[過去ログ] 【食】イオン、うなぎの味に近い「なまずの蒲焼き」発売 食べてみると…こ、これはッ……!! さんま味じゃねえかーーーッ!!!★2 ©2ch.net (996レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
494(1): 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 09:48:00.80 ID:ehzDRJNL0(3/8)調 AAS
>>492
川魚がメインの国や地域と海の魚介が豊富な日本では違うからなぁ。
ナマズなんか食べなくても美味しい魚介が一杯あるし。
498(2): 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 09:52:23.11 ID:AKNZq6VxO携(4/9)調 AAS
>>494
そうなんだけど、どうしても天然資源だけなので、資源で叩かれる危険性がつきまとう
古くはイワシ、最近のウナギ、去年のサンマとかね
完全養殖が商業ベースで成り立ってる魚を増やさないといけないのは確かよ
ウナギは完全養殖は実現したけど、商業ベースに乗るのはまだ10年以上かかる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.058s