[過去ログ]
【捕鯨】日本の調査捕鯨に対し非難声明、EUその他12か国が連名で (1002レス)
【捕鯨】日本の調査捕鯨に対し非難声明、EUその他12か国が連名で http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
918: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 12:02:01.36 ID:1CUM/Pxo0 >>914 アイヌ殺したりレイプした和人って有名だよね 天皇家に朝鮮半島の血が入ってる事も 純日本人だけどもう日本は色々とおかしい事はわかる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/918
919: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 12:02:50.98 ID:qAtiTHyX0 調査は鯨好きに任せて日本は食べることに集中したらいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/919
920: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 12:03:07.05 ID:kCsORdeD0 >>913 捕鯨利権の在日朝鮮人 Fukui Fukui 60.239.20.137 FL1-60-239-20-137.fki.mesh.ad.jp Nagasaki Sasebo 61.44.230.74 dhcp-arrisc4-01598.tvs12.jp Hokkaido Sapporo 153.206.191.31 p1813031-ipbf2005sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp Ōsaka Ōsaka 180.147.200.216 180-147-200-216f1.osk2.eonet.ne.jp http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/920
921: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 12:03:53.02 ID:EQQ/P9wf0 どうせ廃れるのわかってっから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/921
922: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 12:04:33.53 ID:YoaBFNmK0 >>917 同じことしか言えねえのか糞業者 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/922
923: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 12:04:36.34 ID:G5RLNrlW0 なんで反対なの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/923
924: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 12:05:01.96 ID:4jSEFYAJ0 >>918 神武天皇の原住民虐殺が建国記念日 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/924
925: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 12:06:06.34 ID:YoaBFNmK0 >>920 韓国ディスられてキレてたやつが朝鮮人認定とかお笑いだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/925
926: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 12:06:10.31 ID:EQQ/P9wf0 誰も食ってないし 耄碌ジジイだけのために汚名を着せられる日本国民の怒りを在日に戯れ言にすり替えるトウシツ クジラ食ってるとこうなるといういい例 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/926
927: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 12:07:26.03 ID:YoaBFNmK0 >>889 調べてないだけだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/927
928: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 12:07:31.40 ID:EQQ/P9wf0 >>925 さっさとくたばってくれよ老害 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/928
929: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 12:08:38.62 ID:EQQ/P9wf0 クジラ食ってるとボケ老人みたいな事しか言わなくなるからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/929
930: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 12:09:51.56 ID:YoaBFNmK0 >>928 お前が死ね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/930
931: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/19(火) 12:09:58.35 ID:Zlln1sPm0 日本では「調査捕鯨」と言っているが、直訳なら「科学的な捕鯨」 「科学的な調査でも捕鯨はけしからん」と言ってるわけで理不尽にも程がある。 観察でも調査出来るとか言ってるが、観察だけで科学的?(統計的)な裏付けができる大規模な調査など何処もしていない。 つまり調査するなと言うこと。 鯨保護区をどんどん増やし、IWCでも「サンクチュアリ」などと呼ばせている。科学もへったくれもない宗教だ。 まさに、ここまでくると鯨原理主義カルト教団だよ。まったく気持ち悪い。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/931
932: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 12:11:10.64 ID:4lhwT+Ff0 >>909 大和煮の旨さは別格だ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/932
933: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 12:13:16.06 ID:cqQC8bCh0 反対してる国は捕鯨ができない そういう意味では 叩かれてるほうがトクだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/933
934: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 12:13:57.88 ID:4QJAy2FR0 減ったなぁwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/934
935: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 12:17:53.94 ID:fDFcB6lM0 EU加盟国でも捕鯨はやってるだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/935
936: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/19(火) 12:19:53.41 ID:sg7OpUWG0 真摯に受け止めまーす(棒) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/936
937: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/19(火) 12:20:17.74 ID:WB/76sOr0 >>932 殆どが輸入クジラだよ、輸入 日本周辺のクジラの大和煮こそ伝統の大和煮 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/937
938: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/19(火) 12:27:06.99 ID:VTZCZxji0 もう脱退しちゃえ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/938
939: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 12:45:21.93 ID:mlnsH3CM0 >>931 え? 先の国際司法裁判所の判決で日本の調査捕鯨は科学を目的としたものではありませんと 断罪されたんじゃなかった? その日本がいまだ「これは科学だ!」と言っても誰も耳を貸してくれないでしょ。 >>1を見れば調査捕鯨が世界を敵に回しているのは一目瞭然。 もういい加減目を覚まして客観的に世界を見たらどう? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/939
940: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 12:45:46.82 ID:79ZqSXIT0 捕鯨のせいで日本はシナチョンと同列に見られてんだよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/940
941: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 13:07:59.19 ID:jjjlwbey0 美味しんぼ の雁屋、捕鯨に関してだけは 反骨心が見られず水産庁の主張を垂れ流し http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/941
942: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 13:13:29.08 ID:YzN3c7PG0 >>940 中国政府はジャイアントパンダとらずに保護してる。 とったら捕まるぞ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/942
943: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 13:22:09.79 ID:WEEbDwQl0 日本鯨類研究所は解散させるべきだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/943
944: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 13:29:08.50 ID:+l+guzc+0 禁煙でも何でも、すぐに世界に右へならえする日本が、なぜ捕鯨だけはやめないんだ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/944
945: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 13:33:27.97 ID:YoaBFNmK0 >>939 Taken as a whole, the Court considers that JARPA II involves activities that can broadly be characterized as scientific research, いちいち嘘吐くなよ反捕鯨 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/945
946: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/19(火) 13:47:15.93 ID:bfZVpa0F0 EUが非難声明てノルウェーの立場は? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/946
947: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/19(火) 13:59:32.43 ID:WB/76sOr0 政治屋や官僚の為の見せかけ調査捕鯨なのに そいつらの為に、日本全体が嫌われる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/947
948: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/19(火) 14:01:22.51 ID:RhmIwoVh0 >>3 糞食いレイプ寄生民族朝鮮人 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/948
949: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/19(火) 14:09:30.20 ID:27bxWuCL0 南極海ではやめろよ。伝統と関係ないだろ なんで韓国が鯨殺しまくってるのに日本が矢面に立ってんだよ。IWCで告発して韓国に矛先向けろよ 韓国鯨殺し(偶然捕鯨と逃げるから鯨殺し言う方が伝わる) 14年は1849頭 13年は1997頭 12年は2751頭 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/949
950: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 14:13:53.02 ID:wpkl3I4P0 >>949 それほとんどイルカだと思う。 そして、日本はもっと殺してる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/950
951: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 14:59:03.42 ID:DaT78ZUg0 今日のおまゆうスレw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/951
952: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 15:10:02.49 ID:Ysyyli7z0 >>932 え? あのボソボソした肉が? 味なんかすごく濃い甘辛い味つけで、元の肉の味なんかわからない 不味いよあんなの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/952
953: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/19(火) 15:22:47.54 ID:vdXdAcUl0 なぜ捕鯨に反対なのか聞いても南米のバカにはまともに答えられんだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/953
954: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 15:37:10.00 ID:4lhwT+Ff0 >>940 中国は人間を捕まえてるから。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/954
955: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 15:38:09.48 ID:4lhwT+Ff0 >>952 食ったことないだろ。 大和煮がボソボソしてるわけねーだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/955
956: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 16:23:21.98 ID:P148t9o/0 大和に缶詰500円なら吉牛か立ち食いそば行くわw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/956
957: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 16:32:55.13 ID:YoaBFNmK0 >>950 スナメリという絶滅危惧種をただのイルカだと言い張る反捕鯨業者。 日本のスナメリ混獲数は年間14頭なのに、韓国ではなぜか年間2000頭も混獲される。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/957
958: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/19(火) 16:37:03.01 ID:ArB4emam0 IWC抜ければいいだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/958
959: 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) [] 2017/12/19(火) 16:55:14.33 ID:TFJt8On40 >>720 >そのデータで戻してるなら問題ない 意味不明だよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/959
960: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 16:58:18.52 ID:dieF+YY60 >>916 グリーンピースかどっかが目視、観察、皮膚の採取、糞の採取、発信器つける で、全部知れるって言ってたが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/960
961: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 17:01:33.51 ID:YoaBFNmK0 >>960 そう言いながらAWEでは何もわからなかったんだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/961
962: 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) [] 2017/12/19(火) 17:05:06.83 ID:TFJt8On40 >>769 >あのさ、クジラの頭数の実体を一番把握しているのは >調査捕鯨をしている日本なんだがw 関係ない。 南極海ミンククジラ生息数目視調査は日本の調査捕鯨が行ったのではなく IWC主催の調査だ。(SOWER目視調査) >どこの国が日本のように実体調査をしているんだ? だからIWCだ、覚えろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/962
963: 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) [] 2017/12/19(火) 17:20:27.98 ID:TFJt8On40 >>771 >調査捕鯨は元々加盟国の権利として明文化されているの ただしそれには「その捕鯨が“科学的研究を目的”としたものに限る」という前提条件がつく。 >そして、モラトリアムをして持続的捕獲数を明確にする段になったらデータが足りないから決められないと言い出したん 密漁・密輸対策がしっかり法律化されない限り商業捕鯨は解禁されない、当たり前なことだ。 つーかそもそも日本は捕鯨総会で殆ど遠洋商業捕鯨の再開を主張することはない。 つまりそういったことは遠洋商業捕鯨の再開を主張してから言えってことだ。 >だから、調査を続けてる 目下、髭クジラ商業捕鯨再開に最短距離にあるRMP(髭クジラ商業捕鯨捕獲枠算出法)に調査捕鯨のデータは一切いらない。 調査捕鯨は商業捕鯨再開を目的に始められたわけなのだからそれすなわち調査捕鯨は「税金の無駄」だってことだ。 >日本の調査捕鯨はその面で評価されているのはIWCも認める事実 IWC科学委員会には捕鯨賛成の科学者たちも多数参加しているので彼らだけの言説を拾い集めれば「評価されている」ってことになる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/963
964: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 17:23:03.77 ID:bNDnznu6O ウーマン村本の出番や! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/964
965: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 17:27:50.56 ID:YoaBFNmK0 >>963 850 名前:名無しさん@1周年 :2016/12/05(月) 19:25:50.30 ID:Vn4i9rSC0 >>839 >そもそも日本が捕鯨総会で(遠洋)商業捕鯨再開を主張していない。(主張したのは一度だけ) 商業捕鯨モラトリアムの解除に日本の主張は必要ない。 何度も同じことを言わせるな中卒。 873 名前:名無しさん@1周年 :2016/12/05(月) 19:51:23.43 ID:Vn4i9rSC0 >>866 >どの国も(遠洋)商業捕鯨をしたがらないのになぜ商業捕鯨モラトリアムの解除が必要なんだよ? 商業捕鯨モラトリアムは1990年までに鯨類の包括的な資源評価を行いモラトリアムを見直すという条件が付されている 期限はとっくに過ぎている。 モラトリアムの解除は締約国に課せられた義務。 ゆえに日本の主張は関係がない。 >レス乞食にもたまには何か言ってやらないとな。w コピペしかできない能無しが「何か」言えるわけないだろ。 身の程を知れ雑魚。 920 名前:名無しさん@1周年 :2016/12/05(月) 20:30:02.31 ID:Vn4i9rSC0 >>913 >>商業捕鯨モラトリアムは1990年までに鯨類の包括的な資源評価を行いモラトリアムを見直すという条件が付されている >>期限はとっくに過ぎている。 >だから? >日本がモラトリアムの見直しを主張しないのだからしょうがねえだろ。 ほんと物事を理解する能力のないやつだな。 「モラトリアムの見直しには日本の提案がなければならない」なんて決まりは全く一切存在しない。 期限が過ぎてんだから締約国は速やかにモラトリアムを見直さなければならない。 これがモラトリアム締約国の義務だ。 952 名前:名無しさん@1周年 :2016/12/05(月) 20:58:44.47 ID:Vn4i9rSC0 >>946 >>「モラトリアムの見直しには日本の提案がなければならない」なんて決まりは全く一切存在しない。 >もちろんそんな決まりはないけど、でも日本は遠洋商業捕鯨の再開をしたいんだろ? >ならなぜモラトリアムの見直しを主張しない? おかしいじゃねえかよ。 反捕鯨国が拒んでるから RMSが完成してないから サンクチュアリが撤廃されてないから 無記名投票が導入されてないから これだけ言ってもわからないのはさすがに痴呆としか言いようがない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/965
966: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 17:28:09.60 ID:YoaBFNmK0 >>963 989 名前:名無しさん@1周年 :2016/12/05(月) 21:38:39.69 ID:Vn4i9rSC0 >>984 >そういった事実は無い。 >つーかそもそも主張していないのに拒むもへったくれもねえよ。 はいまた嘘。 http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/kokusai/161029.html 豪州・NZ・モナコ等は、(ア)商業捕鯨モラトリアムの継続を支持する 992 名前:名無しさん@1周年 :2016/12/05(月) 21:40:28.91 ID:Vn4i9rSC0 >>984 >順序が逆だよ。 >なぜなら先ずは最初に「遠洋商業捕鯨がしたい」という意思表示が必要だからだ。 >したいとは思ってねえのにRMS(密漁・密輸監視制度)の完成なんか必要ねえだろ。 「したいと思ってる」ことはすでに主張している。 RMSが完成しなければ商業捕鯨の再開はできないのだから逆ではない。 残念だったな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/966
967: 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) [] 2017/12/19(火) 17:28:10.40 ID:TFJt8On40 >>840 >維持予算化が目的化 まあそういうこと。 この捕鯨問題は「文化」でもなけりゃ「科学」でもありません、単なる「税金の無駄遣い」に他なりません。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/967
968: 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) [] 2017/12/19(火) 17:32:51.80 ID:TFJt8On40 >>848 >ノルウェーみたいに無視すればいい ノルウェーは商業捕鯨モラトリアムに留保しているので正々堂々と商業捕鯨ができる。 が一方、日本は商業捕鯨モラトリアムを受け入れているので商業捕鯨はできない、理解したか? ちなみに商業捕鯨モラトリアムに留保している国はノルウェーとアイスランドとロシア。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/968
969: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 17:33:42.51 ID:YoaBFNmK0 >>967 無駄と言ってるのは科学的素養皆無のお前だけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/969
970: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 17:34:00.48 ID:/SvBc15x0 >>428,656 そりゃ口がありゃ文句言うかもな。 でも、「国際社会の現実」は「文句言う→何の拘束力もない→ガン無視される」だからww 悔しかったら経済制裁してみろや!VW車の日本輸出禁止とかさww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/970
971: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 17:34:24.85 ID:/SvBc15x0 >>713 目の前で鼻くそ食ってる人を無理やり止めさせたら、最悪で懲役二年食らうかな。 刑法 第二百八条(暴行) http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/viewContents?lawId=140AC0000000045_20170713#AR 暴行を加えた者が人を傷害するに至らなかったときは、二年以下の懲役若しくは三十万円以下の罰金又は拘留若しくは科料に処する。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/971
972: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 17:34:55.54 ID:/SvBc15x0 >>716 おまえ国際司法裁判所(ICJ)のソースとか一切見ないんだなww 相手は「世界」じゃなくて、オージーと補助参加NZの「たった2カ国」だ、バカ! ICJ Case148 Whaling in the Antarctic (Australia v. Japan: New Zealand intervening) http://www.icj-cij.org/en/case/148 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/972
973: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 17:35:16.87 ID:/SvBc15x0 >>807 >>沈められても文句言えない水域 ああそうだよ。 だから、アディギルを沈められたシーシェパードは日本に何も文句言えなかったww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/973
974: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 17:35:24.00 ID:YoaBFNmK0 >>968 だから留保のどこが正々堂々なんだよ。 日本がワシントン条約で留保してるのは正々堂々なんて言ってねえだろお前。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/974
975: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 17:35:46.02 ID:/SvBc15x0 >>853 >>「遠洋での調査捕鯨はやめ、沿岸だけにする」(56.5%)でした。 そんなセロン調査百万回やっても無意味だよ。 この法律を改正しない限りなww 商業捕鯨の実施等のための鯨類科学調査の実施に関する法律 http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/193/pdf/s071931061930.pdf http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/975
976: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 17:36:13.24 ID:/SvBc15x0 >>862 >>人口調査するためにサンプリングに人を殺して 人間相手なら、言葉を使って「あなた何歳?何食べてるの?ご家族は?」で調査は終わる。 けれども、畜生相手に言葉が通じないからそれが無理なわけ。人間とは全然違うよ。 だから、かわいそうだけど殺して調べるしかないの。 わかったかい? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/976
977: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 17:36:29.32 ID:YoaBFNmK0 >>973 殺人未遂で提訴する(キリッとか言ってたけどなあの白髭デブ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/977
978: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 17:36:38.51 ID:/SvBc15x0 >>863 もう2度とこの問題が国際司法裁判所で審議されることはないよ。 国際司法なんて、その程度の存在ww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/978
979: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 17:37:07.86 ID:/SvBc15x0 >>890 (南極海を含む)調査捕鯨の実施は日本の内政問題です。 商業捕鯨の実施等のための鯨類科学調査の実施に関する法律 http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/193/pdf/s071931061930.pdf だから、EUは国連憲章違反の「内政干渉」行為を即刻やめなさい! 国連憲章 第2条 7. http://www.unic.or.jp/info/un/charter/text_japanese/ この憲章のいかなる規定も、本質上いずれかの国の国内管轄権内にある事項に干渉する権限を国際連合に与えるものではなく、また、その事項をこの憲章に基く解決に付託することを加盟国に要求するものでもない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/979
980: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 17:37:26.90 ID:77lmW2YP0 現在捕鯨対策予算として水産庁は年間50億円以上を計上していますが、これは日本の沿岸漁業全体の 資源調査等予算46億円をも上回っています。 http://m.greenpeace.org/japan/ja/high/news/press/2017/pr20170613/ 発表された報告書「日本の捕鯨の経済的側面」は、日本政府が震災復興予算さえも捕鯨支援に回した ことを示しています。 捕鯨支援の補助金は平均して年間7億8千200万円ですが、2011年には約22億8千万円も増額されました。 http://www.ifaw.org/japan/news/%E6%96%B0%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8%E3%81%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%8D%95%E9%AF%A8%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%AE%E7%9C%9F%E5%AE%9F%E3%82%92%E6%98%8E%E3%81%8B%E3%81%99 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/980
981: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 17:37:31.99 ID:/SvBc15x0 >>903 はい、法律で決まってるんで。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/981
982: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 17:38:08.53 ID:/SvBc15x0 >>915 トランプさんはエルサレムで手一杯なんで、クジラなんてしょーもないもんに構ってられないの。 残念でしたww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/982
983: 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) [] 2017/12/19(火) 17:38:37.67 ID:TFJt8On40 >>881 >殺さないと出来ないから殺してるんだよ 生息数調査は「目視」でやる。 つまりクジラを殺す科学的必要性は全く無い。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/983
984: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/19(火) 17:38:48.52 ID:yVe/wauP0 商業捕鯨って儲かりもしないのに誰がやるんだよw 今みたいに税金でお遊び捕鯨でいいんだよ どうせうまいのは輸入するし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/984
985: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/19(火) 17:39:45.72 ID:/Xn6sNY00 >>1 なんだ? まず人権云々言う資格のない この署名の国たちはw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/985
986: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/19(火) 17:40:28.46 ID:rg6ie5Q50 いちいち干渉するなよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/986
987: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 17:41:47.46 ID:09D9Lmq00 12年9月末の 段階で在庫は5637トンまで膨れ上がった。年間3000トン前後が国内の鯨肉消費 量とされていることから、在庫が年間消費量の2倍近くまで増えたことがわか る。この在庫が鯨研の資金繰りを悪化させ、11年9月末、鯨研は8億7000万円 の債務超過に陥った。 第二に、調査捕鯨は税金頼みの事業ですでに破綻している。国際捕鯨委員会 (IWC)は1982年に商業捕鯨のモラトリアム(一時停止)を決議しているが、 そもそも日本の「調査捕鯨」とは名ばかりで、目的は「商業捕鯨の再開」であ る。しかし前述のとおり鯨肉の国内需要は下がり続け、南極海まで大型船団を 送る莫大な経費が伴う捕鯨は商業的に成り立たなくなった。 鯨研は年間50億円程度の予算で調査捕鯨を行なってきたが、年間7億〜10億 円程度の国庫補助金に加え、12年度からは約45億円(鯨類捕獲調査改革推進集 中プロジェクト)の追加補助金を受けることで事業を維持しているという。 つまり、補助金を投入して調査捕鯨を維持していることが、商業捕鯨が再開 不可能であることを証明してしまったのだ。さらに、12年には東日本大震災復 興のために使われるべき23億円もの税金が、鯨研の借金返済に使われていたこ とをIKAN(イルカ&クジラ・アクション・ネットワーク)やグリーンピー スが暴露した。会計検査院は13年にその使途が不適切であったと結論付けている。 http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2014/04/21/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8F%B8%E6%B3%95%E8%A3%81%E3%81%8C%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E6%8D%95%E9%AF%A8%E3%82%92%E9%81%95%E6%B3%95%E3%81%A8%E5%88%A4%E6%B1%BA%E2%80%95%E2%80%95%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AF%E3%80%8C/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/987
988: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/19(火) 17:42:05.68 ID:dX9hZqd90 >>979 国際条約に則ってやってることなので、純粋な内政ってことでもないだろ。 条約と矛盾のない形でしか国内法は整備できないわけだし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/988
989: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 17:46:24.19 ID:P3BPDeaL0 中曽根康弘のアホが、アメリカが反捕鯨を訴え始めた時に、捕鯨は日本の食文化で あるという異議申し立てを引っ込めたせいで、今日の騒動がある。 何がロンヤスの蜜月やねん、クソボケ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/989
990: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/19(火) 17:49:04.03 ID:rD/r5FcyO 鯨おいしいよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/990
991: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 17:51:56.79 ID:4jSEFYAJ0 >>989 別に日本の食文化でもなんでもないだろ 高知や南紀はともかく 外洋に面していない地域では食文化になりようがない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/991
992: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/19(火) 17:52:15.41 ID:LQLYUO7A0 >>13 もう人間食ってもいいんじゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/992
993: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 18:03:21.21 ID:tlp0zEgp0 EU www 日本人が消費しすぎだと言っている法王のいるところだろ? 消えろよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/993
994: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 18:04:31.19 ID:tlp0zEgp0 >>991 いや、食文化だから残っている 地域によっては食べないだけ それゆえ文化伝統 日本は共産主義ではないので、 国家が関与していない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/994
995: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 18:22:04.86 ID:YoaBFNmK0 >>983 数えてるだけじゃないのに何言ってんだこの知恵遅れは http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/995
996: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/19(火) 18:23:44.52 ID:dX9hZqd90 射程50mのバイオプシーガンを作って、バイオプシーサンプルの採取だけにした方がいい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/996
997: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 18:26:43.87 ID:YoaBFNmK0 でまた乞食ババアが次スレ依頼すると。 463 名無しさん@1周年[] 2017/08/17(木) 15:14:34.00 ID:oXwQV2F80 あれあれ、スレ作成依頼は「案の定」「レス乞食」なんじゃなかったんですか? 【ID:y8czfO6Q0】 ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1123◆◆ [無断転載禁止]©2ch.net 235 :名無しさん@1周年[sage]:2017/08/15(火) 07:17:02.47 ID:y8czfO6Q0 勇ましく古式捕鯨を再現 和歌山・太地の若者ら「勇魚祭」 http://www.sankei.com/west/news/170814/wst1708140083-n1.html 【和歌山】勇ましく古式捕鯨を再現(クジラの模型) 赤い鉢巻きにふんどし姿、若者ら「勇魚祭」/太地 [無断転載禁止]©2ch.net 69 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[]:2017/08/15(火) 13:12:45.52 ID:y8czfO6Q0 >>1 >約400年続く捕鯨文化 嘘つくんじゃない。 なぜなら現在の捕鯨は古式捕鯨とは断絶したものだからだ。 【スレ作成依頼は「レス乞食」】 75 名前:税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) :2017/05/14(日) 16:45:11.46 ID:xeyEKeox0 >>16- >ID:k6WAgfBb0 案の定、ID:k6WAgfBb0がスレッド作成依頼。w ↓ 2017/05/14(日) 15:36:49.92 ID:k6WAgfBb0 次スレお願いします。 http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494450314/483 145 名前:税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) :2017/05/14(日) 21:49:05.95 ID:xeyEKeox0 >>85 >何が「案の定」なのか。 お前が「レス乞食」だってことだ。 696 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2017/12/10(日) 18:18:17.47 ID:q5byt2M70 >>1 >東京都渋谷区道玄坂にある「元祖くじら屋」 >創業は昭和25年。 つまり所詮は「戦後」だと言うこと。 【ID:q5byt2M70】 633 名無しさん@1周年[sage] 2017/12/10(日) 19:43:19.54 ID:q5byt2M70 【食】「元祖くじら屋」 刺し身、ベーコン…脂さらりと 反捕鯨国の外国人観光客も★2 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512888861/ 次スレお願いします http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/997
998: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/19(火) 18:29:01.87 ID:WB/76sOr0 殺して素早く船上に上げてこれまた素早く解体 特上部位は政治屋、官僚様用に別置き 捨てるような部位だけを研究とかに別置き これが日本の食文化 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/998
999: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/19(火) 18:31:57.89 ID:YoaBFNmK0 >>998 調べるのは耳垢や消化器官・内臓なんだから食わないのは当たり前だろキチガイ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/999
1000: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/19(火) 18:33:17.28 ID:AfTTdtQh0 牛豚鶏の肉は平気で食べるのに、何故か鯨やイルカには敏感な欧米人。 キリスト教布教と同じ感覚で自分たちの価値観を押し付けようとしているんだな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 18時間 16分 58秒 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/1001
1002: 1002 [] Over 1000 Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/login.php http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513610179/1002
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.161s*