIFd0(1)調 AAS
こういうギミックのあるモバイルデバイスはダメ
蝶番がすぐに壊れるに決まってる
ユーザーを舐めすぎ
730: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 05:04:37.16 ID:swa3jB+A0(1)調 AAS
二つ折りガラケーは丈夫じゃん
731: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 05:10:57.68 ID:PuXkKgA60(1)調 AAS
シャープ製じゃないのかよ
732: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 05:25:38.63 ID:kY4VBijF0(1)調 AAS
たとえばDAZNとかで
Jリーグ見ながらプロ野球見ることもできるってことか
733: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 12:21:40.03 ID:Mp1vX3pC0(1)調 AAS
>>689
ある時はスマホ。またある時はタブレット
734: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 12:36:59.55 ID:unir/gXG0(1)調 AAS
これ買うならタブレット買うわ
735: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 12:39:32.32 ID:nvpRAhmKO携(1)調 AAS
2台並べただけで2画面スマホwとかまた中国の馬鹿ニュースかと思ったのに日本のニュースなのかよ
736
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 12:41:44.26 ID:ywheQsBv0(1)調 AAS
タブレットでデュアルOSだったら欲しかった
まあどっかが作って出すとは思うが
737: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 12:44:34.53 ID:zmoS9kpx0(1)調 AAS
こんなのよりカメラ部分だけ取り外せて
靴とかに入れやすい形にすると売れるのに
738: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 12:48:12.55 ID:rUjbx/8D0(1)調 AAS
5chの自演が捗るな
739: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 13:07:01.00 ID:jVdN7kO70(1)調 AAS
> Andoridのマルチタスク機能に対応するアプリなら、2つ同時に展開することもできる。
両方のアプリが対応してなきゃいけないから、わりと限定した条件でしか使えない。
740: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 13:09:29.20 ID:FIb8o6ST0(1)調 AAS
ドンキーコングやる時は便利だよな
741: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 13:18:23.14 ID:WuI7UDC60(1)調 AAS
番号を79増やしてほしかったと思うのは往年のシャープファン
742: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 13:46:46.07 ID:7B7VaBBJ0(1)調 AAS
MZ80K?
743: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 13:47:28.66 ID:ihkWHbi30(1)調 AAS
7インチタブレットで良いと思うの
744: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 13:49:39.11 ID:z4EzCz9H0(1)調 AAS
こんな面倒なもん腕時計型のスマホ同様欲しいとも思わない。何でも斬新であれば良いというわけではない。
745: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 14:07:37.99 ID:38Cyoc0H0(1)調 AAS
高杉晋作ですわ
面白い狙いだとは思うけどちょっとね
746: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 15:17:51.46 ID:TNJ4vNl70(1/4)調 AAS
>>736

ノートならある・・・つーか持ってる。w

外部リンク[html]:www.spec-shuhenkiki.com
747: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 15:23:01.70 ID:GkwCVZuu0(1)調 AAS
俺も昔MZ-80K2Eっていう今で言うノートパソコンみたいな
オールインワンのPC使ってた。
748: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 15:25:00.85 ID:yGRxiM8P0(1)調 AAS
二画面で6.8インチだからSOL24を一回り大きくしたくらいでしょ
あんまり大きくないね
749: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 15:26:48.19 ID:TNJ4vNl70(2/4)調 AAS
  
こっちの方が分かり易いかもしれない・・・。

外部リンク:ascii.jp
750: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 15:27:09.53 ID:+EhON+ZP0(1)調 AAS
>>31
絶対にバンカーリングいるよな
751: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 15:28:54.56 ID:8scsJv9d0(1)調 AAS
AndroidってWindowsみたいにマルチタスクできないから不便なんだよ
752: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 15:28:55.46 ID:v+Uie+r60(1)調 AAS
>>711
小石とか硬いものを挟んだ状態だと結構危ないかもw
753: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 15:32:16.68 ID:LikpYapp0(1)調 AAS
ガラパゴススマホ
754: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 15:35:12.75 ID:3SvA2gz50(1)調 AAS
mzとな?昔のパソコンか?www
755: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 15:42:56.23 ID:Lzcs8psn0(1)調 AAS
手持ちの新旧xperiaを2台つなげてみたけど、そんな感じ?
756
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 15:43:27.70 ID:VFvimtbZ0(1)調 AAS
いらねえええ
なんで日本人て、どうしてもこういう方向にガラパゴス化すんの?
757: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 15:54:02.77 ID:TNJ4vNl70(3/4)調 AAS
  
N-05E → MZ-01K → 三つ折り機種(予定)

まあ何と言われようと、俺は俺の道を行く。w
758: アベンキハンターさん [age] 2018/02/10(土) 15:57:16.33 ID:LwM0DqSU0(1)調 AAS
これは

欲しい!
759: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 16:07:18.94 ID:vY6beIYt0(1)調 AAS
>>310
ほんこれ
760: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 16:07:20.40 ID:q/k5g4gQ0(1)調 AAS
MZ-2000とか80Bって名前なら買ってたかも
761: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 17:30:57.93 ID:p23z1exl0(1)調 AAS
折りたたむと表も裏も画面なんだな
傷つきまくりだな
762
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 17:31:07.82 ID:+Y4X9wUH0(1)調 AAS
>>756
残念ながら中華製です
763: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 17:39:34.65 ID:+jXOVwNX0(1)調 AAS
>>756
異色の機体1つを見てガラパゴス化ってなんかおかしくね?
764: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土) 17:48:21.01 ID:TNJ4vNl70(4/4)調 AAS
>>762

BIOSに、ウイルスが仕込まれて居ないか心配。
まあ、知られて困るような事も無いが。w
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.418s*