[過去ログ] 沖縄・米海兵隊員の本音は…「実戦経験のない自衛隊なんて役に立たない。戦争が起これば、海兵隊のありがたさが分かるはずだ」 [毎日新聞]★2©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
614: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 00:22:49.79 ID:Ad4FH4wk0(1)調 AAS
>>1
>自衛隊なんて役に立たない
左翼が、自衛隊の武器使用にやたらめったら制約を課すから、身動きが取れませんねん。
615: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 00:26:51.14 ID:kkDVCA9/0(1/2)調 AAS
欧州では士気の低さで有名だったじゃん米兵
616: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 00:29:02.73 ID:4LrTGQ/X0(1)調 AAS
分かりやすい離間工作
617: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 00:31:12.10 ID:cKnemnsl0(1)調 AAS
海兵隊は海軍の超精鋭部隊だから当たり前
618: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 00:31:22.42 ID:iTsFtMB80(1/3)調 AAS
まぁ知ってる。
ゲームとアニメで育った国の兵士じゃ、まぁ役には立たんわ
619: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 00:33:19.42 ID:EF4M5b250(1)調 AAS
当の自衛隊員もそう思ってると思いますw
620: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 00:33:50.11 ID:JWxOjOHf0(2/2)調 AAS
アジア共産主義の南下止められなかったくせに〜
621: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 00:33:53.43 ID:5UP9Jp6W0(1)調 AAS
変態新聞の分断工作記事か
622: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 00:34:06.02 ID:MgAdzCfO0(1/2)調 AAS
自衛隊とは 中国軍来ると自決するらしいね  あまりの恐怖で
623: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 00:36:12.66 ID:kkDVCA9/0(2/2)調 AAS
米軍の士気は決して高くないがそれは後背に余力のある戦い方をするからでもある
どの軍どの部隊も特性に合わせて運用すれば良いだけのこと
飲み屋で数人に誘導取材してネタ作文する程度で扱うテーマではない
624: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 00:36:13.89 ID:MgAdzCfO0(2/2)調 AAS
米軍いらん!  自国は自衛隊我々が守ると言う輩がいないらしい  本当らしいね(笑) 
625: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 00:38:47.71 ID:u8k9BLpu0(1)調 AAS
>>4
新兵に限定するバカ見っけ
626: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 00:41:05.71 ID:Z84o5Zj+0(1/2)調 AAS
自衛隊がどうこうというより「俺らは強いんだ」というのは普遍的な軍隊精神だろ
つっかかるほうが野暮ってもんだ
627: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 00:45:50.37 ID:Q9b6vNyH0(1)調 AAS
シナ軍なんて中将クラスでもヴェトナム軍にびびって
真っ先に戦場放棄するくらいだからたいした国だぁ。
628: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 00:47:41.34 ID:7m/oTW4v0(1)調 AAS
へ〜、海兵隊って攻撃作戦部隊じゃなかったっけ?
日本を守るために戦ってくれるんだw
629: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 00:47:53.50 ID:V8jRtlX+0(1)調 AAS
変態毎日新聞の忠告に従って、自衛隊は実戦経験を積みなさい

とりあえず竹島強襲してみよう
630
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 00:48:07.57 ID:am2BUsvE0(1)調 AAS
まっ正論だな
実際戦争にならんとらわからんが
631: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 00:48:45.23 ID:l/MfwgnY0(1)調 AAS
海兵隊の体質と事件は
全く無関係ではない=関係があるとはほとんど言えない

海兵隊の新兵は自衛隊の実戦能力を知らない、が
ヤンキー、ヤクザは知っている
632: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 00:49:57.71 ID:IfcUTG0k0(1/3)調 AAS
>海兵隊がいるから 事件が起きるというのは偏った見方だと思う

それは、米海兵隊の感覚では、年間10人に一人の女性隊員が性的暴行を受ける米海兵隊の環境にいるからだな。
一番性犯罪が多い米海兵隊が沖縄にいるだけで迷惑。
お前らの普通は、通用せん。
633: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 00:50:59.32 ID:7pNn0vggO携(1)調 AAS
そうやって自衛隊を挑発する喧嘩上手のアメリカ様
634
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 00:51:19.83 ID:zEhoaaOg0(1/6)調 AAS
ぶっちゃけ自衛隊員って死を覚悟してないもん。まだ警察官の方が強い。
635: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 00:53:18.04 ID:5sqpYcod0(1)調 AAS
>>634
ニューナンブでライフルにどうやって勝つんだよ…
636: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 00:54:36.45 ID:zEhoaaOg0(2/6)調 AAS
>>630
たぶん女性隊員とか除隊しまくるはず
地上戦とか片腕もげてもラッキーな方
637: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 00:55:47.79 ID:WB+rFm9p0(1)調 AAS
試合やスパーリングをバリバリにやってるボクサーが、シャドーボクシングしかしないボクサーを馬鹿にするようなものだな
638: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 00:57:08.54 ID:jGPpsOSe0(1)調 AAS
海兵隊がいるから事件起きるは偏見ではないが、自衛隊を実戦経験がないから役立たずは残念ながらそのとおりと言わざるを得まい。
639: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 00:58:22.64 ID:qYA1cQs50(1/2)調 AAS
前線で戦闘する米軍兵士=圧倒的に優秀な兵器と作戦で、安全に相手を圧倒
後方で支援する自衛官=狙われる脆弱な攻撃対象

イラク戦争や対テロ戦争などでも、前線兵士より後方支援部隊の被害のほうが圧倒的に多かった
この後方支援を自衛隊にやらせるのが、新安保法
640: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 00:59:50.71 ID:bBQsuO+J0(1/2)調 AAS
だが断る!
641: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 00:59:51.91 ID:MfVEyOXT0(2/2)調 AAS
自衛隊が役立たずは決め付けだろうし、海兵隊が実戦経験あるとおもえないが。
平均何年勤務するのかしらないが
642: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:01:15.41 ID:rp1TGNtq0(1/2)調 AAS
笑えるな
レイプしか能のない震度3でチビって腰抜かす筋肉ダルマが一体何の役に立つのかw
643
(2): 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:02:10.06 ID:uEdlstu80(1)調 AAS
>>63
そりゃ自分の庭はまず自分で守るのが当たり前だろw
なんで領海侵犯や領空侵犯でいきなり米軍に頼らなきゃならないんだよw
644: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:03:25.49 ID:rp1TGNtq0(2/2)調 AAS
>>643
俺が守るからお前は軍隊持っちゃダメってアメ公が言ってるからだろ
実際に守る気なんかないくせに
645: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:03:43.25 ID:1I5z/rQj0(1)調 AAS
実際そうなんだろうなと思ってたわ。
646: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:04:44.25 ID:j8kw4+3C0(1)調 AAS
北海道の自衛隊は真面目に訓練するようになったの?
647
(2): 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:07:17.50 ID:326L9I6B0(1)調 AAS
実際問題、戦争になれば人を殺す
人を殺すことができるかどうか、だろうな
いまの自衛隊員を含む日本人は、良い言葉で言えば優しいが、悪い言葉でいえば臆病者だ
648: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:07:43.25 ID:IfcUTG0k0(2/3)調 AAS
年から年中戦争して実戦経験とらの代償が、イスラム国を作り、米国の財政圧迫とテロの標的、積み上げだ犠牲者の死屍累々。
649: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:09:56.10 ID:a7k4RBEn0(1/2)調 AAS
>>647
マジ切れできるかどうかということだよな
650: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:10:05.91 ID:mbTOGxEn0(1)調 AAS
>>647
実践で人間が敵を殺すような局面を作ってたら日本は負けだよ。日本に上陸されてるって事だから。
651: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:10:19.87 ID:7nxM7GAU0(1)調 AAS
だろうな、知ってたw

別に戦争じゃなくても、仕事でも妄想と訓練だけで現場経験なしの人間達が
おまえら明日から現場な!ってなっても、仕事できるわけねぇからなw
652: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:14:12.06 ID:UNT9KMJg0(1)調 AAS
WW2も朝鮮戦争もベトナムもイラクでもアフガンも海兵隊が最も死傷率高いんだよな、一番ヤバい所に真っ先に派遣されるから…
653
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:14:31.88 ID:fLb2gz3W0(1)調 AAS
例えば尖閣諸島に人民解放軍が上陸したとして、現在は海保しか動かせないけど
自衛隊が動けるように法改正されても、米軍はやっても後方支援でしょう
654
(2): 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:14:35.48 ID:GWve8zfi0(1/6)調 AAS
んなわけねぇだろっちゅうねん。日本は第二次大戦まで散々実践経験積んでる。
名前が自衛隊に変わったからってその歴史が消えるわけじゃない。

シナの「実践経験」なんてどれほどのもんだっちゅうねんw ベトナムに叩き出された
経験なんぞ役に立つのか?
655: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:16:33.71 ID:b+raPEEI0(1)調 AAS
うん、有難いし感謝もするから日本のために最前線で戦ってね、海兵隊の皆様
656: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:16:53.08 ID:IhSGhlEg0(1)調 AAS
この違いは自衛隊員も認める所
一体何が違うのかはより実戦的かどうか
657: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:18:02.45 ID:Ld8ec8Pg0(1)調 AAS
シリア戦車隊のGoPro動画とか見ると、一気に経験値上がったんだろうな〜って感じの隙の無い動きしてて怖い
658: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:18:39.29 ID:iTsFtMB80(2/3)調 AAS
>>654
ベトナムなめすぎだろ
あそこ、たぶんアジア最強民族だから
659: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:19:12.79 ID:oS50rWD/0(1)調 AAS
だから徴兵制もありえないと毎日も認めたって事だな
660: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:19:22.61 ID:NM0jaiJr0(1)調 AAS
実践経験のない自衛隊はいらない
税金泥棒だな

日本は警察だけでよい

防衛費を介護費医療費に回せ
661: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:20:08.59 ID:GWve8zfi0(2/6)調 AAS
こんな「ある海兵隊員がこう言ってた」みたいな与太話を載せる新聞って何なんだ?
事実は「自衛隊の錬度は米軍にも一目置かれている」だ。

その手の伝説は検索すればすぐ出てくる。シナ・チョンの軍隊なんぞ訓練すらろくすっぽ
やっていない。

訓練でできない事が実戦でやれるわけがない。訓練で当たらないミサイルは実戦でも
当たらない。
662
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:21:19.45 ID:Wh06ew3n0(1)調 AAS
実戦対応力で米国に遜色ない国なんてないよ
663: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:22:31.14 ID:QIdFyyFe0(1/3)調 AAS
>>1

めっちゃ作文臭いんだが
664: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:23:34.82 ID:jtErK9vL0(1)調 AAS
当然
665: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:23:35.75 ID:qcBu7VW00(1)調 AAS
つーか、自衛隊のありがたさは震災のたびに身に染みてるし
つまり年一くらいで身に染みてる
666
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:23:41.12 ID:kFZwfndf0(1/2)調 AAS
海兵隊も実戦経験あるのなんてごく一部で次々退役してってないか?
667: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:23:59.80 ID:uFoiwEY80(1)調 AAS
>>653
>例えば尖閣諸島に人民解放軍が上陸したとして、現在は海保しか動かせないけど
何で?何か勘違いしていないか。
軍が相手なら自衛隊の出番だよ。
相手が漁民ならば海保だけどね。
668: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:24:09.80 ID:QIdFyyFe0(2/3)調 AAS
>>662
戦争経験のある軍を持つ国って、実のとこ少ないよな
669: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:24:22.70 ID:7PzNudl/0(1)調 AAS
有事に真っ先に駆け付ける、かどうかは命令次第だからな
日本政府が要請するか基地のある沖縄本島が直接攻撃でもされない限り何もできんだろ
隊員に取材すること自体が無意味

米軍ヘリの事故とか内部に関わる事例ならあっちで勝手に動いて隠蔽もできるけど
日本の為に働いてるわけじゃないし
あくまで米国の利益のために働くわけで市民を守るためかどうかは始まってみないとわからない。
670: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:24:23.89 ID:1nXfDgLd0(1/3)調 AAS
装備も技術もあるだろうが、実際にぶっ放せるかというのはあるよな
精神的な問題として
671: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:25:35.76 ID:FWIRMj+K0(1)調 AAS
国内組、Jリーグは役にたたん(-_-)ハリル
672: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:25:37.20 ID:Z84o5Zj+0(2/2)調 AAS
まずミサイルで撃ち落として砲撃で蹴散らして歩兵が出てくるのはいちばん最後やで
おまえら最初に歩兵投入とかいったいどんな漫画読んだらそんな軍事覚えてくるんや?
673: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:26:21.22 ID:dvAoMhFZ0(1/10)調 AAS
ネトウヨ<中国軍なんざ弱すぎてwww

でもさ、それ本当だろうか?

国のために戦う意思があるか?
日本人(ある)10%
中国人(ある)71%

これどう見てもやる気ないよねw
チャンコロが少し脅しただけで自衛隊員ぶるっちゃうんじゃないかな
たぶん小便ちびると思う
データはそれを物語ってる
674: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:28:30.79 ID:QIdFyyFe0(3/3)調 AAS
>>666
米国も散発的な空爆を除けば、本格的なドンパチはイラク以来
もう10年くらいやってないしな、経験者も少なくなってるだろうな
675: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:28:51.55 ID:vqiM4KDIO携(1/2)調 AAS
>>594
性能は他国と大差無いのに異常に高価な国産兵器に金を使い、弾薬の備蓄は後回しで負傷兵の救護システムも無い

専守防衛が謳い文句なのに、小笠原ほどの領海侵犯に身動きひとつ取れない
実戦なんか想定していないから以外の理由は無い
676: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:28:58.77 ID:WCvNPVb00(1/3)調 AAS
戦争なったらどうせ金で他国の軍を動かすからいいのいいのw
威圧だけよろしくwww
平和ボケした日本人は皆逃げるよ一目散に
677
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:29:02.98 ID:dvAoMhFZ0(2/10)調 AAS
ネトウヨ<中国軍なんざ弱すぎてwww

でもさ、それ本当だろうか?

国のために戦う意思があるか?
日本人(ある)10%
中国人(ある)71%

チャンコロが巡航ミサイルぶち込むぞ!と脅しただけで
自衛官なんて脱糞して禁固刑覚悟で敵前逃亡しそう
いや割とマジで逃亡でしょ、これ
基地に残ってんのは師団長だけとか、そんな悲惨な状況になりそう
678: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:29:58.64 ID:GWve8zfi0(3/6)調 AAS
うるさい潜水艦は実戦でもうるさい。当たらないミサイルは実戦でも当たらない。
へたなパイロットは実戦でもへた。愛国心の無い兵士は実戦でも愛国心なんぞ無い。

何で実戦だとこれらが突然解決するんだ??????

シナ軍なんぞへたれ。
679: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:30:59.59 ID:QWlmthJD0(1)調 AAS
>>1
反対とか騒いでるのは基本的に特亜工作員ってのは理解させてるんだろうか?
680: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:31:13.03 ID:1nXfDgLd0(2/3)調 AAS
米軍は問題児を集めて兵士にしてるので何も考えずドンパチやる
勢い余って戦地で悪さもする
681
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:31:30.19 ID:Ugr8Huhm0(1)調 AAS
その自衛隊にさえ
怖がってネトウヨは入隊しないぞw
682: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:31:46.30 ID:s5kU2UgN0(1/2)調 AAS
反捕鯨もアメ豚の仕組んだ陰謀だった!

アメリカの反捕鯨、枯葉剤 隠しの陰謀
外部リンク:open.mixi.jp

もう完全にハリウッドは政治的に日本の敵。日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
外部リンク[html]:www.news-postseven.com

シーシェパード幹部の最低最悪の屑アメリカ人スコットウエスト

スコットウエストの証言: 漁師をいじめるのは楽しい
動画リンク[YouTube]


シー・シェパードの「スポンサー企業・有名人」はハリウッドなどの英米人や英米の企業ばっか!
日本から英米のコンテンツや製品を追い出そう!
日本にいる英米人や英米企業を苛め抜いて日本から追いだそう!
絶対にハリウッド映画を見るのはやめよう!

【日本人なら知るべき】シー・シェパードの「スポンサー企業・有名人」一覧
外部リンク:matome.naver.jp

「ザ・コーヴ」主人公のイルカ保護活動家の強制送還 欧米メディアはまたもや偏向した日本バッシングを繰り広げ…
外部リンク[html]:www.sankei.com

「ザ・コーヴ」に限らずハリウッド映画全般、あとアメリカ製品の全てを日本から追い出さないとダメだと思う。奴らの下劣さ卑しさは異常

シーシェパード制作の「ザ・コーヴ」に表現の自由を認めない
外部リンク:tamagawaboat.wordpress.com

でも「ザ・コーヴ」では、イルカを銛で突く日本人漁師を撮影し、躊躇なく世界に公開している。
それらの映像の中に、映画スタッフが故意に漁師たちを何度も挑発し、
キレた漁師がカメラに向かって怒鳴っている表情をここぞとばかり撮影し、彼らを「マフィア」とまで呼んでいます。
本当に卑怯な映画だとは思いませんか?本来ならば、そうしたシーンは「人権」に十分に配慮すべきところですが、
この映画には何らその形跡が見えない。それどころか、より憎々しく見せようとする意図さえうかがえます。
つまり、この映画は、世界に向かって日本人に対する不当な偏見や憎悪を撒き散らそうとするプロパガンダ、
すなわち「反日プロパガンダ映画」なのです。

世界動物園水族館協会(WAZA)からの除名騒動にしたって
元凶はハリウッドの反日映画「ザ・コーヴ」

反日ハリウッドの映画やアメリカ製品を日本から完全に追いだそう!

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (2) 〜水銀汚染神話の嘘
外部リンク[html]:redfox2667.blog111.fc2.com
●「第二の水俣病の隠蔽」という物語の演出のために作られたストーリー
●配給側も認めた内容の信頼性のなさ
●太地町のイルカ肉から2000ppmの水銀が検出されたという記述は編集による捏造
●イルカ肉が鯨と偽装表示されて売っていた?
●太地町町議の告発場面でも情報操作が見られる
●『ザ・コーヴ』とは、実写を素材にしたフィクション+再現ドラマ

映画「TheCove(ザ・コーブ)」への疑問及び反論(事実関係編)
外部リンク:kujira.tk
+89+8+98+9
683: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:32:14.84 ID:UI9Y09dU0(1/12)調 AAS
>>643
沖縄だからだよw
684: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:32:21.01 ID:s5kU2UgN0(2/2)調 AAS
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう!
汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!特に反日ハリウッドは悪質。もう日本国内の右も左も反米。アメ豚はバカだから日本の勢力の全てを敵に回したw
慰安婦問題の元凶はアメ豚だと日本人が認識することが重要です
外部リンク:blog.goo.ne.jp
アメリカが日本に恫喝で口封じする理由。従軍慰安婦↑

アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
Twitterリンク:usembassytokyo
Facebookリンク:ConnectUSA
外部リンク[html]:japanese.japan.usembassy.gov
電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス 外部リンク[html]:japanese.japan.usembassy.gov

この円高を仕掛けているのはアメ豚。日本人はアメ豚を徹底的に嫌い、日本からアメ豚の製品やコンテンツを完全に追い出す必要がある
韓国経済を助けるように日本に圧力かけているのもアメリカ。韓国とアメリカは組んでいるというのが実態。アメリカは日本を抑えこむ為に韓国を利用しているんだよ
外部リンク:news.livedoor.com
日米通貨冷戦で波乱相場 連休明け警戒
外部リンク:www.mag2.com
アメリカから恫喝された黒田日銀の狼狽 今回の急落が深刻である理由=藤井まり子

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。
ハリウッド映画全般 アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G 

もう完全にハリウッドは政治的に日本の敵。↓日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
外部リンク[html]:www.news-postseven.com

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリー反日映画「アンブロークン」は日本で公開するの?日本には人肉食文化はない!
外部リンク[html]:ameblo.jp
ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
外部リンク[html]:www.sankei.com
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
アメリカに失望!ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた件!
動画リンク[YouTube]

トヨタ失墜させ悪質GMかばう米国
外部リンク:news.livedoor.com
慰安婦問題 米公立高「性奴隷」表記か 加州、教育指針7月策定へ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
アメリカ司法省に多く狙われる日本企業 摘発対象の9割が日本企業?
外部リンク:news.livedoor.com
【国際】米政界の重鎮が「ジャップ」発言 蘇る強制収容の記憶、アジア系団体は撤回要求★3 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:newsplus
トランプ氏 原爆投下を称賛 「私も同じ行動を取る」 元バスケ代表監督も支持 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:news

アメ豚企業の中でも一番悪質で反日的なのが盗作ディズニー。反日盗作ディズニーだけは絶対に許してはならない!

★フラッシュ「創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係」
外部リンク[html]:tvmania.livedoor.biz

Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
685
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:32:22.82 ID:te8xe+oI0(1)調 AAS
そりゃそうだよ。銃剣付けた銃持って奇声上げて突撃してる訓練見たら愕然とするよ。今の自衛隊がだよ?
686: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:32:56.70 ID:UBE+fJQZ0(1)調 AAS
実戦経験が有る米海兵隊の数もそんなに居ないと思うけれどもね
とは言え先制攻撃禁止だの兵装規制だの予算の都合で実弾演習数などで自衛隊は厳しい面も有る
687: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:34:12.05 ID:CI+Q3XVW0(1)調 AAS
程度の差だとは思うけど、アメリカに劣るのは確かでしょ
688: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:34:12.88 ID:a7X8fzeV0(1/2)調 AAS
>>1って毎日新聞のアルバイトが言ってたんだろ?
689: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:34:13.71 ID:iTsFtMB80(3/3)調 AAS
まず日本は有事の際に、警察の上層部と自衛隊の上層部が、
果たしてこれはどちらがどのようにどこを受け持つかを無駄に時間を使って話し合うところから始まる

そんなことは最初から決まっているはずだ、などと思ってはいけない
驚くべきノーテンキっぷりを発揮するのが日本。

そうこうしているうちに現場が混乱する。
命令系統は統一されているはずなのに、なぜか複数からやいやいと命令が降ってくる。
よくわからないうちに、やばいので現場判断で動き始めるあたりで、
政治屋が介入。アメリカの意見がどうこう言い始める。

さらに混乱を招き、どうするこうする?といっていると死人が出始める。
やべえぇ、自分の責任回避に走り始める上層部と政治屋、官僚

その間に、状況を正確に把握し、スマートに対応する米軍
もちろん日本のダメっぷりも計算に入れて動いてくれる頼もしい米軍
690: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:34:19.15 ID:dvAoMhFZ0(3/10)調 AAS
>>681
そういえばそうだね
じゃー誰も戦ってくれないじゃないかw
これマジでどうすんのw
ガチで誰も戦う気がねーんだけどw

「戦争が起きたら国のために戦う」韓国人は42%、日本人は最下位=「絶対に戦わない」韓国ネット、「理不尽に侵略されれば…」と日本ネット
外部リンク[html]:www.excite.co.jp

間違いなく自衛隊は世界最弱だよ、これwwww
戦争になったら戦うって国民の割合が世界最低なんだよwww
691
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:34:33.51 ID:uH4kiCjh0(1)調 AAS
今の現役海兵隊ってそんなに実戦経験あるん?
しかも連中の一番の敵はIEDでしょ?
692: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:36:30.86 ID:oGcu6fRU0(1)調 AAS
変態ソースとか笑わせる。

明らかに苦肉の計だなw
693: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:36:35.84 ID:Ztc2zQzP0(1)調 AAS
おもしれえじゃねえか!
もっかい真珠湾火の海にしてやろうか?
どの口が言うか、バカヤロウ。
694: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:36:36.21 ID:ADCmcFUH0(1/2)調 AAS
そうそう太平洋戦争の時も日本には大和魂があるから勝てる、
アメリカ人は民主主義の「へなちょこ」だから、そんな奴らに負ける訳が無い、
とか、ほざいていたが結局は何も判っていなかったと後の時代に言われるようになる。
戦いは数だよ兄貴!自衛隊の根性と魂だけでは実際の戦争には勝てない。
695: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:36:56.51 ID:pdaZ0RDb0(1/2)調 AAS
>>478
食肉処理業者は人間を殺せとは言われてない
刑務官は犯罪者以外を監視したり処刑したりしろと言われてない
海兵隊は戦争でもないのに人を殺せとは一言も言われてない

みんな同じだ
それを犯罪と結び付けて考えるのは全て差別に他ならない
696: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:37:20.09 ID:qYA1cQs50(2/2)調 AAS
自衛隊の訓練は、計画こなすために行われるから
697
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:38:11.89 ID:dvAoMhFZ0(4/10)調 AAS
>>685
おまけに「ばんばーーーんwww」って言いながら訓練してるし・・・w

陸上自衛隊は、銃弾を節約するために、口で「バンバン」と言いながら演習してるってマジですか?
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

子供の頃の銀球鉄砲で遊んだのと一緒のレベルw
さすがにチャンコロもこれには苦笑いでしょw
698
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:38:16.96 ID:KQKIAzpS0(1/14)調 AAS
>>677
ああそうw
都合の良いことのみで、理屈を構成するwその典型例だね

何年か前、中共は防空識別権を設定してたよね?
いわく、侵入したらスクランブル掛けるぞ!!ってw

で、ベトナム戦争時から使っている、超大型爆撃機のB-52が、2機ほどそこにお邪魔したよね?
その時中共軍は何してた??

まあ、結局、後日ひっそり取り下げたんだわww
その防空識別圏を

こんなんでは話にならんよww
699: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:39:50.45 ID:UI9Y09dU0(2/12)調 AAS
>>654
アホ
昔の自衛隊は小学生から銃持ってたんだぞ
一緒にすんな

画像リンク

画像リンク

画像リンク

700: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:40:25.99 ID:JxR+JxwD0(1)調 AAS
戦争をしない前提がある仮想軍隊
そんなもんが役に立つわけがない
中国と軍事衝突した日には半分以上が辞めると逃げ出すだろうよw
産廃自衛隊なんかいらねーわ
701
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:40:50.67 ID:1nXfDgLd0(3/3)調 AAS
いずれにせよ沖縄に米軍は必要であり、毎日も賛成してるのはちょっと面白い
いざって時は見せてもらおうぜ米兵の戦いを
702: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:41:27.93 ID:dvAoMhFZ0(5/10)調 AAS
>>698
陸上自衛隊は、銃弾を節約するために、口で「バンバン」と言いながら演習してるってマジですか?
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

これマジですか?w
チャンコロ軍ですら「ばんばーーーんwww」なんて訓練しないと思うんですがw
こんな事実を世界に広められたら脱糞しそうwwww
703
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:41:51.71 ID:Iprhp0DU0(1)調 AAS
ともだち作戦で米兵はミリメシを温めずそのまま食ってた
一方自衛隊はまず調理場つくりから始めた

そうゆうことかな
704: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:42:22.53 ID:a7k4RBEn0(2/2)調 AAS
正直自分の家族を殺された時でもその相手を殺せるビジョンが見えないんだよね
705
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:42:31.19 ID:2Es71jlh0(1)調 AAS
>>5
だから?その通りだよww 海兵もそう言ってるじゃんww

体育館で剣道の稽古してたってな、実践の戦いで役に立つって思ってるのか?
おまえww
706: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:42:31.37 ID:6qGdaz8U0(1)調 AAS
実践経験豊富なチェチェン兵士はものすごく強いらしい
707: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:42:35.83 ID:KQKIAzpS0(2/14)調 AAS
>>697
こっちが苦笑いww

何年か前、中共は防空識別権を設定してたよね?
いわく、侵入したらスクランブル掛けるぞ!!ってw

で、ベトナム戦争時から使っている、超大型爆撃機のB-52が、2機ほどそこにお邪魔したよね?
その時中共軍は何してた??

まあ、結局、後日ひっそり取り下げたんだわww
その防空識別圏を

相手はこの程度の「たまなし軍w」
目と鼻の先にある台湾すら、60年近く制圧できない「たまなし軍w」

パンパンで十分w
708: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:42:49.49 ID:WCvNPVb00(2/3)調 AAS
ま、日本人が本気出せばハイブリット戦闘機ハイブリット戦車のオールハイブリット作っちゃうぞ!
ホンダとトヨタと日産の共同開発でw
日産は自動操縦だろうなwww
709: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:43:40.79 ID:a7X8fzeV0(2/2)調 AAS
>>691
いいねえ
適当な知識で知ったかぶりできる平和な国はwww
710
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:44:16.77 ID:GWve8zfi0(4/6)調 AAS
ま、どっかの馬鹿がいかに宣伝しようと、チャンコ軍がつおいなんてだ〜れも思わん
からwwww

軍艦に洗濯物干してる連中だかんねwwwww
711
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:45:34.00 ID:DfHTxTz70(1/12)調 AAS
>>1
>「海兵隊のありがたさが分かるはずだ」

借りを作らぬために必死で戦うさ。
国土防衛戦ならな。

アメポチとして異国の地で血を流すつもりはねーが。
712: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:46:41.42 ID:T6h5MpP60(1)調 AAS
>>701
櫻井よしこなんかも言ってるが、もういなくなるから
自衛隊も強化してなんとかしなきゃってなってんだろ。
アメリカのオフショアバランシングってやつで。
713: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:47:22.11 ID:hCcyBAMn0(1)調 AAS
卑屈になる必要もないけど、ホルホルのしすぎは自滅の基
714
(3): 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:47:35.59 ID:zEhoaaOg0(3/6)調 AAS
>>711
お前は日本政府のため死んでもいいの?
俺は嫌だね。いったん逃げて平和になったら帰国する。
715: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:47:42.18 ID:UI9Y09dU0(3/12)調 AAS
画像リンク


沖縄の子供は気合いが違う
琉球空手も習ってるし
716
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:48:39.53 ID:BEI0KggY0(1)調 AAS
自衛隊はサラリーマンで戦争ごっこしてるだけだからな
普段は災害救助隊だし
717: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:48:40.11 ID:Ej172dhE0(1)調 AAS
なるほど実戦経験がある金正恩はアメリカの脅威になるわけだ
718: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:48:44.03 ID:KQKIAzpS0(3/14)調 AAS
>>710
圧倒的な国土面積と、圧倒的な人口の差があるのに、、、

にもかかわらず、70年近くも、目と鼻の先にある台湾すらままならん中共軍。。。

そんな「たまなし軍」に対しては、それこそ自衛隊員の「パンパンw」で、十分w
これで中共軍は蜘蛛の子散らすようにに逃げるww
719: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:48:50.70 ID:VD13rVNl0(1)調 AAS
実戦で民間人ごと皆殺し誤爆誤爆ばっかりの海兵隊さんに実戦経験言われてもなあw
720
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:48:55.58 ID:dvAoMhFZ0(6/10)調 AAS
2chスレ:news

たしかこの射撃大会では実戦配備されてる
どノーマルな小銃じゃないとダメってルールだったんだが
陸自はこっそり・・・w

このセコさ、チャンコロも真っ青のレベルw
721: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:49:11.62 ID:pCjN92q10(1)調 AAS
模擬戦で自衛隊に圧勝してから言えよ
722
(2): 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:49:23.53 ID:GWve8zfi0(5/6)調 AAS
連中は張ったりで日本がひれ伏さないから焦っているwww 実際にドンパチになれば、
シナ海軍なんぞひとひねりだからなw

「たっ… 頼むぅ〜 俺の面子を立ててくれぇ〜 ちゅ〜獄様にひれ伏してくれぇ〜」

って半泣きしながら出張って来てるのが真相wwww それだけ臭菌屁はヤバイ
っちゅう事だw 

こういう所で一生懸命弱いシナ軍を強く見せかけようとしてる連中も哀れだねぇ〜
ま、少しでも成果が出てくれれば、日本は憲法改正、軍備増強、核武装って事で、
ありがたや〜 ありがたや〜
723: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:49:27.42 ID:x1B6Vhdd0(1)調 AAS
>>1
また架空の海兵隊員かよ
724: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:49:46.07 ID:WCvNPVb00(3/3)調 AAS
>>714
卑怯者
俺は逃げん!ハワイでバカンスしながら見守る
725: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:50:35.01 ID:eRZ+ti5l0(1)調 AAS
一理ある
自衛隊も海外に出て実戦経験してくるべき
726: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:51:07.91 ID:8hqWrwrN0(1/3)調 AAS
戦争体験なんて、誰でも嫌でもそういう体験をすることになる。
727: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:51:25.78 ID:pdaZ0RDb0(2/2)調 AAS
>>714
お前の居場所もうねえから
728: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:51:29.92 ID:UI9Y09dU0(4/12)調 AAS
お前らまずは2時間かけて「白旗の少女」みろ

動画リンク[YouTube]


今と昔は違う。
アメリカに守ってもらうのと、自衛隊を軍隊化させるのとどっちがいいかわかるよ
729
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:53:06.95 ID:DfHTxTz70(2/12)調 AAS
>>714
自衛官だからね。
まあ脳内と思っててくれw
730: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:54:44.20 ID:DfHTxTz70(3/12)調 AAS
>>716
災害派遣も部隊運用・指揮の訓練になるよ。
鉄砲撃って走り回るだけが戦闘じゃないさ。
731: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:55:06.97 ID:ADCmcFUH0(2/2)調 AAS
>>703
堺屋太一氏が言ってたが太平洋戦争の日本軍は
戦場で飯盒炊爨をして湯気や煙で日本軍の位置がバレバレになってしまった、
こんなミスをしてるようでは勝てる戦いでは無い
と言ってたな。
732: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:55:17.83 ID:zEhoaaOg0(4/6)調 AAS
>>729
オレの親は公務員で偉かったから公務員がどんだけ自己中かしってるの。
733: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:55:31.19 ID:UI9Y09dU0(5/12)調 AAS
動画リンク[YouTube]


この動画もいいぞー。

2時間あるが、当時と今は違う
734
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:56:43.23 ID:KQKIAzpS0(4/14)調 AAS
>>722
数年前のお笑い防空識別圏

アメは、がっつりB-29の後継機であるところのB-52を派遣した

相応にステルスを付与する改修はしているが、B-2とかには遠く及ばないw
さあ、スクランブルしてくるならどうぞwだ

モニターはしていた、、、
で、後日ひっそり取り下げwww

そらトランプも、こんな「たまなし」のために、米軍置く必要あるのか?にはなるw
735: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:56:45.75 ID:mV+l4Ol50(1)調 AAS
ドローン100万機に核廃棄物詰めて飛ばせばいいんちゃいますのん⁉︎っていうのを最近思うんやけどどう⁉︎
736: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:57:11.83 ID:a51xo43z0(1)調 AAS
経験は大事だから仕方ないな
とりあえず半島でも攻めて練習するか
737: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:57:33.31 ID:UI9Y09dU0(6/12)調 AAS
動画リンク[YouTube]


定番だけどこの動画もいい
738: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:57:51.53 ID:DfHTxTz70(4/12)調 AAS
>>720
建前はそうだけど、各国ともスペシャルを持ち込むようだよ。
以前、ノーマルを持ち込んだ陸自は惨敗した。
739: 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:58:14.56 ID:8hqWrwrN0(2/3)調 AAS
兵士だけが犠牲になるわけではない
740
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:59:20.37 ID:bCjV1D6u0(1)調 AAS
自衛隊に実戦経験を積ませよう

そういうことだろう、いいと思う
1-
あと 261 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.126s