[過去ログ] 【滋賀】積載量が350キロの軽トラに、1トン以上の近江米積んで走らせる 守山市の農協など書類送検 (951レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(20): ばーど ★ 2017/11/29(水) 22:07:43.65 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
画像リンク


 最大積載量の3倍以上の米袋を積んだ軽トラックを走らせたとして、滋賀県守山市の農協などが書類送検されました。

 荷台に器用に積みあげられた約40個の米袋、重さは1トン以上になります。道路交通法違反の疑いで書類送検されたのは、「おうみ冨士農業協同組合」と幹部職員の男(45)です。幹部職員は今年9月から10月にかけて3回にわたり、最大積載量が350キロの軽トラックに近江米の米袋を1トン以上積むよう部下の男性職員に命じ、運転させた疑いがもたれています。

 警察によりますと、10月に守山市内をパトロール中の警察官が過積載の状態で走る軽トラックに気づきました。9月以降は近江米の出荷がピークを迎える時期で、幹部職員は「業務効率を上げるため指示した」と容疑を認めているということです。

配信11/29 19:55
MBSニュース
外部リンク:www.mbs.jp
75: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水) 22:32:27.86 ID:rhkvWZgV0(1)調 AAS
>>1
支那よりまし
131
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水) 22:47:22.96 ID:8Ji+OCDU0(1)調 AAS
>>1
2トントラックを乗っていたが、積載350キロに1トン以上は無茶な感じがするな。
133
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水) 22:47:51.39 ID:413Ge6760(1/6)調 AAS
>>1
1tって100kg×10個だろ

徹底的に警察が本気出したら日本終わるぞ?
178: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水) 22:59:17.46 ID:RzWBRhAF0(1)調 AAS
>>1 写真ワロタw
188: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水) 23:03:14.05 ID:7+0X4C280(1)調 AAS
>>1
画像に悪意を感じる
239: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水) 23:20:47.96 ID:p8DdbuiB0(1/2)調 AAS
>>1
遠近法知ってる俺は騙されなかった
291: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水) 23:45:13.83 ID:nBBOaStZ0(1/4)調 AAS
>>1
荷物を運ぶためにある貨物車には最大積載量制限があるのに、
乗用車には定員はあるが積載量制限は無いという不条理。
例えば、プロボックスの後部座席を倒して積載するときは積載量制限を超えるとアウトだが、
同じようにカローラフィールダーで後部座席を倒して積載するときは重量は気にせず詰めるだけ積んでも違反ではない。
293: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水) 23:46:36.33 ID:qP11XN2T0(1)調 AAS
>>1
写真だと軽くトパレットも乗ってるなw
378: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木) 00:48:00.49 ID:vxDSZ3qBO携(1/2)調 AAS
>>1

まさに、トンでもないと重う。
381: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木) 00:55:09.87 ID:k0m3iOLa0(1)調 AAS
>>1
昔から農家では割りと普通だよな
タイヤもバーストしないし
386: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木) 01:06:36.96 ID:QJdf62m30(1)調 AAS
>>2
>>1
ノーマルタイヤの軽自動車ですら、65kg×4=260kgはイケルのに、

LTタイヤが350kgってなー
435: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木) 05:38:03.79 ID:R0pdOR9D0(1)調 AAS
>>1
重量センサーを付けて事故や故障を防ぐ自衛をした方が良いのでは
453: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木) 06:40:21.64 ID:HkHoKSkP0(1/3)調 AAS
>>1
と言うか、この場合運転してた人の罰則は無いのか?命令した人だけ罰則があるのかねえ?

「タウンページ」の配送・配達なんてほぼどの車両も積載過剰だった気がするぞ?
454
(3): 名無しさん@1周年 2017/11/30(木) 06:40:25.22 ID:pB3h3cXe0(1/2)調 AAS
>>1
興味深いデータだね
大半の製品は2倍くらいオーバーしても問題なく運べるということか違法だけど
ただし、神戸製鋼のように不正が横行すると
限界強度が弱くなって案外弱いかもよ
479: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木) 06:53:53.30 ID:AsDWIjgm0(1/3)調 AAS
>>1
なんか普通じゃね?
くだらねえ
502: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木) 07:13:04.97 ID:24yQDgzH0(1)調 AAS
>>1
最大積載量守ったら米11体しか積めない
効率悪すぎ
611
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/30(木) 09:21:01.24 ID:9WqN2hVE0(1)調 AAS
>>1
過積載のダンプどうにかしてくれよ
682
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/30(木) 15:05:39.43 ID:BFHlIETf0(1/2)調 AAS
>>1
可愛いものじゃないのか?

収穫時期のカントリーエレベータの前だと
これ以上に積んだ軽トラが行列なしてるよ

チクった者勝ちなの?
694: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木) 15:20:22.73 ID:AcJiXtIa0(1)調 AAS
>>1
運転席の屋根の上まで積んでるな
695
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/30(木) 15:22:11.60 ID:2XKlpMZX0(1)調 AAS
>>1
そもそも、軽トラが公道走れるのが問題
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s