[過去ログ] 【参院選】「安倍総理大臣のねらいは憲法改正だ」「3分の2の議席の確保を目指すと言った」民進岡田氏 [無断転載禁止]©2ch.net (819レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
536(1): 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 19:58:50.28 ID:8LABTSQ80(3/8)調 AAS
(>>534の続き)
すなわち、他者の人権との衝突をいかに回避・調整すべきか、という観点ではなく、国の考える「公益」や「公の秩序」を害するか、ということが判断基準なのであるから、
現行の日本国憲法下におけるよりも、はるかに恣意的な解釈がなされ、国民の表現の自由が著しく制約を受ける恐れも生じよう。
しかも、国が行う様々な活動は、「公益」を実現するために行うのであるから、これに反対することは、およそ「公益」を害するということにすらなりかねない。
少なくとも、このような解釈を許さないという歯止めは、自民党案には存しない。
例えば、安定的なエネルギーの供給という「公益」を、個人の表現の自由に対置させ、前者の公益性を強調することにより、
脱原発デモを禁止する、ひいては脱原発の主張自体を禁止するといった行為ですら、憲法上許容されると解する余地があろう。
537: 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 19:59:08.66 ID:wEc1rep40(3/3)調 AAS
>>533 >>534
アホ
与野党は、政敵の言論に「ヘイトスピーチ」のレッテル貼って
弾圧する法律を既に可決した
したがって現憲法は言論弾圧マンセー憲法だ
538(1): 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 20:17:16.39 ID:Tvklz7bS0(8/8)調 AAS
民進は共産に名前を代えろよ 同じだろ
539(1): 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 20:20:54.03 ID:09KwG0vv0(1)調 AAS
>>538
共進党(きょうしんとう)でいいんじゃないかな
540: 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 20:45:15.16 ID:K2l5KqBm0(1)調 AAS
>>16
お前は状況判断とか苦手だろw
541: 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 21:11:16.52 ID:83hI/BQ60(1)調 AAS
>>1
必要ならば改正もしなきゃならんだろ
安倍にやられるのが嫌なだけだろ。
ホンマくだらん連中だわ。
542: 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 21:12:22.54 ID:G/wsxdXZ0(1)調 AAS
それがどうかしましたかとしか言いようがない
543: 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 21:15:40.36 ID:LfSMJuIp0(1/2)調 AAS
指摘されたら困る目標があるのはどっちだ?
つ「在日参政権」
544: 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 21:16:36.08 ID:U4zZPd8C0(1/3)調 AAS
もしもトランプが大統領になって
トランプ「日本は自主防衛してくんない?」
阿部「わかりました!憲法改正します!」
ってなったら情けないから、先に改正の議論しといたほうがいいかもしれない
545: 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 21:20:32.13 ID:ef2rN/LM0(1)調 AAS
>>291
現実を見なさいな
546: 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 21:25:14.54 ID:0OZsp1kb0(3/3)調 AAS
若い人は知らないようだけど、自民党のみならず民進党も、社民党も、公明党も、あの共産党まで、みーんな
戦後政党の正体は、改憲政党なんだよ。
自民党以外は嘘ついているんだよ。今の憲法を未来永劫、護持しますという政党なんか、日本にはいないよ。
護憲なのは、今のタイミングでは自分たちに不利だから、いろんな理由つけて護憲を装っているにすぎないのよ。
立憲主義だなんて理由は、それをいう政党は、憲法の成り立ちにまったくの無知なのか、知ってて大嘘ついて
いるのか、どっかだろう。
それほどまでに、戦後70年間、この戦後憲法の価値は失ってきたし、政党はそれぞれが勝手な解釈改憲を
その政党の数だけつづけてきたのが真実だろう。
なぜそうなったのかは、調べてみれば分かるように,この憲法の生い立ちに秘密が隠されている。
つまりGHQからの敗戦による侘び証文の押し付け的英文憲法という性格とともに、東西冷戦下に完全非武装の
戦争放棄憲法の非現実性、非自立化隷属化の固定化による弱体性によって、国民はこの憲法への威厳を、ほん
のかけらも感じられなかったからだ。
これが、われわれの爺さんや、ひい爺さんの世代の生きた戦後史であったし、偽らざる憲法に対する感想だった。
547(1): 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 21:26:59.89 ID:X5DNrVN20(2/2)調 AAS
舛添さえまともに裁けない政府に、
法を改正する能力があるのか?
あるのなら、まず政治資金規正法を
正しく運用してみろよw
548(1): 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 21:29:03.15 ID:LfSMJuIp0(2/2)調 AAS
>>547
舛添のことはちゃんと追及してますよ
マスゴミが緘口令しいてるだけで
【都議会】舛添騒動の引き金になった韓国人学校誘致問題 事実上の停止へ 自民鈴木都議の質疑で★2 ©2ch.net
2chスレ:newsplus
549: 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 21:35:57.61 ID:LWGjebHJO携(1)調 AAS
気をつけろ
甘い言葉と
民娠党
550: 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 21:36:44.50 ID:LMRWoYp90(1/2)調 AAS
民進は本当にバカだなw
安倍狙いはエセ保守層に憲法改正をチラつかせて
自民に入れさせる事だよw
で、実際は移民推進にその議席を使う魂胆さw
憲法改正なんてもう不要なんだよw
あんな馬鹿げた憲法解釈で立法出来るなら
憲法条文を弄る必要なんて無いものw
ボクの考えた憲法解釈で立法出来るなら憲法条文を弄る必要なんて無いw
551: 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 21:37:54.59 ID:l7pNUKXk0(1)調 AAS
被害妄想で物言うな、恥ずかし過ぎるだろ、アフォ。
552(1): 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 21:40:06.17 ID:t7a2Pudz0(1)調 AAS
>ボクの考えた憲法解釈
真性包茎ボクちゃん格好いいぃ!!
きゃぁー素敵ぃ。
553: 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 21:40:12.26 ID:BLal6jxL0(1)調 AAS
ジミンガー
554: 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 21:44:47.54 ID:8LABTSQ80(4/8)調 AAS
(>>536の続き)
さらに、自民党案によれば、「公の秩序」のみならず、「公益」を害することを目的とした活動についても認めないというのであるから、
「公の秩序」を何ら害しないにもかかわらず、もっぱら「公益」を害することを理由として、表現の自由を制限すべき場合があるということになるが、果たしてそのような事態を想定し得るのであろうか。
つまり、「公の秩序」を何ら害しないにもかかわらず、「公益」を理由として表現の自由を制限すべき場合というのは、
前述のようにおよそ国の政策に反対することは許さない、という不当な制約でもない限り、想定し得ないのではないか。
さらに、自民党案では、個別の人権規定に「公益」や「公の秩序」という制約を設けているのは、第21条のほかは財産権に関する第29条のみであって、
その意味では表現の自由を他の基本的人権よりも劣位に置いているとさえいえるのである。
すなわち、表現の自由は、他の基本的人権よりもより尊重されなければならないという観点は、自民党案には微塵も存在しないのである。
555: 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 21:47:34.02 ID:LMRWoYp90(2/2)調 AAS
>>552
自分の息子の紹介は大概にしろw
そんな粗末で臭いオマエの息子に興味なぞ無いw
病院池w
556: 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 21:51:35.78 ID:ArpH4ToJ0(1/2)調 AAS
特定秘密保護法・安全保障法制・憲法改正
その真の目的は、日本を戦争ができる国にし、アメリカから高値で武器を買い消費し、
アメリカの兵器産業を継続的に儲けさせる事だ。
557(2): 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 21:53:27.03 ID:Vp5QbeOh0(1)調 AAS
日本国憲法がある限り、日本の戦後は終わらない。
558: 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 21:58:19.46 ID:8LABTSQ80(5/8)調 AAS
>>557
日本国憲法は、戦前の大日本帝国憲法(笑)よりもはるかに優れているから、
戦後が終わらなくても一向に困らないわけだが(笑)
559(1): 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 22:00:20.22 ID:U4zZPd8C0(2/3)調 AAS
時代によって替わるのが法律であり憲法だろ?
なんで明治時代にできた憲法と比較するんだ?
560: 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 22:03:48.13 ID:8LABTSQ80(6/8)調 AAS
>>559
日本の戦後は、戦前よりもはるかにマシなのだから、日本の戦後が終わらなくてもいいだろ?
561: 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 22:10:04.89 ID:U4zZPd8C0(3/3)調 AAS
江戸時代は明治時代よりはるかに幸せであってもあそこで終わる運命だよ
戦後が終わる時なら終わるしかないだろ。
俺らが語り合う問題でもないけど
562: 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 22:13:03.13 ID:ArpH4ToJ0(2/2)調 AAS
自民党の土人憲法に退化する必要なし
563: 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 22:13:55.05 ID:8LABTSQ80(7/8)調 AAS
少なくとも、「日本国憲法がある限り、日本の戦後は終わらない。(>>557)」という前提に立てば、
戦後が終わったら明らかに困るよな(笑)
564: 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 22:25:25.73 ID:0Pl8an9s0(1)調 AAS
>>548
鈴木wwww
あいつまだやめてなかったのかよ
自民の恥め
565(1): 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 22:34:42.61 ID:zP9Y99OP0(1)調 AAS
政権与党が衆参3分の2の議席を取ったとして、憲法改正は出来ないのだが
最終的には国民投票で決まると、どうして正確に言わないのか
566(2): 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 22:37:41.67 ID:8LABTSQ80(8/8)調 AAS
日本国憲法は、第9条第2項において、戦力の保持を禁じている。
これに対し、自民党の日本国憲法改正草案(以下、単に「自民党案」という。)においては、同項の戦力不保持の規定を削除し、第9条の2を新たに新設し、国防軍を保持するのだという。
ここで問題となるのが、この自民党案において、徴兵制を禁ずる旨の規定が置かれていないということである。すなわち、現行の規定では、戦力の保持を禁止されているところ、
自民党案によると、国防軍を保持するというのであるから、この改正によって、立法によって徴兵制を導入し得るとの解釈があり得るのである。
すなわち、徴兵が憲法第18条の「苦役」にあたると解する立場によれば、改正後に新設される同条第2項によって徴兵制は禁止されるという結論になるが、
徴兵が苦役にあたらないという立場に立てば、立法によって徴兵制が導入し得るという結論に至るということである。
567: 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 22:40:26.75 ID:srxF04rR0(1)調 AAS
>>565
国民投票の中身は国会で決まる
国会で決まったメニューからしか選べない
568: 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 22:57:08.09 ID:hgeJ9i6D0(1)調 AAS
>>560-567
日本国も、今すぐ、銃刀法を廃止で
日本国憲法に、
アメリカ合衆国 修正憲法2条をコピペして、
日本を今すぐにアメリカ、パキスタン、
イエメン、イラク、シリアなみの
銃社会にすべきだな。
「日本会議の研究」という本。
>>1のフランケン党首はほっといて、
日本国を、支配しようとしている、
「御輿は軽い方がいい」と、
自公安倍政権を担ぐ、
神道ベースの懐古宗教ウヨ勢力、
日本会議w
この日本会議が目指すのは、
耄碌痴呆した、じじいどもの脳内で
都合よく美化した、大日本帝国w
世襲封建体制の暗黒中世w
こいつらの日本国改変の原動力が、
戦国時代後半、安土桃山時代に、
銃での
日本国統一を目指した織田信長とか、
旧態依然とした無能で愚劣な
江戸幕府打倒を、
銃で図った、明治維新の志士ら、
1999年 元日経新聞主幹 水木楊 著 近未来予測ノベル
「2055年までの人類史」での、
私兵部隊 日本自制党 みどりのネットワーク
ここらみたいな、愛国とか救国、
「国家秩序回復運動」である
「欲望の総量規制」とか、護民とか、
そういう立派なものじゃないのがマジで最悪。
「1960年代の、日米安保騒乱時に、
地方駅弁の大学前で、日本会議中枢の、当時の右派学生らがビラを
撒こうとして、
反戦平和多文化共生パヨク学生団に、
おもいっきりシバかれた」という鬱憤、
ルサンチマンから、というからもうねw
569: 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 22:59:26.35 ID:vUSt4QT90(1)調 AAS
今までの経緯見てもそれはない
目的は憲法の無力化だろう
570: 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 23:07:27.41 ID:ZpTviLpR0(1)調 AAS
気を付けよう
甘いことばと
自民党・
公明党
571: 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 23:09:37.93 ID:8aMHkBbC0(15/15)調 AAS
>>566
つまり、自衛手段としての徴兵は苦役にはあたらないと言いたいわけだね。
572: 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 23:10:02.97 ID:S8A9H8Ei0(3/3)調 AAS
国会で2/3取られたら即改憲
みたいな言い方するヤツ多いな
573: 名無しさん@1周年 2016/06/14(火) 23:13:45.87 ID:28vurpZP0(3/3)調 AAS
>>566
別に今の憲法でも、自衛隊に数年間入るように国民に義務づけることは
憲法違反にならないけどな。
自衛隊ならOKで、軍だったらダメという主張?
574: 名無しさん@1周年 2016/06/15(水) 02:47:34.39 ID:Ge0g85mT0(1/3)調 AAS
今時徴兵とかパヨクは頭湧いてんな
馬鹿ちょん半島ですら地雷よけ弾除けぐらいの扱いなのに、島国の日本での利点はゼロ
575: 名無しさん@1周年 2016/06/15(水) 06:57:37.47 ID:k3PzSL6R0(1)調 AAS
憲法は改正しろよ
576(1): 名無しさん@1周年 2016/06/15(水) 07:00:15.34 ID:1xcytdKO0(1)調 AAS
本当に改正するつもりなら
自民党が圧勝すると思うけどな
577: 名無しさん@1周年 2016/06/15(水) 09:17:44.22 ID:4TyCgzOp0(1)調 AAS
>>1
で?民進党のねらいは何なんだよ
政策は?経済浮揚策は?中国の海洋侵略にどう対抗するの?
外交で重視するのはなに?
焦点はそこじゃねぇ
578: 名無しさん@1周年 2016/06/15(水) 09:19:18.48 ID:R9XaiD/k0(1)調 AAS
共産民進の掲げる国民政府成立の暁には敵対する勢力(身内含む)を粛正するんですね、わかります
579(1): 名無しさん@1周年 2016/06/15(水) 11:43:38.53 ID:xFl8097o0(1)調 AAS
こんなんわらうわ
画像リンク
580(4): 名無しさん@1周年 2016/06/15(水) 11:46:00.86 ID:DdVADsJP0(1)調 AAS
>>576
ならそれを正々堂々争点にすべきだよね?
なぜ国民を騙すような選挙をするのか
581: 名無しさん@1周年 2016/06/15(水) 11:47:27.23 ID:NnxMetJ20(1)調 AAS
野党連合で唯一一致する”安保法廃止”が言える空気じゃないから
そんなぼんやりした事しか言えないんだろうね
582: 名無しさん@1周年 2016/06/15(水) 11:47:42.47 ID:Oc7IQdOi0(1/2)調 AAS
>>580
すぐに改正する気がないからじゃない?
583: 名無しさん@1周年 2016/06/15(水) 11:57:09.83 ID:9My4Hjml0(1)調 AAS
岡田「うらやましいな〜、安倍ちゃんは目標があって・・・」
584: 名無しさん@1周年 2016/06/15(水) 12:02:07.91 ID:qpSzYfqP0(1)調 AAS
>>579
他に移っただけと違うの?
585: 名無しさん@1周年 2016/06/15(水) 12:32:35.86 ID:CBM6rmQr0(1)調 AAS
参院選だからこそ自民選ぶ理由なんてないよなあ
民進、共産に議席取らせて悪法ブロックさせた方がいいだろうに
586: 名無しさん@1周年 2016/06/15(水) 12:35:32.90 ID:GEEijf1IO携(1)調 AAS
憲法は初電・終電みたいなものだな
色々言いたい事は有るけど弄ると余計に(ry
587(2): 名無しさん@1周年 2016/06/15(水) 14:15:21.16 ID:jvRFTSpU0(1)調 AAS
安倍の戦争勃発後のなし崩し徴兵が楽しみw
近代兵器は兵員を必要としないと言いながら
韓国軍400万人
自衛隊22万人wwwwwwwww
この数字の意味分かるよねw
588: 名無しさん@1周年 2016/06/15(水) 14:20:56.58 ID:Oc7IQdOi0(2/2)調 AAS
>>587
韓国の勝ちだな!おめでとう!
589: 名無しさん@1周年 2016/06/15(水) 14:21:28.51 ID:+lANKYE80(1)調 AAS
【参院選2016】民進党「国民との約束」発表記者会見
外部リンク:nico.★ms/lv266032139
590: 名無しさん@1周年 2016/06/15(水) 14:25:49.27 ID:nGipubxt0(1)調 AAS
>>580
焦点にならないからな
国民は反原発も憲法改正も興味がないんだよ
国民の関心は経済、社会保障だけなんだよ
どれだけ惨敗してると思ってるだ
いい加減に気が付け
591: 名無しさん@1周年 2016/06/15(水) 16:07:28.35 ID:dHhCTuyd0(1)調 AAS
ナチスの手口なんだよなあ
デモの自由が経済に気を取られて奪われたやろ?
592: 名無しさん@1周年 2016/06/15(水) 16:28:12.66 ID:iL4Td7sU0(1)調 AAS
>>1
憲法改正するなら自民党にしよう
593(1): 名無しさん@1周年 2016/06/15(水) 16:44:49.80 ID:Ge0g85mT0(2/3)調 AAS
>>587
そのうち何名が海渡れるかね?
というかお前の祖国は戦争中かつ、一度でも負けると、反乱起こして内戦だぞwww
594(1): 名無しさん@1周年 2016/06/15(水) 19:15:20.48 ID:RjcJCSWsO携(1/3)調 AAS
WW2の犠牲者を踏みにじる行為
権力使って反対者恫喝してまた日本を戦争へやるとか
狂ってる
595(2): 名無しさん@1周年 2016/06/15(水) 19:26:41.13 ID:Ge0g85mT0(3/3)調 AAS
>>594
狂ってるのはお爺ちゃんの頭ですからねー
ちゃんと世界情勢を理解しましょうねー
措置入院よー
596: 名無しさん@1周年 2016/06/15(水) 21:44:02.07 ID:RjcJCSWsO携(2/3)調 AAS
>>595
抑止力は無かった
結果、参戦のみが残った
何が世界情勢ですか
自衛力も強化ままならず
参戦とか無駄に国民を危険にさらし敗戦したいとしか思えない
597(1): 名無しさん@1周年 2016/06/15(水) 21:44:53.34 ID:RjcJCSWsO携(3/3)調 AAS
>>595
入院が必要なのはアナタですよ
598: 名無しさん@1周年 2016/06/16(木) 02:59:46.01 ID:knAGZVLa0(1)調 AAS
>>597
どう見てもお前は糖質なのだが
そうやって思いついた様にレスするところとかね
いい精神科紹介してやるよwww
599: 名無しさん@1周年 2016/06/16(木) 03:44:57.86 ID:3FcIetXa0(1)調 AAS
>>12
現時点で国民投票をやったら改正賛成派は3〜40%
負けるのがわかってて発議はしない。
負けたら最低10年は発議もできなくなる。
改正賛成多数に傾けるのに早くても2〜3年はかかる
2/3取ったからと言ってすぐにはやらないよ
600: 名無しさん@1周年 2016/06/16(木) 06:27:33.68 ID:OdzZNfYM0(1/2)調 AAS
いい精神科を知っている人がいてくれる
601: 名無しさん@1周年 2016/06/16(木) 06:37:57.43 ID:xvLRzQhJ0(1/2)調 AAS
>>580
だから争点にしろよサヨク
602: 名無しさん@1周年 2016/06/16(木) 06:39:53.11 ID:Tl4lX5+oO携(1)調 AAS
だろうね、自民党公明党は危険すぎる
603: 名無しさん@1周年 2016/06/16(木) 06:42:40.61 ID:wabNfAax0(1)調 AAS
共産党が革命を目指してるのと同じくらい既出だろそれ
604: 名無しさん@1周年 2016/06/16(木) 06:44:10.79 ID:t5GluZdV0(1)調 AAS
日本の軍備増強が怖くて怖くてオシッコ漏らしそうな中共w
605: 名無しさん@1周年 2016/06/16(木) 06:50:43.83 ID:xvLRzQhJ0(2/2)調 AAS
>>580
国民を騙す公約
・ガソリン値下げ
・高速道路無料化
・コンクリートから人へ
あれ〜、経済政策ばかり。
しかも、全部「ウソ」
今度の民進党の公約
・農家個別補償固定
・奨学金無料化
・大企業から人へ
・安全保障条約破壊
・日本から中国様へ
606: 名無しさん@1周年 2016/06/16(木) 06:54:38.96 ID:tSjV/05O0(1)調 AAS
まあ民進党の狙いは日本の丸腰化だからな
少なくとも九条堅持させれば宗主国(支那朝鮮)への本土攻撃は無視できる
防衛を気にしなくていいってのはかなり楽
あとは米軍がいなくなれば侵略スタート
607: 名無しさん@1周年 2016/06/16(木) 06:56:54.35 ID:j3pBNbOt0(1)調 AAS
進歩したよ 野党とマスコミ
こないだの衆議院総選挙の時は何て言ってたのか?
争点無い 争点無い 争点無い 争点無い の大号令。
争点はいつ何時でもそこにある。
こうやって戦う前に提示すればすればいいんだ。
ちなみに安保法制成立は争点に無かったとか言ってるけど、
前年の夏に集団的自衛権の一部行使容認の閣議決定であれだけ
国会を大混乱させて喧々諤々やったのに、はて次の選挙の争点なの???
って民主党はそれでもプロの政治家かよwお前ら自身が現場で
戦っておきながら何知らぬ存ぜぬだよw集団的自衛権の一部容認の
後は自衛隊法の改正しか待ってないだろw
608: 名無しさん@1周年 2016/06/16(木) 09:09:36.54 ID:OdzZNfYM0(2/2)調 AAS
争点って与党が「これですよ」って設定したものに野党があわせる必要もないんだよな
609: 名無しさん@1周年 2016/06/16(木) 12:18:48.46 ID:ePl+klXo0(1/3)調 AAS
憲法改正草案の狙いは公務員である。公務員削減の小さな政府のベーシックインカムの意図がある
おおさか維新も憲法改正派で安部晋三と橋下徹が仲が良いのは習いはベーシックインカムである。
憲法第24条や第25条の2項の変更はベーシックインカムの意図がある。
個人に権利が人としてや公務員の拷問の絶対が無くなり解釈によると公務員も個人の権利は認めず人として見て
公務員は国民に奉仕することが主体で間違ったことをすれば公務員が公務員を拷問もあるとも解釈できる。
ここら辺は行政改革の意図がある。
あからさまに行政改革訴えると公務員や官僚の抵抗にあってしまうのでその抵抗を抑えるためにも
憲法改正したいことも有ろのだろう。
610: 名無しさん@1周年 2016/06/16(木) 12:26:26.12 ID:aIzRUdwS0(1)調 AAS
かなり前から知ってましたが?
611: 名無しさん@1周年 2016/06/16(木) 12:28:35.01 ID:Acb+qFRP0(1)調 AAS
国民投票なんて行わせない
憲法は国民のものじゃなくて護憲派のものだ
国民に改憲の機会なんて与えない
by民進党
612: 名無しさん@1周年 2016/06/16(木) 12:29:57.18 ID:ywm6p9Rw0(1)調 AAS
日本人310万人米兵11万人中国人3500万人を殺害したA級戦犯の孫
安倍がまた国民を戦場!
613: 名無しさん@1周年 2016/06/16(木) 12:30:51.16 ID:SZZXCs5/0(1)調 AAS
自民の結党の理由が憲法改正で、
国民もそれを分かってて選挙で
与党にさせてますがw
614: 名無しさん@1周年 2016/06/16(木) 12:31:25.53 ID:ae5Ff7bd0(1)調 AAS
>>593
草が沢山潜伏してるのがネックだねえ
コウモリ野郎どもの忠誠心はたかがしれてるんだろうけどさ
615: 名無しさん@1周年 2016/06/16(木) 12:33:20.60 ID:91miRc510(1)調 AAS
東大法学部教授になれた男の孫だからな。
悲願のNATO加盟と核シェアを実現しよう。
616: 名無しさん@1周年 2016/06/16(木) 12:34:59.30 ID:evfVPAQY0(1)調 AAS
交戦権なんかはどうでもいいけど
自民は通信や表現、思想の自由を犯しそうでいやだ。
その内、公共の安全と称して、電話やメール、手紙の検閲をやりそうだ。
すでにGPS機能付き携帯は警察に情報提供され、個人の所在は特定可能になっている。
617: 名無しさん@1周年 2016/06/16(木) 12:37:02.84 ID:WneN2mv40(1)調 AAS
>>338
解釈改憲なんて姑息なことしたから、残念ながらチャンスは遠のいたよね。
618: 名無しさん@1周年 2016/06/16(木) 12:44:06.68 ID:ngfcYChL0(1)調 AAS
ボロ負けして岡田が辞めるわけだが
また同じメンバーでグルグル回すのだろう
619(1): 名無しさん@1周年 2016/06/16(木) 12:45:40.98 ID:ePl+klXo0(2/3)調 AAS
自民党も日限審議委員の原口さんや経済再生委員会のローソン社長はを取り込んだのは
ベーシックインカム論者だからである。おおさか維新は田中康夫や渡辺喜美を取り込んだのも
ベーシックインカム論者で、
2016年2月24日金融庁は仮想通貨を「貨幣」と認定したり
IMFも仮想紙幣を認定したりこれらはベーシックインカムに向けての世界的改革の
始まりなのです。10年後〜20年後の世界は半数前後雇用がそれらに据え置かれ
人間は働かない世界になります。どこの国も今でも財政難でIMFも電子マネーや仮想マネーの第二第三の通貨
を認めざるを得ません。財源税収の概念を変革する時期にIMFも来ていることを意味してるのだと思います。
620: 名無しさん@1周年 2016/06/16(木) 12:48:44.59 ID:ePl+klXo0(3/3)調 AAS
>>619
訂正です。
10年後〜20年後の世界の半数前後がロボット・人工知能に雇用がそれらに
据え置かれ
621: 名無しさん@1周年 2016/06/16(木) 12:56:30.66 ID:srFa9h0m0(1)調 AAS
アホノミクスの新しい判断発言や甘利、舛添問題
こいつには、お灸を据えた方がよい
622(2): 名無しさん@1周年 2016/06/16(木) 12:58:59.25 ID:b/LsFeeiO携(1)調 AAS
9条守って国滅ぶ
623: 名無しさん@1周年 2016/06/16(木) 12:59:15.26 ID:LxW3hYN+0(1)調 AAS
◆東日本大震災時のTwitterを貼っておきます。
当時野党だった自民党の皆さん。
RT @JIJITSUWOSHIRU 小池百合子総務会長定例会見外部リンク:ow.ly
災害対策について各方面から情報収集&対策提言を政府民主党に
逐次出してるが、岡田幹事長から「政府の邪魔しないでくれ」との要請文が来た
(自民はそれでも協力するが) #seiji
SatoMasahisa 佐藤正久
これから、原発地域の被災民の新たな受け入れ先の申し出の電話あり。その調整の為にこれから奔走する。
自民党災害対策事務局次長として「鳥の眼、虫の眼、魚の眼」を持って、行動したい。 24分前
morimasakosangi 森まさこ
@funkymonksmagik いわき市や南相馬市は、原発の風評被害で、物資を届けるトラックが、なかなか入ってくれない
らしいのです。ガソリンのタンクローリーも搬入をしなかった。そんな中も入ってくれてる運転手さんにはこころから感謝です。
自民党本部からも物資を届けます? 9時間前
abetoshiko あべ俊子
被災地の医療関係者から悲鳴のメイル。自民党災害対策本部で政府と連絡しながら、全国の医療関係の仲間と
できることを着実に行います。 2時間前
konotarogomame 河野太郎
今、南三陸町から戻った小野寺代議士から現地の話を聞いているところです。状況把握してます。RT @takekoputer
南三陸町、医薬品が底をつくそうです。早急になんとかできませんか? → 外部リンク:bit.ly 11時間前
◆一方、当時与党の民主党(現 民進)議員の皆さんは…
AkiHatsushika 民主党 初鹿明博
おはようございます。今日は8時から勉強会。ゴミ出しして、駅に向かいます。行ってきます。 2時間前
miyake_yukiko35 三宅雪子
また、揺れに見舞われました。ちょうど、夕方の会議の議事録を書き終わったところでした。なぜ、手をあげたのか
我ながら不明。事務作業は苦手。高橋事務所が第2議員会館のため、往復で腰に激痛が走ってますが、自分のせいだから仕方ない。 11時間前
kunivoice 谷岡郁子
@shikiagatsuma えっ、このアイコン変更するの?残念だなあ、、、私、気に入っていたのです。もっとも、
新しいのも楽しみ。こういう時にも絵を書き続けている若者がいることに安心します。
普通の生活を取り乱すことなく続けてください。 14時間前
3/16の三宅雪子の削除済記事
おはようございます。
昨日も揺れましたね。
自宅に戻り、頂いたアロマオイルの香りを楽しみながら、英語の勉強をしていたら、ぐらっと。
震源地は静岡。震度6強。
『え?今度は静岡?』思わず、ネットニュースを食い入るように見ましたが、
被害が少ないことを祈るばかりです。静岡県民の方はもちろん、細野補佐官や田村謙治議員、
小林正枝議員らの顔が目に浮かび、心配になりました。
今日は10時から打ち合わせ。それでは、そろそろ着替えます。
624: 名無しさん@1周年 2016/06/16(木) 13:07:13.79 ID:qjF8lgOM0(1)調 AAS
>「安倍総理大臣のねらいは憲法改正だ」
何が悪いの?
おまエラみたいに売国活動するよりよっぽどまし
625: 名無しさん@1周年 2016/06/16(木) 13:07:59.16 ID:PApffZyZ0(1)調 AAS
中国の代弁?
626(1): 名無しさん@1周年 2016/06/16(木) 13:08:51.36 ID:LP3p8sGH0(1)調 AAS
どうしても国民投票まで持って行かれると困るらしいな
627: 名無しさん@1周年 2016/06/16(木) 13:12:07.60 ID:GBfxoOaT0(1)調 AAS
日本はなぜ中、北、韓ごときに舐められ続けるのか?その答えは簡単。日本が弱い国だからだ。
ではどうすれば良いのか?その答えも簡単。日本が強い国になればよい。
具体的には、
@憲法を改正し再軍備を果たす。原潜、原子力空母の配備。徴兵制、核武装。
A愛国心、道徳心を養うような教育の実施。教育勅語復活。
Bスパイ防止法、国家反逆罪の法制化。
C日米安保を破棄し、新たに日米軍事同盟を締結する。
以上の達成で連中も大人しくなる。こんなことを言うと必ず、「軍国主義の復活だ」と喚きだす
輩がいるが、考えてもみよ。彼らが上記の多くを手中にしているのに対し、日本には何もない
のだぞ。これでは舐められて当然だ。拉致問題も、慰安婦問題、竹島、北方領土もいつまでたっ
ても解決するわけがない。
安倍総理には選挙公約のトップに憲法改正再軍備を堂々と掲げてほしい。
628: 名無しさん@1周年 2016/06/16(木) 17:39:14.66 ID:spMxz2lV0(1)調 AAS
お友達だけで両院同時に2/3議席確保なんて途方もない話だからな
衆院で達成していて増税再延期で釣れる今度の参院選に賭けているはず
629: 名無しさん@1周年 2016/06/17(金) 05:16:14.54 ID:1ZagID6H0(1)調 AAS
>>1
>「安倍総理大臣のねらいは憲法改正だ」
自民党の結党理由の一つじゃん
岡田って本当にバカだな
630: 名無しさん@1周年 2016/06/17(金) 06:00:20.85 ID:g0+GMLrw0(1/7)調 AAS
国民と共に進む民進党。
ガソリンプリカ猫ばば疑惑政調会長、山尾と共に進む岡田克也。
舛添は辞めたのに、舛添を批判した山尾はなぜ辞めない?
631: 名無しさん@1周年 2016/06/17(金) 06:40:34.58 ID:VK9tSWEP0(1)調 AAS
>>1
中共の傀儡が
632: 名無しさん@1周年 2016/06/17(金) 06:46:52.49 ID:eqL0Enx20(1)調 AAS
他国に押し付けられた憲法をいつまでも崇めているほうが異常だと思うけど
633: 名無しさん@1周年 2016/06/17(金) 06:49:32.47 ID:D/gansx40(1)調 AAS
刑法と同じように時代と共に合わなくなってくる部分もあるんだから
時代と共に変えていくほうが自然だよ
かたくなに一文一句変えるなと言ってる方が不自然
634: 名無しさん@1周年 2016/06/17(金) 06:52:15.65 ID:fanYa24h0(1/2)調 AAS
経済の話をすると自分が困るイオン岡田。
635(1): 名無しさん@1周年 2016/06/17(金) 06:54:21.28 ID:20y0O0yX0(1/2)調 AAS
>>386
あんなもん憲法違反
思想言論の自由が犯されてる
サヨクがなぜ騒がないか疑問
636: 名無しさん@1周年 2016/06/17(金) 06:59:34.34 ID:xXxk0xQY0(1)調 AAS
>>1
憲法改正は結党以来の自民党の党是。
毎回の選挙ごとに憲法改正の為に2/3以上の議席を目指してますよ。
何十年もやってきた事なのに、今更何言ってんですか?w
637: 名無しさん@1周年 2016/06/17(金) 07:01:43.19 ID:iut9MjCt0(1)調 AAS
3分の2とろうが最終的に国民投票で決める
憲法改正の判断を国民に直接させたくないってだけだろ
638(1): 名無しさん@1周年 2016/06/17(金) 07:04:04.46 ID:35B8o2c10(1/14)調 AAS
>>635
護憲派はヘイトスピーチ禁止だけでなく、同性婚にも外国人参政権にも反対しない
もちろん憲法学者も違憲だと騒がないし
マスコミが憲法学者にアンケートをとることもない
639: 名無しさん@1周年 2016/06/17(金) 07:05:17.51 ID:Ih+ruUs50(1)調 AAS
存在感薄い岡田さんは安倍首相と鬼ごっこでもしたいの?
やたら独自解釈で発言を追っかけてるけどw
640: 名無しさん@1周年 2016/06/17(金) 07:05:58.49 ID:+QxXcbIQ0(1/5)調 AAS
憲法改正は必要だ
自民草案はだめだが
641: 名無しさん@1周年 2016/06/17(金) 07:06:24.33 ID:20y0O0yX0(2/2)調 AAS
社会党政権でも民主党政権でも自衛隊は解体されなかった
これが答
642: 名無しさん@1周年 2016/06/17(金) 07:12:36.29 ID:x+PNmKAS0(1/3)調 AAS
>>622
天皇守って国滅ぶ
ま、天皇の持ち物なんだからエエんでねー
特攻隊で殺したんなかったんだろーよ
アメリカに反対されても靖国神社参拝くらいしろ!
でれすけやろ、オメーの為に命捨てたんだろーが
643: 名無しさん@1周年 2016/06/17(金) 07:12:37.90 ID:Z3q8DkGn0(1)調 AAS
>>1
いいじゃない
国を守れない糞憲法は改正しなきゃ
644: 名無しさん@1周年 2016/06/17(金) 07:13:58.59 ID:e5MFeaGA0(1)調 AAS
>>1
自民の党是なのにねらいとか
何言っているんだ。
645: 名無しさん@1周年 2016/06/17(金) 07:14:31.96 ID:D5znOd8Y0(1)調 AAS
常に安倍チョンの事で頭いっぱいのお空
646: 名無しさん@1周年 2016/06/17(金) 07:19:26.94 ID:5tj1vo740(1/2)調 AAS
>>638
でも、日の丸君が代は言論の自由を盾にするよね
647: 名無しさん@1周年 2016/06/17(金) 07:20:20.80 ID:+QxXcbIQ0(2/5)調 AAS
岡田、悪い奴じゃないがあまりにも無能だ
648: 名無しさん@1周年 2016/06/17(金) 07:21:49.85 ID:x+PNmKAS0(2/3)調 AAS
>>626
ほだよなぁ〜
国民投票をやって内容をよくよく検討して国民の為の憲法を作ろう
天皇の天皇による天皇の為の国じゃない
戦前の二の舞はお断り
日本は天皇の国じゃない
ましてや何処の馬の骨か分からない天皇などもってのほか
遺跡発掘と天皇のDNA鑑定は必要条件
649: 名無しさん@1周年 2016/06/17(金) 07:22:44.27 ID:DLebWwg30(1)調 AAS
>>1
いや、まあ安倍本人がずっと以前から何度もそう公言してるよな>改憲
650: 名無しさん@1周年 2016/06/17(金) 07:22:45.24 ID:+QxXcbIQ0(3/5)調 AAS
共産党票ほしさに基地外路線に走っちゃったなあ
651: 名無しさん@1周年 2016/06/17(金) 07:23:59.29 ID:7uYUAQo70(1)調 AAS
社会党路線まっしぐらって感じだな
652: 名無しさん@1周年 2016/06/17(金) 07:24:38.19 ID:000awxTi0(1)調 AAS
それ最初からだから
今更何言ってんだか
653: 名無しさん@1周年 2016/06/17(金) 07:25:08.92 ID:DoW5kpCp0(1)調 AAS
岡田民進党代表の狙いは 無い ただ無責任だった自分に気がつかず
其の場限りの思いつきだけで喋ってる それだけだ
654: 名無しさん@1周年 2016/06/17(金) 07:25:13.30 ID:033TGP7B0(1/2)調 AAS
憲法改正は悪いこと、という前提があってしゃべってるみたいだけど、
そう思ってる人がどれくらいいるのやら。
まあ、あと1月弱で代表辞任だからいいけど。
655: 名無しさん@1周年 2016/06/17(金) 07:26:04.08 ID:91O/KjX+0(1)調 AAS
だから一体何だとゆーのだ?
全て民主主義のルールに則った公明正大の選挙だ。
656: 名無しさん@1周年 2016/06/17(金) 07:26:24.01 ID:+QxXcbIQ0(4/5)調 AAS
なんでも反対社会党そのものだろ、これじゃ
対案出して勝負しろよな
657: 名無しさん@1周年 2016/06/17(金) 07:29:53.44 ID:+QxXcbIQ0(5/5)調 AAS
最後は国民投票で決めるんだから、自民が2/3だろうがなんだろうが関係ない
658: 名無しさん@1周年 2016/06/17(金) 07:33:59.23 ID:u7zVg86x0(1)調 AAS
クウェートに感謝されなかったってのが最近あまり聞かないな。
自衛隊が海外で戦闘任務に就くのが現実味を帯びて感じられると、さすがに尻込みするからか。
659: 名無しさん@1周年 2016/06/17(金) 07:40:28.65 ID:ycwUnPFD0(1/2)調 AAS
まずは憲法改正に必要な国民投票を廃止するところから憲法改正して欲しいな
660: 名無しさん@1周年 2016/06/17(金) 07:44:49.45 ID:BBQWbfKc0(1)調 AAS
「民主党政権だと思っていたら…政策は社民党政権だった」大社会党の復活か
外部リンク[html]:www.sankei.com
661: 名無しさん@1周年 2016/06/17(金) 07:45:06.70 ID:8IwH9jxO0(1)調 AAS
なぜに9条にこんな拘るの?
病気なの?
憲法も法律も場面に応じて変えたらいいよ
情勢は時代によりけりだろ
662: 名無しさん@1周年 2016/06/17(金) 07:47:37.69 ID:zl6Ss7440(1)調 AAS
これ党是だろ
フランケンも自民にいたことあるやろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 157 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.126s*