[過去ログ] 【鹿児島】鹿屋特攻隊員が、最後に機内で食べた菓子 海軍御用達の老舗が再現「彼らが最後に口にした菓子を遺族も味わって」 ★3 ©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(7): 紅あずま ★ 転載ダメ©2ch.net [ageteoff] 2017/06/08(木) 21:38:11.95 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
特攻隊員、最後に機内で食べた菓子…老舗が再現
読売新聞:2017年06月07日 07時49分
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp

画像リンク

再現された菓子

 太平洋戦争中、海軍鹿屋航空基地が置かれた鹿児島県鹿屋市にある菓子店「富久屋(ふくや)」が、特攻隊員向けに作っていた「タルト」と呼ばれる菓子を再現した。

 貴重だった砂糖を使い、出撃前の隊員に渡されていたという。
毎年、追悼行事を営む女将(おかみ)の北村馨さん(77)は、「国や家族を思って亡くなった若者たちを思い出し、平和の尊さを考えるきっかけになれば」と話している。

 富久屋は1860年頃に創業した老舗。
海軍から支給された砂糖などを原料に菓子を作って基地に納めており、「海軍御用達 若松菓子店」の看板を掲げていた。

 店に遊びに来る隊員も多く、幼かった北村さんを妹のようにかわいがってくれた。
親しい隊員の出撃日には、屋根の上から空を見上げた。
別れを告げるように低空飛行で旋回し、白いマフラーをなびかせる姿を今も覚えているという。

 昨秋に親族が集まった際、隊員が機内で食べるための菓子を店で作っていたことを初めて聞いた。
基地で働いていた11歳年上の姉も、出撃前の隊員たちが菓子をポケットに入れていた様子を思い出した。
こうした話を聞き、「彼らが最後に口にした菓子を遺族にも味わってほしい」と考えた。

 レシピや資料が残っていなかったため、姉や店で働いていた人から味や形などを聞いた。
当時、店で用意できた材料からレシピを推測。
今年2月頃から、職人らと試作を重ね、小麦粉と卵、砂糖などを混ぜて焼き上げたスポンジ生地に、小豆あんを挟んだ菓子を完成させた。
空の上でも片手で食べられるようにと、細長く切り、1本ずつパラフィン紙で包んでいた点も再現した。

 4月上旬、北村さんら有志が16年前から鹿屋市主催の慰霊祭に合わせて営んでいる追悼行事で、参加した遺族に配ったところ、「最後の瞬間にひもじい思いをしていなかったようで安心した」との声を聞いた。

 売り物にする予定はなかったが、戦争について多くの人に考えてもらうきっかけになればと、5月から1本180円で販売を始めた。
売り上げの一部は、追悼行事の資金にするという。

 北村さんは、店で菓子を作る時、特攻隊員がどんな思いで食べたのかを想像すると涙があふれるという。
「今の人には物足りない味かもしれないが、彼らにとっては、一瞬でもつらい気持ちが和らいだはず。多くの若者が最後の時間を過ごした鹿屋だからこそ、戦争の記憶をつなぐ責任があると思っています」と話した。

 ◆海軍鹿屋航空基地=1936年に設置された。
同基地での特攻作戦は45年3〜6月に行われ、908人の特攻隊員が零式艦上戦闘機(零戦)などで出撃し亡くなった。
隊員の年齢は16〜35歳だった。
敷地は現在、海上自衛隊鹿屋航空基地となっている。

画像リンク

「海軍御用達」の看板を掲げていた頃の店の写真(富久屋提供)
 

▼前スレ(★1、2017/06/07(水) 08:27:20.30)
2chスレ:newsplus
2: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:39:33.39 ID:e/VSR+mr0(1)調 AAS

3
(3): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:40:07.40 ID:OEvAcLOP0(1)調 AAS
日本人はまだ精神的には当時と変わってない
4
(2): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:40:15.57 ID:0juz7BKf0(1)調 AAS
知覧の立場…。
5
(4): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:40:23.75 ID:fJi/d6du0(1)調 AAS
自爆テロ無駄死に御用達w
6
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:43:02.95 ID:CjPAznm40(1/6)調 AAS
そんなもん食ってどうすんの?
7
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:44:49.14 ID:f/5nN0Ba0(1)調 AAS
>>5
貴様の代で血が絶えますように。
8: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:45:12.68 ID:db3wzOUV0(1)調 AAS
さすが鹿児島
被害者ビジネス乞食の沖縄とは違うわ〜
9: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:46:48.53 ID:bGtstRJV0(1)調 AAS
>国や家族を思って亡くなった若者たち
ただ無責任な軍部の捨て駒にされただけなんですけどねw
>平和の尊さを考えるきっかけになれば
そもそも特攻は必要なかったんじゃね?を考えるきっかけにしろよw

特攻隊は行う必要のなかった敗戦濃厚の大戦末期の『大本営』の尻拭い。
外部リンク[html]:hamaguri-inspire.blogspot.jp
10: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:47:20.54 ID:ElSkqxR70(1/3)調 AAS
乗員「タルト?じゃねえし!」
11
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:47:27.03 ID:CjPAznm40(2/6)調 AAS
>>7
東京からしたら九州とかどうでもいいんだけど?
12
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:47:52.25 ID:+Z7LID0u0(1/2)調 AAS
今の日本を思えば最高の生き方だったと思わないか?

今の若い奴も見習うべき
13: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:47:57.46 ID:dqlK7EvV0(1)調 AAS
ちっこいシベリア
14
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:49:07.74 ID:wLnQ/Y010(1)調 AAS
俺はああいう小麦粉、鶏卵、砂糖、油、あんこの塊が好きだからぜひ食べたいけれど、
若者の最後の食事としてはさびしい限りだね。
それでも精一杯だったのはわかるが菓子すら満足に配れない状態でなんで戦争を、
と無念の思いだね。
15
(2): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:49:48.52 ID:dCDMc/Eh0(1/3)調 AAS
若者を戦場に行かせるとかひでえ国だな
そのまま飛行機で為政者どもを撃てよ
16: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:49:53.46 ID:M6EaJy1l0(1/3)調 AAS
親戚の人はおにぎりだったみたいだな。
「飛び上がったらすぐ食べます」って言ってたらしい。悲しい。
17
(3): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:50:03.94 ID:UXf9Pdt20(1/7)調 AAS
菅原道大:後で自分も行くからとか言って特攻隊を送り出し、終戦時に部下から行きましょうって言われたら「特攻隊の慰霊するからやっぱ行かない」と却下、養鶏やりながら天寿を全う

倉澤清忠:菅原の部下として特攻隊を送り出す。飛行機のトラブルなどで帰ってきたパイロットを監禁するスパルタ施設を運営。
戦後は印刷会社経営、特攻隊の生き残りからの報復を恐れ常に拳銃を携帯。勿論天寿を全ry

富永恭二:航空部隊の指揮官として息子を特攻死させたが本人は最前線のフィリピンから台湾に逃亡、シベリアに抑留されるが天寿を全うする。

黒島亀人:「変人参謀」と言われ数々のキチガイ作戦とキチガイ特攻兵器を立案。
戦後は会社社長として何不自由ない暮らしを送る。なお、宇垣纒の手記(後に「戦藻録」として出版)を遺族から借り出し、自分に都合の悪い部分を破棄、「電車に置き忘れた」などと言い逃れる。当然天寿をまry

源田実:自分の指揮する部隊でも特攻やりたいからよろしくと部下に命じたところ、部下から「私が操縦するから貴方は後席に乗ってください」と言われソッコーで沙汰止みに。
戦後は航空自衛隊に入り航空幕僚長、自民党から参議院議員に。議員時代、日本全土を無差別爆撃したカーチス・ルメイに勲一等を授与する工作する。
言うまでもなく天寿をry

太田正一:米軍コードネーム"BAKA"こと人間爆弾「桜花」の発案者。
自分が乗るから開発させてくれと上層部に頼み込んだ癖に「適性なし(笑)」とやらで出撃せず。
終戦直後逃亡、名前と戸籍を変えて暮らす。至極当然に天寿ry

海軍 福留繁:
敵軍に一時捕虜となり重要作戦指令書を奪われるが
自分の責任を問われることを恐れて黙っていたため、後にマリアナ沖海戦の大惨敗の原因となる。
もちろん、天寿を全(ry
18: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:50:18.92 ID:yjLga/w60(1/2)調 AA×

画像リンク

画像リンク

画像リンク

外部リンク[html]:heiwa-irei-okinawa.jp
19
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:50:30.00 ID:ElSkqxR70(2/3)調 AAS
味の想像がつくから美味しそう。
20
(2): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:50:55.84 ID:yjLga/w60(2/2)調 AAS
渡邉恒雄 特攻に行くのは、最初は長男は許された。長男はいい、次男はいけ、というわけだ。
それがそのうちに長男も次男もなくて、志願するものは一歩前へ出ろ。一歩前へ出ると、それはもう明日には死ぬわけだ。

出ないやつは助かるが、あとでボコボコにやられるわけです。それで、そんなにやられるならおれも一歩前だ、と出る。
勇んで行くどころか、皆首を垂れ、うなだれたような悲哀を感じさせる姿としか思えなかった。

田原 お国のためとか、天皇のために、特攻に出たんじゃない。

渡邉 とんでもない。ほとんど暴力による強制です。この間、僕は政治家たちに話したけど、NHKラジオで特攻隊の番組をやった。
兵士は明日、行くぞと。その前の晩に録音したもので、みんな号泣ですよ。

うわーっと泣いて。死にたくないって。戦時中、よくこんな録音を放送できたと思う
特攻隊の死ぬ前の晩の声。勇んでいって、靖国で会いましょうなんか信じられているけど、ほとんどウソです。

田原総一朗責任編集『オフレコ!』(アスコム)2005年 Vol.1
外部リンク:bintan.ula.cc
21
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:51:02.51 ID:M6EaJy1l0(2/3)調 AAS
>>11 >>15 祖国防衛に帰国しない卑怯者は黙ってろ。
22
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:52:11.04 ID:UXf9Pdt20(2/7)調 AAS
>>15
人間爆弾の利用数で、日本政府は世界的にず抜けてるもんな

一万人弱の国民を人間爆弾にしてる

アルカイダやイスラム国も真っ青
23: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:52:21.94 ID:dCDMc/Eh0(2/3)調 AAS
>>21
納税してねえ無職は黙ってろカス
24
(4): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:52:27.60 ID:AfpW1jgH0(1)調 AAS
日本が滅亡の危機にあるとき
高官や老人が、若者の命と未来を守るために
我先にと特攻に行ったというなら、話はわかる。

しかし実際は真逆で、高官と老人は
若者の命を使い捨てることで、のうのうと生き残った。

特攻は日本の歴史最大の汚点だ。
25
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:53:03.83 ID:CjPAznm40(3/6)調 AAS
>>17
天皇ってゴミだよな
26: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:54:19.65 ID:UXf9Pdt20(3/7)調 AAS
>>24
農家の三男とかが多かったみたいね

精神的に追い込んで麻薬漬けにしてカミカゼ
27: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:54:28.34 ID:VkYrO9AR0(1)調 AAS
日本は今も昔もかわらない。
若者を犠牲にして、その上で胡座をかいている上役
この制度が是正されない限り、日本の若者は使い捨てだと思う。祖国の為、家族の為に散っていった隊員に合掌
28: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:54:58.95 ID:CjPAznm40(4/6)調 AAS
そろそろ東京から追い出すヤツ決めた方がいいと思うよ
徳川も北条も関東から追い出された落人なんだから田舎者は一列に並べよ
29: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:56:01.49 ID:vCd07K/+0(1)調 AAS
全国の日本人が戦地に送られたんだよな
感謝と無念でなんとも言えない気持ちになる
30
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:56:33.77 ID:UXf9Pdt20(4/7)調 AAS
>>19
日本兵の死因の7割が餓死か病死だから、重い
31
(2): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:56:39.06 ID:iesNZp360(1)調 AAS
散った若い特攻兵は敗戦確定を知って飛んだのか?
そうなら尚辛い
彼らの尊い命と引き換えに我らの幸せとは思わないが平穏な毎日がある
金が無い何が食いたい欲しいなんてわがままが言える
32: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:56:49.05 ID:dCDMc/Eh0(3/3)調 AAS
>>17
こういうカスの子孫が靖国参拝して先祖の悪行を正当化してるんだろ
33: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:56:59.27 ID:lNuW5jzN0(1)調 AAS
>>4
知覧は陸軍だから別
34: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:57:46.64 ID:UXf9Pdt20(5/7)調 AAS
>>31
天皇はあっさり人間宣言までして生きながらえたけどな
35: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:57:53.66 ID:CjPAznm40(5/6)調 AAS
>>31
忖度に決まってんだろ(笑)
日本語もいらねーわこの国の文化は捨てたいね
36: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:58:12.27 ID:nJ4Y5T6Q0(1/4)調 AAS
携行熱量食かと思った。

ピーナツなどを水あめで練った棒状のものとて、今のスニッカーズのようなものだったらしい。
と思って時々食べている。きな粉棒も良いよね。

>>24
黒島亀人が一役買っている居る点で山本の陰謀の一貫である可能性が大きいんやで。
計画的な戦力すり潰しのラインがいくつかある。
日本の海軍戦力消滅が講和の約束
37: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:58:39.98 ID:jA+x4Wdx0(1)調 AAS
セイコマの贅沢アップルパイ買ってこいって言おうかな
今月分売り切れてれば命拾い
38: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:00:16.45 ID:fUdB0/PT0(1)調 AAS
こういう話は泣ける
39
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:00:51.17 ID:CaGKlXUx0(1/3)調 AAS
疲労をポンと取るお菓子じゃないのか?
しかし当時の店の写真が今の土産物屋の雰囲気と全然変わらないのな。さすが昭和。
40
(2): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:01:53.61 ID:UXf9Pdt20(6/7)調 AAS
>>39
ヒロポンは実際に配給されてたみたいね
41: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:02:06.73 ID:EceMSSNa0(1)調 AAS
ラムネもよく飲んでいたようだ
42: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:02:07.77 ID:mQLN7io90(1)調 AAS
>>1
気の毒でならない
43: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:04:11.40 ID:+Z7LID0u0(2/2)調 AAS
可哀想かもしれんが祖国のために最大限の行動を取れて満足しているだろうな

ほんとに今の時代に足りない精神だよな
44: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:04:31.53 ID:GMSZDLdx0(1)調 AAS
特攻作戦の最高責任者である富永恭次中将が、
フィリピン決戦の際に特攻隊に与えた訓示。

「君らだけを行かせはしない。最後の一機で本官も特攻する」
「諸君はすでに神である」

しかし南方戦線の敗色が濃くなると、富永は部下にマニラ死守を厳命しつつ、
自分だけこっそりう飛行機で台北に逃亡。

終戦時に満州でソ連に抑留されるものの共産主義に迎合して生き延び、
帰国後は昭和35年まで余生を楽しんだ。

特攻隊員は富永に騙されたんだよ。
45: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:05:48.43 ID:WWQObxBa0(1)調 AAS
>>20
>渡邉恒雄
お前はどこで何やってたんだよとwwwww
アカの残党がwwwwwwww
46: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:06:35.90 ID:hzC9J7Te0(1)調 AAS
白ブリーフ判事が特攻隊をディスる
47: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:06:41.71 ID:zBklgrI70(1)調 AAS
なんて辛気臭い
48
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:07:35.71 ID:JV+KBXWQ0(1)調 AAS
>>4
 >知覧の立場…。

そんなこと言われても知覧がな!
49: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:08:37.33 ID:7Yt/Y8M20(1/2)調 AAS
>>24
その点、成田闘争で最も果敢に闘ったのは老年行動隊っていうからえらいよな
しかもこの人たち、成田闘争の最初期は天皇陛下に向けて上奏文書くんだぜ
この板のネトウヨには絶対にまねできない典雅な文体で、あれ誰か添削者とかいたのかね

ついでにいうとほんとうに最初期の成田闘争の論点は御料牧場移転阻止だったんだよねw
50: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:10:11.09 ID:lHAPvODZ0(1)調 AAS
特攻された方には敬意を表したいけど特攻の話するなら一緒に誰の命令で行ったのかトップ側の話もして欲しい
51: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:10:23.17 ID:ElSkqxR70(3/3)調 AAS
>>30そだね
52: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:11:17.81 ID:jqMmsSTO0(1)調 AAS
国なんて形の分からないものに命を捧げたのか?
親兄弟や恋人を守るためだったのでは?
53
(2): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:12:06.12 ID:UXf9Pdt20(7/7)調 AAS
日本政府が国民を一万人弱も人間爆弾にしたから、当然こうなった

画像リンク

54
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:15:10.57 ID:nJ4Y5T6Q0(2/4)調 AAS
>>40
エスに食べさせると、おあとが大変よろしかったという抹茶のお菓子やで。
決まると一晩でB29を6機落せる。

砕いて直接振りかけるという手法はまだなかったのか採録してない。
うちのおじいさんも夜間見張りの時に配給があったが所詮将校の目では下士官に勝てないので
上げてたそうだ。戦後もヒロポンを使っていたが常習、中毒症状は無かったとのこと。
但し中毒者が出るのはわかる、ええもんやとは言ってた。
20年には量産体制となって戦後も大量に購入者が居たのに、それほとの社会的混乱はなかったといえる。
釜ヶ崎の労働者が問題なのはいつものことや。
55: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:17:30.62 ID:Mlvo/OCs0(1)調 AAS
最後にした人達
無駄死にをさせた軍隊
問題はそっちがわなんだよね
56: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:19:54.13 ID:mnoaVprB0(1)調 AAS
かるかん「」
57: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:20:00.25 ID:Dt6w2bYD0(1)調 AAS
ハゲ菅官房長官「出所が明らかでは無いお菓子につきましては、再調査は致しません!!」
58: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:21:35.72 ID:r7iEPtUeO携(1)調 AAS
「味わって」系のマスコミ文体キモいんだが
死ねよゴミ
59
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:22:24.88 ID:CjPAznm40(6/6)調 AAS
>>54
そんなポン中が作ったのが今の日本だよな(笑)
疲れるに決まってるよ(笑)
60
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:23:23.94 ID:Qy/koMce0(1)調 AAS
最後に食ったのはヒロポンなんだけどな
61: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:23:29.09 ID:j5GRvUZk0(1)調 AAS
タルトって洋菓子だろ
最期に洋菓子て和菓子だろjk
といっても落雁とかは縁起でもないか
62
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:25:59.89 ID:M6EaJy1l0(3/3)調 AAS
歴史を読むと言うことは、当時の社会の人たちの心を見ること。
チョンに心が無いから特攻隊をテロと同列で語る。
ほんとうに哀れなヒトモドキだよ君達は。
63: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:29:51.55 ID:nJ4Y5T6Q0(3/4)調 AAS
特攻の問題点は士気の壮絶な低下
伊56の軍医は搭乗員の搭乗で艦内の雰囲気が陰気になり、乗員全体に沈鬱な空気が支配したという。
数度の泊地侵入が失敗し、哨戒行動も不発で基地に帰るときはただの荷物で本人も気がかり
再度の出撃にどう精神を立て直すのか心配した旨を述べている。

爆弾を投下させ、出撃成功で休暇、2度の出撃成功で昇進叙勲を繰り返せばよいだけの話である。
特攻の戦果は単機分散突入による部分が大きく、航空特攻自体は過速による制御不能(零戦:機体浮上)、
爆弾の貫徹力不足による主要部破壊不能(もともと飛行甲板を損傷させる意図)、接近による近接火器による阻止成功、
などで不利点が多かった。燃料による二次被害だけが利点だったが片道燃料では知れたものである。(実際には片道で無い事が多いが索敵で大きく燃料を損耗済み)

消耗が目的の作戦だと断定できる
64: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:32:32.17 ID:sF7arh+H0(1)調 AAS
絶対当時のより美味しく作られてると思う。
終戦前の物資不足でそんなに立派なものが作れたとは思えん。
65: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:32:32.92 ID:kJZP2N1T0(1)調 AAS
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
動画リンク[YouTube]

.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
動画リンク[YouTube]

.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
動画リンク[YouTube]


街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
動画リンク[YouTube]


レイシストヘノナカユビノタテカタ
動画リンク[YouTube]


池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
動画リンク[YouTube]

.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
動画リンク[YouTube]


Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
動画リンク[YouTube]


【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
動画リンク[YouTube]


【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
動画リンク[YouTube]


Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
動画リンク[YouTube]


松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
動画リンク[YouTube]


モーニングショーから謝罪の入電
動画リンク[YouTube]


用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
動画リンク[YouTube]


籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)
動画リンク[YouTube]


新たな忖度問題?加計学園巡る“総理の意向”で波紋(17/05/17)
動画リンク[YouTube]


「総理のご意向」文書の真偽は 文科省から聴取(17/05/18)
動画リンク[YouTube]


「加計学園」の文科省書類を公開
動画リンク[YouTube]


【緊急会見】「”総理の意向”文書確実に存在」前川喜平・文科省前事務次官が衝撃の会見
動画リンク[YouTube]


元内閣参与が「よろしく」“渦中”前次官に単独取材(17/06/01)
動画リンク[YouTube]

66
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:34:23.59 ID:nJ4Y5T6Q0(4/4)調 AAS
>>59
日本人いポン中なんかいなんだなあ。物知らずクン
実際にあったのは日本橋中学ことやで。

鶴橋と釜ヶ崎には「やめようヒロポン」の立て看板があった。国際マーケットの周辺な。
薬害ポン中は外国人と底辺労働者の悩みやったんやで。君の父さんはアパッチ族のクズ屋かな?
67
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:34:52.28 ID:6w6Wz09m0(1)調 AAS
鹿屋といったらボンヴィボンとフェスティバロ
68
(3): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:37:10.56 ID:7Yt/Y8M20(2/2)調 AAS
>>62
特攻隊はテロだろ? まあテロの定義にもよるけど
あれは戦果というよりビビらせるのが目的なわけで
テロってのは「政治的効果を企図した恐怖を与える事実行為」でしょ
まさに特攻はテロだしそれ以上の意味なんか期待してなかったし
他ならぬ特攻隊員もそういって自分を納得させたんじゃないの?
69
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:39:34.80 ID:ppu/S9Cs0(1)調 AAS
>>24
今の日本も変わらないね
老人ばかり優遇して若者から搾取
70: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:42:32.09 ID:QIkwHUFz0(1)調 AAS
>>3
当時の精神なんて今はないだろ
71: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:43:06.57 ID:KZAIh9ZK0(1)調 AAS
>>66
日本語に無理があるなw
72: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:50:05.31 ID:JTcwY0SS0(1)調 AAS
>>6
> そんなもん食ってどうすんの?

お前たちっも後に続け
安倍閣下の為に死ね
73
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 22:56:11.23 ID:2C1SG7z0O携(1)調 AAS
なんで三国人がたくさん湧いてるの?
当時の朝鮮猿のご主人様は大日本帝国という動かせない事実に目を背けて特攻隊を批判するなよ。
批判は即ち朝鮮猿に対する批判になる。
今も昔もゴミ以下の朝鮮猿がW
74
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 23:01:54.40 ID:W7ntHl4r0(1/2)調 AAS
少年飛行兵は若くして軍隊に入っているので扱いやすい

倉澤清忠

洗脳して自爆かよ
まるでIS
75
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 23:02:48.45 ID:IBMOpymg0(1)調 AAS
子供までも平気で金儲けに使うジャップらしい
76: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 23:04:38.16 ID:/vwSRVix0(1)調 AAS
何でこんないい話に発狂してる奴らがいるのかわからん
77: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 23:04:46.43 ID:rfZahe2h0(1)調 AAS
>>67
ぼんびぼん懐かしい
なんか職安かなんかの裏にあってシュークリームの皮が美味かった
78: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 23:05:40.13 ID:CaGKlXUx0(2/3)調 AAS
>>68
相手が軍隊だし政治的な効果を狙ったわけでもないからテロとは言えん。
それよりも潜水艦を使ったアメリカ本土空襲や風船爆弾の方がテロっぽい。
79: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 23:06:06.95 ID:PbaMikZU0(1/3)調 AAS
硫黄島の戦いの絶望的な戦闘に狩り出された兵士の3割は、17歳の少年兵
かたや米軍の海兵隊も19歳以下が多かったわけだが
児童虐待なんてもんじゃないぞ
80
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 23:06:16.95 ID:kAtP5VfB0(1)調 AAS
日本の上級国民って発想が中世と変わらないんだよ
庶民は酷使するのが当り前で、そもそも「酷使している」という意識すらない

戦前の兵器を見てくださいな
零戦にしろチハ戦車にしろ、装甲ペラペラで「人命を大事にする」という発想が微塵もない
日本は昔から人口過剰ゆえ人間はいくらでも「使い捨て」できたからだ
特攻兵器はまさに上級国民の発想なんだよ

戦後も同様
しばしば日本の復興は技術力によると言われるが
実際は過労死が起きるほど人間を使い捨てるシステムが最大の原動力だったのだ
昨今の経済的停滞は、少子化でそのシステムが崩壊したからに過ぎない

つまり、日本全体としては人間の使い捨てが許されなくなってるのに
相変わらずそれを続けようとしてるのが「東京」なんだな
他地域を衰退させてでも、東京だけは人間をいくらでも補充できるようにしたいわけだ

で、最終的に国内での補充が行き詰まると、今度は「移民拡大を」となる
先進国の産業が圧倒的に頭脳集約型になってるのに
日本の上級国民は、なおも労働集約型で乗り切ろうとしているわけだよ
「東京一極集中」も「移民拡大」も根っこは同じなんだ
81
(2): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 23:09:46.26 ID:CaGKlXUx0(3/3)調 AAS
>>80
> 庶民は酷使するのが当たり前で、そもそも「酷使している」という意識すらない

日本の中世は封建社会で庶民もみんな武装していたのに酷使するのが当たり前?
そういうのは中国あたりの近世の発想だろう。
82: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 23:10:20.35 ID:XHrc9hBX0(1)調 AAS
>>69
若者になるほど搾取額少ないんだけど(笑)
83: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 23:16:16.14 ID:pCIwbFaL0(1)調 AAS
縁起悪いわw
84
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 23:17:03.09 ID:W7ntHl4r0(2/2)調 AAS
ところで前スレで日本の降伏は国体護持を連合国に保障させたものだと書いてるのがいたが、
連合国からはそんな回答なんてないままに降伏してるだろ
天皇制や社会システムがある程度維持されたのは、軍政をひくのに便利だからだ
特攻擁護のために歪曲するなよ
85: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 23:25:22.26 ID:R+NOmPfw0(1)調 AAS
>>40
そういや大麻とかを解禁した人もいるみたいだな最近
86: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 23:31:57.82 ID:LjZqLrEa0(1)調 AAS
>>53
それは違うだろう。GHQの悪意ある洗脳工作の結果だろう。教育で嘘を教えているし、
毎年、犬HKは反日の戦争特集番組を組む。中身は戦争中はひどい思いをした。
軍部が悪い。平和が大切だ。
こんなくだらない内容の番組を毎年、毎年繰り返し流す。洗脳だよ。
戦争に至った経緯、なぜ戦争せざるを得なかったのか。軍部上層部の考えとか一切
流さない。敗因の分析とか一切やらない。
それゆえ、311でやられるのだ。それでも偽情報を繰り返す。津波は地下シェルターに
避難すればいいものを高所かタワーをつくって避難せよと。馬鹿バカしい。
87: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 23:43:39.64 ID:w2YS3w610(1/3)調 AAS
まーた後知恵で賢しらぶって日本人批判と愚弄か

クソみたいなマヌケどもの一大オナニー大会だった安保闘争とちがって

特攻自体は、行為と効果の是非は措くとしても、それに身を捧げた若者の自己犠牲の精神的尊さはどれだけ外野が貶そうが変わらないんだよな

ま、とかいうと興奮したグズどもが
んじゃおまえも特攻するんだな?な?って激昂しちゃいそうだけど
88: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 23:46:12.23 ID:PbaMikZU0(2/3)調 AAS
>>84
国体護持で終戦が遅れたというのは言い訳でしょ
歴史学者の羽仁五郎が、7月末に呼び出されて、意見を言えといわれたと
自伝に書いてるけど、7月26日のポツダム宣言をどう扱うかでの意見を
求められたのだろうという解釈。
左翼学者に意見を聞くなら国体護持なんてはなから頭に無い証拠だよ。
89
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 23:47:18.11 ID:Z4oMlc5J0(1)調 AAS
>>68
テロは軍隊以外が民間を狙ったもの。
特攻は軍隊が軍隊を狙ったもので全く違うよ。
90
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 23:47:35.57 ID:w2YS3w610(2/3)調 AAS
>>53
で、あんた自身は「国家の存続の為に我が身を犠牲にする」事に是なのか否なのか?

まあそこまで深い思想もなくて、単に日本イヤイヤ言いたいだけだろうから答えずともいいけど
91: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 23:50:04.08 ID:w2YS3w610(3/3)調 AAS
>>68
そんなふんわりした定義じゃ、向こうに立ってる敵へ銃撃するのもテロだろ
だって撃たれたら怖いからなw
92
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 23:53:18.47 ID:PbaMikZU0(3/3)調 AAS
>>89
昔の戦争は、戦場を決めてここでやりましょうと会戦したわけだが
危険ながらも見物人もいたというしね
総力戦の時代になって、民間も軍隊も関係無くなったわけだが
そこの区別が曖昧になったと言いながらも、第二次大戦では一応の区別はあったわけだしね
93: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 00:00:08.95 ID:ox9JabA0O携(1)調 AAS
>>92
攻撃した人が死ぬとこは同じじゃん
94: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 00:05:56.73 ID:cZp+BBIT0(1)調 AAS
タルト?敵性語じゃねーか!
咫榴斗だろ?
95: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 00:19:30.46 ID:4Lv2UfTL0(1/7)調 AAS
風船爆弾とか作ってたしな
メンタルはテロリスト大差なし
96
(3): 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 00:20:54.69 ID:Wz6MTjmr0(1)調 AAS
特攻を否定する人に聞きたいが、
じゃあ通常攻撃で米軍にひがいあたえれたの?
何も被害を与えず、損害を受けて逃げ帰って、
いずれ、落とされか、燃料弾薬切れて、
降伏して、殺されるだけじゃん。
米軍の資料からも捕虜は殆ど殺されたし、
当時の日本兵も降伏しても死あるのみと認識していたよ。
米海軍、日本が降伏して、一番に特攻の事を確認してるし、
一番被害を与えれた攻撃は神風特攻だよ。
その損害もそうだけど、
一番の被害はその攻撃における、5000人のも及ぶ、
精神被害者。
冷静に考えると、戦争において、味方の死はその怪我を負うより、
被害は少ない。
一人死ねは、戦力低下はマイナス1だが、
大怪我では、その仲間を助ける、数人が救援、治療にあたる。
戦力低下はマイナス2〜5に及ぶし、資金での損失も大きくなる。
その後の治療、その手足を失ったり、他の隊員の士気を低下させる。
更にそれが精神被害だと、当然なんだが、
精神的に危ないのを現場においておけない。
怪我は治れば、直ぐに復帰できるけど、
この場合は本土まで移送して、長期治療となると費用が莫大になるし、
なりより、これ本人の申請で結構簡単に戦場を離脱できる、
つまり、不正がしやすいので、
これが一番困ると思う。
命を捨ててまで、特攻する相手が本当に悪で自分たちが正しいか?
これを説得して士気を維持するは大変だったとおもう・・・
特攻と竹槍は、相手にされると一番困る、
戦法なので、工作員がわくのでスレが伸びるね。
ウェキペディアとかで特攻とか、
戦争捕虜とか、自分で調べるとよく分かるよ!
ホントに平和を望むなら、
口先でも、絶対に降伏しない、徹底的にゲリラ戦、
特攻をして戦うと宣伝しておいた方が良いよ。
相手が攻めなく、自分が攻めなければ、
絶対に戦争は起きないよ!
平和なんて、実に簡単な原理で出来ている。
97
(2): 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 00:21:23.29 ID:bJmJx1cN0(1)調 AAS
国家に洗脳され命を無駄にせざるを得なかった歴史事実
今でもブラック職場でで無駄にこき使われ命を削る
70年過ぎても何も変わらない
98
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 00:26:23.95 ID:0MGmDnKv0(1/3)調 AAS
>>97
あなたのような手合いはおそらく

ロシアに生まれれば「プーチンが…」
中国に生まれれば「共産党が…富豪どもが…」
アメリカに生まれれば「トランプが…1%が…黒人が…白人が…」

多分、どこにいても何するでもなくひたすら他人をあげつらって生きていくんでしょうなあ

まあ、各々の人生の時間なので好きに遣えば良いんですが、少々見苦しい感じですよね
99: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 00:28:56.67 ID:KnE9qwqR0(1)調 AAS
>>98
でも安倍の屑っぷりは特別だぜいwww
100: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 00:29:54.26 ID:0mQgcVJh0(1)調 AAS
軍靴がー
101
(2): 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 00:30:20.31 ID:LU8pOUum0(1/2)調 AAS
>>97

洗脳というよりは、馬鹿な官僚や将校の犠牲だよね。
こいつらは戦後ものうのうと生きてるのが多いし。
102: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 00:33:24.63 ID:agdsW1IW0(1)調 AAS
今非正規の低賃金で搾取されてる若者が
現代の特攻隊だな
103
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 00:33:37.41 ID:U5Ig2XUL0(1)調 AAS
総力戦ってのはそういうもんだ。
オールオアナッシングでも戦わざるを得ない事もある。

滅びるしかなかった豊臣にくらべればだいぶマシ。
104: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 00:35:45.89 ID:S+OTJ88l0(1)調 AAS
>>22
しかも当時ギリギリ先進国グループに入ってた国が、国家主導で、自国の若い奴を殺してた

なんだ、日本て今も戦前も変わんないじゃんw
105: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 00:38:10.96 ID:LU8pOUum0(2/2)調 AAS
>>103

上の連中は戦後も生き続けたけどな
106
(4): 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 00:38:58.19 ID:OR8LJ1i30(1)調 AAS
これ、ローカルニュースで見たけど、このおかみさん、終戦時6歳くらいだよ。
ほとんど何も覚えてないはず。
聞いて作ったタルト、レシピもないって、なんかいい加減だなあと思った。
どれだけ再現できてるか疑問。
77歳で、戦争体験者みたいにふるまって活動してるのも疑問。
107: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 00:39:32.99 ID:bVVVbUKN0(1)調 AAS
今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。
英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。
60年前の戦いに殉じた日本の男たちが最後に食べた菓子
『タルト』
味わってくれ
108: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 00:42:43.05 ID:4Lv2UfTL0(2/7)調 AAS
戦略的な勝利の見込みがなくなりじり貧の状況で考え出された外道が特攻
ただただ時間稼ぎのために兵卒の命を無駄にし、引き伸ばされた時間の分、国内の空襲被害も増大した
国民の命を犠牲に保身を図った軍や支配層と、それに利用され不満たらたらでも同調圧力に抗えず死んでいった兵の悲喜劇、それが特攻
109: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 00:47:03.83 ID:Flg7SzAm0(1)調 AAS
>>101
年齢的に終戦時は下っ端だったろうけど参謀本部付の士官だった人知ってる。
戦後は恩給とか全部断って一事務員として地味ながらも颯爽溌剌に暮らしていた。
110
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 00:49:35.07 ID:efO29FQv0(1)調 AAS
>>96

長文コピペキモっwwwwww

クソウヨwwwwww

いいから北朝鮮に特攻してこいよwww
111
(4): 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 00:54:06.90 ID:1uNf69dW0(1/6)調 AAS
>>96
特攻隊員については本当に頭が下がる。尊敬の念しかない。そこを大前提で

通常攻撃が当たらない相手に戦争が継続できると判断した海軍軍令部はど阿呆
こういう戦果が上がるはずもない、もっと言うと国家の存続と直結していない、
戦略性皆無の必然性のなかった大間抜けな作戦を通した軍令部は歴史的に永続的に非難されるべきだし、
無用な戦死者を海自が今後出さないためにも、こういう作戦を少しでも有効な戦術として認める
方向での言動は慎むべき。

「作戦としての特攻」は、今のイスラム国の兵士たちの自爆テロと変わらない。そこはきちんと峻別して考えないとね
112
(2): 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 00:58:56.56 ID:K3rwL2cb0(1)調 AAS
>>111
相手が民間人なのかこちらに向かってくる戦士なのか
少なくとも特攻は意図して民間人を狙ってはいない
テロと一緒にするんじゃない
113: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 01:02:12.72 ID:a58VKAop0(1)調 AAS
いっぽうアメリカではM&M'Sを食べていた
114: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 01:05:15.89 ID:4Lv2UfTL0(3/7)調 AAS
こんにゃくも供出させて風船爆弾作りました
ほぼテロ攻撃
115
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 01:07:16.75 ID:qZCc8CPs0(1)調 AAS
>>111
敬意を払っているように見せかけてやっぱり言うことが軽率だね
お前らには同意できない
俺の大叔父さんを汚させない
116: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 01:08:26.05 ID:mAGAE+Rf0(1)調 AAS
WiFiと4Gとで書き換えてるやつはバレてるの恥ずかしくないのかな
117: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 01:08:40.42 ID:LkeYNdxn0(1)調 AAS
>>111-112
ややこしいことにイスラム圏でも最初の頃の自爆攻撃はちゃんと軍事目標を狙っていたんだよね。
ヒズボラがイスラエル軍の侵攻に対抗するためにやり始めた。
118: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 01:20:14.09 ID:4Lv2UfTL0(4/7)調 AAS
特攻隊員が崇高な使命感から特攻したって思いたいのだろうが、実際は義務感や同調圧力で強要された
そうした政治体制や文化に批判の目を向けなければいけないのに、崇め奉られて批判の目を封じ込められた
119: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 01:20:56.96 ID:NBKJ7paX0(1)調 AAS
>>106
売名だろうね
汚れても強かに生きる
120: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 01:23:12.16 ID:R+ffEGaf0(1/9)調 AAS
◆警察 「処女だったの?処女だったの?処女だったの?」 レイプ被害の詩織さんが語る“捜査中の屈辱” [無断転載禁止]©2ch.net [725713791]
2chスレ:poverty
121: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 01:24:16.52 ID:wPsaNK900(1)調 AAS
映画やマンガ見て泣く奴はバカじゃね?と思う俺でも知覧の特攻隊の遺書は泣くからな
122: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 01:26:59.60 ID:gq9jqWvW0(1)調 AAS
>>106
>>1読んで感動してたのに…
123: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 01:31:56.54 ID:R+ffEGaf0(2/9)調 AAS
・【悲報】ジャーナリスト山口敬之、安倍とのコネを使ってスパコン業者の補助金受給に介入 → バックマージンを貰い家賃200万のセレブ生活 [無断転載禁止]©2ch.net [785146532]
2chスレ:poverty
124: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 01:33:43.44 ID:R+ffEGaf0(3/9)調 AAS
ヒロポンは?
125: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 01:40:40.82 ID:0DgiX+m/0(1/2)調 AAS
今もブラック企業に受け継がれてるよな。ブラック企業の経営陣が自殺なんて聞いたことがないしな
126
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 01:43:02.09 ID:KoJlGeQ50(1/6)調 AAS
>>111
アメリカ艦隊の被害のうち60%は特攻だぞ
サッカーの試合で死ぬっていうなら止めるが戦争ならしょうがいなだろ
アメリカ爆撃機乗員だって特攻と同じくらい死んでいる
127: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 01:46:52.08 ID:0DgiX+m/0(2/2)調 AAS
特攻隊員を崇めるのは素晴らしいことだと思うが、指揮官、軍の上層部、それを支持した当時の国民、お前たちはダメだ。
1-
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.329s*