[過去ログ] 【コインチェック】全額返金、金融庁「納得できる説明ではない」★10 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
909: 名無しさん@1周年 [age] 2018/01/30(火) 08:00:08.13 ID:HJoMasd00(1)調 AAS
詐欺の可能性もあるからな
910: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:00:26.07 ID:5LF/Vc9F0(3/3)調 AAS
>>1
動画リンク[YouTube]
911: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:00:32.40 ID:jhepotly0(3/4)調 AAS
>>908
何回見ても笑えるw
912(1): 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:00:35.46 ID:rKVPPaCO0(3/3)調 AAS
>>883
そうなん?これだけ大規模な顧客抱えたやつは預金封鎖の話しかしらんわ
913: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:00:52.59 ID:w2a5mvTV0(7/10)調 AAS
>>719
ファミリーマート「風評被害だ」
914: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:00:53.38 ID:ZgPnz3vN0(3/4)調 AAS
こういう仮想通貨は初期投資は現金だろうが、そこから仮想通貨だけでやり取りし出したら、絵に書いた餅で、何処かで少しづつでも現金化しておかないと怖いもんだろ?
ただ、現金化で、利益確定で税金取られるがw
915: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:01:00.90 ID:FPP1qZeF0(1)調 AAS
ハッカーはw田とotかだったりして
916: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:01:06.21 ID:JFK8EYL50(13/13)調 AAS
今日もCCは在宅勤務なのかな?
渋谷は今日も平和なのかな?
917(1): 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:01:13.35 ID:LPhcAjqU0(6/6)調 AAS
>>881
ノミ行為ですね。
悪質です。マスゴミが取り囲む中で
暴漢にめった刺しになる前に自首すべきですね。
918(1): 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:01:23.34 ID:Z189lJ9l0(4/4)調 AAS
ライブドア事件の野口コース?
おしゃれな最後だなw
919: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:01:42.43 ID:+U9CGkQ40(1/2)調 AAS
>>904
手数料節約の自作自演通貨w
920(1): 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:01:55.80 ID:bIEcc/CP0(6/6)調 AAS
仮想通貨はインサイダーの対象外というが
儲けを現金化した時点でもそうなのか?
921: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:02:03.91 ID:r2dOEv000(9/11)調 AAS
ビットコもそのうちにあぼーんされるやろ
922: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:02:09.57 ID:UK+fklOL0(8/9)調 AAS
>>912
コスモ信用組合
木津信用組合
能代信用金庫(現:羽後信用金庫)
紀陽銀行
山一證券
足利銀行
923: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:02:17.88 ID:DrXug8Gf0(1)調 AAS
銀行じゃないんだからお金は無いだろ
仮想通貨を買った客の現金は、仮想通貨を売った人の口座に入ってるから
当たり前だよね
なんで銀行みたいにコインチェックに現金があるみたいに思ってる人がいるの
924: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:02:23.47 ID:x7cWxBLS0(1)調 AAS
蔵王の火山性微動やれよ
925: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:02:24.68 ID:t7RXVnAx0(4/5)調 AAS
警察も社員呼び始めたからな。
そろそろかな
926: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:02:27.37 ID:Ihaj5sWF0(6/7)調 AAS
仮想通過使ってる店で買うのはやめましょー。
妄想の100万円の価値でも、俺に金はいるなら問題ないと言う、
コンプラない企業だよ。
927: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:02:28.73 ID:TlzN7iQPO携(3/3)調 AAS
>>135
CEOが「自己資金で補償」って言っていたが、自己資金があるとは思えないわな。
客の金を自己資金と言ってそうだが。
928: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:02:40.18 ID:ceKUs0i30(14/15)調 AAS
>>897
そこまで大して盗んでないと思うよ
別に違法な事をしなくても、先行して得ていた仮想数字を
正式な取引として自分だけ換金しておけば済む事
実質は盗みだけど盗みにはならない。
欲に駆られた馬鹿が勝手に『200万で買う』って言っただけの事だから
欲しいと言われたから200万で譲ってやって脱出しただけ。
200万で買った連中がどうなろうと、『欲しい』と言った奴が考えれば良いだけの事
「こんな何の価値も無い自由帳を一体どうするんでしょうねぇw?」みたいな。
だから盗んでも居ない。盗まなくても、欲しいと言った奴がわざわざ出したのが全てアホなだけと言う
929: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:02:45.25 ID:TqMA/WGV0(1/4)調 AAS
NEMは良いとして別コイン、ビットコインやら預けてる奴って最悪な気分だろうな
単価もでかいだろうし テラカワイソスw
930(2): 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:03:14.59 ID:ZgPnz3vN0(4/4)調 AAS
ここでウルトラワザで、CCが独自仮想通貨発行して、それで補填したらどうする?w
931: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:03:26.30 ID:fZsL5xNB0(11/13)調 AAS
>>901
国税庁なめたらいかんよ
奴らが通った後にはホコリひとつ残さない
932: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:03:34.06 ID:YU4BxZhI0(4/4)調 AAS
>>777
それが判らないから
騙されるのだよ
933: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:03:34.35 ID:qTzrDb0G0(2/2)調 AAS
インチキに誘導するTVの情報は有害だな
934(1): 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:03:40.67 ID:cJpxI0y10(5/5)調 AAS
>>901
これはエグい気がするけどまあ当たり前か
935: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:03:40.87 ID:CH+//IJ+0(1/3)調 AAS
>>917
ノミ行為・・・私設舟券
金融監督から公設許可を受けた取引所がやれば違反
CCは許可受けてない無罪w
936: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:03:50.76 ID:nAbwZ2Yf0(1/2)調 AAS
>>920
インサイダー取引と言うよりは詐欺でしょw
937: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:03:55.72 ID:5nMT+48m0(4/7)調 AAS
>>901
というか、ごく当たり前の内容だな。
938: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:04:02.86 ID:+kNO8UEE0(1/2)調 AAS
今は金融庁関連で保護されてるがひと段落したら殺されるだろうな
人生終わった奴もいっぱいいるだろうしヤケになった人間は必ずしでかす
939: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:04:04.28 ID:pEHOwQXm0(1)調 AAS
>>918
通報しといた
940(1): 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:04:06.99 ID:mw415xml0(3/4)調 AAS
>>831
無理だな。
通貨とそれを扱う銀行は国が保証する代わりに
中央集権の管理下に置かれるという縛りが生じる。
仮想通貨とは中央集権から解き放たれる事を目的として生まれた通貨だ。
国が助けない=仮想通貨の存在意義
すなわち救済はありえない。
今回、NEM財団が盗まれたNEMをハードフォーク(無効にする)をしない理由もこの思想からだ。
何者にも支配されない自由と引き換えの自己責任。
こんな大前提すら理解出来ない人間に投機を煽り
手数料を貪り、その金でアフェブロガーやWEB広告屋を太らせ飼い慣らし、銭ゲバの馬鹿をさら集めてきたのが仮想通貨取引所。
仮想通貨が悪いわけじゃないのよ。
941: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:04:07.53 ID:jhepotly0(4/4)調 AAS
仮想通貨はゴミ
なんか役に立ったことあるの?
ケツも拭けないんだから白紙の紙の方がまだマシ
ウンコも有機物として還元されて役に立つ
つまり白紙やウンコ以下
942(1): 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:04:09.87 ID:5uHkoGSg0(1)調 AAS
ノミ行為自体は良いんだけど、
ccがノミ行為で損出出した可能性
943: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:04:11.63 ID:TqMA/WGV0(2/4)調 AAS
>>930
これやるわ
画像リンク
944: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:04:22.63 ID:LMWDvTRU0(1)調 AAS
>>876
もう二度と コインできないねえ
945: ☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k 2018/01/30(火) 08:04:50.08 ID:jc+eZRDL0(6/6)調 AAS
>>856
ネズミ講的ノミ行為って何だよ?意味分からん。
仮想通貨のシステム其の物がねずみ講だと皆言ってんだ。
946(2): 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:04:52.75 ID:BOHB8EDY0(2/2)調 AAS
なんで仮想通貨取引所にはこんなに規制が緩かったの金融庁は。
もしかして例の忖度ですかね?
お友達いた?
947: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:04:54.17 ID:D8gO0e6/0(1)調 AAS
補償額の算出をオレオレ方式でやっても金融庁は認めないだろと思ってたが
やっぱりねー
948: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:05:00.21 ID:GmPxBp1T0(12/13)調 AAS
>>942
コインチェックは預り金詐欺
949: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:05:03.49 ID:NPcRxmet0(1)調 AAS
>>875
そうだよ。だからネム空っぽなっても販売所動いてた。
処理上多少呑むのは当然だが何時間も気付かないなんてあり得ない。
最初から言ってるが現金どころか預かりコインさえ十分には保有してない。
自転車操業止まればおしまい。
950: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:05:05.76 ID:d+x1ZV410(1)調 AAS
金融庁 認可していないので現時点で監督下にも無いので関係ない
金融庁 「全額返金、納得できる説明ではない」登録申請はされているが、説明に納得してないなら申請を認可するわけないのでこれからもしばらくは関係ない
関係ないしもう事件化してるんだから警察に任せとけよ
警察に協力要請でもされたら協力するぐらいにしとけ、暇なんか?
951(1): 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:05:08.69 ID:+YrP+z/X0(1)調 AAS
コインチェックは嫌いになっても
仮想通貨は嫌いにならないでください!
952: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:05:16.97 ID:ZB83OoJH0(1)調 AAS
>>934
忖度しなくて良い相手には容赦ない。
953: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:05:22.66 ID:/u8r4vVJ0(1)調 AAS
なんかもう登録は無理みたいだからみなし営業期限の3月末で営業終了の流れじゃね?
954: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:05:31.86 ID:CH+//IJ+0(2/3)調 AAS
>>946
RMT取引所みたいなもんだからなw
955: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:05:38.08 ID:r2dOEv000(10/11)調 AAS
>>951
ワロタ www
956: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:05:59.21 ID:44hD1Pw40(1/2)調 AAS
>>946
プロレスなんじゃね?
破綻まで見越して時間を与えてる
金のいき先は朝鮮
957(1): 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:06:02.49 ID:TqMA/WGV0(3/4)調 AAS
そういえば任意の警視庁の捜査も入ってるのね
はーい誰もセキュリティ対策までかまう暇なしw
再開のめどはないな ここでビットコイン買った億り人の嫌儲ネラ―乙
958: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:06:18.41 ID:rq43NKXD0(1/2)調 AAS
国が総出なのにこのまま経営していけるわけないし
ただの逃げるための時間稼ぎやろ
959(2): 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:06:20.68 ID:BF6izU5N0(1)調 AAS
仮想通貨って鉄道icカードやポイントカードのポイントと何が違うのかよくわからん
これらが投機できたら同じになるんじゃないの?よっぽど信用できるし
960: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:06:35.41 ID:+U9CGkQ40(2/2)調 AAS
しかし金融庁のぶったまげやろ。
ネムのウォレットが一つしかなくて、ノミやったとか
顧客毎にウォレットを持たせていたと思ってたんだろ。
961: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:06:43.23 ID:ksKsEnDC0(2/4)調 AAS
>>930
日本円でコインチェックウォレットに返金する(引き出せるとは言っていない
962: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:06:44.21 ID:5nMT+48m0(5/7)調 AAS
>>831
株投資で失敗したアホと全く同じ、金の亡者を救う法的根拠はない。
生活に支障があるわけでなし、いい加減覚悟を決めて税金払え。
963: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:06:46.69 ID:ceKUs0i30(15/15)調 AAS
だから別にちゃんと税金も収めたらとても綺麗なお金になる
別に自分が1円で仕入れてた物でも、『200万でどうしても欲しい』って奴が居たら
そのまま普通に売ってやる事になんらの違法性も無い。
得た200万から税金納めてなけりゃ脱税にでもなるだろうけど、
別に1円で仕入れた物だから100万税金で収めても残りの100万ほぼ丸々儲けだし
お国にもキッチリ納税できて、自分も100万ゲット出来て何の問題もない。
200万で自由帳を買った馬鹿???
そんなの欲しいって言ってたんだから自分で考えるんでしょうねw?みたいな。
964(2): 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:06:55.75 ID:napLQkL30(18/18)調 AAS
>>901
国税庁が自己矛盾してる
補償金が入らない状態は、補償金額が確定してない扱い
補償金から算出する税金額は出せない状態
965: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:07:02.36 ID:r2dOEv000(11/11)調 AAS
ご飯のサイコーのオカズだな www
白米5杯はいける www
966(1): 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:07:10.16 ID:cAy3tX0b0(1)調 AAS
いつ封鎖は解けるの?
財務は公開されるの?
資金を返すプロセスは?
このまま倒産?
967: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:07:18.27 ID:CH+//IJ+0(3/3)調 AAS
>>959
そのポイントは発行会社のものだからな
968: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:07:23.67 ID:UK+fklOL0(9/9)調 AAS
>>957
少なくとも2月13日までは凍結解除はできんやろね。
969(1): 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:07:47.14 ID:w2a5mvTV0(8/10)調 AAS
>>829
5tトラック一台で済むじゃん
970: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:07:52.01 ID:HiXGSZJG0(2/2)調 AAS
金融庁が何を言おうと、現金で返済するんだから問題ない
仮想通貨は他社でも取引できるから心配ご無用ですよ
メシマズ無職のノートレーダー諸君w
971: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:08:00.25 ID:keWRAShd0(1)調 AAS
今時の餓鬼可哀想
972: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:08:02.41 ID:44hD1Pw40(2/2)調 AAS
>>966
金曜にバイバイ予定って書き込みあったな
973: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:08:08.58 ID:XcnAoZ6S0(1)調 AAS
コインツクール作ったら売れる
974: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:08:16.87 ID:sqLfImMl0(1)調 AAS
そらそうだ
975: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:08:22.83 ID:t7RXVnAx0(5/5)調 AAS
もう警察の捜査の対象はハカーじゃなくて社員だよw
976(1): 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:08:26.18 ID:5nMT+48m0(6/7)調 AAS
>>964
何にも矛盾してない。
儲けたなら払え。まったく問題ない。
977: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:08:31.92 ID:GmPxBp1T0(13/13)調 AAS
日本円でコインチェックウォレットに返金する。
↓
現金が用意できないから不渡り手形と同じ。
(引き出せるとは言っていない)
978: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:08:32.10 ID:ksKsEnDC0(3/4)調 AAS
億り人の特集に出てた人たち、まさかCC使ってなかったよなあ?今どうしてるかな出てこないかなお話聞きたいお(*^ω^*)
979: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:08:35.56 ID:MK1KsIeJ0(1)調 AAS
与沢の金も取られたまんまってマジ?
980: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:08:36.24 ID:w2a5mvTV0(9/10)調 AAS
>>837
世間で使うときにはそれがわからないと使いようがないな
981: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:08:45.53 ID:fZsL5xNB0(12/13)調 AAS
>>940
まあね
法定通貨の円なら極端な円高、円安になれば日銀が介入するけど国の管理下に置かれる
その管理を取り払ったのが仮想通貨なんだから
1価値が0円になっても国は知らぬ存ぜぬ
でも税金は払えよ!って感じだね
982: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:08:58.72 ID:RMFmz94g0(1)調 AAS
投資に回す余分な金などない
貧乏人最強
983: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:09:07.68 ID:GqRiB2T60(1)調 AAS
良かったかけられる税金も無いんですね
984: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:09:08.66 ID:GVehbFTg0(6/6)調 AAS
類似インチキ会社も総崩れになる
985: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:09:11.61 ID:TqMA/WGV0(4/4)調 AAS
破産管財人の手に渡ろうとしてるのに未だに税金とか夢みてるの宗篤
986: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:09:16.28 ID:PSirYY9K0(3/3)調 AAS
補償はします
但し凍結された口座にw
987: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:10:13.21 ID:WyGBgFr80(1)調 AAS
>>964
補償金支払いが29年以降〜の場合の対応は検討中って言ってるから、一応考慮してんじゃねえの?
988: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:10:15.74 ID:w2a5mvTV0(10/10)調 AAS
>>844
ヒント:直接の自分の被害ではない
場合によっては現在の底値でも儲けてるヤツは居る
989: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:10:17.85 ID:Ihaj5sWF0(7/7)調 AAS
そもそも、この遊びは、
実態のないものに値段を付けて妄想する遊び。
つまり、一瞬で0になるのもありえるってことだよ。
損したら騒ぐとかおかしすぎる。w
それより、現金と同等に紐づける店はシネ!
妄想の100万が現金100万と同じだと表明してるようなもんだろ?
社会に害あっても、自分とこの店が損しなきゃいいんか?
これからは、安いだけでなく、多面で店を選ばないとならない。
990: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:10:20.14 ID:+kNO8UEE0(2/2)調 AAS
顧客26万人だろ
100人くらい死んでもおかしくないな
991(1): 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:10:21.94 ID:fZsL5xNB0(13/13)調 AAS
>>976
2017年に利益確定した分は当然課税対象
2018年の事は加味されない
992: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:10:31.36 ID:mw415xml0(4/4)調 AAS
>>959
円と100パーセント等価連動をJRが保証しているのがスイカ。
円が死ぬかJRが倒産しないかぎりほぼ現金であり電子マネー。
仮想通貨は無名作家の絵や壺を高値で売買してる感覚に近い。
993: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:10:42.20 ID:Ie+YkNMr0(2/2)調 AAS
>>779
窃盗罪の時効は7年
ただしスタートは犯人が確実に、わかってから7年だから
時効なし
994: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:10:45.11 ID:MaVUFbD50(1)調 AAS
にいさんが知らないわけないだろう
あの野郎知ってたんか
共犯じゃねえか
995: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:10:50.25 ID:rq43NKXD0(2/2)調 AAS
人間絶望するとありもしない希望にすがるのさ
996: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:11:00.54 ID:nAbwZ2Yf0(2/2)調 AAS
何か国家権力と聞くと悪いイメージを持つ人が多いのか知らないけど
安定した治安を守るのも安定した金融経済活動を守るのも最低限の
国家権力がなけりゃ維持出来ないよ・・・
アナーキストは無責任な事ばかり言うけど国家権力が弱すぎたら
詐欺師や暴力団やテロ組織がやりたい放題になるわさw
圧倒的大多数の庶民にとっては適正な国家権力は必要不可欠なんだよ!
997: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:11:06.24 ID:ksKsEnDC0(4/4)調 AAS
>>969
積み上げた一番上だけが本物の壱萬円札で、間はただの紙切れの460億円かな。見てくださいと見せるだけですぐ閉めればバレないなww
998: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:11:15.84 ID:5nMT+48m0(7/7)調 AAS
>>991
まあ、ここで吠えてても納税義務は消えないぞ。
早く確定申告の準備しろ。
999: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:11:24.61 ID:1x8S3jZN0(1)調 AAS
やってもらいましょうか・・・
1000: 名無しさん@1周年 2018/01/30(火) 08:11:31.64 ID:PN3C6xcy0(2/2)調 AAS
どのみちCCは終わり
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 12分 37秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.396s*