[過去ログ] 【社会】車いす利用でのエスカレーター事故後絶たず 負傷や巻き添え死も… [無断転載禁止]©2ch.net (233レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:15:34.25 ID:+/RjNaq00(1/4)調 AAS
車いす押しで待ってるんだけど、名駅高島屋のベーターは満たんこで乗れない。
3・4回はスルー。歩ける人、エスカレーター乗って欲しい。
108: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:15:44.45 ID:20fl+i9M0(1)調 AAS
>>50
なんとかは助けん、と言いたがるヤツは
相手が誰だろうと助けんよ
自分の利益にはならず危険はあるんだからな
109: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:15:44.45 ID:NPvTf0dWO携(1/3)調 AAS
本人たちだけが怪我するなら好きにしろと思うがこの間みたいに無関係の後続の人が巻き込まれるのはなぁ……
110
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:16:40.98 ID:bAxstrxw0(2/2)調 AAS
>>106
カートが利用できる段差のないエスカレーターでたまに車椅子の人が転がっていく事故が起きてる
111: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:16:54.61 ID:gvN3OYcw0(5/14)調 AAS
>>69
エスカレーターの方が工事費高そうだし場所とるしね
112: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:18:30.56 ID:drz00j9S0(2/5)調 AAS
>>110
やっぱダメかw
113
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:20:17.28 ID:gvN3OYcw0(6/14)調 AAS
>>107
気持ちはすごい分かるけど名駅高島屋の上部に用があるとなかなかエスカレーター使う気にならん
けど確かにあそこのエレベーターの利用者数は車椅子にはつらいわな
114: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:21:14.98 ID:tiG9d5Aw0(1)調 AAS
>>1
注意したら差別だ!とうるさいからな
勝手に死ぬまで、巻き込まれない位置から遠巻きに見ているしか無いもんね
115: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:22:11.93 ID:kBvLSOCf0(1)調 AAS
最小幸福の最大不幸
これがジャップのバリアフリー
116: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:22:15.82 ID:38eL9Zv90(1)調 AAS
車椅子は少ないでしょう
ベビーカーなら多少いるでしょ
でかい旅行用キャリーバックならもっと居るです
全部禁止しなさい
117: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:22:35.69 ID:ksMqpeIC0(1)調 AAS
>>88

月一くらいで、少しええもんでも食わせてやろうと複合施設に行く。
たまに何かのイベントに出くわすと、そうなってしまうんだな。

でも、>>93のおデブちゃんのように、「んなときもあるわな」と思っていますよ。
あまり腹も立たないしね。

基本、私は「障害者を連れているこちらが先に引く」と考えていますから。
「障害者だからこちらが優先だろ、オラオラ」てのは一番嫌いです。
こちらが先に引くから、向こうが譲ってくださる。
これが本当の姿だと思っています。
118
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:23:10.80 ID:gvN3OYcw0(7/14)調 AAS
>>106
階段脇に設置できる車いす用エレベータは一応販売してるが普及してないんだよな
119: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:24:00.44 ID:drz00j9S0(3/5)調 AAS
今日、狭くて急なトンデモ階段の先の地下フロアで思いっきり腰の曲がったじいちゃん(推定90代〜)がひとりで買い物してた
じいや、カゴまで持ってさすがに登れないだろうよと思って近づいたら、ものすごいスピードで上っていって驚愕したw
120: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:24:03.35 ID:qCkHz7y60(1)調 AAS
1416人つーと1日4回落ちてるからな
馬鹿すぎる
121: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:24:25.27 ID:b6xnnqtK0(3/9)調 AAS
差別とかアホだろ
危険だからベビーカーも含めて禁止されてるんだし車椅子だけ使えたらその方が差別だろ
122
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:24:39.14 ID:drz00j9S0(4/5)調 AAS
>>118
駅にある奴?
123
(2): 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:24:42.83 ID:HEcic5h20(1/4)調 AAS
ベビーカーに子供のせて駅に行ったらエレベーターが点検中だった。駅員にエスカレーターで行ってってて言われたよ
124: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:26:22.87 ID:8JNRtXHM0(1)調 AAS
そんなにあんのかよ
バカかよ
125
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:26:32.25 ID:b6xnnqtK0(4/9)調 AAS
>>123
ベビーカー畳んで子供抱いて行けってことだろ
常識的に考えて
126: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:27:06.05 ID:kUqPtS+Y0(3/3)調 AAS
>>100
不自由な分だけ他人より「コレだけは譲れない」ってものが多いってこと無い?
欲が深い人ほど我慢しなくちゃならん事が多いのは仕方がないし、その点だけに関しては同情は得られないかと
127
(2): 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:27:45.19 ID:HEcic5h20(2/4)調 AAS
>>125
双子で?
128: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:28:13.28 ID:aQp/oq/v0(1)調 AAS
ガッツリ法律作ってやるべきだな
下にいる奴が巻き添えで死ぬなんて悲惨すぎる
129
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:29:18.78 ID:gvN3OYcw0(8/14)調 AAS
>>122
駅のって箱型の奴だろ?
そうじゃなくてこれ↓

動画リンク[YouTube]


(歌がウザいけど我慢してくれ あの歌も作戦の内だから)
130: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:29:56.19 ID:7nLOsP7s0(1)調 AAS
アホ

他人を巻き込むなアホが

1人で逝け
131
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:30:10.85 ID:b6xnnqtK0(5/9)調 AAS
>>127
その駅員がそこまで見てたか知らんが双子だから抱いて移動ができないならエレベーターが使えない時点であきらめろよ
それとももしエスカレーター使って双子が落ちて死んだら駅員に文句言うわけ?
132: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:32:08.47 ID:ZaDsyD3D0(1)調 AAS
車いすでエスカレーターは無理じゃろ?
なんでエレベーターに乗らんの?
133: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:32:43.46 ID:4vZ10IML0(1)調 AAS
転がってきた車椅子を跳ね返す訓練が小学校低学年から必要やな
134
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:33:03.81 ID:YFbdlS090(1)調 AAS
車椅子なら許される
注意なんぞ しようものなら そいつは差別者
135
(2): 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:33:11.61 ID:HEcic5h20(3/4)調 AAS
>>131
電車に乗るのを諦めるの?
駅員もベビーカーみてたよ。
双子はエレベーター使えなかったら電車に乗るのを諦めろってすごい理論だな。
こんな人もいるから少子化になるんだよ。
136: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:33:28.90 ID:gvN3OYcw0(9/14)調 AAS
>>127
抱っこ紐かネンネコくらいは用意して行こうよお母さん
137: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:34:35.28 ID:qwpqI9jI0(1)調 AAS
もうこんなのは事故じゃなく事件
これからは車椅子とベビーカーでエスカレーターに乗ってたら、じゃんじゃん通報して殺人未遂で逮捕しちゃって
138
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:35:15.32 ID:b6xnnqtK0(6/9)調 AAS
>>135
エレベーター点検中がイレギュラーなんだから仕方ないだろ
エレベーターでしか移動できないやつはその駅あきらめて他の駅行くしかないだろ
少子化関係ないしバカなの?
139: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:35:19.46 ID:606vjoLR0(1)調 AAS
お前らもっと面白いレスして
仕事の都合で起きてなきゃならんのに眠くなってきた
140
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:36:27.05 ID:gvN3OYcw0(10/14)調 AAS
>>134
差別者は言い過ぎ
普通に車椅子の本人も危険だから注意くらいしていいだろ
車椅子の人に対しての思いやりとして
141: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:36:56.64 ID:Ww5dWYMF0(1)調 AAS
エスカレーター上りだとそんなのが居たら自分はすぐには乗らないけど、下りだと分からないからなあ。
うちの近所の駅は一番遠いホームの端にエレベーターがあるからそこまで遠い
142
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:38:13.21 ID:drz00j9S0(5/5)調 AAS
>>129
CMの作りが木になるw

箱じゃなくてついてる駅にはついてる
地下鉄
全く同じかは覚えてないけど箱のがあっても使ってるような
駅員が対応してる
自分の住んでるエリアが車椅子の人が割と多いからかも?
143: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:39:44.57 ID:nn6gmNz40(1)調 AAS
普通に考えて無理そうだとか思わないんだろうかね?
144: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:39:46.81 ID:iNi0eexY0(1)調 AAS
エスカレーターにベビーカー乗せてるアホなら
土日のショッピングモールにいるな
そのうち巻き添え死亡事故起きるな
145
(2): 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:43:11.71 ID:c6ZcObl00(1)調 AAS
しかし前に、エスカレーターはベビーカー折りたためって論争になった時に

ベビーカーに一杯荷物ひっかけてて、子供も載せてて
それを全部抱えろって言うのか!

ってめっちゃ反論してたよな
146: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:47:45.92 ID:eii9kyec0(1)調 AAS
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
外部リンク[html]:zumi.armeniaincentives.com zxsasa
147: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:48:43.66 ID:dOATQ16O0(1)調 AAS
>>145
でも考えてみたら大変そうだな
オムツとか買ったら一気に持ち切れなくなりそうだしな
たまにエレベーターが無い所があるけど、そういう場所は大変だ
148: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:51:11.44 ID:b6xnnqtK0(7/9)調 AAS
>>145
ベビーカーでめっちゃ買い物してるのは本人の都合だし
その都合で危険なエスカレーターに荷物と一緒に載せられる子供が一番の被害者だろw
149: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:53:00.37 ID:DIkUlNf50(1)調 AAS
ま、どうせならちゃんと規制されるまでどんどん好きなだけ死傷事故起こしてくださいなっと
モラルとかマナーとかに期待するだけ無駄
150: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:54:08.33 ID:gvN3OYcw0(11/14)調 AAS
>>142
あのCMは昔から我が東海地方の名物なんだ笑ってやってくれ
一応メイキングも放送されてて社員たちが真剣に撮ってるんだ

ああいうエレベーターがこれから普及するんじゃないかな
151
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:54:21.01 ID:+/RjNaq00(2/4)調 AAS
>>138
それはヒドすぎるだろ。まわりの人が助けてあげればいいじゃん。
この場合は駅員がベビーカー持ってあげればいい。
152
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:56:23.91 ID:b6xnnqtK0(8/9)調 AAS
>>151
いやなんで助けてもらえる特権があると思ってるのか
田舎の駅なんかエレベーターもエスカレーターも無い駅だってあるんだが
駅員が手伝わなきゃいけない法律でもあるんか?
153: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 00:57:33.76 ID:Rwf5DOSJ0(1)調 AAS
吹き抜けで、すごい長いエスカレーターなんか
逃げ道ないじゃん、車椅子バカなんかぶん殴ってでも
エスカレーター利用させんなよ。
154
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 01:02:53.28 ID:yQPoi72B0(1)調 AAS
> エスカレーター
> 日本エレベーター協会

え・・
155: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 01:03:51.90 ID:dNZtHC1I0(1)調 AAS
>>96
この件について肯定派なら
将来車椅子生活になってもお前はエレベーター使うなよw
156
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 01:04:37.79 ID:+/RjNaq00(3/4)調 AAS
>>152
助けてもらえるのが特権でもないし、駅員が手伝わないといけない法律もないけど、
目の前でそんな人がいたら、そんな事考えずにすっと助けてあげれるといいな。
May I help you? って事。
157
(2): 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 01:05:45.74 ID:b6xnnqtK0(9/9)調 AAS
>>156
自分ができるか考えてみたら?
エレベーター点検中でエスカレーターには乗れない車椅子の人を目の前にして何がしてあげられる?
158: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 01:12:48.89 ID:dvm1NvPo0(1)調 AAS
>>154
エスカレーターは元は登録商標だし
159: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 01:14:54.96 ID:Gn+O1JjA0(1/2)調 AAS
>>54
急いで歩いて降りる
160: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 01:16:59.16 ID:Gn+O1JjA0(2/2)調 AAS
エスカレーターで歩くななんて言うより、こっちを禁止しろよ
161: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 01:27:47.68 ID:fE28Qa2i0(1)調 AAS
集計の数字ってほとんどベビーカーだろ
162: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 01:34:35.38 ID:XabP+ouz0(1/3)調 AAS
>>72
障害者を守るために車椅子はエレベーターを使え
163: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 01:35:13.50 ID:XabP+ouz0(2/3)調 AAS
>>67
エスカレーターは歩かないと乗り降りできないんだけど。
164
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 01:35:38.33 ID:XabP+ouz0(3/3)調 AAS
>>65
削除して逃亡。
165: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 01:36:59.93 ID:gvN3OYcw0(12/14)調 AAS
>>157
俺なら係を呼んであげるくらいはする
166: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 01:47:22.51 ID:t0spnHaw0(2/2)調 AAS
>>164
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
167: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 01:48:32.66 ID:WoJndt+0O携(1)調 AAS
自業自得が
他人を巻き込むなよな
168: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 01:49:13.90 ID:nHyOGZkC0(1/3)調 AAS
>>25
え、そんなのみんな当たり前にやってるだろ?
まさか、やってない奴がいたりするのか?
169: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 01:54:42.20 ID:nHyOGZkC0(2/3)調 AAS
>>74
Oh...マジでそんなことがあるのか...
信じられん...
混雑当たり前の山手線沿線住みだが、そんな輩に遭遇したことなかったわ...
苦労してるんだな、何もしてやれないけど、めげるなよ
170
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 01:59:39.33 ID:nHyOGZkC0(3/3)調 AAS
>>113
たかが12階建てくらいだろ
高層階用のエレベータだってあるだろうが...
これだから他に高い建物知らない田舎者は困る...
たまには足を使えよ足を
使いたくても使えない人もいるってのにさ
171: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 02:02:47.74 ID:QcGApEMp0(1)調 AAS
エスカレーターよりはエレベーターを設置することが多いから
エスカレーターがあるところはエレベーターも当然あるケースがほとんど
エレベーターの方を使えと言われるのは当然な感じがする
172: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 02:05:46.99 ID:gvN3OYcw0(13/14)調 AAS
>>170
俺は高層階行きたいときは直通のエレベーター使うけどね
あと足を使う使わないじゃなく忙しくてエスカレーターいくつも乗り継ぐのって非効率だし忙しい時は無理だし
173: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 02:07:22.90 ID:NPvTf0dWO携(2/3)調 AAS
>>157
作動してるエレベーターが同じ駅にないか構内図見てあげる
無きゃ点検終わるまで待つしかないんじゃない
174: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 02:08:53.69 ID:NPvTf0dWO携(3/3)調 AAS
>>123は結局ベビーカーをエスカレーターに乗せたんだろうか
175: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 02:27:34.61 ID:4h2GaqxJ0(1)調 AAS
「韓国 エレベーター」←YouTubeで検索
176: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 02:50:01.87 ID:z7cGNfUN0(1)調 AAS
使わないと移動出来ない車椅子の人と、楽したいだけで使うベビーカーは全く別。
前者は周囲の皆で協力したり手を差し伸べるべき対象。
後者は言うまでもなく優遇する必要は100%なし。
同列に語ってはダメ。
177: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 02:55:30.04 ID:pm9zYSYV0(1)調 AAS
重そうなカートの下にも乗りたくないな
178
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 03:00:59.55 ID:lmo2WO0Z0(1)調 AAS
こういう基地外が前に乗ってたらエスカレーターに乗らない選択肢選ぶしかないんじゃね
179
(2): 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 03:02:36.77 ID:9LNF4S1r0(1)調 AAS
>>135
双子が居たら、あらゆる状況下でも電車を利用可能にしろと?
特権階級の人かな?
しかも、少子化の理由がエレベーターの点検w
180: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 03:39:42.94 ID:WCKHu25g0(1)調 AAS
>>179
日本語読めないならやめとけ
181: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 05:48:42.62 ID:sIQ8qkae0(1)調 AAS
羽田空港の長いエスカレーターの前には棒が立ってたけど
ああいうのがいいんだろうな
182: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 08:01:10.06 ID:HEcic5h20(4/4)調 AAS
>>179
どこにそんなこと書いてある?
183: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 08:19:03.70 ID:Yjklovc/0(1)調 AAS
>>44
あ・まーい。落としても後続が死ぬような事は確かにないかもだが、大けがはし得るし、中の子供は
どうすんだよ。死んだとか言ったら。
エスカレーターしか無いところ以外は、きちんと階段昇降機やエレベーターに回るべき。回らない
ならベビーカーは畳んで、子供は抱いて乗るべき。
184: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 08:37:48.82 ID:f9KkKsW00(1)調 AAS
>>96
バーカ
バーカ
185: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 08:46:49.92 ID:1NxiYvrM0(1)調 AAS
>>96

そうだよ。
車イスはエスカレーターを使うな。

車イスは何でもかんでも許される免罪符ではない。
186: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 08:50:25.93 ID:zzO8cAIO0(1/2)調 AAS
ベビーカーもでかいスーツケースも禁止な
187: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 08:55:39.42 ID:ECl2Rh/j0(1)調 AAS
法規制して終わり
188: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 08:55:43.46 ID:i5NT9nvp0(1)調 AAS
今の世の中ベビーカー巻き添えを食らった人が、
バカマンコにうちの子供を殺そうとしたとかいう冤罪を被せられるかもしれない

何もかもを男女別に分けて欲しいは
189: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 10:49:51.24 ID:vnCFY0AD0(1)調 AAS
>>1
エスカレーター禁止にしろ
車椅子がお通りだい
190: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 10:54:29.84 ID:KwOmd0TP0(1)調 AAS
下の上がり口で「車椅子は絶対に乗らないでください!!」って看板だすしかないと思う。
たぶん車椅子でも乗れるんだろう、と思う人が多いんだろうね。
車椅子を操作していた人が死ぬならまだしもだが、関係の無い人が巻き添えになるのは大変だ。
191: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 10:56:48.36 ID:thELrpfa0(1)調 AAS
障害者扱いを差別と言うなら、起こした結果の後始末もそいつにやらせんと差別だよな
192: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 10:59:34.47 ID:CxIqmkJz0(1/2)調 AAS
>>1
> 0歳の男児を乗せたベビーカーが転倒し男児が軽傷を負ったケース
虐待

> 高齢女性がショッピングカートごと転落
自殺

> 車いすでエスカレーターに乗った高齢夫婦が転倒し、後ろにいた女性が巻き添えで死亡した
殺人
193: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 10:59:52.31 ID:PLbmhSEk0(1)調 AAS
>>178
これで回避するしかない
画像リンク

194: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 11:02:44.25 ID:ZzUamjBO0(1)調 AAS
まだベビーカーをエスカレーターに載せてる若い夫婦を先日JR新宿で見かけた
すぐ近くにエレベータもあるのに
195
(2): 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 11:07:19.30 ID:ufzFlkgS0(1)調 AAS
エスカレーターの階段部分に2本あなをあけて
車椅子が載ってきたらそこに棒がささるようにすればいいだけ
なんでこんなカンタンなことが考えられないのだろう
196: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 11:35:34.71 ID:CxIqmkJz0(2/2)調 AAS
>>195
オマイが全国回って、車いす見つけたら棒刺したり
外したりするのかよw
197: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 11:40:07.28 ID:iTObAvLv0(1)調 AAS
>>195
もし本当に簡単なら、ココに書かずに
直接メーカーなり設置者に言えばいいだろ?
198: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 11:47:19.12 ID:KG+B0F5A0(1)調 AAS
こういう事故をニュースでバンバンやっちゃいなよ
199: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 11:48:20.43 ID:+/RjNaq00(4/4)調 AAS
一応言っておくけど、駅なんかのエスカレーターって車いす対応してるのあるよ。
駅員さんが一回止めてくれて、専用の板が装着され水平部分が大きくなる。
まー手間だろうし、他の人の足止めちゃうからあれだけど、自分なら、それくらいの手間と時間だったら割いてもいいかな。
200: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 11:50:54.99 ID:56uyMT/jO携(1)調 AAS
下りのエスカレーターで目の前に車イスに人を載せたまま利用していた。とりあえず、軽く押してみる。が正解だな
上りのエスカレーターで真後ろに人を載せた車イスに付かれた。靴のカカトで蹴ってみる。合格だなwww
201: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 11:57:39.38 ID:6g3CQGuj0(1)調 AAS
地元の大型スーパーはオートスロープに
ショッピングカートは乗せて昇れるけど、
車椅子とベビーカーは乗るの禁止になってる。
202: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 14:57:57.86 ID:gvN3OYcw0(14/14)調 AAS
この問題の解決には↓かな

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]


(歌がウザいけど我慢してくれ あの歌も作戦の内だから)
203
(2): 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 16:01:33.69 ID:v+N1jaim0(1)調 AAS
車椅子やベビーカーがエスカレーターに乗っているのを見かけたら非常停止ボタンを押してもいいのかしら?
204
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 19:55:07.80 ID:EBoPIZ3S0(1/2)調 AAS
赤ちゃんなんて体重軽いものだし
そもそも子供を抱けないような女性が子を産めるはずがない

ベビーカーはおちても別にキケンじゃないと思う
そもそも子育てしてる人は貴重なのにベビーカーはエスカレーターのるなとか
不便を強いるのは傲慢じゃないかな
205: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 20:02:08.86 ID:ofiU84lO0(1)調 AAS
傲慢って厚かましいのう
206
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 20:22:13.81 ID:EBoPIZ3S0(2/2)調 AAS
社会として母親を応援すべき時に来てる
だから若い母親がかわいい赤ちゃんをベビーカーにのせていたら
いちいち文句をつけるすじあいなどないわい
207: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 20:31:59.67 ID:zzO8cAIO0(2/2)調 AAS
危険な物は危険だろう
ベビーカーをエスカレーターから落としたら赤ん坊が死ぬかもしれないんだぜ
それを応援するってかw
208: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 21:52:31.42 ID:4A5laaMb0(1)調 AAS
>>206

ベビーカーをエスカレーターに載せるのなら、危険回避のため必ず片側をあけろよな。
209: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 22:00:06.13 ID:aIOCrlFI0(1)調 AAS
老人は障害者と同じと思ってる節もあるから注意な
障害者いてもエレベーターでは絶対に退かない
210: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 22:10:51.87 ID:jGJEOfgZ0(1)調 AAS
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
動画リンク[YouTube]


改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
動画リンク[YouTube]


日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
動画リンク[YouTube]

.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
動画リンク[YouTube]

.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
動画リンク[YouTube]

.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
動画リンク[YouTube]

.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
動画リンク[YouTube]

.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
動画リンク[YouTube]

.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
動画リンク[YouTube]

.
モーニングショーから謝罪の入電
動画リンク[YouTube]


「加計学園」の文科省書類を公開
動画リンク[YouTube]


(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
動画リンク[YouTube]


(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
動画リンク[YouTube]


Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
動画リンク[YouTube]


【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
動画リンク[YouTube]


【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
動画リンク[YouTube]


【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
動画リンク[YouTube]


【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
動画リンク[YouTube]


【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
動画リンク[YouTube]


都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
動画リンク[YouTube]

211: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 22:13:59.86 ID:XfHuBB9L0(1)調 AAS
>>203
急停止したら、はずみで転がりそうだな。
今度やってみて。
212: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 22:19:16.46 ID:BBUF+SPJ0(1)調 AAS
車椅子は事故に見せかけてってことはないかね
213: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 22:22:07.69 ID:t99XJbi40(1)調 AAS
上りエスカレーターなら乗る前に見上げて、ベビーカーとか車椅子乗ってたら危険だから
その人が上の階に着いて降りるまで乗らないけど
下りエスカレーター乗って、振り向いたらベビーカーとか車椅子が後から乗ってたらいやだ
214: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 22:29:26.02 ID:y1PLjPH40(1)調 AAS
ヒント
エレベーターを使う
215: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 22:48:14.95 ID:Ej2Oul7W0(1)調 AAS
エスカレーターを歩くことを危ないと批判していたカスゴミは、はるかに危険なベビーカーと車椅子のほうはダンマリ。
いつも通り、報道しない自由炸裂。
216: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 23:05:03.00 ID:2xyIiLHR0(1)調 AAS
上からベビーカーが転げ落ちてきたときに避けたら、キチガイ相手だと難癖付けられそうで怖いな
217: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 23:15:35.88 ID:9SHMoGpXO携(1/2)調 AAS
車椅子とかベビーカーでエスカレーターを利用するとか、マジか?迷惑な輩ですな。
218: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 23:20:31.06 ID:xa5GcNqY0(1/2)調 AAS
落とし穴が有るんだよ
カートやベビーカーや車椅子のようにタイヤが付いているものは
きちんと乗ってる状態では下に向かっての力はいっさいかからない
だから軽く押さえているだけで十分に感じて身構えてない
ところがいったんタイヤが階段を踏み外すと重量が押さえている人間にモロにかかる
その急変に対応が出来ないんだよ
219: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 23:21:34.16 ID:ZzO4hEst0(1)調 AAS
車椅子が駅員にお礼を言ってる所なんて見たこと無い
220: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 23:22:57.23 ID:xa5GcNqY0(2/2)調 AAS
>>203
転がり落ちる原因になって
最悪過失致死犯になる覚悟ならな
221: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 23:29:13.13 ID:7X07cMKG0(1)調 AAS
ロシアとか20センチくらいずれて止まるエレベーターもふつうだけど
222: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 23:30:19.15 ID:9SHMoGpXO携(2/2)調 AAS
「ひとに迷惑をかけなければ何をしてもよい。」と、言う奴に限って、迷惑をかけている不思議。
223: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 23:34:15.66 ID:p/F6Zas00(1)調 AAS
こないだのニトリでエレベーターがあったのに使わなかった人殺し夫婦は
結局名前出ないのか
224: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 23:37:06.98 ID:KH0pmXVOO携(1)調 AAS
>>204
一番貴重なのは子供なのにその子供を危険に晒してどうする。
225: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 23:40:49.89 ID:3ziIWhkc0(1)調 AAS
安全装置を画像認識方式にし
車椅子で乗ろうとしたらエスカレーターを止めて
音声でアナウンスを流すとか
そういう対策がいいんじゃない
226: 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 23:56:13.04 ID:sfwjdgFz0(1)調 AAS
止めたらその時点で乗ってる人が危険じゃんw
227: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 00:39:26.90 ID:I9K/h9Qk0(1)調 AAS
上りを止めるのはまだいい、前上に向かって力がかかるだけだから上の階段で押さえられて止まる
バランスさえ崩さなかったら事故は起きない
逆に下りを止めたら前には階段が無い(有っても下)から前下への力がかかってそのまま転げ落ちる、これを止めるのは極めて困難
それと上りでいったん止めて運行を再開するとこれも後ろ下向きの力が加わって極めて危ない
228
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 00:52:54.26 ID:YFKaDP+F0(1)調 AAS
>>74
すげえ迷惑かけてる事を認識してる??
通院と緊急避難以外家から出てくるなよ
229: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 01:11:54.82 ID:KbQ0TohP0(1)調 AAS
>>228
2点
230: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 03:04:50.68 ID:HTtmQYJO0(1/2)調 AAS
無茶で非常識な障害者もいたもんだね
231: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 03:06:50.20 ID:HTtmQYJO0(2/2)調 AAS
>>140
障碍者プロ市民どもはそうは解釈しない
わざわざ意地が悪い解釈をして差別があったかのようにいい始めて、広めるから
232: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 06:30:16.12 ID:1PP8Jal/0(1/2)調 AAS
体の不自由な方を優先って書いてあるエレベーターでも、
健常者にガンガン割り込まれて3回ぐらい順番待ちすることもある。
通勤ラッシュ時とは言え酷すぎる。
エレベーター使いたくもなるよ。
233: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 06:32:36.41 ID:1PP8Jal/0(2/2)調 AAS
>>74
時間帯と場所によってはそういうの珍しくないよね。
今回の事故がどうなのかは知らんけど。
しかしまあ、自分の、体力も考えず、
混んでるところにエレベーター特攻はないな(笑)
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.202s*