[過去ログ] 【話題】文学部って何の役に立つの? 阪大・文学部長「本領を発揮するのは、人生の岐路に立ったとき」 ©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
152: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 12:15:16.26 ID:6uyztEUw0(1)調 AAS
大学に何故人文学系が存在するかというと、需要があるからでしょ。
企業や政府じゃなくて、学生に。
学びたいという需要があるから。
すべての高校生が理系に進みたいか?
法律や経済がやりたいか?といったらそうじゃないでしょう。
人文学系がやりたい子どもは決していなくならないと思うよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s