[過去ログ] 【社会】「アニメの現場は崩壊している」 世界に誇る日本のアニメ産業、加速するブラック労働…制作現場では低賃金や長時間労働が常態化★4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 11:06:38.93 ID:RUxr4xcx0(1/7)調 AAS
ワコムの液タブで、
労力は軽減されてるんだろ?

ソースは夏コミケに向けてアニメ同人誌を描いてる、
俺の嫁だ
40
(2): 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 11:08:18.28 ID:RUxr4xcx0(2/7)調 AAS
>>31
うちの嫁もだが、
コミケでアニメ同人誌描いて
小遣い稼ぎする奴は、山ほどいる

そんな人は、楽をする努力を惜しまない
43: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 11:09:35.56 ID:RUxr4xcx0(3/7)調 AAS
社会人なら常識な
「楽をする努力」が
アニメ業界に無いのが不思議だ
45
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 11:11:57.34 ID:RUxr4xcx0(4/7)調 AAS
「ジブリなんで潰した?」
「高畑勲がかぐや姫で3年寝転がって、
50億使って
身上潰した〜もっともだーもっともだー」

楽をし過ぎるのもなww
会津磐梯山の小原庄助が
ジブリの高畑ww
53
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 11:14:41.02 ID:RUxr4xcx0(5/7)調 AAS
>>44
新海は、
液タブで、完璧な声入り動画コンテを作って、
印税ガッポリの小説版にかかる。

後工程は、仕様が固定してるから楽になる。

宮崎駿みたいな行き当たりばったりコンテ、
糞団塊老害の根性論は終わったんだよ。
60
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 11:16:45.20 ID:RUxr4xcx0(6/7)調 AAS
作画崩壊が起きなくなっただけでも
今は恵まれてる
20世紀の時代は、何度泣かされたか。

液タブによる、
デジタル作画の恩恵だな
64: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 11:17:43.31 ID:RUxr4xcx0(7/7)調 AAS
>>57
MXは夜10時から、深夜アニメだよ。

夜更かししないから、本当に助かる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s