[過去ログ] 【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★31 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 09:14:20.05 ID:FYCLVjQE0(1/7)調 AAS
俺が面接官だったら30歳過ぎて転職経験ゼロの人は最大限に警戒して臨むけどね
前の会社に全てが最適化されてしまって柔軟性に欠けた人間は絶対に採用してはダメ
そんな人間より職を転々としてる人間の方が新しい事を覚えるのに貪欲だし、こういう人間でも
権限を与えればモチベーションが上がって定着するものだよ
29: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 09:19:16.05 ID:k/JeBlhD0(1/2)調 AAS
trello 無料 みんなで提案を書き込み 一覧できる Webに公開ができる 会議ができる
提案を書き込んでいって箇条書きに並べなれる
提案を出し合う掲示板を作れる
外部リンク:trello.com
外部リンク:qiita.com
bitbucket 無料 ファイルを共有し合うツール
外部リンク:ja.atlassian.com
ファイルをアップするツール
外部リンク:ja.atlassian.com
43: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 09:24:40.05 ID:5k4vwtHW0(2/10)調 AAS
>>37
そりゃ50歳とか来ても困るだろうしw
48: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 09:28:47.05 ID:zFH2pZyR0(2/2)調 AAS
>>38
で、またバブル期みたいにアホばっかり採用すると
204(3): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 10:49:13.05 ID:yf0S48ZZ0(2/2)調 AAS
>>198
ある。個別だと優秀な人間はいるが、企業の大半は経営陣が文系。自分らがやらかしといて逃げ切ろうとしとる訳さ。
要は団塊バブルあたりの文系が日本を崩壊させたガンで氷河期が最大の犠牲者。この二者間で親子のケースもあり得るのにこの始末だからなぁ。
218(2): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 10:54:39.05 ID:8ONLUnN80(10/12)調 AAS
>>212
佐川も40代以上だと正規ではなく契約止まり
242: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 11:06:48.05 ID:g2fcqa6e0(9/17)調 AAS
>>231
そう言いつつ、終了しないんだろ?
終了しちゃった方がラクなのに。
794: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 13:49:05.05 ID:7MOewYoE0(11/23)調 AAS
>>762
推薦で入るのは裏口と変わらん
推薦も使ったし受かったけど
他の行きたい会社も受けたんだよ
アホか死ね
857(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 13:59:56.05 ID:7MOewYoE0(18/23)調 AAS
>>851
個人的な恨みなら最寄りの警察署へどうぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s