[過去ログ] 【天気】22日は関東で雪の可能性も 数年に一度レベルの強烈な寒気襲来へ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:23:07.11 ID:8bA0S8a90(1)調 AAS
東京の場合 土日の最高気温が9〜12度ぐらいということで
月曜に寒波で雪が降っても積もらないとは思うが
どうせ降るなら早朝から降ってほしいわ
日中に降られドカ雪なんかだった場合
ノーマルタイヤなのにそれでも車に乗る人が多いいから怖すぎ。
127: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:23:17.50 ID:NHtqY7uD0(1)調 AAS
>>52
高速道路て車が故障したから、車を乗り捨てて歩いてたやつ?
128: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:23:28.11 ID:vhYM3sQ50(1)調 AAS
>>83
富士川せき止めて甲府盆地をダムにして水力発電つくれば脱原発できるんちゃうか?
129: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:23:43.33 ID:Cv7MCi2K0(1)調 AAS
>>83
・・・・氷河?
130(2): 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:24:34.05 ID:RURUDWsR0(1)調 AAS
>>9
山梨県が丸ごと孤立したやつか
あのニュースはインパクトがあったw
131(1): 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:24:53.89 ID:0EJrpq/t0(1)調 AAS
>>5
3mじゃねーだろ
カス
132: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:24:57.11 ID:gHen0nxB0(1)調 AAS
>>4
そこにピンポイントで落ちる、カラスの死骸。
133(3): 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:25:18.58 ID:izdCrwoD0(12/30)調 AAS
前回の大雪の時、俺はいつもより1時間早く家を出て、勤務先に着き余裕で仕事を始めたのに、
俺と同じ駅に住んでる同僚が、遅刻してきた。こいつはこの会社に必要ないと思っていたが、
昨年昇進して俺の上司になった。おかしいだろ!
134(3): 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:25:36.73 ID:QjMLHCg90(3/3)調 AAS
>>111
どう見ても普通の書き込みですよねww
言い訳有難うございますww
135: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:25:54.94 ID:CST3Qh9C0(1)調 AAS
>>9
選挙だった気がする
何の選挙かは忘れたけど
136: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:26:00.40 ID:SeEUITE60(1)調 AAS
閉じ込められたくなければ
JRは避けた方が良さそう
137: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:26:02.99 ID:PEAThb2JO携(1/2)調 AAS
台風はコロッケ、
雪の日は宅配ピザだろ
138: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:26:03.33 ID:uAYA5dz60(1)調 AAS
>>66
3枚目は何?アート?
139(1): 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:26:09.87 ID:UwJb4+0O0(1/2)調 AAS
>>9
山崎パンのトラックがファインプレーした日だっけ?
140: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:26:12.69 ID:2G6CvBgk0(1/2)調 AAS
>>9
会社の裏口が雪で開かなかったなあ
141: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:27:18.27 ID:2G6CvBgk0(2/2)調 AAS
>>134
えええ噛み付くとこそこかい(^_^;)
142(1): 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:27:18.31 ID:PEAThb2JO携(2/2)調 AAS
>>130
野党「首相が天ぷら食ってた!!」
143: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:27:31.46 AAS
どうせ振る振る詐欺だろう
144: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:27:44.02 ID:f0hfuZap0(1)調 AAS
東京で雪なら日本海側は穏やかだな、たぶん
145: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:27:52.35 ID:lnBypgDH0(6/12)調 AAS
朝起きて、こりゃダメですわ夜から知ってはいたんでけど
壁だわな
146: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:28:04.60 ID:lziZpZ930(1)調 AAS
いつも来るとか言ってこないからな
どうせ雨なんだろ
147: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:28:42.77 ID:hPG2pJzZ0(1)調 AAS
旅客各社は間引き運転するなら予定の間引き率を発表しろ、
で企業はその比率に合わせて社員を自宅待機にしろ。
148: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:28:56.99 ID:UVZZ+lN+0(1)調 AAS
雪より路面凍結のほうが怖いけどな
149: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:29:00.23 ID:HoIzDC+M0(1)調 AAS
よーし、わくわくしてきたぞー
150(1): 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:29:02.27 ID:pYUzbR020(1)調 AAS
東京にちょっとでも雪が降ると
メディアは大騒ぎw
151: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:29:10.48 ID:y548v7Ox0(1)調 AAS
昨日から出張で静岡に来てる俺は勝ち組
つか暑いぐらい
152: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:29:28.40 ID:3hert18X0(1)調 AAS
事前に騒ぐと大した事ない現象
153: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:29:58.90 ID:lnBypgDH0(7/12)調 AAS
なん時の山梨
154: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:30:00.90 ID:fpovzZ0H0(1)調 AAS
それより25・26日の予報見ると都心で−3℃とかマジか?
23区外に至っては−5℃、−6℃、−7℃の予報出したりしてるが
アホなのかマジなのか知らんが
死ねよ
155: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:30:12.43 ID:0EJSOPW/0(1)調 AAS
数年に一度って年末の寒波より酷いって事?
年末の寒波並みと言わないって事は、それより辛いって事だよな…。
156: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:30:40.17 ID:3Rvr6WgP0(2/3)調 AAS
4年前は朝から町内総出で雪かきだった
なのにまた翌週の土曜もドカッと降ったんだよな
で2週連続雪かき
157: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:30:43.27 ID:J+sZJLb80(2/3)調 AAS
スマホに残ってたH26/2/8の雪の画像見たら大した事なかったな
でもクリーニング屋まで行って帰ってくるのに大汗かいた記憶があるわ
158: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:30:52.32 ID:k9EHc1WI0(1)調 AAS
気温予想にマイナス8度とかあって今から震えてる
水道凍るやん
159: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:30:57.84 ID:UwJb4+0O0(2/2)調 AAS
>>133
ワロスw
160: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:31:09.41 AAS
>>142
山梨県民は、何も食べられなくて苦しんでるのに首相が天ぷらを食べるなんてとんでもない!って叩かれてたわけだ
161: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:31:11.27 ID:IdlRkIx30(1)調 AAS
>>9
旅行中止になったわ
162: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:31:12.02 ID:CB747I8o0(1)調 AAS
>内陸ほど雪となりそうですが、東京でも雪が降る可能性があります。もし雪となったら積もる可能性もあり
可能性トリプル天丼じゃねーかw、面白すぎるわ
163: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:31:22.45 ID:dzZTbc+70(2/2)調 AAS
前夜からビジネスホテルに泊まったら、しょぼい霙がパラパラ降った程度とか。
164(1): 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:31:59.42 ID:MWc3QRfR0(1)調 AAS
>>6
映画ネタ?
165: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:32:18.93 ID:lGrtnQE/0(1)調 AAS
>>88
斜面があったとしてもリフトがないじゃないか
166: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:32:27.12 ID:lnBypgDH0(8/12)調 AAS
マジかよ水道かん破裂!
167: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:32:32.66 ID:7bwCwAyPO携(1)調 AAS
わくわく
168: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:32:51.28 ID:nkCsSzUlO携(1)調 AAS
雪は期待しても大体降らないからなぁ
降るなら50aくらい降ってくれ
169: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:32:56.90 ID:s6pXRq8K0(1)調 AAS
今度はヤバそうかね
念のためゴム長靴買っておくか
170: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:33:00.49 ID:QB/LUkdCO携(1/2)調 AAS
というかこのスレタイ、あたかも「関東が大ピンチ」みたいなトーンだが、
「猛烈な寒気により北国が大雪で関東にももしかしたら雪が降るかもね」程度の話だな。
171: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:33:44.33 ID:P0qpWkDd0(1)調 AAS
雪は大したことないだろ
その後数日間の冷え込みは東京都心でも最低気温マイナス5度だから結構キツいね
172: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:34:52.62 ID:56Fe9Y4x0(1)調 AAS
>>89
室内栽培できる野菜工場も普及させたら?
173: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:34:59.52 ID:wVj4g2TH0(1)調 AAS
前もってこういう騒ぎかたをする時はたいていたいしたことない
それどころか今回の場合は関東じゃないとこが被害が出る
174: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:35:58.15 ID:VSR7WlCT0(1)調 AAS
寒
波
襲来
175: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:35:59.43 ID:HAzPXlY60(1)調 AAS
雪「金に汚い都会の者共よ!神の化身たる自然の恐怖を思いしれ!」
雪「叡知と技術を過信する蒙昧なる子羊ども!自然に抗う心を忘れるな!」
雪「いくよ?」
176: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:36:11.15 ID:lCiyFIHF0(1)調 AAS
遂に全球凍結が始まるのか
177(1): 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:36:13.42 ID:j9cPDNua0(1)調 AAS
今回は結構降るかもな
これを機に首都圏は雪が多く降りそうだ
特に2月
178: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:36:52.68 ID:IO9DIlCx0(1/3)調 AAS
地球温暖化はよく冷えるですね。
179: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:37:23.60 ID:9xdqTNOm0(1)調 AAS
スノーブーツ買ったものの雪が全く降らなかったから助かる
180: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:37:31.45 ID:B5OygrDv0(1/8)調 AAS
>>9
何それ?そんなのあったっけ?
すぐ忘れるわ
181: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:37:38.42 ID:izdCrwoD0(13/30)調 AAS
ちょっと商品名をど忘れしたけど、
ゴム製の一体成型のあの有名な靴を、
大雪の日に履いて言ったら、全然滑らず快適だった。
ただ、穴の空いてない種類限定な。
182: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:38:25.08 ID:IO9DIlCx0(2/3)調 AAS
>>133
草ですぅ
183(1): 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:39:03.88 ID:B5OygrDv0(2/8)調 AAS
>>177
やめてくれ
去年年末、木造アパートに引っ越して今でも寒いのにこれ以上寒いとかどんな試練だよw
もう鉄骨に引っ越そうと考えておるがw
184: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:39:43.15 ID:lnBypgDH0(9/12)調 AAS
あんときは仕事休めた たって国道が1m
どうにもならんわ
185: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:40:00.36 ID:NfR/XQJs0(1)調 AAS
うっすら積もったぐらいなら雪かきしないでも歩行者の踏みしめで溶けるのに
近隣はすぐ雪かきするから数日間、路肩に雪が残ることになる
186: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:40:19.54 ID:PfQrNHVg0(1)調 AAS
>>139
そういや あったなそんなこと
187: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:40:48.53 ID:IADk7d+S0(1/2)調 AAS
昔って-40度レベャ汲フ寒気張り出bオてきてなかっbス?
今回bフ-10何度なんてぬるま湯みたいなものだと思うんだけど。
188(1): 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:40:58.52 ID:IO9DIlCx0(3/3)調 AAS
何年か前に買った、雪かき用アルミスコップあるから怖くない
189(1): 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:41:29.50 ID:lSaR0ltK0(2/5)調 AAS
ドンキとかスコップ大量に仕入れるんだろ
勝てるといいなw
190(1): 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:41:48.14 ID:nVmlq1Iu0(1/3)調 AAS
>>44
あの映画好きだ。定期的に観てしまう。
何か超寒くなる時間があって図書館の本ガンガンに燃やして暖取るシーンが好き
191: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:42:06.00 ID:dpJteOOF0(1)調 AAS
ちょっとちょっとー
先週すんごく寒かったんですけどー
あれ以上の寒気とかおかしくないですかー
もう耐えられないんですけどー
192: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:42:07.97 ID:lgYjpXj60(1)調 AAS
2014年の首都圏大雪はすごかったよね
2月に2回すごく降った
193: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:42:13.75 ID:ioETzAHz0(1)調 AAS
ココ2日暖かかったからな
急激な冷え込みに注意しないと
194(1): 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:42:44.93 ID:B9MDvpPu0(1)調 AAS
せっかく冬用タイヤ履いてるから
たまには積もってほしい
195(2): 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:43:02.22 ID:izdCrwoD0(14/30)調 AAS
プラスチック製の雪かきスコップが有るが、あれってすっげー落とすんのよ。
でもって、300m先まで聞こえるから、早朝5時ぐらいからやったら、顰蹙もんだった。
196: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:43:15.09 ID:pBlbFLv20(1)調 AAS
今朝の時点ではまだ都心は雨っぽいけど
まだまだ先の話だな
197: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:43:17.86 ID:L2HqIxv40(1)調 AAS
数年に一度
198: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:43:35.11 ID:ZQahtKKY0(1)調 AAS
これは登山靴とチェーンスパイクで出勤したほうが良さそうだな
199: 名無しさん@1周年 [age] 2018/01/19(金) 13:44:21.15 ID:HDpSsJzl0(1)調 AAS
じゃあ一休だなポクポク
200: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:44:24.36 ID:3E0Y/aV10(1/3)調 AAS
>>188
4年前のドカ雪の時に買った
けど道路の雪かきはダンボールが一番効率が良かったw
201: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:44:30.38 ID:2AbqlGS30(1/4)調 AAS
恐怖の南岸低気圧がくううううううううううう
202: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:44:47.63 ID:kkZPuRVp0(2/2)調 AAS
大雪降った時、梅まつりやってるはずの曽我の梅林に行ったら寂しかった
203: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:45:30.15 ID:Fde3MkIK0(1)調 AAS
寒くなるのはほぼ確定だが、雪が降るかはまだ断定できない、と読むのが妥当な記事
204: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:46:12.55 ID:5Z5TWoWo0(1)調 AAS
>>31
今回は午後が降り出しだから、会社には普通に行けるけど帰れなくなるパターン
天文板を斜め読みした限りだと、東京都心あたりは直前まで雪か雨か読めないみたいで余計に困る
205(1): 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:46:17.10 ID:ax4rJb7I0(1/2)調 AAS
今年の寒波は世界中で凄いことになってるよな。
北米でも猛烈な寒波だったらしいが、ロシアサハ共和国の場合最低気温が氷点下65度だってさ!
南極昭和基地の最低気温が氷点下45度だから、尋常じゃないわ。
さすがにクルマもぶっ壊れて動かなくなったので氷点下50度の中を徒歩で歩いてた若者が二人、
自分たちもそのままカチンコチンに動かなくなったらしい。
シベリアの若者でも凍死すんだから、日本なら氷点下20度でも悲惨なことになりそう。
氷点下20度を超えると寒いって言うより痛いんだよなw
206: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:46:23.02 ID:CEsUVWHp0(1)調 AAS
6分後の雨雲の予報すら
「多分、風に吹かれて、こんなもんじゃね?」
な気象庁に期待するだけ無駄
207(1): 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:46:52.76 ID:Hz4Jlem60(1)調 AAS
カップラーメン20箇ぐらいで足りる?
208: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:47:06.89 ID:fVn017Vc0(1)調 AAS
今年は寒気が北からではなく西から降りるから
本州が冷えるけど北海道はさほどでもないw
209: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:47:32.30 ID:lnBypgDH0(10/12)調 AAS
南岸と北からののいい具合で
安倍用意しとけ
210: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:47:54.93 ID:LZr34R3+0(1)調 AAS
今日あたりは春の陽気なのに、また寒くなるんか。
みんな体調に気をつけてな?
211: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:48:10.64 ID:B5OygrDv0(3/8)調 AAS
どのくらい降るんだろー
寒いのは本当に勘弁
木造アパートって本当にやばいって思い知った
早く引っ越したいけど費用がこれから高くなるから五月まで待たないとならない
地獄でしかない
212: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:48:44.90 ID:OBvkuepk0(1/2)調 AAS
今度こそ東京都心に降ってくれるの?
蚊帳の外はもう嫌だよ
交通機関麻痺で全局横並び雪特番期待していいの?
213: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:48:52.02 ID:QC+mOtSmO携(1)調 AAS
>>189
東日本人だな?
214: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:49:11.22 ID:3Rvr6WgP0(3/3)調 AAS
>>205
米国のニュースに出てたアイスジャムってのが只事じゃなかったわ
215: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:49:31.99 ID:sZMiWv5F0(1/4)調 AAS
日常の有り難さを知らしめるためにも年に一度くらい大雪降ったほうがいい
216(1): 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:49:49.70 ID:nVmlq1Iu0(2/3)調 AAS
ホッカイロは1箱買っといたから、乗り切れると思う。
床に直に布団ひいてる一人暮らしの人は電気毛布あると違うよ。
自分の所は鉄筋だが古いので窓から風が入って来るから電気毛布サマサマ
217: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:49:51.12 ID:53VXXTfI0(1)調 AAS
>>9
あれはヤバかった
30cm近く積もって夜散歩したな
218: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:50:12.54 ID:Z7swbZS80(1)調 AAS
俺月曜日休み〜
自宅で飲みながら災害対策本部立ち上げよ
219: 名無しさん@1周年 [age] 2018/01/19(金) 13:50:30.76 ID:CObMVVh50(1)調 AAS
ふるふる詐欺
220(1): 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:50:36.49 ID:izdCrwoD0(15/30)調 AAS
これで大雪と大地震が重なったら、いつもより30分は早く出ないと、ダメだな。
221: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:51:00.31 ID:YiSBJrlf0(1)調 AAS
フラグ立ちました!
なにも心配いりません
222: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:51:17.19 ID:8aZdLZKR0(1)調 AAS
氷河期の到来か
223(1): 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:51:26.83 ID:B5OygrDv0(4/8)調 AAS
>>216
鉄筋いーなぁ
鉄筋どんなに寒くても木造の比じゃない
羨ましい、電気毛布でしのげる寒さは本当に羨ましい
224: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:52:00.27 ID:izdCrwoD0(16/30)調 AAS
月曜日、デートの予定だけど、ラブホの前って雪かきしてある?
225: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:52:14.48 ID:cBGUFCjt0(1/2)調 AAS
予報だと一番ヤバいの水木だろ
226: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:52:41.39 ID:lnBypgDH0(11/12)調 AAS
カナダとかアメリカは凄いよな
て、NZはくそ暑くてな
いよいよなんでよ
227: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:53:03.85 ID:B5OygrDv0(5/8)調 AAS
>>183
鉄骨じゃねー、鉄筋な!
鉄筋から木造行ったけどすんげー後悔でしかない
家賃はかなり安いが
228: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:53:12.07 ID:KHuxJXLu0(1)調 AAS
八王子にちょっと降るぐらいらしいね
229: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:53:34.46 ID:izdCrwoD0(17/30)調 AAS
山の手は東京の八甲田山になってしまうんか?
230: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:53:54.77 ID:IADk7d+S0(2/2)調 AAS
>>195
ガララララッって音な。あれで「あー雪積もったんかー」ってすぐ分かったわ。
231(1): sage 2018/01/19(金) 13:53:57.67 ID:SUz4ZOmK0(1)調 AAS
道民だけど、北海道どうなるの?
232: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:54:12.21 ID:izdCrwoD0(18/30)調 AAS
G王子のちょっとは、30cmだろw。
233: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:54:18.01 ID:wu8aTUav0(1)調 AAS
25日の甲府の予想最低気温が-10℃だと
234: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:54:39.57 ID:ax4rJb7I0(2/2)調 AAS
>>220
どこに行くか知らないが、行かないほうが良いと言うか、行けないと言うか、
行っても無駄足になるんぢゃ・・・
235: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:54:51.64 ID:8afSw/BE0(1)調 AAS
休暇取ってるよー
236: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:55:21.14 ID:uTT2LDZW0(1)調 AAS
ドミノの感謝祭延長しろよ。
悪天候の日に頼むのがいいんじゃねーか。
237: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:55:39.28 ID:/n3g18BZ0(1)調 AAS
関東みたいなクソ田舎には大雪がお似合いw
238: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:55:49.75 ID:lnBypgDH0(12/12)調 AAS
くる きっとくる
239: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:55:59.82 ID:5ZdALblR0(1)調 AAS
ノラ猫、特に子猫たちが心配
それだけ
240: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:56:06.31 ID:avvKXrJD0(3/4)調 AAS
確か、二酸化炭素濃度が今の400倍ぐらいになれば、全球凍結からも復帰出来るんだっけ?
となると・・・大体今の100倍ぐらいの二酸化炭素濃度になれば太陽の活動低下による寒冷化に対応出来るのかな?
241(1): 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:56:33.70 ID:nVmlq1Iu0(3/3)調 AAS
>>223
鉄筋でも築40年近いから風の強い日はカーテン揺れる位風が入ってくるよ〜
床に寝てるから100均の断熱シートひくと全然違う!座っている時も寒くない。
セロテープで窓の隙間塞いだら少しましになったよ。
電気毛布様は最強。
242: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:57:17.29 ID:izdCrwoD0(19/30)調 AAS
寒がりの俺は、自分の墓に暖房装置付ける予定だから、安心さ。
243: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:57:26.91 ID:8sM9v8bU0(1)調 AAS
3mくらい積もってくれ
244: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:57:27.69 ID:lSaR0ltK0(3/5)調 AAS
ボーナスステージだろ
この場面で有給使わないでどうする
245: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:57:28.33 ID:3DpGVRwS0(1)調 AAS
また南すぎて降らないんじゃね
246: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:57:46.10 ID:VqAH0s3Y0(1)調 AAS
また東京が雪ごときで大パニックに陥る日か
247(1): 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:57:53.88 ID:+IeP3vPG0(1)調 AAS
今日こっちはpm2.5でかすんでるわ
21日はもっとひどくなる
と言うことは雪にpm2.5が交じって降る可能性大か
248(1): 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:59:04.82 ID:izdCrwoD0(20/30)調 AAS
恵「月曜日のひるおび、2時間ぶっ通し、雪でいくから」
249: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:59:33.17 ID:r76u78Vv0(1)調 AAS
>>9
ワンダーフェスティバル(ガレージキット版コミケ的なイベント)の日程と重なってな
一般ディーラーだけじゃなくメーカーまで参加不可能な所出てたっけなw
250: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:59:51.43 ID:BSV5E9Dh0(1)調 AAS
どうせ雨だよ
251: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 13:59:57.01 ID:EYQTUB2W0(1/2)調 AAS
今のうちにコロッケ買ってくる
252: 名無しさん@1周年 2018/01/19(金) 14:00:08.51 ID:xN3Oz1Ip0(3/4)調 AAS
社畜力が問われるイベントだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 750 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s