[過去ログ] 【話題】文学部って何の役に立つの? 阪大・文学部長「本領を発揮するのは、人生の岐路に立ったとき」 ©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
150: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 12:15:10.08 ID:Aszib2mx0(1/6)調 AAS
所詮、嘘話の世界だわ
科学じゃないのに、人文科学とか変だろう
185: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 12:19:24.95 ID:Aszib2mx0(2/6)調 AAS
テレビと漫画で価値観形成した大人が多数だろうよ
272: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 12:26:34.14 ID:Aszib2mx0(3/6)調 AAS
文学なんか趣味で読んでればいいだけ
どうでもいいのよ
一般教養でやれば済む話
370: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 12:35:28.51 ID:Aszib2mx0(4/6)調 AAS
>>344
メカニズム理解するには専門教育が必要
思考力はどの分野でも必須
457: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 12:41:15.74 ID:Aszib2mx0(5/6)調 AAS
稼ぐ力には結びつかないわけよ。
金と暇のある奴にやらせておけばいい
高齢者の生涯学習として最適だね
947: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 13:24:48.02 ID:Aszib2mx0(6/6)調 AAS
文学部出たやつに、荷役作業や土木作業やらせればいいわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.392s*