[過去ログ] 【GDP】2016年7〜9月期GDP改定値、年率2.3%増→1.3%増に下方修正・・・民間予測は2.3%増 [無断転載禁止]©2ch.net (533レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(8): 曙光 ★ 2016/12/08(木) 10:59:20.67 ID:CAP_USER9(1/2)調 AAS
内閣府が8日発表した2016年7〜9月期の国内総生産(GDP)改定値は、物価変動を除いた実質で前期比0.3%増、
年率換算では1.3%増だった。速報値(前期比0.5%増、年率2.2%増)から下方修正となった。法人企業統計など最新の
統計を反映した。今回の改定値から推計方法と基準年が見直され、速報値も含め数値が改定された。
QUICKが7日時点でまとめた民間予測の中央値は前期比0.6%増、年率2.3%増となっており、速報値から小幅上昇になると見込まれていた。
生活実感に近い名目GDPは前期比0.1%増(速報値は0.2%増)、年率では0.5%増(0.8%増)だった。
実質GDPを需要項目別にみると、個人消費は前期比0.3%増(0.1%増)、住宅投資は2.6%増(2.3%増)、
設備投資は0.4%減(0.0%増)、公共投資は0.1%増(0.7%減)。民間在庫の寄与度はマイナス0.3ポイント(マイナス0.1ポイント)だった。
実質GDPの増減への寄与度をみると、内需がマイナス0.0ポイント(プラス0.1ポイント)、輸出から輸入を差し引いた外需はプラス0.3ポイント(プラス0.5ポイント)だった。
総合的な物価の動きを示すGDPデフレーターは、前年同期と比べてマイナス0.2%だった。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
外部リンク:www.nikkei.com
12(4): 名無しさん@1周年 2016/12/08(木) 11:05:22.46 ID:asoLknEM0(1/2)調 AAS
いつまでやってんだよ、もう生産人口減り続けるんだから増えるわけねぇだろ
34(6): 名無しさん@1周年 2016/12/08(木) 11:17:58.16 ID:Fu7p/HKC0(2/2)調 AAS
>>22
14ヶ月連続で消費が前年割れしてますよw
102(3): 名無しさん@1周年 2016/12/08(木) 11:38:16.80 ID:00RXNTeQ0(4/30)調 AAS
人口が減って、経済成長するっていう論理を教えて欲しい
マジで
政治家も基本的なことから逃げちゃダメだよ
111(6): 名無しさん@1周年 2016/12/08(木) 11:40:43.78 ID:FqkR4A+90(6/16)調 AAS
>>71
物価が上がると所得も増えるんだよ
マンキュー「物価が上がると人々は実質的な所得が減ったように感じるが
同時に売り手は多くの代金を受け取る。そしてほとんどの人々は、
労働のようなサービスを売ることによって所得を稼いでいるので、
物価のインフレーションは、同時に所得のインフレーションをもたらす」と指摘
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>>73
日本全体の生産性を押し上げてんのは製造業だよ
そしてその製造業は為替の影響をモロに受ける
外部リンク[pdf]:www.meti.go.jp
>1970年代以降の製造業・非製造業における経済成長を要因
>分解すると、TFP の牽引者は製造業であることが分かる。製
>造業においては、2000年から2011年の実質経済成長率は
>1.50% となっており、非製造業の0.42% と比較すると高い成
>長率となっている。そのうち、製造業の TFP は1.99% と我が
>国の経済成長を牽引していることが分かる
要するに、日本経済の根幹を成している製造業に潰れて欲しい連中が
円高礼賛してるってこと
121(3): 名無しさん@1周年 2016/12/08(木) 11:42:51.37 ID:uVr+xZHo0(1/4)調 AAS
>>43
上げて1年は前年割れしても消費税のせいづてことで説明できるけど
その後も前年割れしてるのを消費税のせいにするのは苦しいんじゃない?
140(3): 名無しさん@1周年 2016/12/08(木) 11:48:26.59 ID:00RXNTeQ0(9/30)調 AAS
>>137
ドイツは東ドイツっていう未開発のフロンティアがあった
ここを人口関係ない派は忘れてる
211(3): 名無しさん@1周年 2016/12/08(木) 12:04:27.59 ID:FqkR4A+90(14/16)調 AAS
>>188
経済成長率は資本蓄積、労働力拡大、技術進歩の和だからして
人口の増減が影響するのは事実
しかしね、>>102みたいな人口の増減だけしか見てない奴をほっといて良いわけないじゃん
だから人口が激増してた80年代のアフリカはばら色だったのか?と自分で理解させるために仕向けてたわけ
221(3): 名無しさん@1周年 2016/12/08(木) 12:06:54.66 ID:rHl5O6fZ0(3/9)調 AAS
>>210
> 経済成長率(g)=人口増加率+労働生産性上昇率からすれば、
人口増加と労働生産性が独立変数であるという根拠は?
それがまさに「労働価値説」でしょうが
わかっていないな、君は
19世紀に否定された経済学を前提にしていて恥ずかしくないのか?
労働力は直接的に価値を生み出さない
価値を生み出しているのは資本
これが資本主義
賃金も利子の一種に過ぎない
経済学の基本でしょうが
230(4): 名無しさん@1周年 2016/12/08(木) 12:10:28.45 ID:2Oamt1tM0(1)調 AAS
今NHKでGDPの算出方法を国際基準にしたらしいけど
毎年2%の成長率が目標って無理じゃない
ここ数年GDPの成長率横ばいでしょ
285(3): 三河農士 ◆R2srkOAYfTmd 2016/12/08(木) 12:44:58.69 ID:lgY1eqRT0(12/13)調 AAS
>>208
不景気の真っ只中だって需要ゼロなわけではない。
生活必需品等は不況時でも一定の需要がある。
今100の物価及び所得を102にするには、物価上昇からでも良いんだよ。
需要ゼロからだと需要を作るところからだろうけどね。
288(5): 名無しさん@1周年 2016/12/08(木) 12:49:17.89 ID:j9QyWlIU0(1)調 AAS
びっくりしたんだがオーストラリアなんて
平均年収1000万あるのな
293(4): 名無しさん@1周年 2016/12/08(木) 12:55:02.31 ID:jDKw5KOr0(1)調 AAS
>>290
調べりゃ直ぐわかるよ
物価が高いが日本よりは裕福みたいよ
ビザが緩いから出稼ぎ日本人増えてるだろ
中韓も増えまくってるが
388(3): 名無しさん@1周年 2016/12/08(木) 15:42:22.74 ID:EB/YbX4z0(1/4)調 AAS
ろくな資源もなく一度も国が滅んだことがない古い歴史の中でこんな小さな島国でこれだけ経済が発展して
それが現在まで維持され人口もロシア並の単一民族の日本が世界のGDP10%てのが奇跡に等しいと思うんだけど
482(3): 名無しさん@1周年 2016/12/08(木) 22:00:03.45 ID:KLK2q85g0(1)調 AAS
数字みると住宅投資だけバブルだな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s