[過去ログ] 【科学】ヒトと動物の「キメラ」研究、米国立衛生研究所が助成を検討 ©2ch.net (598レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(13): すらいむ ★ 転載ダメ©2ch.net [ageteoff] 2016/08/05(金) 18:59:50.51 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
ヒトと動物の「キメラ」研究、米国立衛生研究所が助成を検討
【AFP=時事】人間の細胞を動物の胚に注入する研究に、米政府の資金が初めて投入されることになるかもしれない。
米国立衛生研究所(NIH)は4日、ヒト幹細胞研究のガイドライン変更案と、特定の動物胚にヒト細胞を注入する
研究領域案について声明を出し、30日間にわたってパブリックコメント(意見募集)を行うと発表した。
倫理面や科学の許容範囲をめぐって懸念の声が上がっている。
こうした研究は、アルツハイマー病やパーキンソン病といった疾病や不妊などの治療で医学的に
大きな突破口を開く可能性があり、不足している移植用臓器の育成にもつながると期待を寄せる声がある。
一方、反対派はギリシャ神話に登場するライオンの頭にヤギの胴体、ヘビの尾を持つ怪物の名を引用して、
「キメラ」は倫理面で複雑な問題を生み、現代社会の許容範囲を超える恐れがあると指摘している。
NIHは1年前、ヒト多能性幹細胞を動物の胚に注入する研究は大きな物議を醸すとして、1年間の
モラトリアム(一時停止)を決定した。しかし、専門家との協議を経て今回、研究への投資に動き出した。
NIHの声明によれば、対象となる研究には「ヒト細胞を使って動物の脳に著しい機能的改変を施す」
実験などが含まれ得るという。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
AFP=時事 8月5日(金)18時4分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
2(3): 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 19:00:12.51 ID:Q8ZU50La0(1/2)調 AAS
ドクターモローの島
12(15): 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 19:03:35.87 ID:iliDnQ450(1)調 AAS
画像リンク
![](/?thumb=f5794f281057230b9922bc3df99f01dd&guid=ON)
75(5): 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 19:20:52.89 ID:6b+bRix40(1/2)調 AAS
真っ先に浮かんだのは、子供の時に見たハエ男
気持ち悪かったけど、ハエなんかになっちゃって可哀想だなって思った
知ってる人少なそうだけど
82(4): 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 19:22:57.71 ID:cW1ZxcLc0(1)調 AAS
>>75
カフカかな?
118(3): 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 19:32:59.48 ID:ymMtTjv40(2/2)調 AAS
人に動物の能力を持たすより
動物に人間の脳を持たす方が恐ろしそうやな
189(3): 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 19:51:38.17 ID:3TI6H5cf0(2/2)調 AAS
画像リンク
画像リンク
![](/?thumb=74117d46547e5da0aefb46ec2b6d7518&guid=ON)
525(4): 名無しさん@1周年 2016/08/06(土) 05:49:34.91 ID:hn1v2HxX0(1)調 AAS
>>12
ケモ耳って頭の横、本来耳があるところに何もないはずだよな
実写で想像すると結構ぞわっとくるんだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.685s*