[過去ログ] 【国内言葉狩り】なぜ日本で「支那」が憚られるも海外で「China」がOKか GHQの限定一時的な言論統制が長期自主規制に★3©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
354(1): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 04:52:47.99 ID:F/Ithk0m0(8/8)調 AAS
>>353
チョンのことはつり目○喰いでいいよな
ただ特徴言ってるだけだから
355: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 04:54:09.24 ID:Wd14/SQW0(13/17)調 AAS
>>351
NIPPONNじゃ使い勝手悪いだろうに、つか差別語って海外のの青筋で・・・
356: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 04:54:23.05 ID:1TS4HvhI0(3/12)調 AAS
>>338
>GHQなんかのせい
GHQの検閲項目に30種類あって、
シナ・朝鮮への差別や批判禁止って項目が
現在もマスゴミのプレスコードとして機能してる。
357(2): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 04:54:35.78 ID:YEyiYWPR0(3/6)調 AAS
>>349
それなら「日本」やめて倭を名乗れよ
358: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 04:55:43.98 ID:85/JF9fP0(2/11)調 AAS
>>350
中国人は仏教徒が多いらしいぜ
359: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 04:56:08.03 ID:27sxe2U50(2/9)調 AAS
差別用語
ジャップ、チャンコロ、チョンコ、パンチョッパリ、ネトウヨ
非差別用語
ちょん、パヨク
汎用語
支那人、三国人
360: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 04:56:27.52 ID:CcwEdM8M0(5/8)調 AAS
ちょっと違うが
ドイツのアクセプトがポーランドで自分達の曲の挿入歌「Ein Heller und ein Batzen」をいつもの如く客に
「Heidi, heido, heida〜」って歌わせようとしたら場内大ブーイング。
後から聞いたらその曲は大戦中にドイツ兵がポーランドでユダヤ人狩りの為に住居に踏み込んだときに歌っていた歌だったと。
361: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 04:56:41.35 ID:/h8x8nzS0(1/2)調 AAS
ジコチューの国
略して中国
362(1): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 04:56:45.75 ID:Wd14/SQW0(14/17)調 AAS
>>357
定着しちゃってるの、誰も怒らんし
君バカ?
363: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 04:57:01.00 ID:1TS4HvhI0(4/12)調 AAS
日本=倭だとおもってるバカがいる。
倭は日本の一部だw
364: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 04:57:46.73 ID:G7Ek7Aap0(1)調 AAS
西洋人は許せても東洋人は許せない → 奴隷根性
365: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 04:57:49.87 ID:27sxe2U50(3/9)調 AAS
支那人や朝鮮人が、ジャップと言うのは差別以外のなにものでもない。
366: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 04:58:02.11 ID:XnljHhlv0(9/18)調 AAS
>>321
基本的にはアメリカ国内での日系人に対しての差別用語だったわけでアメリカの国内問題
日本人の感情としては短縮するということに侮蔑の意味が含まれることを理解しなくもないので無けりゃないほうがいい感じ?
367(4): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 04:59:00.29 ID:YEyiYWPR0(4/6)調 AAS
>>362
いや倭王って普通に使うぞ
倭王国でいいだろ
368(1): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 04:59:47.47 ID:4EFotAk90(6/14)調 AAS
>>324
イギリス植民地時代の呼び名であるビルマを廃して伝統的な呼び名である
ミャンマーを復活させたことは大いに意味のある事だよ。
ビルマは言ってみれば宗主国イギリスから見た植民地名だから。
アングロサクソンの国の英米豪なんかは頑なにビルマ呼びに拘っているけどな。
韓国人が朝鮮と呼ばれるのを嫌うのも李氏朝鮮の開祖李成桂が明に使者を送って
「朝鮮」と「和寧」のどっちかを国号に選んでくれと事大した黒歴史から来ている。
明の朝貢国「朝鮮」と呼ばれるのは嫌な記憶というわけだ。
支那も朝鮮もビルマも呼ばれたくないと相手が言うならば日本は惻隠の情をもって
大人の態度で相手の望むように呼んでやればいいじゃないかね。
369(2): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 04:59:55.98 ID:XnljHhlv0(10/18)調 AAS
>>353
歴史的な経緯をアメリカ人がどう考えるかだね
今は差別用語とされてるのだから使うべきではないと思うよ
370: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 04:59:59.14 ID:CcwEdM8M0(6/8)調 AAS
これに文句付けられたそうだが、さすがにちょっとなあって思う。
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/Ugk1HA2ClMg/1.jpg)
371: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:00:55.87 ID:Wd14/SQW0(15/17)調 AAS
>>367
いきなりワオーですって言われた相手が困るわ!
372: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:01:06.67 ID:1TS4HvhI0(5/12)調 AAS
>>367
横だが、お前は倭人と倭種のちがいを勉強した方がいいw
あと蝦夷とかもなw
373: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:01:34.72 ID:CcwEdM8M0(7/8)調 AAS
セイロンも差別的な意味合いが含まれてるんだっけか。
それでスリランカって呼んで下さいってなったとか。
374: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:01:46.73 ID:85/JF9fP0(3/11)調 AAS
>>357
自虐思想ここに極めリw
375: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:01:49.43 ID:S1sV9LJM0(1/11)調 AAS
まぁ規制しようが「中国人」が既に「シナ人」同等のマイナスイメージがあるだろw
376: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:02:31.15 ID:27sxe2U50(4/9)調 AAS
>>353
今日日、ジャップなんていったら、バカをさらけ出すようなもの。
教養のない奴か、民度の低さを露呈するだけ。
377(3): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:02:36.61 ID:++vi8qG80(6/13)調 AAS
>>354
japよりイルカ食い土人の方がいいの?
378: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:02:49.89 ID:/h8x8nzS0(2/2)調 AAS
自嘲や自虐としてジャップを使うが
東亜板の連中からよく特ア扱いされるわ
379: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:04:14.67 ID:S1sV9LJM0(2/11)調 AAS
>>101
グルジアは嫌がる理由がハッキリしていたからな。
他にもオーストリアオーストラリア問題とか色々あるさ。
そしてシナじゃなくて中国って呼んでやってるだろ。それでいいじゃん。
シナって言われて「差別だ!」と騒ぐのがおかしいんだよ。中国って呼んでくれない?でいいのに。
380: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:04:17.20 ID:27sxe2U50(5/9)調 AAS
>>377
同胞からもハブられるタイプだな、お前は。
381: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:04:56.24 ID:85/JF9fP0(4/11)調 AAS
>>367
日本からすりゃ
北も南も同じ朝鮮人
区別する理由がない
ひとまとめに半島か朝鮮と呼ぶしかないわ
382(1): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:05:40.98 ID:S1sV9LJM0(3/11)調 AAS
>>377
クジラ喰い土人と呼んでくれても構わんぞ。
センスねーしめんどくさいから定着しないしそもそもだから何?だしw
383(1): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:06:22.19 ID:Wd14/SQW0(16/17)調 AAS
アーユージャパニーズ?って海外の人も言ってる時襟元正さないか?
俺はイエスと言う時ちょっぴり誇らしい
アイアムジャップだ、ストレスフリーで言えるね
384: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:06:44.19 ID:27sxe2U50(6/9)調 AAS
>>377
そんなに馬鹿をさらけ出したければ、勝手にやってろw
385: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:07:00.60 ID:85/JF9fP0(5/11)調 AAS
中共は関東軍が支援したくらいだから
天皇も連合軍の仲間なの
386(1): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:07:37.20 ID:YEyiYWPR0(5/6)調 AAS
>>383
加害者意識が乏しすぎるんじゃないか
さんなだから反省が足りないと批判されるんですよ
387: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:08:16.93 ID:Wd14/SQW0(17/17)調 AAS
>>386
ごめんね〜wwww
388(1): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:08:49.76 ID:1TS4HvhI0(6/12)調 AAS
>>382
>そもそもだから何?
横ですまんが、
そうなんだ。
が、
お前、朝鮮人だよな
と言われると不思議に切れるよなw
389: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:09:18.47 ID:27sxe2U50(7/9)調 AAS
差別用語
ジャップ、ネトウヨ、チャンコロ、チョンコ、パンチョッパリ
これを常用する奴は、ただただ下品な馬鹿。
390(1): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:09:26.49 ID:++vi8qG80(7/13)調 AAS
>>369
それも結局はシナ人や朝鮮人と一緒で何か明確な理由があるわけじゃないでしょ
悪意がある人が使う言葉だから使うなっていう言葉狩りにあってるだけ
391: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:09:48.87 ID:OeKY78Yp0(1/3)調 AAS
俺は支那共産党も中華人民共和国の正統性も認めないから支那でいく
392(1): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:10:37.93 ID:27sxe2U50(8/9)調 AAS
>>388
そうだな。
お前朝鮮人か? は差別用語でもなんでもない。
393: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:11:40.72 ID:4EFotAk90(7/14)調 AAS
>>367
バカチョン乙
さしずめ、あんたの国は犬姦チョン部落でトップは小頭領だな
394: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:11:55.18 ID:85/JF9fP0(6/11)調 AAS
日本にある3つのそば
支那そば
中華そば
中国そば
中身は同じw
395: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:13:01.45 ID:XnljHhlv0(11/18)調 AAS
>>368
ビルマという言葉に差別的な意味がないということが大きいな
語源は一緒だっけ
軍事政権のある種の宣伝的な行為だと思われる
朝鮮に関しても差別的な意味があるのかどうか
韓国人は嫌がっているみたいだが北朝鮮人はどうだろうか
差別的意味合いがあるなら変えてもいいと思うけど
大した理由もなく変えるのは言葉の重みを失うし
一番問題なのはその言葉に差別的な意味があったかのように勘違いされることだ
396: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:13:01.71 ID:fw+LJj4YO携(1)調 AAS
シナがダメならチナで。この際、ついでにJAPも蔑称だと全世界に通達しろやカス。親しみを込めてとか誤魔化してんじゃねえぞ。
397: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:13:36.51 ID:Yu+DQ/DC0(1/4)調 AAS
シナに及び腰でユダヤに支配されたムリカンなんか
さっさと壊して偉大なアメリカを取り戻せよ
398: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:13:54.09 ID:V97JXmAk0(1)調 AAS
>>151
日本がなまっただけだからいいじゃん
399: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:14:08.34 ID:1TS4HvhI0(7/12)調 AAS
>>392
アメリカで
Koreanは差別用語だろ?w
400(1): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:14:18.49 ID:XnljHhlv0(12/18)調 AAS
>>390
いや明確な差別をしてたでしょ
日系アメリカ人の話だよ
401: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:14:32.23 ID:wcCrN9Ud0(1)調 AAS
中国も「朝鮮人」に負けず劣らず差別的な意味合いを「中国人」に持たせられるよう努力すりゃいい
そうすりゃ態々「支那人」なんてなんの含みもない言い方誰もしなくなる
402: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:14:49.59 ID:6KhLBy9n0(1/2)調 AAS
めんどくせえからそんな国消えりゃいいんだよ
403(3): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:14:53.50 ID:++vi8qG80(8/13)調 AAS
メリケンってamericanを発音良くしただけで何も間違ってないのに今日日誰も使わないよね
404(1): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:15:11.92 ID:6KhLBy9n0(2/2)調 AAS
>>403
メリケン粉は?
405(2): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:15:41.09 ID:85/JF9fP0(7/11)調 AAS
>>198
これからは Nipponを広めるかw
外人には発音できんな
だいたい NihonとNipponの違いがわからんw
406(1): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:15:44.55 ID:27sxe2U50(9/9)調 AAS
差別用語
ジャップ、ネトウヨ、チャンコロ、チンク、
チョンコ、パンチョッパリ
これらの使用は常識を疑われるので、極力使わない方が良い
407: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:16:18.74 ID:YEyiYWPR0(6/6)調 AAS
メリケンサックとか普通に使うだろ
408: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:16:32.21 ID:85/JF9fP0(8/11)調 AAS
>>404
日本人には最初のアが聞こえないのです
409(1): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:16:46.83 ID:++vi8qG80(9/13)調 AAS
>>400
japanese自体が差別されてたんだから当然だろ
そんなこと言ったらjapaneseも使えねーよ
410: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:16:52.72 ID:H1EFySYk0(1)調 AAS
支那でいいだろな。
411: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:17:46.05 ID:Yu+DQ/DC0(2/4)調 AAS
>>403
お前は一周遅れてるんだよ
最近のアメリカの若者が自嘲的に使うのはmurica
アメリカを煽る時にも使う
412: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:17:52.69 ID:oV+6Smic0(1/7)調 AAS
>>403
鬼畜米英って差別語を使ってたのに
今でも、米英って言うよ?
413(1): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:18:30.92 ID:++vi8qG80(10/13)調 AAS
>>405
ニップって呼ばれるからやめてくれ
414: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:19:17.95 ID:85/JF9fP0(9/11)調 AAS
>>406
全部カタカナだなw
415: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:20:02.34 ID:Yu+DQ/DC0(3/4)調 AAS
>>405
乳首言われる現実を知らんてめぇはすっこんどけ
416: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:20:11.07 ID:85/JF9fP0(10/11)調 AAS
>>413
それこそ逆にあいつらの自尊心を潰すことになるw
417(1): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:20:48.96 ID:S1sV9LJM0(4/11)調 AAS
>>369
まぁそうだけど今でも略称として使って「それ差別用語だからやめた方がいいよ」と指摘され「え?そうなの!」てなる人は後を絶たないよ。
国名の最初の3文字を略称にするってのは一般的だから本当に面倒なことをしてくれたもんだよw
もっと語彙は無かったのかね?イエローモンキーの略みたいなのだとアジア人になるから日本人特定の蔑称としてダメなのか?
418: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:22:02.86 ID:3a4coe1J0(1)調 AAS
>>9
スオミ、エラス、マジャール、フルバツカ、ドゥックユル。いくらでもある。
419(1): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:22:44.59 ID:Yu+DQ/DC0(4/4)調 AAS
略しても英訳しても侮蔑な響きにならい国名にそろそろ変えようぜ
火の元の国よ
ムリカとチョンシナロスケにコケにされるのはもううんざり
420: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:24:09.38 ID:yffP760f0(1)調 AAS
自ら隙を造って、中朝韓に因縁をつけられる
こんなあほすぎる事はアカンと学ぼう
421(1): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:24:24.37 ID:YloYzmzX0(8/9)調 AAS
朝鮮はコリアでよかんべ
422: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:24:42.98 ID:S1sV9LJM0(5/11)調 AAS
>>419
そら無理だ。
まったく違う政治体系へ変わるようなことがあればその時に変わるかもしれないが・・・
423: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:24:55.51 ID:2Vd1gmhYO携(1)調 AAS
憚??
424: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:26:06.94 ID:4YVWzMWf0(1)調 AAS
>>417
「この安価な労働力な割に勤勉野郎め!」って事になりそう。日本語なら、勤便野郎とか書けるんだろうが。
425(1): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:26:27.12 ID:S1sV9LJM0(6/11)調 AAS
>>421
十年ちょっと前かねぇ?
ハン板やらで「朝鮮人(韓国人)と呼ぶなコリアンと呼べ!」と言い続けている奴(組織?)が居たが・・・アメリカでコリアンが差別語になった頃に言わなくなったw
426: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:26:57.57 ID:RZqo52GH0(1)調 AAS
>>76 はまさに、愚者は歴史に学ばないの典型的な例だな
427(2): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:28:48.57 ID:IQ9KV0fS0(1)調 AAS
この人まだこんなこと言ってるのか
相手が嫌がることを敢えてするなとしつけられなかったのかねえ
428(1): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:29:04.44 ID:XnljHhlv0(13/18)調 AAS
>>409
なにいってんの
japaneseと言わずあえてjapと短縮することで侮蔑感を表そうとしたかどうかだよ
短縮に差別の意味を持たせたかどうかなのだよ
そういうのはアメリカが判断すればいいことだけどね
429(3): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:30:39.15 ID:B4/B5tlD0(1/13)調 AAS
なぜバカウヨはシナを使いたがるのか?
430(1): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:32:21.06 ID:sw9UO/Ly0(1)調 AAS
>>427
単に嫌がらせだよね。この人の心根として、支那に蔑視の意味があるとしか思えない。
431: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:34:01.92 ID:YloYzmzX0(9/9)調 AAS
相手がいやがるのか
なら支那でいいじゃん
尖閣いやがらせするなら当然だろ
432: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:34:55.94 ID:S1sV9LJM0(7/11)調 AAS
>>429
老人が使いたがるのです。
俺はネトウヨかもしれんけど使い慣れてないから中国と言うけどなぁ。
シナ製より中国製の方がボロそうな感じするだろ。
それくらい中国の方が使い慣れてるわけよw
433(1): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:35:21.77 ID:ufn/Yrx80(1/6)調 AAS
大体日本国内に中国があるのに共産党国家を中国と呼ばせる外務省は死ね 流行語の死ねだ
中共に戻せアホ死ね。なにが中国は一つだ 死ね また三国時代になったらどれが一つか選べるのか 死ね
434: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:35:55.44 ID:QlnuSIZQ0(1)調 AAS
まあ、今のはシナですらないけどね。
珍妙な漢字を使ってるもんなw
435: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:36:12.19 ID:XnljHhlv0(14/18)調 AAS
>>427
嫌がることをしているのではないよ
シナは差別用語ではないからそのまま使うよというだけ
実際差別用語ではないからね
新しい言葉でもない
嫌がる人がいたとしたら間違った知識を身に着けた人だよ
436: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:36:25.51 ID:CcwEdM8M0(8/8)調 AAS
シナー!って連呼してるJUDAS PRIESTも謝罪しなければいけないのか?
437: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:36:36.67 ID:S1sV9LJM0(8/11)調 AAS
>>433
確かにそこはややこしいな。
中国で毒餃子とかあって以降に風評被害で中国食品(中国地方の会社)が潰れたりしたもんな・・・
438: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:36:49.89 ID:XWuiJQyn0(2/12)調 AAS
>>429
なぜバカサヨは世界的に使われてるシナを嫌がるのか?
中国人だからかwwwww
439(4): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:37:06.01 ID:CPgL4aSJ0(1)調 AAS
>>9
中国という国名があるんだから中国で良いだろ
何でわざわざシナって言いたいのか分からない
クロマティ高校 ってマンガでやってたよ
普段ニックネームで呼ばれてる奴が
突然本名、それも名字で呼ばれると
その場に居る全員がものすごい違和感に襲われる
って話
440: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:37:28.72 ID:0NdCJlgo0(1/3)調 AAS
別に憚られてないし普通に使う
441: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:37:56.87 ID:XnljHhlv0(15/18)調 AAS
>>429
差別だなんだとでっちあげたのは左翼だと思っているからでしょう
442: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:38:41.13 ID:S1sV9LJM0(9/11)調 AAS
>>439
所詮その程度の理由なんだよなw
普段はニックネームの中国で呼んでるからなぁ。正式な場でシナ(china)か中華人民共和国になるだろ
443: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:39:19.66 ID:/4TIxkzf0(1)調 AAS
ポストは極右、ポストはヘイト、平和憲法万歳、こんな感じでOK?、満足?
444(1): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:39:27.86 ID:XnljHhlv0(16/18)調 AAS
>>430
呉さんが大嫌いなのはちゃんと勉強もしてないのにもっともらしい嘘をつく珍左翼
445: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:39:48.90 ID:UUCcEa9e0(5/7)調 AAS
>>439
元々日本には14世紀頃から山陽山陰を指す中国があったのね
なんでわざわざ中国を国名にしてそれを強要してくるのか分からない
446: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:40:35.38 ID:ufn/Yrx80(2/6)調 AAS
東シナ海は東中国海にしないのは何故だ 中国地方より西の海が東中国海じゃおかしいからだろ 死ねサッサと改めろ
支那は秦からきてるとちゃんと教わったのに中共を中国 シナは差別とか死ね
447(1): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:41:59.83 ID:2C1lzt9c0(13/17)調 AAS
>>428
JAPは普通の短縮形で国際的にはむしろ愛称。
ただし米国の日系人はその呼び方で戦争の頃に迫害されたので、
強いマイナス・イメージが蘇る。
なので、どこぞの国のバカが現代日本人にJAPと言っても、べつに何も感じないw
448: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:42:17.33 ID:B4/B5tlD0(2/13)調 AAS
アメリカ人に「べいこくじん」と連呼すればいつか殴られますか?
449(1): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:42:22.99 ID:c1WyoAIY0(1)調 AAS
新嘗祭とか他にも色々GHQに壊されてるのが有るんだろうな
450(1): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:43:55.46 ID:ltv+KHorO携(1/2)調 AAS
石原のじい様は頑なにシナシナ言ってたなあ
451(2): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:44:10.82 ID:03XQH4B00(1/2)調 AAS
ラーメン屋の見分け方に、「支那そば」と書いてあるか「中華そば」なのかがある。
絶対とは言い切れんが「支那そば」の方が美味い店多いんだよ。
理屈は簡単で、「支那そば」屋は圧倒的に年季が入っていて、先代が戦前に横浜で中国人のコックにダシの取り方教わって開店したなんて話が普通に聞ける。
452: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:45:39.51 ID:96AfKI7Z0(5/8)調 AAS
中国の正しい英語翻訳は Medium Country
だろw
453(1): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:46:52.88 ID:XWuiJQyn0(3/12)調 AAS
シナでもよかろう。中国といういいかたは本当は良くない。
1949年に建国した共産党政権のことだとはっきりわからないからだ。
454: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:46:53.65 ID:6dW3XcTM0(1)調 AAS
シナもチョンも、どうでも良いことでやたらと日本に噛み付くのは
それだけ日本に劣等感を抱いてる証拠だろう。
455(2): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:47:49.24 ID:S1sV9LJM0(10/11)調 AAS
>>450
そらそうだろw
明日から半島が統一でもされて韓国じゃなくてグレートコリアとか大朝鮮とか大韓国と呼ぶようにと言われても今の世代は韓国と呼び続ける人も多いだろう。
シナ中国もそんな感じ。
456: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:47:52.84 ID:85/JF9fP0(11/11)調 AAS
>>451
支那人のコックじゃねえのかよ
457: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:47:59.06 ID:++vi8qG80(11/13)調 AAS
>>447
同じアメリカ人でありながら他のルーツを持つ人たちと区別され、JAPと呼ばれて傷ついたのは日本人じゃ無くて日系アメリカ人なんだよなぁ
別に日本人がJapと呼ばれて世界中で差別されてたわけじゃないから日本人としては何ともおもわないんだよね
458: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:49:25.16 ID:S1sV9LJM0(11/11)調 AAS
>>453
その理屈だとシナも相応しくないだろ。
459: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:50:21.98 ID:++vi8qG80(12/13)調 AAS
>>451
俺は普通にラーメン屋入るわ
460(1): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:50:41.81 ID:96AfKI7Z0(6/8)調 AAS
「日本」の正しい英語訳は
Sun's Origin
カッコよすぎて戦勝国も嫉妬www
461: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:52:01.03 ID:UUCcEa9e0(6/7)調 AAS
大体さ、支那なんて歴史的に見てもコロコロ国名変えるんだから
昨日今日に出来たポッと出の中華人民共和国なんかに合わせて
呼び方まで変える必要なんだよ
本来の意味である日本の中国と混同しやすいんだから、もう支那で統一しろよ
別に支那にソープランドだとかの意味なんてないんだしさ
462(1): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:52:09.71 ID:ltv+KHorO携(2/2)調 AAS
>>455
大半の人やめてるけど
うちの94のじいさんも中国って言ってるぞ
石原は君が代も替え歌で歌う変人だしな
463(1): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:52:36.91 ID:++vi8qG80(13/13)調 AAS
>>455
戦後どころかゆとり世代でシナシナ言ってるやつ見るとボケ老人かと思うね
464(2): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:53:04.54 ID:B4/B5tlD0(3/13)調 AAS
日本人が持つ「中」の字のイメージ
「中心」は上位にならない、心に意味がある
「上中下」「(箱の)なか」のイメージが圧倒的だろ
ってことで>>1はキチガイだわ
465: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:55:12.93 ID:UUCcEa9e0(7/7)調 AAS
>>462
でも日中戦争なんて言わないで、支那事変と言うと思うぞ
うちの爺さんがそうだった
466: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:57:38.53 ID:ll2KmApiO携(1/3)調 AAS
>>463
逆に
バカサヨとは違うんだなあって思うわ
467: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:58:33.97 ID:XWuiJQyn0(4/12)調 AAS
日中戦争という言い方も曖昧すぎる。
相手が誰だか分からないからだ。中国という曖昧な奴と戦っていたわけじゃない。
国民党軍とか誰それ軍とかっきりいわなけえばならない。
468: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:58:53.43 ID:oV+6Smic0(2/7)調 AAS
>>464
「かみ なか しも」って、何だよ?
それこそ差別だろ
469(1): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:59:04.36 ID:ll2KmApiO携(2/3)調 AAS
>>1
GHQと反日サヨクが組んで規制、弾圧をしまくったよねwww
NHK眞相はかうだ事件とかさwww
まさに今のサヨクはGHQの洗脳の上にいる薄っぺらい史観の連中www
470: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:59:10.54 ID:1TS4HvhI0(8/12)調 AAS
>>464
>「中心」は上位にならない、心に意味がある
シナ人の華夷秩序では、中も心も上位になる。
中華思想なw
端っこほど、離れるほど野蛮国になる。
ただし、欧米はのぞくw
471: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 05:59:15.76 ID:ufn/Yrx80(3/6)調 AAS
以前はちゃんと中共といってたから中国地方内の中国名称のつく会社も何の障害もなかった
マスゴミもNHKまで中共を中国に切り替えたから途端に中国名称会社が胡散臭くなった
中国銀行 もう日本の会社じゃない感覚
中国電力 もう原発運転できんだろ 死ね外務省 文科省かな 官僚死ね
472: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 06:00:06.75 ID:9MHNEu27O携(1)調 AAS
大東亜戦争も規制だったんだろ
473: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 06:00:27.97 ID:ll2KmApiO携(3/3)調 AAS
>>1
・ 反日GHQによる規制弾圧工作
・ 尼港事件隠蔽
・ 元寇で日本人は弱いとホラふき
やりたい放題だな
474: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 06:01:16.84 ID:fbHzlQhO0(1/20)調 AAS
>>39
うむ、日本人のシナ呼称は普通すぎるな。露西亜、亜米利加、伊太利亜ゆうし、チャイナがなまって支那とか普通だし。
475(1): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 06:03:06.85 ID:niVspfye0(2/2)調 AAS
>>52
それだな
いわば土地の名前なんだよね
476(1): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 06:04:02.06 ID:BY/6AlzU0(1)調 AAS
新華社のコメンテーターのオバサン
「他人が嫌がる事を言うのはイケない事でしょ、中国がシナって言われるのイヤなんだから言わないのが正しい
あなたがイヤがる事言われるのイヤでしょ、それと同じ、シナとか関係ない、イヤな事言わないことよ」
だって
477(1): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 06:05:26.31 ID:B4/B5tlD0(4/13)調 AAS
バカウヨは「中流」に憧れているから
「中」は使ってほしくないって事なのかしら?w
478: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 06:07:58.56 ID:XWuiJQyn0(5/12)調 AAS
>>477
馬鹿サヨは中華思想が大好きだから、中をつかえばいいと思ってるのかしら?
479: 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 06:09:14.42 ID:2C1lzt9c0(14/17)調 AAS
>>460
米国メディアは、その脅威のこもった語感として
Rising Sun を日本のニュースの見出しに結構使ってる
480(1): 名無しさん@1周年 2017/01/03(火) 06:10:53.10 ID:4EFotAk90(8/14)調 AAS
>>444
呉知英も不勉強のくせに何でも噛みつく珍評論家だぜw
『ナニカアル』の主人公は小説家林芙美子。時代は昭和十七年、戦時中だ。
林はこう独言を言う。「誰かが起き出して来たら、トイレに行く、
と言うしかなかった」。少し後で、一夜の恋人酒井も「トイレに行って、
帰って来た振りをして」と、これははっきり声に出して言う。
昭和十七年に「トイレ」なんて言葉があったか。
便所、御不浄、手洗い、だろう。英語は敵性語だぜ。
「トイレ」が広まったのは昭和四十年頃からだ。
産経新聞でのコラム
外部リンク:blog.goo.ne.jp
「無責任だね」
富岡は吐き捨てるやうに云つて、トイレットに立つて行つた。
富岡が食堂を出て行くとすぐ、入れかはりに、幸田ゆき子が、
寝たりた顔で食堂へはいつて来た。
林芙美子『浮雲』
呉はしたり顔で林芙美子がトイレなんて言葉を使わないと上目線で批判しているが
自著の中で使用例アリ。この事を公式に『ナニカアル』の作者の桐野夏生に
謝罪して訂正はしていない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 522 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s