[過去ログ] 【企画部】関東のラーメンといば「大勝軒」九州といえば「一蘭」その他は? (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
367: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:41:58.83 ID:uU87NSwH0(1)調 AAS
>>11
ばんからって秋葉原・池袋では不味い店の代名詞だぞ
368: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:42:16.63 ID:uaSmnfLJ0(1)調 AAS
キャップがこれかよ
369: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:42:23.53 ID:iSY33y4/0(1/2)調 AAS
名古屋と言えば昔はスガキヤ、今は藤一番
人によっては味仙
370
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:42:49.32 ID:ROrx2kx40(1/2)調 AAS
バンコクでは8番ラーメン
371: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:43:15.18 ID:iSY33y4/0(2/2)調 AAS
アキバと言えば関取ラーメン
372
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:43:29.42 ID:1OP4kLaX0(9/12)調 AAS
新潟はラーメンよりイタリアンだよね
373: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:43:52.03 ID:z6i4nrwy0(2/2)調 AAS
うまいラーメンの店教えてって言ってるのに
つけ麺が売りの店紹介してくる奴は消えてくれ
374: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:43:52.34 ID:b4cMaLka0(1)調 AAS
>>23
おう!鶏胸肉の唐揚げが載ってるだけだけどな
375: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:43:59.98 ID:aicCzr8p0(2/3)調 AAS
タンメンで1番はどこなんだい?
376
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:44:04.17 ID:Zzc4ppQB0(1)調 AAS
神保町エイトラーメン
377: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:44:13.45 ID:dwzk99vp0(5/7)調 AAS
>>351
名古屋市内にあったなりたけ閉店してしまった。
378: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:44:16.80 ID:ROrx2kx40(2/2)調 AAS
>>370
タイ国内全部合わせると100店舗超える
379: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:44:34.86 ID:N8QOodI00(1)調 AAS
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)

1位 東京都  3752人
2位 福島県   853人
3位 大阪府   711人
4位 沖縄県   596人
5位 埼玉県   483人
6位 福岡県   457人
7位 北海道   446人
8位 京都府   317人

2chスレ:mass

東京人が一番嫌いと答えた人の主な意見

「東京は治安が悪過ぎて遊びに行くのが怖い」(千葉県・30代女性)
「東京は横浜と違って至る所にホームレスがいる」(神奈川県・50代男性)
「東京人は特にネット等でやたら大阪に絡んでくる印象」(大阪府・20代男性)
「東京のテレビ番組を見てると関西の悪口ばかり言っている」(京都府・30代女性)
「東京のサッカーファンは何故あそこまで馬鹿騒ぎ出来るのか不明」(兵庫県・30代男性)
「東京は民度が低い」(北海道・50代女性)
「東北を放射能で汚染した東京(電力)に東北を馬鹿にする資格は無い」(宮城県・60代女性)
「東京は地方の人・モノを搾取することしか能の無いイメージ」(愛知県・40代男性)
「東京発のメディアは韓流ばかり流しているが、左翼が多い土地柄なのか」(広島県・50代男性)
「東京は凶悪犯罪が多過ぎる」(福岡県・20代男性)
「東京の方が臭いから」(埼玉県・40代男性)
380: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:44:52.35 ID:0dwXBNoO0(3/6)調 AAS
千葉はホワイト餃子
381
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:45:10.89 ID:gvq4B+xE0(1)調 AAS
京都なら天下一品と新福菜館
382: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:45:49.60 ID:rxxxlTy50(7/9)調 AAS
《日本のラーメンベストテン》
【北海道】彩未
【大阪】人生JET
【東京】六厘舎、風雲児、AFURI、海神、一燈
【神奈川】吉村家
【京都】第一旭、新福菜館

生きてるうちにこれは食べとけ!!
383: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:45:58.59 ID:0dwXBNoO0(4/6)調 AAS
福島は坂内
384
(3): 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:46:07.07 ID:C6BrOOC30(1)調 AAS
山形の田舎情報なんてわからんだろうけど、県外には龍上海とひらま、どちらが知名度あるん?
385
(1): 名無しさん@1周年 [age] 2017/11/13(月) 19:46:07.85 ID:FBv5+EJe0(1)調 AAS
京都と言えば、天下一品。

個人的には第一旭本店と、
藤と大栄と大輝と、
新福菜館の府立医大前店が好きですが。
386: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:46:10.03 ID:h6QhE/3W0(1/7)調 AAS
ガンジーラーメンは衝撃的だった。
387: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:46:16.68 ID:t1c4Xw3m0(2/2)調 AAS
本気で聞きたいのだけれど、秋葉にある「じゃんがらラーメン」って、美味しかった????個人的にはあの値段の価値はないと思うけど。何が美味しいのか聞きたい
388: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:46:19.83 ID:0dwXBNoO0(5/6)調 AAS
北海道はすみれ
389
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:47:29.41 ID:0sW0nGcA0(1)調 AAS
>>148
ラーメンあるの知ってはいるけどうまいの?
390: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:48:18.42 ID:zyN6jEUx0(1/3)調 AAS
大勝軒なんて知らない俺でも横浜の家系は知ってる
391
(2): 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:48:33.48 ID:cGXjvMre0(4/6)調 AAS
>>200
台湾ラーメン本店ってどこだよ?w
色んな店があるわけだが…
392: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:48:34.68 ID:CixOU8nd0(2/2)調 AAS
>>389
うどんを始め、なに一つうまいものはないよ。
安いからドカタが群がってるだけ。
393: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:48:45.86 ID:+6+DimCg0(1/2)調 AAS
>>48
蒙古タンメン中卒に見えてしょうがない。

最初は店主が学歴コンプ抱えてるのかと思ったw
394: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:49:39.53 ID:2xvmRWnc0(1)調 AAS
こいつのスレ一発で解るな
生意気な動画撮る中学生をイメージしてしまうw
395: 餡子店長 ★ 2017/11/13(月) 19:50:59.85 ID:CAP_USER9(2/3)調 AAS
池袋に無敵家というラーメン屋さんがあって
いつも行列で入ったことがないけど

俺はラーメンあんまり好きじゃないから
アレはおいしいのか?
396: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:51:32.47 ID:SZYg9P9oO携(1)調 AAS
ラーメンと言えば…ラーメンと…言えば…言え…ば…

出て来ん。
397: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:52:01.35 ID:qzt2WzLp0(1)調 AAS
俺の未来の妻が作ったラーメンが一番美味いに決まってる。
398
(2): 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:52:04.53 ID:+6+DimCg0(2/2)調 AAS
>>381
京都市内ではないが、城陽の国道307号線の山奥に食べログ評価の高い店がある。一度行ってみたいが営業時間が昼だけという短さ。
399: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:52:15.35 ID:ltH95i8d0(1)調 AAS
飲食店の中で最も倒産数が多く、飽きられるのも速い
チェーン展開するのが難しいのがラーメン屋
なんだかんだでチェーン展開してる店舗数が一番、多いラーメン屋が
一番美味しいんじゃねーの?
400: 通りすがりの一言主 2017/11/13(月) 19:52:20.36 ID:OI6Sau7J0(2/8)調 AAS
てか、チェーン店とか有名店てそんなに美味くないだろ?
401: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:52:38.77 ID:N0pDihDv0(1)調 AAS
愛知
ベトコンラーメン
台湾ラーメン
まぜそば
スガキヤ
402: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:52:54.81 ID:OMdFKE1W0(1)調 AAS
味噌バターコーンといえばくるまやラーメン
403: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:52:56.69 ID:IEA2CUyn0(1)調 AAS
はぁ?
ラーメン大学だろ
焼き肉定食最高だわ
404
(1): 通りすがりの一言主 2017/11/13(月) 19:53:06.48 ID:OI6Sau7J0(3/8)調 AAS
>>398
俺のラーメンな。
今は知らんが客いっぱいやで。
405: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:53:15.11 ID:kyxtzJEw0(1)調 AAS
名古屋といえばスガキヤ
奈良といえばサイカ
406
(3): 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:53:42.44 ID:h6QhE/3W0(2/7)調 AAS
千葉大西千葉キャンパス前の北京亭のうま煮そばの麺硬め
が美味かった
407: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:53:50.38 ID:wX1xq4Ax0(1)調 AAS
横浜県の家系ラーメンは無駄にチェーン展開しててどこ行っても同じ味で嫌になる
408: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:53:54.49 ID:81snmNYb0(1)調 AAS
マジで>>1は死ねよ
自殺をしたまえ
409: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:54:04.27 ID:CKGOVFfJ0(1/2)調 AAS
大阪は金龍
410: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:54:10.69 ID:reZX14KD0(1)調 AAS
>>376
エイトとか伊峡とか
この時代よくやってるなと思う
411: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:55:13.95 ID:E2FnbKZ50(1)調 AAS
千葉は金竜

好みは分かれるだろうけれど、ここでしか食えないという意味で日本一。
412: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:55:18.79 ID:u9ROOR320(1)調 AAS
神座ってフードコートに入ってたが潰れたなぁ
路面店は行列だが
413: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:55:24.85 ID:dBGIJH+P0(1)調 AAS
マッハ圏
414: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:55:39.21 ID:eRYEExFd0(1/8)調 AAS
長野といえば、ラーメン大学!
415: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:55:59.71 ID:p36WnKZ90(1/2)調 AAS
>>406
そんなのあったっけ…
416
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:56:23.03 ID:dwzk99vp0(6/7)調 AAS
>>398
弟子の店なら丹波口駅近くにあるから、基本メニュー同じだしそちらから行くといいよ。
417: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:56:49.03 ID:p36WnKZ90(2/2)調 AAS
>>350
大勝軒のせいじゃないかな?
418
(1): 名無しさん@1周年 [age] 2017/11/13(月) 19:56:59.79 ID:EXB52Mh90(2/4)調 AAS
_
,滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)

大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
419
(2): 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:57:15.77 ID:CKGOVFfJ0(2/2)調 AAS
神座 大阪人以外でこれを読める?
420: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:57:24.98 ID:18E8AHer0(1)調 AAS
ここでは知らん奴も多いと思うけど今、九州で一番うまいラーメン屋が群雄割拠してるのは北九州だぞ。
修羅だなんだ言われてるがこの街にとどまる人々の理由はラーメンに関わらず飯がうまい事だ。
肝に命じておけ。
421
(1): 通りすがりの一言主 2017/11/13(月) 19:57:36.52 ID:OI6Sau7J0(4/8)調 AAS
>>418
だからサラダパンは?
422: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:57:43.93 ID:APHOLNN00(1)調 AAS
名古屋はスガキヤ
423: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:58:02.30 ID:tmRaWS0o0(1/5)調 AAS
正直一蘭はカップラーメンレベルだわ
確認の為に過去2回食ったが間違いない
424: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:58:06.24 ID:eRYEExFd0(2/8)調 AAS
もはやチェーン店なのかなんなのかわからないどさん娘マークのラーメン屋
425
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:58:14.07 ID:dnhrXwV80(1/6)調 AAS
九州って豚骨ラーメンしかなくてよく飽きないよな
うどんは美味い
426: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:58:54.94 ID:D4Ei7XuZ0(1)調 AAS
埼玉は珍来だな
427: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:59:09.42 ID:MgYhwcqm0(1)調 AAS
岐阜でもベトコンは西の方だけで基本はスガキヤだ。王将も何故か多いけど。
428: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:59:24.34 ID:8hbZWQoe0(2/2)調 AAS
>>361
一度食べたことがあるな
化学調味料使ってるから、おいしいんだろうなあの味
429: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 19:59:42.13 ID:SufqKmLc0(1)調 AAS
>>67 コラっ!

彩華だろが
430: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:00:07.30 ID:Gp+V0b9g0(1)調 AAS
関東代表が大勝軒ってこたーないな
431: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:00:09.95 ID:PE2V8SXU0(1)調 AAS
一蘭言うほど美味いか?
432: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:00:11.37 ID:TnrkGC0v0(1)調 AAS
らーめん大学
433: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:00:34.77 ID:K4PXWVSN0(1)調 AAS
山形は
竜上海
434: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:01:07.27 ID:Opv1bQ0I0(1)調 AAS
ラーメンスレは福岡がいつも発狂している。そして東京も発狂している。こわいところだ
435: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:01:16.32 ID:iPXaJbfS0(1)調 AAS
横浜と言えば、こっそりと「鬼っ子」だな。
436: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:01:20.96 ID:eRYEExFd0(3/8)調 AAS
長野で昔からあってうまいのは鹿児島ラーメン
437
(3): 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:01:24.01 ID:HEAIYAy20(9/21)調 AAS
>>425でも東京の昔ながらの薄味醤油ラーメン博多から東京進出してきた臭くない豚骨一蘭一風堂に惨めに滅ぼされたじゃん?今の人気醤油ラーメンや味噌ラーメンは大量の化学調味料で誤魔化したような体に悪いラーメンばっかりじゃん?
438: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:01:43.92 ID:9GsXJIjo0(1)調 AAS
>>1
豚骨好きだけど一蘭は何がうまいのかさっぱり
439: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:02:01.37 ID:ybQmza/c0(1)調 AAS
大ちゃんマークのラーメン大学
440
(2): 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:02:31.11 ID:o29T+a3l0(1)調 AAS
何回か行ったけど「一蘭」はまずいよ。
「九州じゃんがら」じゃ駄目なの?少し塩辛いけど、まずいと思ったことない。
441
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:02:59.63 ID:pVZ02ZcN0(1/2)調 AAS
札幌といえばケヤキ
442: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:03:20.82 ID:2ySvCCAD0(1)調 AAS
大阪と言えば金龍ラーメン
443: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:03:46.04 ID:rxxxlTy50(8/9)調 AAS
>>441
すげえ不協和音のイメージ。
444: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:04:02.14 ID:aicCzr8p0(3/3)調 AAS
古川橋の盛運亭みたいなフツーのチャーシュー麺が好きなんだけどな
445: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:04:10.10 ID:zyN6jEUx0(2/3)調 AAS
ラーメン屋でもインスタントラーメンでも
魚介出汁は嫌い
446: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:04:31.19 ID:eZtPUKJ90(1)調 AAS
秋葉原に存在した
いすす
447: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:04:32.68 ID:eRYEExFd0(4/8)調 AAS
長浜ラーメン軽のソーメンみたいなラーメンだけはうけつけられない…
448: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:04:46.11 ID:iF7cV4/Q0(1/2)調 AAS
>>440
じゃんがらは九州ラーメンとしては
似て非なるもの
うまかっちゃんレベルの癖のなさ
449: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:04:49.05 ID:1OP4kLaX0(10/12)調 AAS
>>440
どっちも旨くないよ…
450: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:04:51.87 ID:Lga1uta40(2/2)調 AAS
うんちラーメン
451: 通りすがりの一言主 2017/11/13(月) 20:05:03.22 ID:OI6Sau7J0(5/8)調 AAS
北九州行ったときに久留米ラーメンとかいうのを食ったけど、臭みが強かったな。
452: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:05:42.61 ID:pCPgEZ630(1)調 AAS
子供の頃1ドルラーメンってあったなぁ。まぁ普通のラーメンだったけどね。
453
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:06:35.84 ID:RZM5zCpA0(1)調 AAS
>>391
味仙だろ
454: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:07:16.42 ID:Fk37ldbW0(1)調 AAS
大勝軒、地元に2軒あるけど
どこがいいのかわからん
455
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:07:29.29 ID:RP8WWaSU0(1/2)調 AAS
>>404
>>416
ニュー速+ですぐレスが付くなんて、かなり有名なんだな。
その弟子の店に行ってみるかな。
456: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:07:46.10 ID:eRYEExFd0(5/8)調 AAS
福島だと喜多方ラーメンくらとかなの?
457: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:07:53.07 ID:Yd3yEoPp0(1)調 AAS
道頓堀の金龍美味いか?
とんこつ風コッテリ味薄ラーメンだった
九州のとんこつとも違うし横浜家系とも違う
458: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:08:11.81 ID:kMD/pctW0(1)調 AAS
さいたまといえば山田うどん
459
(2): 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:08:15.87 ID:iFCVSzX90(1/3)調 AAS
名古屋のベトコンラーメンが、今まで食べた中で1番うまい!! 
残念ことに大阪では閉店してしまった。
もう一度、生きているうちに食べたい。
460
(6): 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:08:32.45 ID:y7/LtZb+0(1)調 AAS
>>1
関東は二郎だろ
バ関西人は二郎食えなくてかわいそうにねえ〜ww
461: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:08:47.92 ID:uCXLlZAe0(1)調 AAS
有名店、チェーン店にうまいのない
462
(1): 通りすがりの一言主 2017/11/13(月) 20:09:02.25 ID:OI6Sau7J0(6/8)調 AAS
>>455
まあ、なんというかイタリアンぽいよ。
463: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:09:17.12 ID:OkUqu+xKO携(1)調 AAS
>>453
味仙でも矢場店な
他の味仙は大したことない
464: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:09:19.14 ID:uKq7P3rQ0(1/3)調 AAS
上でも出ていたけどハウス本中華がダントツ!
マジレスすれば都内なら道楽かな
465: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:09:35.99 ID:h6QhE/3W0(3/7)調 AAS
一蘭は、ケツ二火がツクゼ!だなぁ、
二郎インスパイアのがつもりラーメンみちる屋
はハラヘッタとき行く。いつも空いてて心配になる。
脂、ニンニク、野菜全マシする。
466: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:10:00.96 ID:rxxxlTy50(9/9)調 AAS
>>459
なにその冷戦時代の遺物は。
467: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:10:16.73 ID:eRYEExFd0(6/8)調 AAS
いちばんうまい味噌ラーメンは、永谷園のあさげにごま油とニンニクスライスをいれた
おれがつくるラーメン
468: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:10:28.52 ID:bvLeEL8V0(1)調 AAS
九州は黒亭だろ!
469: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:10:55.04 ID:aI3LALKK0(1/2)調 AAS
神戸ならもっこす
470: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:11:46.67 ID:qpPaN23C0(1)調 AAS
人口あたりのラーメン屋の数が一番多いのは上越らしい
471: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:12:19.39 ID:C5jB2pUv0(1)調 AAS
東京はホープ軒ルーツの背脂チャッチャ系もあり
472: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:12:46.66 ID:AYmsI+n80(1)調 AAS
千歳と言えば、麺や麗
473
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:12:52.26 ID:P7OtvPNs0(1)調 AAS
>>1
もうスレ立てしなくて良いから死ねよ
474: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:13:01.96 ID:h6QhE/3W0(4/7)調 AAS
佐野ラーメンの良さが分からない、子供舌なのか?
475: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:13:10.03 ID:1i3aq7AH0(1)調 AAS
しぇからしか
476: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:13:30.75 ID:CfchUEm3O携(1/5)調 AAS
>>1
よく恥ずかしくもなく出て来れるなウンコ野郎
477
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:13:45.92 ID:dwzk99vp0(7/7)調 AAS
>>459
高槻の新京閉店したのね
478: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:14:09.91 ID:5jxklxOE0(1)調 AAS
北海道 札幌味噌は
純連 じゅんれん●」
479
(3): 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:14:45.39 ID:0yNivlmO0(1)調 AAS
横浜の人間だけど、タンメンと家系は県外に行くと
違う食べ物になるから、本物食べてから評価して欲しい
タンメンは不味くするのは難しいけど
例えば日高屋のタンメンは違う食べ物だから
それなりに食べれるけど
家系については、県外で美味いの食べた試しがない
480: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:15:02.60 ID:1OP4kLaX0(11/12)調 AAS
>>460
京都にもあったはず
まぁ行かないけど
481: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:15:07.79 ID:a1bC5bKG0(1)調 AAS
>>363
分裂したんじゃなかった?
482: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:15:10.78 ID:7iQLeHqe0(1)調 AAS
滋賀
来来亭
ちゃんぽん亭をかべ
483: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:15:25.13 ID:iFCVSzX90(2/3)調 AAS
>>477
閉店してしまった。 もっと行っておけば良かったと後悔。
484: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:15:28.20 ID:CfchUEm3O携(2/5)調 AAS
>>460
ブタの餌がなんだって?
485
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:16:01.43 ID:xR7Zdv9q0(1/2)調 AAS
店の名前じゃないかもしれないけど
喜多方ラーメンが好きだな
486
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:16:23.00 ID:STSiF8qh0(1/3)調 AAS
関東は二郎じゃないのか
487: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:16:48.17 ID:k8KcFejY0(1)調 AAS
山岡家は発祥は茨城だぞ
茨城と言えばがんこ家だと思う
488: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:17:19.58 ID:hrxi+wSO0(1)調 AAS
>>159
藤一番
それと世界の山ちゃんが栄でやってるラーメン屋
489
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:17:32.30 ID:Hunr6gz30(1)調 AAS
>>486
次郎ラーメンは一般的じゃない
490: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:17:49.54 ID:gJLseh7a0(1)調 AAS
最近、餡子店長ってヤツがふざけたスレ立てまくってるけど
これは規制されないのか?
491: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:18:08.29 ID:WOkSPhln0(1)調 AAS
豚太郎は?
492: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:18:33.96 ID:STSiF8qh0(2/3)調 AAS
>>460
バ韓豚にはオゲレツラーメンがお似合い
493: 名無しさん@1周年 2017/11/13(月) 20:18:34.42 ID:P7PeeEnV0(1)調 AAS
>>118
寿がきや→宮地→元気かなぁ→・・・
ってなる
1-
あと 509 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s