[過去ログ] 【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★31 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(8): ばーど ★ 2017/12/13(水) 09:02:24.74 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
旭化成の小堀秀毅社長の発言が話題だ。12月7日の朝日新聞のインタビュー記事中で、自社に30代後半から40代前半の人員が少ないと話したためだ。
この世代は、企業が採用数を絞った就職氷河期世代にあたる。インタビューでも小堀氏は「構造改革で採用を極端に減らしたためです」と、自社の採用戦略の責任を認めていた。しかしネットでは「今更言われても」「就職氷河期を作った立場の人間が言うことか」などの不満が出ている。
「今さら足りないと嘆いてもロスジェネの時間と経験を積む機会は戻ってこないんだよ」
小堀氏はインタビューで、
当社では、30代後半から40代前半の層が薄くなっています。2000年前後に構造改革で採用を極端に減らしたためです。その世代が中間管理職として一番パワーをもたないといけない時代にさしかかってきました。キャリア採用もしていますが、なかなか人が集まりません」
と発言。今後「現場で生産ラインを回せないくらい人が足りなくなることを危惧」していて、「ないものねだりをしても仕方ないので、若い人を早く登用して育てていきます」との見通しを語っていた。
現在の30代後半〜40代前半は、バブル崩壊後の不景気の中で就活を迫られた氷河期世代だ。この世代は、有効求人倍率が毎年1倍を下回り続け、新卒で職に就くチャンスが他世代より著しく低かった。更に、企業の新卒一括採用の風潮が今より強かったため、既卒者は卒業後、企業に門前払いされてきた。非正規やアルバイト等でなんとか食いつなぐ人も多かったため、キャリア採用で求められるような経験を積めていない人もいる。
こうした背景を踏まえ、小堀氏の一連の発言は無責任だと批判する声が多い。氷河期世代に採用を渋ったのに、今更人手不足と嘆くのは虫が良すぎる、という訳だ。ネットでは
「いまさら足りないと嘆いてもロスジェネの時間と経験を積む機会は戻ってこないんだよ。中途採用を頑張ったところでゼロサムだしさ」
「採用絞るだけ絞っておいて20年後に『この層が薄くて困ってます』とか言い出すのホントウケる」
「自分たちが『人手不足』にしてしまったことは棚に上げておいて、なにこの被害者ぶったもの言いは」
などの不満や批判が噴出。2ちゃんねるでもスレッドが立ち、「そもそも氷河期世代をしっかり採用し、そして使い捨てにするんじゃなく20年間育てていれば今慌てる必要はないよね」「少し前まで非正規雇用で派遣奴隷が大量に増え使いたい放題だと喜んでいたくせに 」等、900を超えるコメントがついている。
配信2017.12.8
キャリコネニュース
外部リンク:news.careerconnection.jp
★1が立った時間 2017/12/09(土) 22:57:27.61
前スレ
2chスレ:newsplus
876: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:04:13.89 ID:hQImsDkR0(8/13)調 AAS
だからさ
バレちゃってるから
世論操作の方法なんて
氷河期だってもう見通せる年齢になってきたからね
権力持ったら、氷河期マンセーステマが、テレビネットに埋め尽くすだけだよ
877: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:04:14.00 ID:371WkcK10(25/35)調 AAS
>>868
憲法改正自体が、与党2/3超えの現状でさえも結局は無理なのかなぁ…
ウルトラCでもやる気なのか
878(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:04:14.42 ID:eEcoGTd40(4/4)調 AAS
生まれた時代で人生左右されるのおかしいよな
879(2): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:04:21.63 ID:7MOewYoE0(19/23)調 AAS
こんな国滅べ
ゆとりは死ね
880: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:04:57.09 ID:BqzBGwi/0(5/6)調 AAS
情けは人の為ならず
881: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:05:01.21 ID:yT6vaEaT0(7/7)調 AAS
>>778
37歳だが、くそどもの尻ぬぐいと、問題先送りによる時限爆弾の爆発処理に8月から奔走し、処理完了したらインフルエンザにかかりますた。
寝る前に心臓ドキドキするし必要かも。
882(3): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:05:31.22 ID:XT2ILNBh0(45/47)調 AAS
>>865
それ思った
年収850万以上の独身サラリーマンに増税、富裕老人に増税
政治家が氷河期にこびてきた感じ
団塊がこれから死んでいくので氷河期が最多人口層になる
883: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:05:33.74 ID:3r5X+HYk0(2/4)調 AAS
>>867
他で潰しのきく有能な奴に顧客リスト持ってかれてんだから
団塊世代のやったリストラがざるだったのが良く判る
慌てて個人情報保護法作ったけど後の祭り
884: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:05:54.50 ID:rt8vtReY0(1/2)調 AAS
与野党「LGBTと主婦子供老人の支援しちゃうぞ^^」
885(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:05:55.43 ID:PxKCtbku0(4/6)調 AAS
まだ中国の一人っ子政策の方が良心的だよ
国の目的がはっきりしているし、奴隷化もしていない
国民に対して平等だよ
日本のやり方はありえない。人口減らしたかったら一人っ子政策でいいじゃないか
不景気ぶつけて奴隷化して自己責任でこちらのせいにするとか完全に騙してる
国が氷河期に触れたがらないのもどれだけひどいことをやったか自覚があるんだろう
886: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:06:13.92 ID:Z/lGOazg0(42/44)調 AAS
仕分けしすぎて
こうある奴がこうってのが見えすぎて
つまらん社会になったな
887: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:06:16.27 ID:7F2ErBqw0(2/3)調 AAS
売る側に氷河期世代がいないから
消費ターゲットに出来ないことを
若者の○○離れ とか言って逃げてるだけだから
本当のその世代の空気感
その世代に訴える商品戦略みたいのは同世代しかわかんないんだよね
今元気いい産業、業界は20年前全然社会的地位がたいしたこと無くて
氷河期が流れていった業界でしょ
今氷河期が発信の中心で消費者に氷河期抱えてる業界は先行き
なかなか明るいけどそれ以外は厳しいんじゃない?
産業がつかめない層が分厚いからね氷河期
888: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:06:16.33 ID:n+joE/oa0(6/9)調 AAS
>>867
人材売って黒字化は、
腎臓売って儲けてるようなものだと提言してくれた人も、いたんだろうね。で、そんな人は会社に邪魔だと。
889: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:06:30.03 ID:wpSu8hMb0(10/14)調 AAS
>>854
部下の手柄を横取りする上司って圧倒的にバブルだよな
890(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:06:32.87 ID:DXEbcPvo0(5/8)調 AAS
>>863
バブルが作った好景気を一気に崩壊させたのが
氷河期の大馬鹿世代
氷河期は本当に使えない社会の癌
891(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:06:39.98 ID:gVY2a4420(25/29)調 AAS
やっぱ怖いんだろうな為政者からしたら
票田としてはこれから弱る団塊に次ぐ第二勢力だからな
これまでは勝組負け組・底辺同士の煽りあいで分断させてまとまらせないようにしてたけど
今じゃその勝ち組でさえ途方もうない辛酸嘗め尽くして実は心身は早くもボロボロなんですよってヤツが多すぎる
上も下も等しく辛酸嘗め尽くして生活保護受けようとする人間にまで労いの言葉かけられてて草
今まで通用したイヤなら外人入れるぞって脅し文句も通用しなくなったし、安楽死?上等だやってみやがれ状態だからなw
ある意味無敵に近い
弱り切った団塊とバブルは今頃必死にゆとり以下を手ごまにしてどうにかしようと焦ってるみたいだがww
892: 名無しさん@1周年 [age] 2017/12/13(水) 14:06:55.03 ID:zfGpWwjE0(15/16)調 AAS
>>849
バブルを作り出し、崩壊させて、日本を破滅に追いやったのがバブル世代以上。
バブル崩壊直後に新社会人になったのが氷河期世代。
有能、無能以前の話で、すでにバブルが崩壊していて、社会人一年目で、自分の責任でもないつけを払わされた、という理不尽さを語っているのでは?
893: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:06:56.65 ID:371WkcK10(26/35)調 AAS
>>878
それを言ったら、日本は「太平洋戦争」と言う先例もしっかりある訳で
これで自分が勝手にホザいてる「2015年=昭和15年説」が冗談になってなかったら、
色々となぁ(溜息)
894(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:07:00.63 ID:V9AS8Npm0(2/4)調 AAS
経営者目線()でいうと
新卒をブラック労働させる、40歳になったら消えろ
これやろ
40年以上生きられるのは上級だけ
895: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:07:11.12 ID:5vQpB7a20(1/2)調 AAS
ほんと馬鹿泡世代の能天気ぶりにはあきれるわ
896(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:07:11.56 ID:2xKaA75W0(1/2)調 AAS
>>882
独身増税なんか氷河期が子供産めなくなったタイミング狙ってきてるとしか思えんが
897: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:07:20.09 ID:kMQYEwGp0(3/6)調 AA×
>>845
![](/aas/newsplus_1513123344_897_EFEFEF_000000_240.gif)
898: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:07:25.60 ID:sY9tPKHg0(13/13)調 AAS
>>764
行ったのかw
僅かな望みを掛けて幻滅したのか?
899: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:07:27.10 ID:7MOewYoE0(20/23)調 AAS
NGされてるのに暴れてるアホがおるな
900(2): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:07:44.90 ID:pjjLTCHK0(2/3)調 AAS
結局日本人は百姓の国なんだわ
だからお上に決して逆らえずぶちぶち文句を言い続けるだけなんだよ
そういや民主党の政権交代のときも、みな周りの空気に流されて
自民党にお灸だとかバカな考えで民主党に入れていた
思考が百姓なんだよ、オラも一揆に参加するべとかそんな行動しかできない
テロとか言ってるのも同じ思考だからな、もっと人間らしく理性で動けや
901: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:07:50.32 ID:7E5ENWxU0(5/7)調 AAS
>>879
氷河期世代は早く死んでくださいっていうのが
氷河期より下の世代の総意になる
収入も低くてナマポ予備軍だらけのこの世代を支えるのは不可能
最大のセーフティネットは実は子供だったりするけど未婚小梨だったりするんでしょ?
あきらめろん
902: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:08:05.19 ID:JHF1I+kz0(1/3)調 AAS
社長なんて我儘なもんなの
そんで綺麗なオネーチャンに可愛い可愛いって頭を撫でられてバブーって言うんだよ
903(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:08:07.66 ID:N9GxefIb0(8/10)調 AAS
>>872
叩き返されたら俺じゃなく団塊を叩けかよ
いつか自分に返ってくること覚悟の上で
老人は今すぐ殺処分と叩き続けたんじゃねえのか
904: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:08:08.64 ID:qHGX3Gc20(11/14)調 AAS
>>890
30年前にたかが20代の若造だったバブル世代がバブル景気を作れる訳が無いだろうがw
お前はそこまで全知全能神扱いされていたのかよw
マジでお前は社会に出た事が無いのがよく分かるのなw
905: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:08:16.62 ID:sy8wPgBk0(2/2)調 AAS
既に初老となり
敗者確定
周りと比べず
好きなように生きろ
906(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:08:29.34 ID:19z7CFAo0(11/12)調 AAS
>>860
>祖国が国民に対してそんなことするとは信じられない
ほんとこれ
歴史上どの国もやらなかった自滅必至の暴挙をまさかやるとは思わなかった
907(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:08:34.56 ID:371WkcK10(27/35)調 AAS
>>891
強引に「氷河期には権力を一切持たせない」ための手段でも取るんだろうか
908(3): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:08:35.67 ID:nPRPpr5U0(6/6)調 AAS
ベビーブームを作らせなかったんじゃなくて
まさか結婚しない、子供産まないなんて事態に
なるとは考えてなかったんだと思う。
奴隷が生まれなくて困るのは上の連中だし。
工作員だらけのここで少子化関連スレよく見てたから
なんとなくそう感じた。
焦りだしたのが2009年か2010年くらいからかな
本格的に焦りだしたのが震災後から数年たってくらいだと思う。
909: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:08:37.08 ID:PxKCtbku0(5/6)調 AAS
>>865
そうか?氷河期世代の上流から搾り取るつもりじゃね?
下の世代は給与はよくてもまだ所得がそこまで上がらない
年齢上がって給料が増えてる氷河期上流を狙い撃ちじゃん
910: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:08:48.62 ID:V9AS8Npm0(3/4)調 AAS
>死んだ赤ん坊にミルク与えて愛してるって言っても手遅れなんだから
言い得て妙だな
911(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:08:55.43 ID:W9NIGU0p0(24/28)調 AAS
エロ漫画ですら氷河期は負け組いじり対象で笑うw
「氷河期ふれあいパーク」とは有害無職な氷河期世代を隔離、公開する動物園的施設である。
そんなある日、一部の氷河期世代が脱走した事によってパーク始まって以来の大事件が発生してしまう。
脱走した氷河期世代が出入り口を封鎖した事によってパーク内に17人のJKが取り残された。
救出部隊が到着するまでの約3時間、氷河期世代の歪んだ欲望がJK達に容赦なく叩き付けられる。
さあレイプの時間だ!
外部リンク:book.dmm.co.jp
912: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:09:10.27 ID:7MOewYoE0(21/23)調 AAS
>>900
俺はあの時民主に入れなかったけどね
あんな公約嘘だと思ってたから
913: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:09:46.08 ID:7MOewYoE0(22/23)調 AAS
>>911
死ね
914(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:09:53.28 ID:XT2ILNBh0(46/47)調 AAS
>>896
氷河期でその収入に達している率は低い
バブルサラリーマン標的でしょう
915(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:09:55.98 ID:gVY2a4420(26/29)調 AAS
>>885
子供作るな・結婚するな・結婚しても寝室は別にしてセックスはするなとか
キチガイじみてるなポルポトや毛沢東でもここまでやらんかった
で、今じゃ40代でもチャンスはある、子供なんていなくてもいいから結婚して共働きしろとか
社会保障がかさむ事しか考えてない
さすがに自殺防止には笑ったな
あれだけ殺しといて、今は早まるなだとさw
916(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:10:15.62 ID:hQImsDkR0(9/13)調 AAS
>>906
ポルポトとか毛沢東とか時々してる
要するに、権力争いに伴う革命みたいなもんが起きたんだろうな
917(3): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:10:18.74 ID:Z3Qc84l30(5/8)調 AAS
氷河期世代って男しかいないイメージあるけど女は結婚してるの?
918: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:10:40.96 ID:7MOewYoE0(23/23)調 AAS
>>917
家にいる
919: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:11:02.28 ID:wpSu8hMb0(11/14)調 AAS
>>882
苦労を重ねてやっと850万まで来た独身氷河期を潰しにかかってきたとしか思えんのだが
920(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:11:19.94 ID:N9GxefIb0(9/10)調 AAS
>>879
> こんな国滅べ
> ゆとりは死ね
でも生きちゃうんだよネ♪
921(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:11:24.55 ID:kMQYEwGp0(4/6)調 AA×
![](/aas/newsplus_1513123344_921_EFEFEF_000000_240.gif)
922(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:11:38.79 ID:pjjLTCHK0(3/3)調 AAS
俺たちは立憲民主党に入れるべきだ
923(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:11:43.04 ID:BqzBGwi/0(6/6)調 AAS
>>894
回転率が高ければ高いほど人件費が安く抑えられるからな
昇給分も有給休暇も不満分子もリセットできるから雇用側にしてみればお得なんだよ
中途も同じ理由で好まれる
「人件費」が一番かかるからねどこも
924(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:11:55.35 ID:93AkvUqz0(5/5)調 AAS
JFEスチールが事故連発してるのも
派遣使いまわしで連絡が上手く行ってないとか
教育してもゆとりはアホだからミスったりあるんだろーな
色んな会社が新しく外貨を稼いでこれないのは、海外に新しい販路を築くにしたって
バブル以上はもう海外行くような活力ないし
ゆとりは海外怖くて行きたくないし
で適任がいないんだろ
925(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:12:04.45 ID:2xKaA75W0(2/2)調 AAS
>>914
だんだん下げていくんだよ
850万以上なら反発は少ない次に700万にすると700万付近から反発があるが850万以上は味方に付く
それを繰り返すんだ
926: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:12:13.24 ID:371WkcK10(28/35)調 AAS
>>921
> オマイラ、「数学はバカ!」 だぞ。
に見えたような気も
927: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:12:16.18 ID:4WNpVG0K0(3/3)調 AAS
ID:N9GxefIb0
お巡りさん、こいつなんかやらかしそうです(笑)
928: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:12:16.70 ID:Z3Qc84l30(6/8)調 AAS
女は中国に嫁入りすればよかったんじゃね?
929: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:12:27.34 ID:Z/lGOazg0(43/44)調 AAS
>>922
仮に立憲が
保守なら改憲すべきだろう
930: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:12:43.74 ID:hQImsDkR0(10/13)調 AAS
>>915
まあ、権力握ってるのが行く先少ない老人だったりすると、
そういう極論が出てきやすいんだろうな
ここで団塊叩きしてる工作員多いけど、
実際に氷河期切りに動いたのは、オリンピックや五輪で夢見られるもっと上の層だし
森元さん世代
931(2): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:12:58.10 ID:XT2ILNBh0(47/47)調 AAS
>>908まさか結婚しない、子供産まないなんて事態に
なるとは考えてなかったんだと思う。
奴隷が生まれなくて困るのは上の連中だし。
日本は異常な新卒重視だからここでつまづいたら
その後の人生構築できないなんて当たり前
政治家官僚経団連がわからないはずない
わかっていて棄民したんだろう
932: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:13:06.16 ID:kHuhtowm0(1)調 AAS
バブルをやってバブルを壊した宮澤が悪い
933: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:13:06.49 ID:AgtZXN9R0(1)調 AAS
一人っ子政策やめた中国は、今、ベビーブーム。アメリカも今年の統計が出るまで正確なのは
分からんけど、レーガノミクス以来のベビーブームじゃないかな。何気にトランプスゲーよ。
日本、残念。
934(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:13:09.15 ID:77btJ5Kt0(1)調 AAS
氷河期世代は選挙行ってるのか?
935(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:13:19.37 ID:wpSu8hMb0(12/14)調 AAS
>>917
若いときにバブル男と結婚
氷河期同士で晩婚
未婚で実家住まい
こんなんかな
936(2): 名無しさん@1周年 [age] 2017/12/13(水) 14:13:33.71 ID:zfGpWwjE0(16/16)調 AAS
>>900
多少なりとも、ネットリテラシーや
メディアリテラシーがあれば
当時の民主党には入れないでしょ。
例によって、当時もバブル世代、団塊の世代が
左派マスコミに煽動されて
民主党に入れてたんじゃねーかな?
937(2): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:13:52.57 ID:Z3Qc84l30(7/8)調 AAS
>>935
やっぱり女はいいなあ
938(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:13:54.82 ID:W9NIGU0p0(25/28)調 AAS
なんだかんだ言って田舎だからか女子は結婚してるなぁ
氷河期の女って基本的に高スペック求めなかったのが幸いしてると思う
939: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:13:54.85 ID:JHF1I+kz0(2/3)調 AAS
いつでも運の悪い奴等はいてな
その代表が就職氷河期時代
苦労して苦労して積み上げたささやかな幸せも
これからの若い世代のために犠牲として取り上げられるんだ
940(2): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:14:02.62 ID:gVY2a4420(27/29)調 AAS
>>907
上の連中も頭弱ってるからな
全盛期の中曽根・宮沢クラスならできたかも知れんが
それにホントに氷河期排除を狙うなら自殺防止キャンペーンとかおかしいんだよな
さっき書いたように海外に棄民って煽りもしない
口では散々バカにしてるが、さすがにリアルで消えられたら困るらしいw
人口減少と少子高齢化でただでさえ認知症抱えるジジババが増えてるから
さすがに参政権はく奪して死ねみたいな政策は取れないよ
せいぜい今まで通りまとまらせないよう勝組負け組とかで分断はかるだけ
941: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:14:11.64 ID:hQImsDkR0(11/13)調 AAS
>>925
氷河期は700万はおろか、550万でも少数派だから大丈夫
そもそも社畜が少ない世代
社畜にエサをやって当選できたのは、過去の話だよ
942: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:14:17.77 ID:n+joE/oa0(7/9)調 AAS
>>707
泣きたくなってしまうな。
でも、この現状を世界に発信すれば、
外国人労働者は来なくなるかも知れない、
そうすれば人手不足は解消されず、
氷河期世代活躍のチャンスが来るかも知れない
943(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:15:11.13 ID:/WIgZzSn0(3/5)調 AAS
>>827
氷河期女はベビーブームと言える山は作らなかったが
2000年代前半から2010年代前半の10年間にかけて
高齢出産等でダラダラ産んでる
だから100万キープできてた
もうダメだねみんな40超えて用水腐った
944: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:15:12.70 ID:371WkcK10(29/35)調 AAS
「日本をブッ壊す!!」と言っているうちに、見事にブッ壊れた…
う〜ん
945: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:15:17.36 ID:Z/lGOazg0(44/44)調 AAS
>>940
宮沢
英語凄かったな
氷河期だが
ああいうレベルが必要だわな
946(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:15:22.88 ID:DXEbcPvo0(6/8)調 AAS
>>920
ゆとりは日本から脱出するだろ
無能氷河期の尻拭いするほどの情をゆとりは持ってないからな
日本を壊した氷河期世代
後世でずっと祟られるだろうw
947(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:15:25.76 ID:lF/euA7L0(1)調 AAS
一つの正社員の椅子に200人も300人も取り合ってた時代
そんなのが全国まかり通ってたし半数以上あぶれるのは当然だろ
氷河期ディスってる奴は1/300の採用確率で採用される自信あんのかって言いたい
948: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:15:34.20 ID:5vQpB7a20(2/2)調 AAS
>>917
氷河期の未婚女は家事手伝いという名のニート
949: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:15:39.16 ID:rt8vtReY0(2/2)調 AAS
>>936
あても入れへんかったわ
950: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:15:57.83 ID:7E5ENWxU0(6/7)調 AAS
>>931
当時女性の社会進出を声高々に唱えてた連中みたら
中国の日本弱体化計画の一環だったのがよくわかる
中国は馬鹿なようで政治は50年100年単位の大局観みたいなものを持ってる国だからねえ
951(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:16:15.00 ID:gVY2a4420(28/29)調 AAS
>>924
法人税下げないと本社海外に移すぞこれからはグローバルの時代とか言う話はどうなったんだろうw
952: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:16:24.68 ID:eJAoGbTr0(4/4)調 AAS
>>923
女性の社会進出を推進したのもコレなwww
終身雇用を維持するなら、もう男は要らんよwww
在職中に死ぬか、不祥事を起こさないと消えない、女は結婚したら半分は辞める、辞めないなら田舎に飛ばせば辞めるだろw
終身雇用だからやめなくていい、そうやって忠誠するなら定年まで雇ってやる
953(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:16:28.36 ID:kMQYEwGp0(5/6)調 AA×
>>943
![](/aas/newsplus_1513123344_953_EFEFEF_000000_240.gif)
954(2): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:16:42.81 ID:hQImsDkR0(12/13)調 AAS
>>934
40ぐらいから投票率が上がって、50代60代が最高になるのは、
どんな時代だって変わらんよ
氷河期が投票に行きだして、選挙が読めなくなってきたんだろう
団塊も70代に入って、投票行動的には、昔ほど力ないしな
75歳超えたら極端に投票率は落ちる
955: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:16:47.06 ID:/WIgZzSn0(4/5)調 AAS
>>882
なんとか這い上がった氷河期狙い撃ちだろ
956: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:16:56.49 ID:371WkcK10(30/35)調 AAS
>>940
流石に、官民挙げて
> 自殺推進キャンペーン
を大々的に行う国まではないと思うよなぁ…
957: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:17:16.29 ID:wpSu8hMb0(13/14)調 AAS
>>937
いいか?
特に未婚実家パラサイトなんて主婦と同じようなパート仕事しかしてないのが多いぞ
これから親の介護して終わった頃には貧困老婆だぞ
958: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:17:40.80 ID:7F2ErBqw0(3/3)調 AAS
心のままに好きに生きろよ氷河期の皆
権力構造やピラミット消費ターゲットロールモデルから外れてるのも
逆から見たら脅威だから
959(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:17:55.36 ID:gwgafr+b0(1)調 AAS
独身税なんか科せられても払わん
仮に逮捕されても反省すらしないわ
取調室、牢屋でもずっとジャップの悪口言いつづけてやるさ
960: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:17:56.62 ID:371WkcK10(31/35)調 AAS
>>953
「これまでだ」
じゃないのか
961: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:18:05.63 ID:19z7CFAo0(12/12)調 AAS
>>916
権力争い絡み、それも内戦じみたものでは結構あったことだけど
国家が政策として実行したのは日本のほかに例が無いとおもう
962: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:18:10.98 ID:Z3Qc84l30(8/8)調 AAS
着物の販売受けてみようと思うんだが詳しい人いる?
963(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:18:27.88 ID:/WIgZzSn0(5/5)調 AAS
>>870
氷河期の票に負けてそんな法案通らんよ
964(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:18:36.04 ID:qHGX3Gc20(12/14)調 AAS
>>946
まだ若いゆとりは冗談抜きで日本を脱出して貰おう!
だがバブル世代のお前はすぐにでも日本と心中する事になるけどなw
先にあの世で待っているからなw
965: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:18:55.84 ID:kMQYEwGp0(6/6)調 AA×
>>954
![](/aas/newsplus_1513123344_965_EFEFEF_000000_240.gif)
966: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:19:07.10 ID:W9NIGU0p0(26/28)調 AAS
>>951
これな、派遣使い捨て→海外移転で現地人使い捨ててやろうぜ→定着できず撤退
この日本の行動はもうアホとしか言いようがないw
同世代で勝ち組と思われてたやつらが一番楽しい時期にみーんな中国やらロシア単身赴任でなんか可愛そうだったわ
とても勝ってるように見えなかったw
967(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:19:07.91 ID:371WkcK10(32/35)調 AAS
>>959
> 逮捕されても反省すらしない
って若い人種が増えているような気も…(相模原事件とか)
968(3): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:19:16.86 ID:n+joE/oa0(8/9)調 AAS
>>903
ごめん、氷河期の殆どはゆとりより団塊叩いてると思うし、こちらはゆとりを叩いた事は無いから何言ってるのか意味不明だわ。
このスレ読んでても、団塊叩いてるレスばかりだと思うが。
まぁ「俺らの時のように苦労しなくて良かったな」とかおもえる氷河期はごく少数かも知れないが
969: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:19:25.15 ID:3r5X+HYk0(3/4)調 AAS
>>936
まだガラケ時代だったんで
誰もがスマホ見てる今とは違い、
テレビの言いなりになる奴が多かった
当に時代性、人は時代に左右される典型例
970: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:19:30.06 ID:sXzoZPim0(5/5)調 AAS
氷河期女が糞だって?ゆとり女の方がやばいぞ
971(2): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:19:33.82 ID:DXEbcPvo0(7/8)調 AAS
>>947
無能が299人いて優秀な人が一人いた
それが氷河期世代
俺だったら余裕で成れるね
内定なんて捨てるほど取ったぞ?w
972: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:19:57.77 ID:sEMe08DB0(4/4)調 AAS
いい加減みっともないよ団塊。。
ID:DXEbcPvo0
973(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:20:58.95 ID:OEAXUlR90(2/2)調 AAS
>>908
>焦りだしたのが2009年か2010年くらいからかな
>本格的に焦りだしたのが震災後から数年たってくらいだと思う
だな
このくらいに氷河期の駆け込み結婚・出産が起きた
でも「結婚出産したから偉い」という安易な考えで、結婚生活の改善や教育の重要性は
無視してて、自己陶酔に浸ってる馬鹿ばかりだから
このくらいに生まれたガキが馬鹿が多いぞ
親が馬鹿みたいにはしゃいでうっとりしてるだけで、周りからは「こんなガキなら嫌だ」と思われるようなドン引きするガキばかり
こういう馬鹿親子を見て、これから出産する奴の間では「どうしたら子供が馬鹿にならないか」という育て方が
主流になるだろう
こういう明らかにわかりやすい他人の失敗から学ばない奴は馬鹿だ
974: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:21:13.34 ID:V9AS8Npm0(4/4)調 AAS
>>967
逮捕される前提で行動してるしある種の信念持ってるやん
975: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:21:17.58 ID:371WkcK10(33/35)調 AAS
>>968
反面教師になろうとはしてるけど…
976: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:21:32.07 ID:qHGX3Gc20(13/14)調 AAS
>>971
お前はマジでネットで何百社にエントリーシートを送ったり、
人格を完全に破壊されるレベルの侮辱的な言動ばかりの圧迫面接を何十回も受けても内定が取れるのかよw
977(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:21:43.54 ID:7E5ENWxU0(7/7)調 AAS
>>963
高額療養費の自己負担の引き上げ
保険料率の控除のカットはすでに始まってるけど?
今高い保険料を負担してるから諸手をあげて
高齢者にも負担しろって声が多いが
実は自分たちに向けられたものと気づかされてないだけw
978(3): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:21:48.18 ID:PxKCtbku0(6/6)調 AAS
>>908
いや、政治家が言ってるんだよ
人口抑制のために氷河期作ったってね
アメリカとか欧米とかあちらさんの指示で
実際過去スレでいくつも証言出ているし、それ以外こんな愚かな事態は考えられない
979: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:21:54.88 ID:W9NIGU0p0(27/28)調 AAS
>>968
ゆとりは使えねーけど、あぁ俺ら見てたら別に仕事覚えてもいいこと無いって思うよな
お前らある意味賢いわ
っていう存在だった、叩くというより、ある意味まァ仕方ないよねって感じ
980: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:21:56.63 ID:yEecGGd20(1)調 AAS
女自体オワコンだろ
今や10代男子にまで嫌われる女w
981: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:22:39.00 ID:hDfJyMhi0(2/3)調 AAS
>>971
大企業でも入社できた?
採用してなかったのに?
982: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:22:50.55 ID:9m80U8aZ0(6/6)調 AAS
氷河期世代に生まれなくて良かった。
983(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:22:58.41 ID:ijECxam40(1)調 AAS
日本人って雇われる事しか考えていないんだな
中国でも韓国でも起業して一旗揚げるのが人生だって認識なのに
984(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:23:06.27 ID:DXEbcPvo0(8/8)調 AAS
>>964
何言ってるんだ?
俺たちバブルは金は持ってる
氷河期には1円も恵んでやらないけどなw
さっさと氷河期が死ねば日本は復活する
2000年代のように、どんどん自殺してくれ
985(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:23:10.30 ID:N9GxefIb0(10/10)調 AAS
>>968
自分の祖父母を死ね死ね殺処分にしろと叩かれ続けてなんとも思わなかったと思うのかオマエは
986: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:23:14.94 ID:L6HvirDQ0(1)調 AAS
日本の社会保障制度における「隠れ債務」は「1500兆円」だという社会保障の専門家もいて、それが正しいとすれば、国債の1000兆円という残高など吹っ飛んでしまうような金額です。
これが何を意味するかといえば、ある有名な大学教授が著作で書かれていますが、実は、最終的には「政府には徴税権があるから 大丈夫」というものなのです。
たしかに、国民から税金という形で国債を償還するための原資を調達すれば、国債のデフォルトということは起こらないでしょう(あくまでも国債残高が国民の資産の総額を超えないという前提ですが・・・)。しかし、国民はどうなってしまうのでしょうか?
この考え方はきわめて官僚的な考え方で、「国民あっての政府(国)」ではなく、「国民は政府(国)のための存在だ」という考え方によるものです。
戦後、我が国で、何が行われたかをみれば、国民がどれだけ政府(国)のために犠牲にされたかは明らかです。
戦争によって300万人(当時の人口の3%)という命が奪われたのに加えて、(戦時)国債という政府の債務は償還され、デフォルトは起こりませんでしたが、 国民は、「預金封鎖と新円への切り替え」とその後の「財産税」などの施策によって、国民の財産は収奪されました。
さらにいえば、国債以外の戦前の国の債務は、特別法によってほとんどが棒引きされてしまいました。
そしてまた、よく「戦時国債」が「紙切れ」になったということがいわれるのですが、1946年の432%を初めとして、数年続いたハイパー・インフレによって、戦時国債や預金は紙くず同然となってしまったという事実がありました。
*なお、最後に、最近よく聞かれる意見に 「国債ではなく、政府紙幣を発行すれば問題は解決する」というものがありますが、これに関して言いますと、
もし、政府紙幣の発行で、現有の財政上の問題が無くなるのであれば、そもそも税金などを徴収する必要はないはずで、日本に限らず、世界的に税金をなくして政府紙幣によって資金を調達すればよいということになります。
そうすれば、国際的に問題になっている法人税の税率の問題や、タックス・へイブンの存在の問題も、すべて解決するということになるのではないでしょうか。
987: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:23:18.67 ID:371WkcK10(34/35)調 AAS
>>978
想像以上の"効果"を与えてしまった…と言うことか
988: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:23:27.67 ID:tlMAvhsI0(2/2)調 AAS
>>978
泣きなたくなるわ
989: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:23:39.52 ID:hQImsDkR0(13/13)調 AAS
>>978
CIAの指示でしょ
で、中国の一人っ子政策と日本の氷河期人口抑制が同時に終了
OKサインが出たんだろうね
990: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:23:50.71 ID:3r5X+HYk0(4/4)調 AAS
団塊経営者が羽振りの良かった企業を
破綻寸前にまで追い込んだ事例が
日本マクドナルド
あれも「黒字化してるのに何処が悪い」と団塊経営者が開き直って
自社店舗の売却と有能なマネージャーの解雇で
サービス低下を招いて、顧客のファミリー層から
一時期ソッポ向かれた団塊問題の典型例だった
991(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:23:56.64 ID:n+joE/oa0(9/9)調 AAS
>>937
総合職に向く女性にはいい時代だったかも、
周りは就職して結婚した人がほとんどで、
正規職からあぶれた人は結婚もしてなき
1人で生きていけるような女性ほど結婚している。真由子とかしおり見てたらわかるでしょう?
むしろ、1人で生きていけなそうな非正規ほど、結婚できてない。
992: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:23:57.13 ID:8Mg9XUjI0(8/8)調 AAS
>>938
氷河期でも都市部で初期の団塊jr層の女は十代の多感な時期に上のバブル世代の3高なんかを間近に見てきてるから理想高くなり過ぎて婚期逃したのがいっぱいいるよ
993: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:24:19.04 ID:UPKtpcGS0(2/2)調 AAS
>>985
あんたの書き込み意味が分からんけど、あんたの身内を名指しされて言われたの?
994: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:24:36.98 ID:qHGX3Gc20(14/14)調 AAS
>>984
その金も介護保険料の値上げで根こそぎ取られるだろうがw
現に知人など最初から金の無い氷河期世代は生活保護を貰えていると!
995: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:24:37.63 ID:hDfJyMhi0(3/3)調 AAS
>>973
秋頃独身税をとか言ってた主婦勢ってそんな感じじゃね?
氷河期ではなくゆとり主婦だろうけど
いかにも馬鹿そうな集団だった
996: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:24:40.83 ID:gVY2a4420(29/29)調 AAS
>>954
票田として囲い込みたいってのはあるだろうな
997: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:24:44.99 ID:JHF1I+kz0(3/3)調 AAS
>>977
着々と事は運ばれてるのにな
998: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:24:49.69 ID:W9NIGU0p0(28/28)調 AAS
>>983
いきなり起業じゃなくて同種産業で実力つけてから起業した方がいいだけだろ
おれはITだけど結果的にそうなった、いきなり起業はたぶん天才じゃなきゃ無理
999: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:25:01.40 ID:371WkcK10(35/35)調 AAS
★32も当然あるだろうなw
1000: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:25:20.61 ID:wpSu8hMb0(14/14)調 AAS
>>991
そう
仕事も家庭も手に入れた女と
仕事も家庭も手に入れられなかった女に二極化してる
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 22分 56秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.371s*