[過去ログ] 【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/30(木) 16:26:54.78 ID:sOWD8cZf0(6/28)調 AAS
>>53
> そして、そのまま15時30分までは山は危険だという事になっている
> その認識を踏まえたうえで
> 15時30分に津波の情報が入ったわけで
> 人間の心理として、今まで危険だとされてた裏山に、津波のリスクよりも低いからと
> いきなり認識を転換できるかというと、それはなかなか難しいんだよ
つまり、冷静な精神状態での、客観的な山リスクと津波リスクとの比較をできなかったというわけか?
92
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/30(木) 16:44:04.78 ID:TxNO9YLZ0(17/30)調 AAS
>>90
大川小には防災無線もある
123
(2): 名無しさん@1周年 2017/11/30(木) 17:04:01.78 ID:pC0p22ht0(1)調 AAS
震災の前と後とじゃ津波に対する意識が全然違うのに今の感覚で批判したって仕方ないだろ
133: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木) 17:08:23.78 ID:azHTmSn70(4/8)調 AAS
玄倉川の流されたバカ共とそっくりだよな

自然を甘くみて、とりあえず様子見してるうちに逃げ遅れ
153: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木) 17:17:22.78 ID:pvczobVu0(1/6)調 AAS
裏山に逃げようとした子供まで連れ戻したのは駄目だな
あとはどうとでも取れる
403
(3): 名無しさん@1周年 2017/11/30(木) 20:55:48.78 ID:MADC2AEJ0(2/5)調 AAS
>>398

>あと10秒遅かったら危なかった

この動画を撮るのに、たった10秒で済んだとでもおっしゃるのですか。

>動画リンク[YouTube]

555: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木) 23:26:53.78 ID:UR6PWNJ00(3/4)調 AAS
>>536
じゃあ、交通量の多い道路を赤信号を無視して渡らせて殺しても交通事故と言えるのかよ
575
(3): 名無しさん@1周年 2017/11/30(木) 23:33:21.78 ID:AJ0/AqDz0(15/23)調 AAS
>>565
だからお前はバカなんだよ
大川小の校庭は浸水域内ではない
校区内で津波の被害が想定されるだけで津波の避難場所を決めなきゃならないのなら、避難場所は校区外になるんだぞ
そんなロジックも理解できないバカなの?
3月11日以前の認識なら、大川小は津波の浸水域外なので津波での避難マニュアルを整備してなくても問題ないんだよ
943: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金) 11:09:06.78 ID:Mkr3Ub1V0(23/36)調 AAS
>>922
そうだね。
感情論喚き散らすお前さんのDNAも透けて見えるわ。

論理的な話ができずに、相手が悪い相手が悪いと責めて
ギャーギャー泣き喚いた半島の婆さんみたいだわ。
958
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金) 11:22:11.78 ID:Mkr3Ub1V0(29/36)調 AAS
>>954
「津波の際の」指定避難所のソース頼むわ。

ちなみに指定避難所というのは
「一定期間の避難生活を送るため」のものな。
災害時は「指定緊急避難場所」とに避難するんやで。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.092s