[過去ログ] 【日中】政府「(中国機に)攻撃動作をかけられたとかミサイル攻撃を受けたという事実はない」 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
808(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:57:53.25 ID:EHYQ1Phq0(18/33)調 AAS
>>803
の割には 中国の新聞は何も騒がないよね
809: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:58:13.32 ID:jpEKYbz+0(1)調 AAS
>>707wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
810: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:58:14.28 ID:2QrghWzVO携(7/13)調 AAS
この騒ぎで誰が得するのか?
デマの発信源を洗う必要があるな
811: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:58:16.59 ID:OtdPYDVf0(5/7)調 AAS
政府が否定してる以上ないというしかないわな。
特定秘密とかもあるし、それ許容したんでしょ国民は・・・・・
812(1): ネトサポハンター 2016/06/29(水) 17:58:16.81 ID:VNHuPNaz0(5/12)調 AAS
.
.
.
ネトサポ集まるところに自民の恥部有り
.
.
.
813: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:58:21.01 ID:a9RJawjh0(6/7)調 AAS
なかったことにしたい工作員が必死すぎるなw
814(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:58:21.53 ID:gg06Pxwl0(1)調 AAS
ロックオンはやりそうだろ
実際、チャンコロには前科あるし
815(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:58:21.78 ID:KqIB4v/A0(2/2)調 AAS
漁船体当たりの時は勝手に公表した人が逮捕されたんだっけ?
まあ隠蔽できるよな
816: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:58:45.77 ID:rZlv0hjJ0(1)調 AAS
事実だろうが嘘だろうが、余計な事をくっちゃべる高齢者は信用しない
817: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:58:48.01 ID:XeBx1IsD0(1)調 AAS
次世代型無人戦闘機「月光-改弐」の開発が急がれる
818: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:59:07.13 ID:WIrkxOv+0(1)調 AAS
元空将ってのが戦争を見てみたくなったって事か
819: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:59:39.86 ID:ndH6/GZU0(19/26)調 AAS
いままでは戦闘機が近寄ってきてもフレアまけ、とはマニュアルになかったが、例の交戦法規改訂でフレアはまいてもよいって変わったような気もする
820: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:00:20.92 ID:EHYQ1Phq0(19/33)調 AAS
>>812
何も言わない中国はネトウヨw
821: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:00:25.94 ID:a9RJawjh0(7/7)調 AAS
>>814
P3Cかなにかはすでにロックオンされてるな
822: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:00:40.71 ID:7AjJcO6E0(2/2)調 AAS
事を荒立てるな日本が譲歩しろ、っていういつもの米帝の圧力DEATH!
823(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:01:23.63 ID:BlHQBx7s0(3/3)調 AAS
>>808
中国の新聞が騒がないのは当たり前じゃん。領空侵犯してまで、ロックオンしてきました!って公表しても国内の反応は賛否分かれるでしょ
824: 名無しさん@1周年 [age] 2016/06/29(水) 18:01:31.23 ID:ksU/EkwT0(9/9)調 AAS
なお、北の守りたる航空自衛隊三沢基地では
機勤務中に飲酒、空自三沢隊員29人を処分
航空自衛隊三沢基地第3航空団は29日、夜間の待機勤務中に飲酒したとして、同航空団飛行群
第8飛行隊の男性隊員29人を同日付で減給10分の1から30分の1(いずれも1カ月)の懲戒処分に
したと発表した。
飲酒の事実を知ったにもかかわらず部下への調査・指導を怠ったとして、上官の2等空尉1人も
減給15分の1(1カ月)の処分とした。
外部リンク[asp]:www.toonippo.co.jp
825: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/29(水) 18:01:56.21 ID:6Tlm+zxO0(1)調 AAS
>>74
航空機の反航戦ならほんの一瞬だよな
「パイロット同士のやりとり」と聞くと訓練後に並んで飛んで
「へっへっへっ、今回俺の勝ち」
「てやんでぇ、あの機動は必死すぎて笑いこらえられんかったわ」と
キャノピー越しにジェスチャーやってるイメージ
826(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:01:57.09 ID:xqVIRaJc0(7/12)調 AAS
>>795
お前のそれ、全部妄想だってこと気づいてる?w
827: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:02:12.91 ID:Ib+y6XwQ0(1/4)調 AAS
先ほどTBSラジオでこのネタを流してたが、
コメント屋の福島氏によると、自衛隊員と政府の考えに乖離が見られるって事らしい。
あくまでも福島氏の想像だが。
真実は如何に
次は実際に日中戦闘機によるバトルが勃発したりして
828(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:02:18.82 ID:KuU2ROFW0(5/19)調 AAS
>>765
代々木官僚は元々自民に投票するわきゃないだろ。
829(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:02:39.75 ID:fQ1Vlqbl0(14/18)調 AAS
>>815
しかしあれはあったことは認めて映像は公開しないってだけだった。
今回は防衛省幹部(これは担当の局長がってこと)が自衛官OBのネット情報を事実と認め
内閣官房(政府)が事実ではないと事件そのものを隠ぺいしている。
仙谷未満の対応だぞ。
830: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:02:46.84 ID:EHYQ1Phq0(20/33)調 AAS
>>823
じゃ 今ここで騒いでるのは 中国ネトウヨだなw
831: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:02:48.13 ID:2QrghWzVO携(8/13)調 AAS
国民が国のためににできることは、とりあえず自民党に投票して
後は静観しかないな
832: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:02:56.25 ID:T6uLQuH20(6/6)調 AAS
ミサイル打たなかったら、武装した漁船や
戦闘機や軍艦でやって来て「ここは中国固有の領土だ」
って中国ルールで経済活動してもOKなの?尖閣って
833(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:03:03.89 ID:KuU2ROFW0(6/19)調 AAS
>>766
「偵察機である」「戦闘機でない」と断言した根拠は?
834(2): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:03:03.91 ID:5r0ohB/s0(1/3)調 AAS
去年YS-11の電子戦機が中国のフランカーに追いかけ回された事件があったな
835(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:03:17.48 ID:TeF5Zgby0(2/7)調 AAS
火器レーダーを当てられたからフレアを垂れたわけだし
普通はこれを空戦という
836: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:03:21.51 ID:6lwCUxtr0(1/2)調 AAS
ひみつのアッベちゃん
837: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:03:56.73 ID:rznrfzai0(6/9)調 AAS
>>829
だからその幹部ってのは誰なんだよ
838: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:03:58.77 ID:KuU2ROFW0(7/19)調 AAS
>>767
聞いてくれよ。オレは前進と解放をゲロ掃除の道具にしてるよ(´・ω・`)
839(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:04:02.20 ID:xqVIRaJc0(8/12)調 AAS
>>800
> 偵察機が飛んできているからなんだと言うのだ?
> 偵察機も飛んできているから今回戦闘機ではなく偵察機だったと言うのか?w
もし戦闘機が飛んできていたらむしろニュースになるよ。
過去にSu-27が初めて飛んできたときもニュースになってた。写真付きでな。
そもそも戦闘機が飛んできたという公式発表がないのに、怪しい匿名情報に踊らされるとか恥ずかしいわ。
ソースは2chと同じだぞ?
> >>766
> だから自衛官のOBだけじゃねーよ。
> 防衛省の局長クラスが認めているんだよ。
そういうのってね、匿名情報扱いでいくらでもねつ造できるのよ。
名前の出てないソースは信用するなよ。
840: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:04:27.37 ID:ZHk4DiwL0(2/2)調 AAS
>>232
えー(´・д・`)
841: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:04:33.49 ID:xMX19Hm30(1)調 AAS
>>1
こうきたらこうするとは決まっていた。こういうとも。
本当にこうくるのが想定内ならたいしたもんだ。
自民党の圧勝だな。
842: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:05:07.75 ID:EHYQ1Phq0(21/33)調 AAS
>>834
戦闘機の正しい使い方だな
843(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:05:15.68 ID:xqVIRaJc0(9/12)調 AAS
>>833
偵察機は過去に何度も飛んできているから。
君らの「戦闘機が飛んできた」という根拠は匿名情報でしょ?w
844(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:05:24.02 ID:91p9a/4y0(1/2)調 AAS
産経記事にはミサイル攻撃ってしっかり書かれてあるんだよな
産経の先走りなのか、政府の隠ぺいなのか
845(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:05:29.28 ID:Ib+y6XwQ0(2/4)調 AAS
>>828
代々木官僚って何?
846(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:05:31.17 ID:+J+gnNk10(11/14)調 AAS
>>826
すべて明確に表に現れたことでしかものを考えられないというのなら、社会生活すら
危ぶまれるな。脳医者へ行け。
847: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:05:47.79 ID:qjtTgZBw0(1)調 AAS
まああったと認めたら対応しなきゃならないからな
848(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:06:15.06 ID:8poS78bUO携(1)調 AAS
でも左翼の本音が聞けて良かったよな
奴らは「撃て」と言った
849: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:06:22.21 ID:OtdPYDVf0(6/7)調 AAS
誰だよ嘘の情報流したのは。
滅茶苦茶だろこれ。
850: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:06:22.74 ID:xqVIRaJc0(10/12)調 AAS
>>846
さすが匿名情報に踊らされるレベルの思考だなw
匿名情報+妄想という最強タッグw
851(1): ネトサポハンター 2016/06/29(水) 18:06:24.65 ID:VNHuPNaz0(6/12)調 AAS
政府自民党は「空戦があっては困る」から「無かった」と言う
852: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:06:28.86 ID:Ib+y6XwQ0(3/4)調 AAS
真実は当事者の自衛隊員しか知らない。
853: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:06:34.12 ID:6lwCUxtr0(2/2)調 AAS
>>162
スルーせずに逮捕したからな
自民だと、向こうはやり放題
国民には知らせず
854: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:07:16.77 ID:EHYQ1Phq0(22/33)調 AAS
>>848
9条は自衛隊を守ってくれないと自白したんだよw
855(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:07:23.41 ID:Ib+y6XwQ0(4/4)調 AAS
>>851
何で困るの?
856: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:07:43.32 ID:rdtCGc4H0(1/6)調 AAS
ミサイルまで発射されたら騒ぎになるわな
飛翔体だものw
857(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:07:50.09 ID:KuU2ROFW0(8/19)調 AAS
>>834
YS-11があまりにも遅すぎて、ケツにつこうとしたフランカーがストールからリカバリーできなくて10数機が墜落した。
858: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:07:51.45 ID:2QrghWzVO携(9/13)調 AAS
工作員ちゃんはどうしても今回の対応をミンス以下ということにしないと
都合が悪いみたいだなw
だったら幹部とやらの名前出してみろよw
859(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:07:51.46 ID:t90p6rkR0(1)調 AAS
こんなデマの捏造を一面トップにしちゃう新聞ってないよな?まさかないよな?
860: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:08:20.69 ID:WuHTY35O0(16/19)調 AAS
青山さんコメントはやく
861(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:08:26.40 ID:+J+gnNk10(12/14)調 AAS
xqVIRaJc0はなんでそんなに必死なんだww。ものすごく浮いてるぞw。
862: ネトサポハンター 2016/06/29(水) 18:08:34.46 ID:VNHuPNaz0(7/12)調 AAS
>>855
国民に「中国になんでガツンと言わないんだ」
って言われるのが嫌なんじゃね?
863(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:09:27.89 ID:ndH6/GZU0(20/26)調 AAS
>>835
だが、ちょっとまってほしい(´・ω・`)
他国の軍事行動にたいして、一発だけなら誤射かもしれない、と高学歴、高所得のインテリ層がこぞって愛読する高級紙がそう報道する極東の島国においては、ミサイルを実際に撃ってない限りは攻撃を受けたとか戦闘行為だと、政府は言えないのではないだろうか。
864(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:09:33.03 ID:TeF5Zgby0(3/7)調 AAS
>>844
URLを張ってください
自己防御装置を使用しながら中国軍機によるミサイル攻撃を回避しつつ戦域から離脱した」という。
外部リンク[html]:www.sankei.com
産経記事を探したって、ミサイル発射なんて書いていないんだけど
865: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:09:34.36 ID:kiqHg3tzO携(5/5)調 AAS
まあ、防衛省(にたまたま来てた)幹部自衛官でも間違いじゃないからなw
866: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:09:39.96 ID:KuU2ROFW0(9/19)調 AAS
>>843
今回の事案についてなぜ断定できたのか根拠出せと言われたら過去の事例?生まれつきのばかですか?
>>845
ググりなさい。
867(2): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:09:45.04 ID:fQ1Vlqbl0(15/18)調 AAS
>>839
織田邦男元空将は実名だぞ。
担当の局長の実名を伏せるのはあくまでオフレコで情報を流しましたよってことで
防衛省幹部はオフレコ用の肩書きだよ。
怪しい情報じゃないよ。
もし事実でなかったら担当局長が出てきてそんなこと言っていないと会見するだろうが。
産経と共同通信がタックを組んだとでもいうのかw
868: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:09:49.67 ID:OtdPYDVf0(7/7)調 AAS
防衛省とか、政府以外から出たらおかしいでしょ?
わかる新聞はいったい何とつながってんだよ。
非合法の何かか?
869: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:09:55.70 ID:rdtCGc4H0(2/6)調 AAS
ミサイルまで撃ったなら儲け物だ
今回はケツに付いて煽りまくったんだよ
とうとうというか
870: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:09:56.48 ID:q6LO+teG0(1)調 AAS
公式にはこういうだろうと思ってたよ
最新ミリタリー関連記事.
外部リンク[html]:yamatotakeru999.jp
★中国軍機 ロシア艦艇 超接近で挑発!
★日本は一晩で核兵器を作れるのか? その可能性を探る!
★海を圧する威容!【マラバール2016/佐世保
871(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:10:05.44 ID:xqVIRaJc0(11/12)調 AAS
>>861
反論できなくて困るとだいたいこういう反応になるよねw
872(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:10:27.16 ID:5r0ohB/s0(2/3)調 AAS
>>857
シナ人は操縦下手だかFBW機もろくに操縦できない
873(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:10:53.06 ID:KuU2ROFW0(10/19)調 AAS
>>864
ミサイル攻撃と書いてあるよ
874(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:10:57.36 ID:f2CZxMg60(1)調 AAS
安倍政権は中国の蛮行を国民に隠した民主党政権と何も変わらないことが判明したわけだが
ネトウヨ必死の言い訳ワラタ
875: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:11:06.29 ID:EHYQ1Phq0(23/33)調 AAS
>>863
自動プログラムで旋回したらフレア垂れ流す様になってる
876(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:11:33.38 ID:+OYVtajt0(1)調 AAS
敵が大物中国だと逃亡ですか?
敵が小物北朝鮮だと挑発するする。
いつでも戦争したるからの勢いの安部政権。
おもろいのう。
知的障害安部政権。
877: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:11:53.66 ID:T6bvoRcx0(1)調 AAS
>>859
>>707どや顔で一面トップですがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
878(3): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:12:09.00 ID:TeF5Zgby0(4/7)調 AAS
>>873
ミサイルを回避したのではなく、ミサイル攻撃を回避したんでしょw
879(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:12:10.71 ID:KuU2ROFW0(11/19)調 AAS
>>872
そしてYS-11には10数機分のキルマークが。
880: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:12:24.17 ID:+J+gnNk10(13/14)調 AAS
>>871
例えば>>867に反論したらw。
881(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:12:24.38 ID:JBmQDSlj0(1/3)調 AAS
まあ政府としては隠ぺいをしたいよな。事実を発表してしまうと、少なくとも遺憾の意を表明しなくてはいけなく、実際に攻撃を受けたのに
遺憾の意だけでは納得しない国民がでてくるだろうしな。そういう面倒なことが起こるのなら隠ぺいをするよな。マジで糞政府だ。
882: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:12:38.40 ID:2SrVgC1L0(1)調 AAS
9円攻撃
883(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:13:18.76 ID:KuU2ROFW0(12/19)調 AAS
>>878
具体的な状況を一次資料を提示して説明して。
希望的観測や妄想の類は一切排除で頼むよ(´・ω・`)
884: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:13:26.90 ID:EHYQ1Phq0(24/33)調 AAS
>>876
カリアゲは小物臭が半端ないって事?w
885: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:13:38.30 ID:9WaMeQAI0(1)調 AAS
>>878つまりミサイル攻撃はされていないって事ですな
886: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:14:03.65 ID:2VySbnGd0(1)調 AAS
トップガンみたいに背面で機体に張り付かれていたとか?
887(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:14:07.91 ID:zNh7LQ2H0(1)調 AAS
つまり選挙期間中に、
安倍ちゃんが散々不安を煽ってる最中の自民に、有利な裏付けがあるように
選挙法に引っかからない範囲でデマ流したという事?
白票を促すサイト並の怪しい行為?
888: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:14:33.16 ID:xqVIRaJc0(12/12)調 AAS
>>867
だからさーオフレコなんてソースなしと同じなんだよw
889(1): ネトサポハンター 2016/06/29(水) 18:14:41.50 ID:VNHuPNaz0(8/12)調 AAS
実はミサイルではなく
ロケットだったのではないだろうか
890: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:15:06.03 ID:rdtCGc4H0(3/6)調 AAS
平和憲法はギリギリまで諸国の侵略をごまかすために働くよw
侵略されていても、かな?
wwwww
891(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:15:13.65 ID:5r0ohB/s0(3/3)調 AAS
>>879
フランカーは本来低速飛行は得意なんだけどな、上手く操縦すれば空中で静止することもできる
892: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:15:17.04 ID:2QrghWzVO携(10/13)調 AAS
ミサイルってのも元空自と産経が勝手に言ってるだけで政府の解釈は違う
ただそれだけのこて
893(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:15:19.87 ID:KuU2ROFW0(13/19)調 AAS
>>889
今どき空対空ロケットなんぞ現役運用してるのかい?(´・ω・`)
894: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:15:27.53 ID:vO7MpGN40(1)調 AAS
シナ「トム・クルーズをスカウトしたアル。」
チャーリー・シーン 「ハーイ」
895: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:15:48.43 ID:EHYQ1Phq0(25/33)調 AAS
>>887
そいや 中国は過去に東京オリンピック時に核実験したんだよな
ふと思い出した
その時は、伏せられてたよね
でもさ 今回中国の攻撃が有った方が自民に票が集まると思うが?w
896(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:15:51.53 ID:TeF5Zgby0(5/7)調 AAS
>>883
ドッグファイト(格闘戦)に巻き込まれ、不測の状態が生起しかねないと判断し、自己防御装置を使用しながら中国軍機による
ミサイル攻撃を回避しつつ戦域から離脱した」という。
外部リンク[html]:www.sankei.com
ミサイルを回避なら全文が成り立たないじゃん
もうドッグファイトでしょ ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜かなの?
897: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:16:06.09 ID:KuU2ROFW0(14/19)調 AAS
>>891
静止した瞬間、YS-11からのサニタリーブローがですね(ry
898(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:16:16.27 ID:+J+gnNk10(14/14)調 AAS
>>881
まあ表向きは事を荒立てようとしたくないのは仕方がない。だがシナになんと言っているかだな。
詳細は不明だが、仮に公空であるのに自衛隊機が侵入できないという事態を放置するのなら、
日本についてはシナ版ADIZをシナ領空と認めたのも同じだ。
おそらくそういう点をどうするか、結論が出ていないのではあるまいか。
899(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:16:21.12 ID:91p9a/4y0(2/2)調 AAS
>>878
むう、そういうことか
紛らわしい書き方だなあ
900: ネトサポハンター 2016/06/29(水) 18:16:22.94 ID:VNHuPNaz0(9/12)調 AAS
>>893
ギャグですがな (´・ω・`)
901: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:16:24.87 ID:rdtCGc4H0(4/6)調 AAS
「飛翔体」から「非常体」にランカップ!
902(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:16:52.80 ID:QO53QwbN0(1/3)調 AAS
中国機とニアミスした自衛隊機が、パニックに陥りフレアを射出してしまったという事か・・・
せめても、ロックオンされた事にしてやった方が良いんじゃねぇの?
903: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:16:54.10 ID:Up9wDjIK0(2/2)調 AAS

904(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:17:07.87 ID:Mkexcppd0(1)調 AAS
なかったことにしないと政府批判噴出するからな
905(2): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:17:17.85 ID:KuU2ROFW0(15/19)調 AAS
>>902
つ自動放出
906: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:18:02.63 ID:EHYQ1Phq0(26/33)調 AAS
>>896
後ろ取られたらプライドが許さんだろうからなw
907: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:18:03.35 ID:rdtCGc4H0(5/6)調 AAS
フレア
以上
908: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:18:09.02 ID:G0GJ6k3W0(1/2)調 AAS
>>874
「中国軍機が自衛隊機に攻撃動作を仕掛けたという、とんでもない話を聞いてしまった。
どうしよう(棒)」って事だろ。
デリケートな問題は政府が公式発表するよりリークって形で出した方がいいという
政治判断だよ。表に出ているものだけ素直に信じるなよw
909: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:18:10.49 ID:KuU2ROFW0(16/19)調 AAS
>>904
無かったことにしとかないと9条信者が正体現して破壊工作を全国で展開するからじゃね
910(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:18:32.89 ID:WuHTY35O0(17/19)調 AAS
織田邦男に再度確認しろよ
政府が嘘言ってる確率のが高いと思うぞ
911: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:18:47.65 ID:ndH6/GZU0(21/26)調 AAS
>>899
実際にミサイル撃ってたらこんな騒ぎじゃおさまらないでしょと思う人が多く、
「攻撃動作」ってなに?と思ったし
そもそもミサイル撃ってもむだだぜーとフレアだっけ、そればらまいて逃げたんだろ、ってことでしょ
912(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:18:59.64 ID:2QrghWzVO携(11/13)調 AAS
>>905
じゃあ誤作動したのか
戦闘機新しくしないといかんな
913: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:19:03.76 ID:KuU2ROFW0(17/19)調 AAS
>>910
織田「鳴かぬなら殺してしまえホトトギス」
914(1): ネトサポハンター 2016/06/29(水) 18:19:07.01 ID:VNHuPNaz0(10/12)調 AAS
ロックオンアラーム鳴ったから
フレアまいたんじゃね?
915: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:19:27.18 ID:KuU2ROFW0(18/19)調 AAS
>>912
誤作動したという根拠もない。
916(2): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:19:30.93 ID:5ls4+5hr0(2/2)調 AAS
え、ミサイル発射されたと思ってた馬鹿がいたの?
もしそうなら大騒ぎだろうが
917: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:19:39.99 ID:1nHDHGge0(1)調 AAS
事実だとしても、一握りのトップを除けばパイロット本人と指揮所の人間ぐらいしか知らんはずだろ
情報の出どころどこやねんって話だわな
918: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:20:31.20 ID:KuU2ROFW0(19/19)調 AAS
>>916
防衛情報にアクセスできない一般人が誘導弾発射の有無をそうやって論じられるわきゃないだろうが。
919(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:20:43.22 ID:JeEM10r00(2/2)調 AAS
真相がばれたときは「攻撃動作」の認識の相違
で言い訳するんだろうな
920: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:21:21.51 ID:EHYQ1Phq0(27/33)調 AAS
>>919
攻撃の意図が有ったかとか確認取れんしなw
921(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:21:23.19 ID:m235Ne920(1)調 AAS
中国は軍部が抑えられてないね
922(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:21:35.00 ID:AMx6fbtn0(1)調 AAS
こりゃ国民が殺されても
そういう事実はないで終わりだな
923(3): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:21:51.13 ID:pFN8V4Od0(1/4)調 AAS
おまいら、大本営発表だとすぐ信じ込んでしまうんだなw
924: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:22:28.81 ID:hfbB+CHQ0(1)調 AAS
>>916ソースの信憑性もアレだけど
ミサイル発射されないように回避行動をとったって事だよ
それなのに何処かの新聞は一面トップだけどなw
925: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:22:53.67 ID:rznrfzai0(7/9)調 AAS
どんだけ騒いでも真相は闇の中という虚しさはあるな
926(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:23:09.99 ID:TeF5Zgby0(6/7)調 AAS
>>914
だね オートに入れていたかマニュアルかはわからないけど
ロックオンじゃなく、火器レーダーを照射されたからだろうね
927(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:23:34.48 ID:EHYQ1Phq0(28/33)調 AAS
>>921
一番危険じゃないかw
>>923
じゃあ 捏造朝日新聞信じればいいの?w
変態毎日新聞のがいいかな?w
928(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:24:04.58 ID:2QrghWzVO携(12/13)調 AAS
「ミサイルを撃ってこない限りミサイル攻撃ではない」
「ロックオンだけでは攻撃動作ではない」
という政府の解釈と空自側の解釈が食い違っただけ
隠蔽などという指摘にはあたらない
事実、ミンスだって批判してこないじゃん
929: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:25:03.50 ID:rdtCGc4H0(6/6)調 AAS
>>922
そうさ!
「平和憲法変えんな殺すぞ!!」
って言ってる奴らの正体が分かるだろ!wwwww
930: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:25:04.99 ID:jxL7LK580(1)調 AAS
ソースの本スレは9スレ目ぐらい行ってなかったか?
お前らと来たら…………wパヨもウヨもバカばっかwww
931: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:25:08.72 ID:pFN8V4Od0(2/4)調 AAS
>>927
火のない所に煙は立たぬ
932: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:25:29.30 ID:rznrfzai0(8/9)調 AAS
>>923
むしろ普段はマスゴミマスゴミと馬鹿にしまくってる+民がマスゴミ様の情報を鵜呑みにしてる事例だと思うが
しかも引退してる幹部自衛官と誰だかも分からない防衛省幹部の言
933: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:25:34.22 ID:PYVUVMlJ0(1/4)調 AAS
結局ガセネタじゃねーかww
934: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:25:41.02 ID:Czn43J8f0(1)調 AAS
>>923
その解答を信じないお前が直接調べて来いよ?w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 68 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*