[過去ログ] 【話題】文学部って何の役に立つの? 阪大・文学部長「本領を発揮するのは、人生の岐路に立ったとき」 ©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
277
(2): 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 12:26:51.98 ID:a3mXSPWc0(1)調 AAS
>>240
言ってる意味が分からん。学部でその人の性格まで決めつけるなよ。
315
(2): 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 12:30:54.91 ID:mKdf5DCo0(3/11)調 AAS
>>277
あんた国語力ないな
学部についてはどこにも書いてない
国語力は必要だということ
だが学部について触れて欲しいようなのでせっかくだからコメントすると、
工学部特に情報処理系にはアスペが多い
なぜなら人間は嘘をつくが、コンピュータは嘘をつかず論理的だから
そういう点でアスペとの相性がいい分野
323: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 12:31:28.98 ID:nJ2/mYxc0(2/2)調 AAS
>>277
なんでそのコメントだけに噛みつくんだよw
スレ的には文学部に対して言ってる奴に言えばいいのにww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s