[過去ログ] 【企業】「パズドラ」ユーザーが半減!ガンホーの正念場 (433レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
248(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 23:30:30.91 ID:E82i6j860(1)調 AAS
通勤電車のマンさんは大抵ツムツムしてる
249: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 23:31:01.08 ID:wCb4xn6q0(2/2)調 AAS
>>179
エミュ鯖なんて贅沢は言わないが、
まだ庭が作り途中だったんだよな〜…
250: キャプテン旅人@正論 [@captaintabibito] 2018/02/03(土) 23:32:09.30 ID:pOVllgz40(2/2)調 AAS
>>247
てか、ガンホー株なんて落ちるに決まってるだろww
ブームがいつまでも続くと思うなよ。
あんなん祭りになってる時がピーク
251: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 23:33:04.25 ID:zYlcBC+30(1)調 AAS
>>85
同じくw
252: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 23:33:21.97 ID:WuRu2xra0(1)調 AAS
フレと無駄な接触や会話無くても楽しめて、そこそこ課金もして297スキル量産してたんだがなぁ
協力プレイとか始まって離れてしまったわ。
今は子供がパズドラwで着せ替えして遊んでるから削除はしばらくしないけど。
253: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 23:33:46.74 ID:IEE9Y0Kx0(1)調 AAS
ガーン
254: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 23:36:08.16 ID:x0XT81OB0(1)調 AAS
パチンコ、パチスロライターが、本業の方がヤバいと思ってこっちに手を出してるのがよくいるな。
結局向かった先もオワコンみたいな。
255: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 23:36:46.65 ID:BFXO76Ug0(1)調 AAS
ガチャはパズドラが一番面白かったな。強いの多いからさ
256: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 23:37:37.74 ID:5O8q04Om0(1)調 AAS
>>152
ホントこれ
257: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 23:43:30.53 ID:gxgCEjA/0(1)調 AAS
注ぎ込んでるヤツしか居ないだろもう
258: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 23:49:34.69 ID:7sdoifnQ0(1)調 AAS
>>248
モンストもチラホラ見るわレアなのでにゃんこ大戦争してるJKパズドラは全く見なくなったな
念のため言っとくが見てるだけだからな!
259: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 23:50:02.27 ID:2PZiQsFz0(1)調 AAS
売り上げ900億って
1年でCDアルバム3000万枚売ったのに匹敵する額
6000円のゲームソフトなら1500万枚のヒット
異常すぎるわ
260: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 23:50:53.79 ID:3dPvq7PU0(1)調 AAS
こんなゲームに
マジになっちゃって
どーすんの
261: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 23:51:17.88 ID:CdjI0dI80(1)調 AAS
ソティスが糞だから
262: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 23:51:45.64 ID:/dDGSYGp0(1)調 AAS
まだパズドラやってる人いるんだな
263: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 23:52:20.96 ID:NtJdbXX70(1)調 AAS
2017年度の課金売上でFGOが896億円、デレステが226億、グラブルが209億。利益は爆死で出来ているwww
外部リンク:omoganews.com
264(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 23:53:42.69 ID:9Ccij3u40(1)調 AAS
営業利益300億以上出てるなら安泰じゃん
265: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 23:53:52.02 ID:TxtQxwSj0(1)調 AAS
ドスパラもかなり勢い減ったよな
なんか商品が少ない…
266(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 23:54:14.54 ID:IdThWfZx0(1)調 AAS
面白く感じたのは最初の1週間ぐらいで
すぐ飽きた
267: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 23:55:36.07 ID:vGfUgwjE0(1)調 AAS
こんなんパチンコみたいな賭博とおなじやろ
268: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 23:55:45.12 ID:qOghJfbJ0(2/2)調 AAS
>>264
北チョンのミサイルで消えます
269: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 23:56:46.92 ID:/eSDSa/v0(1)調 AAS
アホがくさ
270: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 23:56:49.24 ID:WLfXmfvH0(1)調 AAS
>>266
インフトールして5回くらいしてあきた
271: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 23:56:54.02 ID:1a3uVTvE0(1/3)調 AAS
まだ半分も残ってることにオドロキ。
272: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 23:57:08.66 ID:RdvQI0YZ0(1)調 AAS
いかにユーザーの裏をかくかしか考えて無いから引退続出もやむなし
273: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 23:57:53.54 ID:1a3uVTvE0(2/3)調 AAS
まあ未だに艦これやってて、今春新しくなるのにwktkだからアレだが。
274(1): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 23:59:55.10 ID:1a3uVTvE0(3/3)調 AAS
そういやぶつ森スマホもアンインストールしたな。
なんかもう今までのゲームはする気にならない。アプリゲーも。
275: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 00:01:55.52 ID:SU/5MV6MO携(1)調 AAS
スマホ課金ゲーすごいな。
当たれば年間百億単位の売上。
100億で5000円のソフト20万本ぶんだもんな。
そりゃコンシューマーは衰退するわなぁ…
276: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 00:03:02.29 ID:bXpNcnKf0(1)調 AAS
まだパズルボブル現役です
277: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 00:03:48.84 ID:FFT+l+o40(1)調 AAS
半減してもまだ十分儲かってるだろ
贅沢言うな
278: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 00:04:30.71 ID:e1zOcDQQ0(1)調 AAS
スマホゲームってほんとつまらんよな
279: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 00:04:53.59 ID:LWz4Fov60(1)調 AAS
この手のものは飽きるし、
抜本的に改革すると旧ユーザーがついてこない。
そして、大幅な変更したくても旧ユーザーの資産が
あるので、そうそういじれない。
人間が死んで生まれ変わるように、ある程度世に出て仕事したら
終了させて、まったく新しいゲームをはじめるのが妥当じゃないかな。
280: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 00:06:09.69 ID:cxBe18Ja0(1)調 AAS
引き継ぎにgoogleアカウントがどうのと言われて登録しといたのに、
トラブルで起動できなくなって新環境で引継ぎしようとしたら、
実際にはゲーム内の固有IDが必要とかいう話で、そこで終わった
どんなパズルの天才でもデッキの火力がなければ数字比べで負けてクリアできない
スマホのクイズなんかもそうだけど、理不尽なだけ
281: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 00:09:11.62 ID:dLLSGpzx0(1)調 AAS
先週めんどくさくなってデーター消したわ。
流石にもう秋田。
282: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 00:12:02.40 ID:tb5fdvpU0(1)調 AAS
ソシャゲはどれもそうだけどインフレさせすぎ複雑化しすぎで飽きる
それでも金使うカモがいる限りなくならないんだけどさ
283: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 00:13:53.53 ID:MR9wRI+m0(1)調 AAS
>>39
ほんこれ
毎月数万円ガチャして◯◯ひけたー!とか、40代でそれか?って
284: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 00:18:06.15 ID:B8mlZckS0(1)調 AAS
明らかにバランス調整が下手くそだったな(´・ω・`)
285: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 00:19:05.30 ID:UDb4tl9n0(1)調 AAS
寿命だろ
286: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 00:21:39.90 ID:E+Yghgng0(1)調 AAS
久々にやってみたら面白かった
高難易度は知らん
ただ合成など様々な面でよくこれでまだ上位にいるなという感じ
この辺は改善の余地があるだろうけどパズル面はやりきってるもんなぁ
287: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 00:21:50.47 ID:Na88V5p90(1)調 AAS
マルチ優遇しすぎて複数アカウント持ってるやつ多いだろうから実際はもっと酷いだろうな
でもちゃんと貢いでくれる層もある程度残ってるみたいだから等分持つだろうけども
288: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 00:22:47.75 ID:qzCpNM8M0(1)調 AAS
防御力のステータスが無かったからいずれバランスが破綻するのは分かりきってた
よく持ったと思う
289: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 00:22:53.42 ID:UAJDFzwK0(1)調 AAS
迷走してたな、株価どうなん
290: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 00:23:16.09 ID:JUFrFB6t0(1)調 AAS
オワドラ オワブル オワネコ
長く続いたスマホゲーは大体そんな感じ
291: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 00:27:11.84 ID:3HI+BOqb0(1)調 AAS
まあよく持った方だとは思う
せっかくPCの資産があるのにガン無視とかもったいないとしか思わんが
292: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 00:27:19.24 ID:9nUP7Hm90(1)調 AAS
>>83
ぶっちゃけそれでいいんだよ携帯電話のゲームなんて
あんな画面タップとかいう不確実性の高い操作でゲーム性のあるゲームなんてやってられないし
そういうのはCSの役目だろ
293: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 00:27:23.31 ID:gBFtYb0X0(1)調 AAS
パズー❌ドーラ
でパズドラ、みたいな薄い本がいっぱいありそう
294: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 00:27:32.02 ID:6zzpJHlnO携(1)調 AAS
本当ゲームばっかやってスマホ離さない奴ばっかだ。
片時も離さないんだから脳ミソ劣化するだろうな
295: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 00:31:25.15 ID:8WviPVqc0(1)調 AAS
モンストもこれもポケモンもどうぶつの森も消した
今は蛙のゲームだ
これはほとんど放置してれば良いから続きそう
296(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 00:34:57.06 ID:HgFAJ3KK0(1)調 AAS
ガンホーに何度も新規ゲーム企画の提案をしてたフリーのゲーム企画屋だけど
20案件ぐらい提案してボツられてもうイヤになってやめた
知り合いのゲーム会社や他社はそれ以上の企画数をボツられてると思う
毎回言ってることや要望が変わるからホントにイヤになる
新規タイトルが出るとすぐに「あのゲームのキャラを〜」とか
ドラクエ11が出た時は、「カジノの〜を〜みたいに」とか
「必ず独自性の高いオリジナリティーを入れろ」とかうるさいから頑張って盛り込むと、
「誰も理解できないからダメ」とかもう狂ってるよ
なんかもう最初からパズドラ並のヒットがいきなりでるような企画を求めてるらしく
ゲームを地道に育てていこうという気や余裕がまったくない
腐るほど金があるんだから多少の失敗なんか屁でもないのに「株主が許さないから失敗はできない」とか
もうね・・・
297: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 00:37:41.13 ID:xS4oINIb0(1)調 AAS
ついに白猫の時代がきたか
298(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 00:42:12.64 ID:071XcNYI0(1)調 AAS
色とりどりのパンツ型パネルを動かして美少女モンスターをちょっとづつ脱がしてくゲーム作ればいいのに
299: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 00:43:31.41 ID:9jfQCFdn0(1)調 AAS
半分も残ってるなら結構凄くないか?
リリースからもう6年経ってんだろ?
300: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 00:44:27.61 ID:LLzousm70(1)調 AAS
エロも無いしゲーム自体も面白くなさそうだし
なんで流行ってるのかすごい謎だったわ
ドラゴンとかは小学生で卒業だろ?
301: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 00:45:50.00 ID:haJbN1Y80(1)調 AAS
何というかパターン入った
302: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 00:49:20.97 ID:wm71n3xf0(1)調 AAS
>>298
パンツゲーなら去年終わったばかりだ。
303: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 00:53:51.75 ID:wYaE254U0(1)調 AAS
>>2
バズドラは3DSで出たり、マリオともコラボしてるよ。グリーの発言は捏造だと言われてるが「これからはスマホゲーw」と調子こいてるのは2ちゃんにいたね
304: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 00:55:41.78 ID:i9+O6hWP0(1)調 AAS
コンボしても吸収や上限無効で意味ないし。
ドロップ動かせない見えない、普通に楽しくないわ。
何考えてんだこの会社。
305: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 01:00:05.41 ID:XsF+mb9P0(1/4)調 AAS
>>75
ECOは去年の8月末日に終了
ROも今大分人はいないから、終了告知の噂はよく聞くよ
306: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 01:00:21.24 ID:9aqShC9j0(1)調 AAS
パズドラやモンストでゲームを覚えた人たちが今スイッチやPS4やってる
307: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 01:00:55.14 ID:XsF+mb9P0(2/4)調 AAS
>>87
終わったよ…
308: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 01:01:25.48 ID:lSYogq2d0(1/2)調 AAS
未だに確率表記してないもんな
嫌がらせみたいなギミック満載だし、ユーザーを舐めすぎ
309: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 01:03:23.63 ID:XsF+mb9P0(3/4)調 AAS
>>163
同士よ
310: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 01:03:48.60 ID:XsF+mb9P0(4/4)調 AAS
>>173
わかる
311: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 01:04:47.91 ID:KtcgZBWK0(1)調 AAS
ラグナロクで巻き返すぜ!
今なら経験値が通常の1.05倍だ!
312: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 01:06:29.47 ID:J5jxhdee0(1)調 AAS
>>104
古くはコンパイルなんて会社もありましたね!
313: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 01:18:25.94 ID:ar1/IKfX0(1)調 AAS
この記事みて久しぶりにパズドラログインしたが、アップデートに容量がもったいなかった。
フレンドが何人残っていたかが気になったけどやる気は一向におきなかった。
314: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 01:20:41.59 ID:Lpbxek710(1)調 AAS
エレメンタルモンスターを出してください
絶対イケルと思います
315: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 01:25:55.94 ID:R/7j9GXR0(1)調 AAS
それでも利益率30%という金の成る事業なのはゆるぎないな
316: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 01:29:29.67 ID:PlqeWHvw0(1)調 AAS
こういうスレが立つと無課金で高難易度がクリアできないからダメみたいな意見が多いけどソシャゲ的にはそれが適切な調整だからしゃーないだろといつも思う
ほとんどの意見が特定のゲーム批判っていうよりソシャゲ自体の批判に直結するものばかりだよね むしろこのゲームはその中でもましな部分が多いから6年も人気が続いてるんだろう
317: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 01:45:11.77 ID:kd9lvZq80(1)調 AAS
課金して出たキャラすら潰しにかかるクエストばかりだから飽きられたんだろうな
318: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 01:55:45.49 ID:eYur9LVm0(1)調 AAS
ぷよぷよの二の舞になりそう
319: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 01:57:42.16 ID:hARnT5+w0(1)調 AAS
パズドラは課金しなければ勝てない
あんなのゲームじゃありませんから!
壁レベルで見切りつけてアンインストールした
320: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 02:09:16.26 ID:TD2Vg3H60(1)調 AAS
まだやってる奴いるのか
321: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 02:10:35.51 ID:9JZhnbR90(1)調 AAS
南朝鮮ゲーム以下
322: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 02:14:54.27 ID:lHZ9ouSJ0(1)調 AAS
そう考えると、Denaってまだ儲かってるのかな?
323: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 02:16:06.33 ID:KGqv4TOG0(1)調 AAS
無課金でも十分やれるけど面倒くさいが止まらない
324: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 02:20:40.45 ID:w5qVV7lh0(1)調 AAS
>>296
仮想通貨でぼろ儲けした人間が逃げれないのと
似てるのかな
325: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 02:27:57.62 ID:1S16YCxa0(1)調 AAS
何度も言われてるけど操作時間も伸びて火力のインフレでもうギミックが完全に嫌がらせでしか難易度を上げられないんだよね
パズル自体の出来はいいのとたくさんのコラボでこれだけもったんだけど、もうかなり前から限界は超えてるんだよね
326: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 02:28:32.81 ID:LM8c2Wh00(1)調 AAS
いまだにパズドラとか
じじいかばばあかよ
327: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 02:30:47.93 ID:0j5X5PFt0(1)調 AAS
あと数年経ったら誰も覚えてないんだろうな
ファミコンみたいにいつまでも語られないのは可哀相
328: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 02:31:39.93 ID:QPod3pMo0(1)調 AAS
次の何かを作れてないんだろ
社員が成功体験から脱却できないよくあるパターンだな
パズドラ関連で出世した連中の声がでかくて開発費をドブに捨てまくってると想像つく
329: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 02:32:45.39 ID:e4uboS900(1)調 AAS
もういいじゃないか
むしろ新しいのが全然ヒットしないのが問題だろ
330: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 02:40:55.24 ID:T0W6wXmf0(1)調 AAS
糞寒いCMしてた時点で終わったと思った
331: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 02:41:19.21 ID:oponEBHY0(1)調 AAS
3DSとスイッチ向けに新作300円でだせば相当数が買うでしょ
シリアル付ければ一人が何百個も買うし
332: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 02:43:09.48 ID:oT1IvVWk0(1)調 AAS
これまでが大きすぎわけで、下り始めたらもう何をやっても、
川の流れを逆行させようとしてるようなもんでしょう。
333: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 02:50:07.19 ID:BQ3urGF20(1)調 AAS
オワコンではなく、
いや、オワコン?
334: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 03:11:04.52 ID:JdAwRTAX0(1)調 AAS
いまはモンハンが旬だな
335: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 03:13:49.59 ID:U0jpIMTs0(1)調 AAS
課金ランクだとまだまだ上位にいるから信者力は高いんだよな
よく教育されてる
336: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 03:17:45.58 ID:A6nw/rEp0(1)調 AAS
パズドラはオワコンと言われているけど
未だにセールランキングでは上位にいるからねえ。
こんな化け物じみたゲームの次を作れと言われても、ぶっちゃけ無理でしょ。
337: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 03:59:32.47 ID:QFTnIpi50(1)調 AAS
>>274
スマホゲーやたら時間取られるだけでつまんないswitch欲しいと思いつつウダウダしてる
338: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 04:12:40.06 ID:fyNfvzpD0(1)調 AAS
だってつまんないんだもの
339: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 04:13:34.65 ID:MA9QahNY0(1)調 AAS
外から見てるとガチャドラってイメージしかない。絶対プレイしたくないゲーム。
340: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 04:26:53.77 ID:m3ZU/wwq0(1)調 AAS
進化とか複雑になったり、嫌がらせダンジョンとか、もうめんどくさくなったりして、パズドラ辞めたわ!
341: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 04:32:24.19 ID:6F3+M/Z60(1)調 AAS
まあ曲芸士からのインフレが衰退の原因だわな
でもゲーム自体の寿命として6年も持てばすごいわ
その間に代わりのヒット作を産めなかったのが悪い
パズドラもたまたまハドソンからきた人が作ってくれただけでガンホーはもともとゲーム作る能力ないからな
342: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 04:49:41.54 ID:uWpenXD60(1)調 AAS
>>152
あれはソフトバンクが当時の総務省事務次官の息子を間接的に飼うという目的でやったことだから。
auはちゃんと遠慮してCM契約を
終わらせたのに。
そういうことするから
ズルい会社と言われる。
343: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 04:55:42.97 ID:S03pcXsS0(1)調 AAS
確かに忘れてたし全然聞かない
344: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 04:58:24.65 ID:WlKFhbOt0(1)調 AAS
日本ゲーム史上、最高クラスに儲けただろ
345: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 04:58:42.99 ID:RR5Xz1Wg0(1)調 AAS
ラグナロクオンライン3を出すしかない!
346: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 05:00:03.97 ID:bkhD4tjc0(1)調 AAS
すっかりCMの勢いもなくなったな
347: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 05:02:01.94 ID:DUw/tjSx0(1)調 AAS
ペテン師がいつまでも栄えるわけがないっつーのwwwww
348: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 05:04:03.33 ID:E+6n2Iju0(1)調 AAS
配当出さないで開発費に当てていたのに未だに次のヒット作が出来ないのかよ
349: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 06:13:39.50 ID:BxNBGptHO携(1)調 AAS
最近ヤマトクロニクルをはじめたけど人気あるのかね
課金ガチャとかなかなかエグいシステムなんだな
350(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 06:16:49.67 ID:xVpTkmjE0(1)調 AAS
嫌がらせギミック入れるからパズコンボがはやったと思うよ
まぁあれ入れたら、ランキングは0.1%以内にはいれるからね。
今はランキングは規制されたけど、ランキングは出さないほうがよかったと思うよ。
9マス組んでどうやって大ダメージ出すんだよとかわけのわからない物ばかりだして
十字けしとかね、素材ボックスは作らないし、まぁすたれて当然じゃぁないかな?
もうログインしかしてないけど、7周年までもつかね。
351: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 06:18:28.81 ID:+FDGNs2E0(1)調 AAS
セルラン騒動の時ガルパのお抱えアフィがデマ流しまくったからな
352: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 06:45:34.35 ID:v9+Eohrm0(1)調 AAS
同じゲームを何年も続けるユーザーなんてそう多くはないしこれだけ続けば上出来
353: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 06:46:58.33 ID:Za5zo14y0(1)調 AAS
オワドラまだ続いてたんか
354: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 07:44:19.15 ID:z2PZBbFd0(1/3)調 AAS
スプラトゥーン2のネット対戦のほうが1億倍おもしろいよ。マジで
355: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 07:49:06.38 ID:z2PZBbFd0(2/3)調 AAS
将棋のネット対戦のほうが1億倍おもしろいよ。マジで
356: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 07:49:44.64 ID:z2PZBbFd0(3/3)調 AAS
将棋のリアル対局のほうが1億倍おもしろいよ。マジで
357(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 07:54:38.65 ID:Qn/VP1Di0(1)調 AAS
ぷよぷよの会社みたくならなきゃいいけど
358: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 07:57:34.31 ID:QLwQcbj/0(1)調 AAS
祇園精舎ですよね
359: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 07:59:55.46 ID:5WoLxptn0(1)調 AAS
なぜか死んでるよ?
360: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 08:14:37.15 ID:GrzFE4D80(1)調 AAS
クソうるさいアニメcmの頃から怪しい感じになり、
小人おじさん五人組のタコ踊りでオワコン臭がいよいよ
361: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 08:18:26.70 ID:N8xAuQTF0(1)調 AAS
最近は理不尽ギミックの幕の内弁当だもんな
必死で火力特化して臨んだら吸収・無効→必殺級の攻撃ですぐアプリ終了だわ
362: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 08:52:03.77 ID:44afzSqc0(1/2)調 AAS
曲芸が原因だのインフレがーだのあるけど全部小さい要因ではあっても主原因じゃねえな
インフレはそもそもどのゲームもしてるしモンストに負けたのは明らかに理由は別
大体考えたら勝てるゲームでないとユーザーは残らない
今のパズドラは嫌がらせギミックに対応出来るガチャキャラ引くだけのゲーム
廃課金しか残らんよこんなもん
363(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 08:53:24.95 ID:S3aQHM5j0(1)調 AAS
いつまでも誰もが楽しいなんて有り得ない
人間はすぐ飽きる
お前らの空気嫁にも直ぐ飽きただろ?
364: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 08:53:54.76 ID:44afzSqc0(2/2)調 AAS
>>350
そもそもランキングも落ちコンというくそみたいな運要素が絡む以上、
単なる試行ゲーでしかないからな
365: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 08:54:40.27 ID:kdEoc1T90(1)調 AAS
素人な考えだけど、イベントの度に新キャラだして取扱うデータ量増えてんのにユーザー減ってるってなら、利益もどんどん減るよな?
そんでも利益出てるからサービスが続いてんだろうけど
366: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 08:58:01.72 ID:zzu+cUX70(1)調 AAS
同じゲームが続くと考えてるのがアホくさい。
ましてやポチしか出来ないスマホゲームなんてなぁ。
367: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 08:59:20.43 ID:uz+sjf2C0(1/2)調 AAS
>>2
そりゃグリーだ
もう死に体
368: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:01:02.73 ID:uz+sjf2C0(2/2)調 AAS
違うヒット作作るんじゃなくて固執するのが日本人社長らしいわ
369(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:02:51.55 ID:SUxXyzq40(1)調 AAS
特定ユニットを一定度のランクまで育ててないと初っ端で即死
みたいなゲームデザインに嬉々として従うプレーヤーが異様に多い不思議
モンハンも似たような感じだったが、仕組み的には自由にできるのに、プレ異スタイルや選択肢を極端に制限されるゲームってどうも好きになれない
L4Dなんかも同傾向であっても欧米圏でヒットしてたし、日本人特有の傾向ってわけでもないのかもしれんが
370: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:02:59.51 ID:lSYogq2d0(2/2)調 AAS
>>363
それ「空気」つける必要ある?
371: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:18:43.76 ID:JJi7KCNr0(1)調 AAS
無課金で今ランク727。魔法石コツコツ貯めてアニメコラボのみガチャって楽しんでる。課金必須なら初めからやってない。
372: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:23:43.76 ID:EF7AP7ge0(1)調 AAS
結局ラグナロク2ってでたの?
373: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 10:00:07.05 ID:10Qvzqu30(1)調 AAS
飽きる+2匹目のドジョウはいない
374: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 10:17:47.36 ID:Nt9ARHez0(1)調 AAS
ツムツムに取られた。それだけのこと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 59 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s