[過去ログ] 【コインチェック】全額返金、金融庁「納得できる説明ではない」★10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
175(2): 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 06:16:16.77 ID:vFfy3UNX0(1/2)調 AAS
48時間以内に解決するんじゃなかったのか?
231: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 06:35:04.77 ID:C4COQUqx0(1/7)調 AAS
分別管理してないとか、
売買を呑んでそうとか
豊田商事とか全部
昭和の詐欺師じゃんか。
233: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 06:35:42.77 ID:9no1SzMe0(1/8)調 AAS
>>202
いまから
どれだけの後だし人間が買ってくれるかどうか
312: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 06:52:58.77 ID:+vspkv2q0(3/4)調 AAS
苫米地さんの指摘
喪失分の460億円返済をコインチェックはXEMでなく円でする。
原資は販売手数料と1/100以下とかで仕入れたオルトコインの販売差益。
本来法人税30%来るものがコインチェックは損金算入。
顧客の方は円で利益確定、雑所得で所得税確定。
コインチェックの代わりに被害者が差益分を納税する絵。誰のアイデアだ
387: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 07:03:03.77 ID:+Ex9i+Jo0(1/2)調 AAS
もう二度と出金できないねえ
406: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 07:04:48.77 ID:VABVmGlA0(1/3)調 AA×
![](/aas/newsplus_1517255934_406_EFEFEF_000000_240.gif)
526: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 07:19:17.77 ID:1WJ9CkP80(10/12)調 AAS
損害賠償に税金かかるの?
537: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 07:21:10.77 ID:8/xgkbo20(3/5)調 AAS
>>496
国税庁の電話相談なんて
何の参考にもならん
今後の発表を待つしかない
655: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 07:36:27.77 ID:5jbsRRSNO携(1)調 AAS
個人レベルが自分の儲けのために宣伝しだすしな。
よくこんなものが放置されてるよな。
658: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 07:36:45.77 ID:GmPxBp1T0(1/13)調 AAS
「和田は破滅する」に1ドル賭けるw
動画リンク[YouTube]
803(1): 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 07:49:42.77 ID:wttINui8O携(2/2)調 AAS
>>732
えー逆なんじゃないの
金の動きを徹底的に管理するにはむしろネットバンキングだけにしたいくらいじゃないのか政府
仮想通貨がそれに対応出来るかの実験期間みたいなノリなんじゃ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.306s*