[過去ログ] 【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/30(木) 15:57:13.94 ID:TxNO9YLZ0(1/30)調 AAS
>>18
じゃあの意味がよくわからん
56
(2): 名無しさん@1周年 2017/11/30(木) 16:26:14.94 ID:Vw1Te+wy0(9/16)調 AAS
>>50
地震で避難したらラジオを付ける
普通の行動だろ
そしてラジオで流れてくるのは沿岸部の津波に関する警報の情報ばかり
だから津波の情報収集と科違いするけど、
実際は地震による災害全体の情報収集なんだよ
154: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木) 17:18:10.94 ID:5jovqq410(2/6)調 AAS
>>152
大川小は避難所だからな
288: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木) 18:41:42.94 ID:sOWD8cZf0(17/28)調 AAS
>>286
聞こえていたことはわかるからね〜
529
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/30(木) 23:15:03.94 ID:3BdZULut0(10/13)調 AAS
日本中を敵にして頑張れ。
587
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/30(木) 23:39:53.94 ID:RF0CqnT60(21/22)調 AAS
>>572
避難所じゃないのは裏山も同じでそんなもんは問題じゃない。
違う裁判なんだから違うところがあるのも当たり前。
共通項が最も多いから報道でも参考になる類似の裁判とされてるんだろ。
おまえの言う日和なんか校庭長時間待機でもないし、園にいるだけで助かったケースで共通点全然少ないw
652
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金) 00:20:43.94 ID:/yzqrwLk0(2/3)調 AAS
>>638
結局この証言があったのに これをどう判断するのかなぇ。
664: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金) 00:28:39.94 ID:X+xrNFdyO携(5/12)調 AAS
>>655
6mの津波の可能性だけで十分だよ
735
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金) 07:10:21.94 ID:OozVDXdx0(7/23)調 AAS
教師擁護の多くのレスが理解していないな
「あの大津波を予見できるなんておかしい」
これね
これって、主観だろ?
主観といっても多くの人が同じようには思っているだろうが
あっているようであってないんだよね
「津波が来るとわかった段階で、避難に際して、あの状況で、到来津波の規模を想定するのであれば、10m規模を想定しろ」ってのが一審判決なんだよね
「津波が到来することは認識している」
「児童を連れての避難」
「避難先選定に際しての教師としての知見」
これらの前提がすっぽりと抜け落ちてるんだよな
この場合の知見→得られた情報を安全サイドに解釈するべき
771: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金) 08:10:39.94 ID:OozVDXdx0(20/23)調 AAS
>>767
いやいや、出発は、>>737なので、大川小に限らず、今後のことを言っている
991
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金) 11:52:18.94 ID:Mkr3Ub1V0(35/36)調 AAS
>>987
だから、それは「10m超」についての報道やん。
>>978でも「10m超」の報道はお前の指摘する15:32に報道された、と書いてるだろ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.473s*