[過去ログ] 【話題】文学部って何の役に立つの? 阪大・文学部長「本領を発揮するのは、人生の岐路に立ったとき」 ©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 12:10:17.88 ID:+ppBa0AA0(1/13)調 AAS
単純な世界を、ひねくり回して曲解して、特殊な例にして。
自分を悲劇の主人公にする、カルトな精神汚染学部。

めんどくせーよ。
世界は美しいのにさ、ねじまげて悲劇と苦痛の精神汚染。

地球のばい菌がじんるいだとか、精神汚染もはなはだしい。
数学はいらない、ムダとかいいながら、数学の恩恵は受ける。
カルトと、自閉症の巣窟。
123: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 12:12:17.98 ID:+ppBa0AA0(2/13)調 AAS
コンビニのレジ打ちほどの実社会経験もなく。
ひねくり回して曲解して、世界をカルトで汚染する。

精神汚染はいい加減うざい。
まだ、コンビニでレジうちしている人の方が立派。
社会参画もしねーで、世界を汚してばかり。
141: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 12:14:22.78 ID:+ppBa0AA0(3/13)調 AAS
世界を曲解するのはよいが、それを押し付けんな!!
198: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 12:20:42.15 ID:+ppBa0AA0(4/13)調 AAS
ノーベル文学賞を日本人にあげようってのがまずあった。
で、安部公房にしようと。
不思議なことにタイミングよく安部公房が急死。

で、どうしてもノーベル賞ほしかった、大江が出版界で暗躍。
その結果、くそおもしろくも、価値もない大江がノーベル文学賞。
これが文学なん?

つかさ、「幻のノーベル賞安部公房フェア」ってやれよ、出版界www
268
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 12:26:22.86 ID:+ppBa0AA0(5/13)調 AAS
>>227
その考えそのものが、すでに文学(カルト)精神汚染されてると思うなー。
カルト(夢物語)の言語を現実に使うってさ、境界がなくなんだよね。

たとえば、学問の夢、差別とか、迫害とか、実は非常にカルトな用語。
就職や社会貢献を考えない大学ってむしろ海外でも少なくね?
314: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 12:30:45.79 ID:+ppBa0AA0(6/13)調 AAS
文学、哲学、生理学をあわせてね。
本来は 「社会構造学」ってのが必用なんだよね。

民族が異なると世界観も、美学も異なる。
そのなかで、コアとなる部分は、カルトと紙一重。

社会構造学なくして、世界の構造はわからんねー。
337: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 12:33:01.01 ID:+ppBa0AA0(7/13)調 AAS
たとえば、大乗仏教は定型の宗教。
小乗仏教の声門や独覚ってのは自閉症の宗教。

脳構造と社会構造とエスタブリッシュメントは密接なんだよね。
戦争を起こすのも、その構造のゆがみに自閉症のこだわりが絡むから。

文学以前に、自閉症や脳構造のもんだいなんだけどねー。
364: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 12:34:46.44 ID:+ppBa0AA0(8/13)調 AAS
>>336
ガンダムは男の子ココロを刺激すんだろうねー。
経済でもあんよ。

女性向けのデザインが求められてるのにね。
営業の男の子ココロがあさってにねじまげんだよね。
397: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 12:37:04.96 ID:+ppBa0AA0(9/13)調 AAS
美術系、文系は、ちゅうにびょうのリハビリ学部だよww

教授は現実をことあるごとに説くが・・・。
ほとんどの子には理解してもらえない。

教授かわいそうww
423
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 12:38:50.06 ID:+ppBa0AA0(10/13)調 AAS
>>394
いまや、マンガやラノベのほうが、きのきいたせりふあっけどねー。
昔の文学書のスタンスをねこそぎ否定して、気が楽になったりねww
442: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 12:40:22.46 ID:+ppBa0AA0(11/13)調 AAS
>>427
うん。
だから、いわゆる古典文学は、単なる精神汚染源にしかみえんわww
464: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 12:41:50.20 ID:+ppBa0AA0(12/13)調 AAS
ヒャハーとかのほうが伝わるもんがあんな。
485: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 12:43:49.69 ID:+ppBa0AA0(13/13)調 AAS
出版界の現実をノンフィクションにしたほうが文学だなwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.386s*