[過去ログ] 【話題】文学部って何の役に立つの? 阪大・文学部長「本領を発揮するのは、人生の岐路に立ったとき」 ©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
417
(2): 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 12:38:28.48 ID:cnO7RlDr0(4/6)調 AAS
>>377
> 理系は、先人の知識を日々応用して、自ら新しい物を生み続けるんだよ
先人の知識に文系も理系もないよ

> 知識ひけらかしても、日々の現実問題を解けない奴は、頭が良いとか少しも思わん
理系だけが日々の問題を解決する手段ではないことぐらい生きてきたらわかるだろうに
443: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 12:40:22.86 ID:EuXXt8aZ0(10/13)調 AAS
>>417
わからないから書いてるんだろ
475
(2): 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 12:42:50.19 ID:pJacUpkf0(2/4)調 AAS
>>417
じゃあ、文学や心理学や哲学を応用して、営業頑張れ
屁理屈は、結果出してからな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s