[過去ログ] 【京都】月ヶ瀬ニュータウン、養豚場の臭気問題30年に終止符…ニュータウン入居以前から操業の経営農家と村が廃業で合意 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(19): (?∀?(⊃*⊂) ★ 2017/06/09(金) 12:51:42.27 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
京都府南山城村北大河原の養豚場からの臭気に対し、
周辺の月ケ瀬ニュータウンの住民が対策を求めていた問題で、村と経営農家が廃業で合意、撤去作業が始まった。

近くで道の駅が開業したばかりで、村が早期解決を模索していた。
ニュータウンへの入居から30年以上続いていた懸案に、ようやく終止符が打たれた。

養豚場は、ニュータウンと道の駅「お茶の京都 みなみやましろ村」からそれぞれ約200メートルの場所にあり、
ニュータウンの入居が始まった1977年以前から操業していた。

入居した住民から村に臭気対策を求める声があり、ニュータウンへの住宅建設も滞ったことから、村議会でも議論になった。

2009年にはニュータウンに住む河内家菊水丸さんが「村の対策で改善が見られない」とし、
抗議として「ふるさと納税」を大阪府八尾市に納め、話題になった。

村は2月に経営農家と廃業に向けた覚書を交わし、跡地利用を協議している。

農家が隣接する茶園経営を継続する一方、養豚場跡地約6千平方メートルのうち一部を除いて村が取得する方針。
高齢者向け住宅の建設などを検討しており、手仲圓容(かずよし)村長は「ニュータウンに新たな移住者が来ることも期待している」と話した。

養豚場を経営する男性は「先代から続けてきた仕事で断腸の思いだが、村の将来を見据えて廃業を決めた」という。

月ケ瀬ニュータウンの森原三朗自治会長は「長年取り組んできた問題が解決し、住民としてうれしい。
これをきっかけに新しい住民が増えれば」と期待した。

外部リンク:www.kyoto-np.co.jp

廃業し、施設の撤去が始まった養豚場(南山城村北大河原)
画像リンク

3
(4): 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 12:54:39.66 ID:RaKMfvc30(1)調 AAS
菊水丸営業妨害やんけ
6
(15): 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 12:55:19.02 ID:2oeLh8aK0(1)調 AAS
でたー後から来て文句言うパターン。
知ってて住み着いたんだろうに。
13
(6): 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 12:57:22.88 ID:gMZW4Sl30(1/4)調 AAS
後からその地域に来て、前からある物に苦情を入れる基地外が多いな

基地、除夜の鐘、幼稚園保育園
28
(6): 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 13:02:17.42 ID:twGJShS/0(1)調 AAS
月ヶ瀬事件だっけ?
穢多の人妻を村で強姦しまくってて、
息子に復習され娘が殺されたんだよな
101
(3): 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 13:25:30.99 ID:Rx9SJDWA0(1)調 AAS
月ヶ瀬って京都やったんか、三重やと思ってた
145
(8): 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 13:40:53.75 ID:lWyzc6f40(3/3)調 AAS
>>91
>下校中の女子高生をいたずら目的で殺して遺棄した事件あったよね

いたずら目的じゃない。
あの一帯では、真相を語るのは、タブーになってしまってる…(;´・ω・)

奈良県月ヶ瀬村女子中学生殺人事件
外部リンク:ja.wikipedia.org

外部リンク[html]:www.geocities.jp
186
(4): 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 13:58:06.80 ID:NEXD5IoW0(1)調 AAS
養豚場を擁護してるバカがいるが養豚場に所有権があるのは土地だけど空気まで所有権あるわけじゃないだろ
245
(3): 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 14:24:12.57 ID:nhb+Ev1d0(1)調 AAS
>>133
製紙工場って臭いっていうけどなんでなの?
苫小牧とか街全体が臭いらしいけど
281
(3): 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 14:42:03.02 ID:VBNa4cY70(1/6)調 AAS
>>85
豚そのものは清潔好きといわれているのに
世話の仕方が悪いのでは?
清潔な環境で飼ってレアでも食べられる豚肉もあるとか
363
(3): 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 15:24:10.88 ID:EsLyGovk0(1)調 AAS
>>6
別に無理やり出てけってやったわけではないだろ。
お互い納得してんだから、平和的に話し合いして決めたんだろ。村は何も悪くない。
374
(3): 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 15:30:16.69 ID:ieb+EZzh0(1)調 AAS
ここって京都人住んでるか?
滅茶苦茶山の中だぞ?
京都市内に出勤なんて先ず無理やろ?
市内の人間に「京都人やおまへん」って言われる京都府南部出身の自分でもこんな所知らなかったわ
522
(3): 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 18:08:30.36 ID:gRMvyYqe0(2/2)調 AAS
>>444
どんなトラブルなんだろ
部落の奴らが迷惑するほどのトラブルって想像つかんわ
母親と姉は売春してたみたいだけど
あの家に来てたとしたらそれも吃驚だわ
もう横溝系すぎて……日本も闇深いわ
豚の匂いなんか可愛いもんだわ
574
(3): 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 19:45:08.84 ID:YnxMjfUJ0(1)調 AAS
>>567
住民側は養豚場と茶園両方出ていけと運動してる
今回は養豚場が解決しただけで茶園が出ていくまで運動は終わらないよ
717
(5): 名無しさん@1周年 2017/06/10(土) 07:15:30.73 ID:DclfVAvr0(2/4)調 AAS
そもそも臭気を垂れ流してる方に問題があるわけで
いくら先住してたからと言って
それは既得権ってことにはならない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.817s*