[過去ログ] 【企業】「パズドラ」ユーザーが半減!ガンホーの正念場 (433レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
307: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 01:00:55.14 ID:XsF+mb9P0(2/4)調 AAS
>>87
終わったよ…
308: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 01:01:25.48 ID:lSYogq2d0(1/2)調 AAS
未だに確率表記してないもんな
嫌がらせみたいなギミック満載だし、ユーザーを舐めすぎ
309: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 01:03:23.63 ID:XsF+mb9P0(3/4)調 AAS
>>163
同士よ
310: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 01:03:48.60 ID:XsF+mb9P0(4/4)調 AAS
>>173
わかる
311: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 01:04:47.91 ID:KtcgZBWK0(1)調 AAS
ラグナロクで巻き返すぜ!
今なら経験値が通常の1.05倍だ!
312: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 01:06:29.47 ID:J5jxhdee0(1)調 AAS
>>104
古くはコンパイルなんて会社もありましたね!
313: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 01:18:25.94 ID:ar1/IKfX0(1)調 AAS
この記事みて久しぶりにパズドラログインしたが、アップデートに容量がもったいなかった。
フレンドが何人残っていたかが気になったけどやる気は一向におきなかった。
314: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 01:20:41.59 ID:Lpbxek710(1)調 AAS
エレメンタルモンスターを出してください
絶対イケルと思います
315: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 01:25:55.94 ID:R/7j9GXR0(1)調 AAS
それでも利益率30%という金の成る事業なのはゆるぎないな
316: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 01:29:29.67 ID:PlqeWHvw0(1)調 AAS
こういうスレが立つと無課金で高難易度がクリアできないからダメみたいな意見が多いけどソシャゲ的にはそれが適切な調整だからしゃーないだろといつも思う
ほとんどの意見が特定のゲーム批判っていうよりソシャゲ自体の批判に直結するものばかりだよね むしろこのゲームはその中でもましな部分が多いから6年も人気が続いてるんだろう
317: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 01:45:11.77 ID:kd9lvZq80(1)調 AAS
課金して出たキャラすら潰しにかかるクエストばかりだから飽きられたんだろうな
318: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 01:55:45.49 ID:eYur9LVm0(1)調 AAS
ぷよぷよの二の舞になりそう
319: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 01:57:42.16 ID:hARnT5+w0(1)調 AAS
パズドラは課金しなければ勝てない
あんなのゲームじゃありませんから!
壁レベルで見切りつけてアンインストールした
320: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 02:09:16.26 ID:TD2Vg3H60(1)調 AAS
まだやってる奴いるのか
321: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 02:10:35.51 ID:9JZhnbR90(1)調 AAS
南朝鮮ゲーム以下
322: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 02:14:54.27 ID:lHZ9ouSJ0(1)調 AAS
そう考えると、Denaってまだ儲かってるのかな?
323: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 02:16:06.33 ID:KGqv4TOG0(1)調 AAS
無課金でも十分やれるけど面倒くさいが止まらない
324: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 02:20:40.45 ID:w5qVV7lh0(1)調 AAS
>>296
仮想通貨でぼろ儲けした人間が逃げれないのと
似てるのかな
325: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 02:27:57.62 ID:1S16YCxa0(1)調 AAS
何度も言われてるけど操作時間も伸びて火力のインフレでもうギミックが完全に嫌がらせでしか難易度を上げられないんだよね

パズル自体の出来はいいのとたくさんのコラボでこれだけもったんだけど、もうかなり前から限界は超えてるんだよね
326: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 02:28:32.81 ID:LM8c2Wh00(1)調 AAS
いまだにパズドラとか
じじいかばばあかよ
327: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 02:30:47.93 ID:0j5X5PFt0(1)調 AAS
あと数年経ったら誰も覚えてないんだろうな
ファミコンみたいにいつまでも語られないのは可哀相
328: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 02:31:39.93 ID:QPod3pMo0(1)調 AAS
次の何かを作れてないんだろ
社員が成功体験から脱却できないよくあるパターンだな
パズドラ関連で出世した連中の声がでかくて開発費をドブに捨てまくってると想像つく
329: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 02:32:45.39 ID:e4uboS900(1)調 AAS
もういいじゃないか
むしろ新しいのが全然ヒットしないのが問題だろ
330: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 02:40:55.24 ID:T0W6wXmf0(1)調 AAS
糞寒いCMしてた時点で終わったと思った
331: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 02:41:19.21 ID:oponEBHY0(1)調 AAS
3DSとスイッチ向けに新作300円でだせば相当数が買うでしょ
シリアル付ければ一人が何百個も買うし
332: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 02:43:09.48 ID:oT1IvVWk0(1)調 AAS
これまでが大きすぎわけで、下り始めたらもう何をやっても、
川の流れを逆行させようとしてるようなもんでしょう。
333: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 02:50:07.19 ID:BQ3urGF20(1)調 AAS
オワコンではなく、

いや、オワコン?
334: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 03:11:04.52 ID:JdAwRTAX0(1)調 AAS
いまはモンハンが旬だな
335: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 03:13:49.59 ID:U0jpIMTs0(1)調 AAS
課金ランクだとまだまだ上位にいるから信者力は高いんだよな
よく教育されてる
336: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 03:17:45.58 ID:A6nw/rEp0(1)調 AAS
パズドラはオワコンと言われているけど
未だにセールランキングでは上位にいるからねえ。

こんな化け物じみたゲームの次を作れと言われても、ぶっちゃけ無理でしょ。
337: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 03:59:32.47 ID:QFTnIpi50(1)調 AAS
>>274
スマホゲーやたら時間取られるだけでつまんないswitch欲しいと思いつつウダウダしてる
338: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 04:12:40.06 ID:fyNfvzpD0(1)調 AAS
だってつまんないんだもの
339: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 04:13:34.65 ID:MA9QahNY0(1)調 AAS
外から見てるとガチャドラってイメージしかない。絶対プレイしたくないゲーム。
340: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 04:26:53.77 ID:m3ZU/wwq0(1)調 AAS
進化とか複雑になったり、嫌がらせダンジョンとか、もうめんどくさくなったりして、パズドラ辞めたわ!
341: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 04:32:24.19 ID:6F3+M/Z60(1)調 AAS
まあ曲芸士からのインフレが衰退の原因だわな
でもゲーム自体の寿命として6年も持てばすごいわ
その間に代わりのヒット作を産めなかったのが悪い
パズドラもたまたまハドソンからきた人が作ってくれただけでガンホーはもともとゲーム作る能力ないからな
342: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 04:49:41.54 ID:uWpenXD60(1)調 AAS
>>152
あれはソフトバンクが当時の総務省事務次官の息子を間接的に飼うという目的でやったことだから。

auはちゃんと遠慮してCM契約を
終わらせたのに。
そういうことするから
ズルい会社と言われる。
343: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 04:55:42.97 ID:S03pcXsS0(1)調 AAS
確かに忘れてたし全然聞かない
344: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 04:58:24.65 ID:WlKFhbOt0(1)調 AAS
日本ゲーム史上、最高クラスに儲けただろ
345: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 04:58:42.99 ID:RR5Xz1Wg0(1)調 AAS
ラグナロクオンライン3を出すしかない!
346: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 05:00:03.97 ID:bkhD4tjc0(1)調 AAS
すっかりCMの勢いもなくなったな
347: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 05:02:01.94 ID:DUw/tjSx0(1)調 AAS
ペテン師がいつまでも栄えるわけがないっつーのwwwww
348: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 05:04:03.33 ID:E+6n2Iju0(1)調 AAS
配当出さないで開発費に当てていたのに未だに次のヒット作が出来ないのかよ
349: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 06:13:39.50 ID:BxNBGptHO携(1)調 AAS
最近ヤマトクロニクルをはじめたけど人気あるのかね
課金ガチャとかなかなかエグいシステムなんだな
350
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 06:16:49.67 ID:xVpTkmjE0(1)調 AAS
嫌がらせギミック入れるからパズコンボがはやったと思うよ
まぁあれ入れたら、ランキングは0.1%以内にはいれるからね。
今はランキングは規制されたけど、ランキングは出さないほうがよかったと思うよ。
9マス組んでどうやって大ダメージ出すんだよとかわけのわからない物ばかりだして
十字けしとかね、素材ボックスは作らないし、まぁすたれて当然じゃぁないかな?
もうログインしかしてないけど、7周年までもつかね。
351: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 06:18:28.81 ID:+FDGNs2E0(1)調 AAS
セルラン騒動の時ガルパのお抱えアフィがデマ流しまくったからな
352: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 06:45:34.35 ID:v9+Eohrm0(1)調 AAS
同じゲームを何年も続けるユーザーなんてそう多くはないしこれだけ続けば上出来
353: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 06:46:58.33 ID:Za5zo14y0(1)調 AAS
オワドラまだ続いてたんか
354: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 07:44:19.15 ID:z2PZBbFd0(1/3)調 AAS
スプラトゥーン2のネット対戦のほうが1億倍おもしろいよ。マジで
355: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 07:49:06.38 ID:z2PZBbFd0(2/3)調 AAS
将棋のネット対戦のほうが1億倍おもしろいよ。マジで
356: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 07:49:44.64 ID:z2PZBbFd0(3/3)調 AAS
将棋のリアル対局のほうが1億倍おもしろいよ。マジで
357
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 07:54:38.65 ID:Qn/VP1Di0(1)調 AAS
ぷよぷよの会社みたくならなきゃいいけど
358: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 07:57:34.31 ID:QLwQcbj/0(1)調 AAS
祇園精舎ですよね
359: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 07:59:55.46 ID:5WoLxptn0(1)調 AAS
なぜか死んでるよ?
360: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 08:14:37.15 ID:GrzFE4D80(1)調 AAS
クソうるさいアニメcmの頃から怪しい感じになり、
小人おじさん五人組のタコ踊りでオワコン臭がいよいよ
361: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 08:18:26.70 ID:N8xAuQTF0(1)調 AAS
最近は理不尽ギミックの幕の内弁当だもんな
必死で火力特化して臨んだら吸収・無効→必殺級の攻撃ですぐアプリ終了だわ
362: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 08:52:03.77 ID:44afzSqc0(1/2)調 AAS
曲芸が原因だのインフレがーだのあるけど全部小さい要因ではあっても主原因じゃねえな
インフレはそもそもどのゲームもしてるしモンストに負けたのは明らかに理由は別

大体考えたら勝てるゲームでないとユーザーは残らない
今のパズドラは嫌がらせギミックに対応出来るガチャキャラ引くだけのゲーム
廃課金しか残らんよこんなもん
363
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 08:53:24.95 ID:S3aQHM5j0(1)調 AAS
いつまでも誰もが楽しいなんて有り得ない

人間はすぐ飽きる

お前らの空気嫁にも直ぐ飽きただろ?
364: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 08:53:54.76 ID:44afzSqc0(2/2)調 AAS
>>350
そもそもランキングも落ちコンというくそみたいな運要素が絡む以上、
単なる試行ゲーでしかないからな
365: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 08:54:40.27 ID:kdEoc1T90(1)調 AAS
素人な考えだけど、イベントの度に新キャラだして取扱うデータ量増えてんのにユーザー減ってるってなら、利益もどんどん減るよな?
そんでも利益出てるからサービスが続いてんだろうけど
366: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 08:58:01.72 ID:zzu+cUX70(1)調 AAS
同じゲームが続くと考えてるのがアホくさい。
ましてやポチしか出来ないスマホゲームなんてなぁ。
367: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 08:59:20.43 ID:uz+sjf2C0(1/2)調 AAS
>>2
そりゃグリーだ
もう死に体
368: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:01:02.73 ID:uz+sjf2C0(2/2)調 AAS
違うヒット作作るんじゃなくて固執するのが日本人社長らしいわ
369
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:02:51.55 ID:SUxXyzq40(1)調 AAS
特定ユニットを一定度のランクまで育ててないと初っ端で即死
みたいなゲームデザインに嬉々として従うプレーヤーが異様に多い不思議
モンハンも似たような感じだったが、仕組み的には自由にできるのに、プレ異スタイルや選択肢を極端に制限されるゲームってどうも好きになれない
L4Dなんかも同傾向であっても欧米圏でヒットしてたし、日本人特有の傾向ってわけでもないのかもしれんが
370: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:02:59.51 ID:lSYogq2d0(2/2)調 AAS
>>363
それ「空気」つける必要ある?
371: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:18:43.76 ID:JJi7KCNr0(1)調 AAS
無課金で今ランク727。魔法石コツコツ貯めてアニメコラボのみガチャって楽しんでる。課金必須なら初めからやってない。
372: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:23:43.76 ID:EF7AP7ge0(1)調 AAS
結局ラグナロク2ってでたの?
373: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 10:00:07.05 ID:10Qvzqu30(1)調 AAS
飽きる+2匹目のドジョウはいない
374: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 10:17:47.36 ID:Nt9ARHez0(1)調 AAS
ツムツムに取られた。それだけのこと。
375
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 11:17:43.01 ID:vvAf9DVq0(1)調 AAS
開幕即死、ダメージ吸収無効、根性発動即死反撃とか嫌がらせしか出来ないからな
駒の揃ってないライトユーザーは離れるに決まってるだろ
376: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 11:23:02.27 ID:4L+ISywh0(1)調 AAS
周りはモンストが多いな
わいは某DMMのなにがしだけど
377
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 11:26:11.37 ID:3AQM4Wjo0(1)調 AAS
インフレが進んで、ガチャで大当たり引く以外には強くできないし、パワープレー以外に方法はないし。

ゲームバランスは既に大崩壊してんだよな。
それでもまだ課金があって利益300億ってほうが驚き。
378: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 11:32:45.85 ID:wok1jZNb0(1)調 AAS
もう3年くらいやってないなあ。
379: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 11:33:15.08 ID:mu/stMOR0(1/2)調 AAS
インフレしすぎてるからデノミしないと無理やで
380
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 11:35:47.16 ID:mu/stMOR0(2/2)調 AAS
>>369
序盤即死はウィザードリィ時代からの宿命だからね
381: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 11:35:53.33 ID:Fk/whqSM0(1)調 AAS
みんな飽きずによくやれるな。
俺はエンディングが有るゲームしかようやらんわ。
382: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 11:54:26.22 ID:4zDtHdGz0(1)調 AAS
つべでパズル上手い人や話面白い人の動画見る分には好き
383
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:00:28.87 ID:a2b7tfPq0(1)調 AAS
>>377
大当たりを引いても、サブが揃わないと使い物にならないし、キャラが多くなりすぎて、一点狙いはほぼ無理
むかしは、強力なリーダー引ければ降臨キャラとか、代替キャラでパーティ組めたのにね
384: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:41:45.79 ID:L6aD6NUd0(1)調 AAS
石貰えなさすぎて
何もおもしろくないわなw
385: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:48:22.71 ID:sXD8BpVN0(1)調 AAS
電車の中でやっても恥ずかしくないのはせいぜい囲碁くらいだな
386: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:50:40.17 ID:P8N/XT8E0(1)調 AAS
>>2
たまにはグリーのことも思い出してあげてくださいw
387: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:51:55.87 ID:n8Mg1Rhz0(1)調 AAS
こんなのよりも俺の作った脱出ゲームの方がおもしろいよ
388: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:52:21.15 ID:FfuBxlPg0(1)調 AAS
どんなコンテンツも基本的には一緒
これだけでやっていけるなんて、ない
389: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:53:11.23 ID:urwHBuCu0(1)調 AAS
吸収と無効で一気に冷めた
390: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 13:02:59.20 ID:BqdScW0s0(1)調 AAS
株価あんま下がらんね
391
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 13:08:27.71 ID:AOfv81AK0(1)調 AAS
アズレン一人勝ちの様相だもんなぁ
392: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 13:27:50.43 ID:+KFi/nn10(1)調 AAS
>>391
過去2ヶ月のセルランを比べると
まだオワコンのパズドラの方が上だったりする。
現時点のセルランだって、パズドラ5位、アズレン11位と
パズドラの方が売上が安定している。

ガンホーにパズドラに変わるヒット商品を作れというのも酷だと思うぐらいパズドラは異常
393: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 13:30:13.95 ID:0yL5pFje0(1)調 AAS
半減といいつつまだあれだからなあ
394: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 13:43:18.97 ID:O2156ItW0(1)調 AAS
スマホゲーでここまで持ったのが奇跡。
395
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 15:04:23.71 ID:EUg+xinh0(1)調 AAS
やっぱりパズドラのゲーム性自体は面白いんだよ
今でも一から他IPで作り直しても大ヒットするくらいのポテンシャルはある
396: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 15:07:07.74 ID:yupqmwsc0(1)調 AAS
恋はムラムラ
397: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 15:23:43.80 ID:oZ8oV4TG0(1)調 AAS
>>357
今ならリストラすれば何とかなるんじゃね?
コンパイルは調子に乗って急拡大しすぎたのが仇となった。
398: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 15:36:34.40 ID:iTpNjNOb0(1)調 AAS
>>395
確かに今のパズドラチームじゃ右肩下がり一直線だね
399: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 16:16:27.26 ID:BUuuOKN00(1)調 AAS
まあ、もう一生分稼いだからもういいだろ
400: 百鬼夜行 2018/02/04(日) 17:36:06.82 ID:rPJWZrWD0(1)調 AAS
立花ぎん千代のPTで緑いれていないと、緑発動しないんだが?
バグかなこれ?
401
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 17:58:21.54 ID:kid5GV660(1)調 AAS
「ガンホー」って語感がなんかイヤw
402
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 18:33:20.68 ID:7j6oM+S+0(1)調 AAS
>>401
創業者の孫はソフバン会長の息子 韓国系だよ
403: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 19:19:40.40 ID:9IO7sD7h0(1)調 AAS
>>402
禿をディスりすぎだwww
404: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 20:35:58.51 ID:8AJ9tunL0(1)調 AAS
時代はツムツム
405: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 20:54:25.97 ID:wxH8HGUz0(1)調 AAS
ガンホー退場しました。
406: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 21:08:15.91 ID:cEI4ewga0(1)調 AAS
全然まだトップグループだしボロ儲けでしょ
407: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 00:00:45.63 ID:xuMQ7C2F0(1)調 AAS
全盛期は過ぎたがそれでもコンシューマで毎月ハーフミリオン売ってるのと変わらん売上だもんな
据置ハードで金と手間かけて作ってる所から見たら馬鹿らしくなるだろうな
408: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 00:14:14.25 ID:b7Rm+O5w0(1)調 AAS
>>383
その通りですね
サブ揃えないといけないから
ガチャ優しいとは全く思わない
409: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 01:13:33.19 ID:tuvdzSfe0(1)調 AAS
>>1
てゆーかぷよぷよみたいなゲームで、いつまでも食えるわけねーだろ?
410: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 13:27:48.56 ID:OCnpah4h0(1)調 AAS
せめて、ガチャキャラも知り合いとトレードできれば、良いのに
無制限でやるとリセマラの小遣い稼ぎになり、やばいけど
一定ランクと長期親友登録してる人に制限したりして、実装して欲しいわ
411: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 18:00:14.18 ID:m38EDPGE0(1)調 AAS
無制限だとドリランドの二の舞になるからね
1回きりでいいから交換やりたいな
412: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 20:11:34.71 ID:+oC3Q4HJ0(1)調 AAS
マックス村井見かけなくなったな
413: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 21:25:32.59 ID:z37phcrL0(1)調 AAS
野球少年のCMのころは良かったけど、糞ボイパみたいなのとか嵐とか誰にむけて
やってんだか判らないCM延々流して迷走してるよね
414: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 23:08:51.43 ID:p3lf/3TM0(1)調 AAS
いやまだ半減でしか無くて
利益300億もあるって凄くないか…
415
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火) 09:30:20.59 ID:1B1/Apgh0(1)調 AAS
ヘタな新ゲーム出すより同じゲーム内容でモンスターリセットして出した方が儲かるかもよ
416: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火) 20:14:45.58 ID:UHNK1P6A0(1)調 AAS
半減でこの利益ってな
いかにスマホゲーにおけるガチャが異常かってわかるわ
417: 名無しさん@1周年 2018/02/07(水) 11:23:14.71 ID:1xzfducP0(1)調 AAS
>>52
名乗るのは自由だが、公的ライセンスがないと高額賞金のゲーム大会には参加できないよう法で定められている
418: 名無しさん@1周年 2018/02/07(水) 16:38:54.73 ID:hu6sjbSy0(1)調 AAS
もう十分稼いだでしょ

ROとともに終わったと思ったらいつの間にか復活してて
あり得ない株価上昇を見せてくれたのは凄かったよ
419: 名無しさん@1周年 2018/02/07(水) 17:51:56.73 ID:LjdzDzRf0(1)調 AAS
>>233
課金が目的だから。
CM見せる為に番組作る民放と一緒。
420: 名無しさん@1周年 2018/02/07(水) 19:37:40.45 ID:l4K1Eo0x0(1)調 AAS
>>383
ヨグソトースは自身のスキルがLSとの相性抜群だからサブ揃わなくても強いけど
サクヤはスキルがLSに絡まないから4色5色変換持ちがサブにいないと活きないからなぁ
しかも究極進化がハードル高し
421: 名無しさん@1周年 2018/02/07(水) 19:37:43.42 ID:zNA+sugP0(1)調 AAS
モンスト最強だ
422: 名無しさん@1周年 2018/02/07(水) 19:39:05.75 ID:jDLK0OFT0(1)調 AAS
ポケgoもやばいわ
423: 名無しさん@1周年 2018/02/07(水) 19:39:47.29 ID:Xp/DxEZG0(1/2)調 AAS
ガンホー=パズドラになってるけどその前からネトゲとかでそこそこ売上あったろ
たぶんパズドラ死んだ後も生き残るよここ
424: 名無しさん@1周年 2018/02/07(水) 19:40:54.77 ID:Mmcxysyu0(1)調 AAS
未だにピークの半分も維持してるのかよw
425: 名無しさん@1周年 2018/02/07(水) 19:41:02.93 ID:Xp/DxEZG0(2/2)調 AAS
>>415
まずはインフレをどうにかする調整をしないと後が続かないもんな…
426: 名無しさん@1周年 2018/02/07(水) 19:45:14.57 ID:vpY2d0Gx0(1/2)調 AAS
100必要な個所って
ちょっとしくじったら
一瞬ですぐゲームオーバーにさせるよね。

そりゃ半減するわw
427: 名無しさん@1周年 2018/02/07(水) 19:50:31.59 ID:uRNY4/YX0(1/3)調 AAS
>>380
いやいや序盤即死はまぐれ死にとかではなく
綿密に対策取らなきゃ即死てこと
バトル1でHP2桁だが防御力数千万の仮面×2+防御力数百万HPも数百万の仮面とか
固定ダメもガーブレもそれだけじゃダメ
>>375
根性発動即死反撃に飽き足らず、根性発動リーダーチェンジ半回復とか根性発動即死反撃覚醒無効全回復とかふざけまくってるよなw
428: 名無しさん@1周年 2018/02/07(水) 19:52:32.53 AAS
課金も必要だけど楽しんで遊べて極めたら英検1級みたいな資格が取れるような勉強にもなるゲーム作って
429: 名無しさん@1周年 2018/02/07(水) 19:53:37.75 ID:vpY2d0Gx0(2/2)調 AAS
ポケモンは?
430
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/07(水) 19:59:02.42 ID:uRNY4/YX0(2/3)調 AAS
>>54
ぷよぷよは通で打ち止めと思われたがフィーバーで新境地
テトリスはセガのアーケード版で打ち止めと思われたがTGMで新境地
>>83
怪盗ロワイヤルがそうだったよな
>>111
パズドラに飽きたユーザーを取り込むんじゃない
パズドラに替わるキラータイトルがパズドラからへっぱがすんだよ

ユーザー激減要因は飽きではない
キラータイトルの台頭だよ
431
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/07(水) 21:15:05.11 ID:T6+Z+YXR0(1)調 AAS
>>430
キラータイトル増えた事もあるが
今までのつけが回っただけだよ
今は新規に厳しいしな
432: 名無しさん@1周年 2018/02/07(水) 22:14:58.50 ID:7U+yEw0w0(1)調 AAS
ガチャらない縛りでやってたら、いつの間にか魔法石が2100貯まったわw

いつか一気にガチャやろうと思いつつ、良いタイミング、取るべきモンスターが分からずズルズルと…
433: 名無しさん@1周年 2018/02/07(水) 22:59:52.98 ID:uRNY4/YX0(3/3)調 AAS
>>431
確かにパズドラは新規には厳しいな
進化素材の手に入りにくさは相変わらずだし進化素材がボックスを食いつぶすし
攻略に必要な覚醒持ちスキル持ちがなかなかガチャから手に入らないのも相変わらず
そして石配布もきつい
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.508s*