[過去ログ]
【住宅ローン】住宅ローン破綻の実態 支払いが困難になりアパートで暮らす高齢夫婦 50代前半で3000万の住宅ローン★6 (957レス)
【住宅ローン】住宅ローン破綻の実態 支払いが困難になりアパートで暮らす高齢夫婦 50代前半で3000万の住宅ローン★6 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517645750/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
909: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/08(木) 06:47:46.81 ID:TXCRqCcv0 >>893 家族で住める一軒家で65000円の家賃だとすると地方だと推測 仮にマンションだとしたら公益費や駐車場代も含めた額を聞きたいな 年齢は35〜40と推測 俺の結論から言うと「買うしかない」ということかな そもそもなんで2500万もする家を買おうとしてるのか分からない もし地方だとすると1300万ぐらいで良質な中古一軒家があるはずだよ 頑張って頭金で300万+諸経費払えば月々は25000円のローン支払いで済む 今の払ってる65000円の差額は4万円 まだ小学生で金が掛からない今の内にその4万とプラス2万出して 繰り上げ返済していけば10年後は月々982円の支払いになってる というかつまり完済だな 自分も子供の頃は地方で家族で65000円の借家に住んでた経験があるが 本当に貧乏借家でみすぼらしい家だったよ そんな家に家族で生涯住むなんてちょっと可哀想だわ しかも老後に少ない年金から家賃払わないといけないので ほぼ破綻は必須 持ち家でも老後に3000万も必要だといわれてるのに、もし賃貸なら5000万は必要になってくる 中古一軒家を買って10年後に家賃地獄から開放されるか 生涯賃貸で過ごすか年齢的に最後のチャンスとなっている 最長ローンを組めるのは35歳までだよ 考えられるリスクは地震と転勤と突発的な高額修繕だが カバーする方法はそれなりにある。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517645750/909
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 48 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s