[過去ログ] 【話題】「結婚」は昨今の経済状況下では“損”か“得”か [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/12(水) 06:35:37.26 ID:3kB/ks/j0(3/3)調 AAS
結婚なんてしようものなら、世の経済システムにがっちり組み込まれて、
ライフイベントごとにカネを巻き上げられるからねえ
そりゃあ、少子化で上りが減る上層部の人間は困るんだろうけど、
継がせる事業を営んでるわけでもなく、相続する遺産があるわけでもない
普通のサラリーマンには、結婚して子育てするメリットが何もないからな
265
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/12(水) 07:38:12.26 ID:Oz59UFL40(3/3)調 AAS
不細工貧乏人が結婚しても子供が不幸になるだけだからな
398: 名無しさん@1周年 2017/04/12(水) 08:11:10.26 ID:+xetjEE8O携(2/13)調 AAS
>>334
お前の稼ぎは世帯収入
583: 名無しさん@1周年 2017/04/12(水) 08:54:24.26 ID:V5jjgsvv0(1)調 AAS
生涯未婚率が4人に一人で離婚率が3組に一人と考えると独身の方が多数派になりそうだな
665: 名無しさん@1周年 2017/04/12(水) 09:16:24.26 ID:nmpet/k30(1)調 AAS
男にとって唯一のメリットは自分の子を持てることだろうけど
それさえDNA鑑定しないとほんとに自分の子かどうかわからんからなあ
女は自分でひり出したガキが間違いなく自分の子だからいいよな
830: 名無しさん@1周年 2017/04/12(水) 09:56:40.26 ID:HFXpAi5J0(4/20)調 AAS
子供に関しては、女のほうが損だよ
金銭的に損もあるし、自由と時間が奪われる
これが一番の損
だから、一夫多妻制とか結婚制度の崩壊は出生率には寄与しないよ
849: 名無しさん@1周年 2017/04/12(水) 09:58:36.26 ID:nndE+BhM0(1)調 AAS
またどっちにしても恋愛すらできないやつらが
もっともらしく結婚いらねとドヤ顔するスレか・・
884: 名無しさん@1周年 2017/04/12(水) 10:05:53.26 ID:Ghpr6Hma0(9/10)調 AAS
>>871
未婚や離婚男の犯罪率は既婚より高いんだよ
だから女と一緒の方が安定する
938: 名無しさん@1周年 2017/04/12(水) 10:16:07.26 ID:EBji5Zlm0(13/16)調 AAS
>>913
おまえの書き込みみてるとおまえの方が切り捨てたがってるように見えるけどね
おれは他人が頑張ってる姿を見るのは好きだよ
どんなに貧しくても一端の家庭を持とうと努力する人なんか特にね
956: 名無しさん@1周年 2017/04/12(水) 10:20:15.26 ID:pwvX/m/x0(1/4)調 AAS
>>946
勝ち組と同じ性別ってことしか取り柄ない、
負け組の男が便所の落書きには集まるからな
961: 名無しさん@1周年 2017/04/12(水) 10:21:50.26 ID:HMDa1lLI0(1)調 AAS
>>949
君は、自分の親を馬鹿にしておもしろいのか?
結婚するのは自由だが、馬鹿にするのはよろしくない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.139s