[過去ログ] 【IT】ウィンドウズ10「勝手に更新」 苦情増加で、問い合わせ対応人員を4倍に マイクロソフト ★3©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27(5): 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 01:28:53.11 ID:BRYITvIS0(2/12)調 AAS
【田】Windows10のダメな点 A
・タスクバーなどの半透明機能もグラデーションも無く、見た目が小学生向けのオモチャのようで非常に安っぽい
・カスタマイズ性が乏しくデザインの変更がまずできない
・苦労してカスタマイズしてもアップデートのたびに初期化されてしまう
・UIがシンプルすぎて死ぬほどダサいだけならまだしも、システム周りが異様に使いづらい
・旧OSから操作性がいろいろと変更されている上に、クラシックモードがないため操作を最初から覚えなければならない
・子供っぽい上に抑揚のないフラットデザインのため、どのウィンドゥが手前で奥なのかわからない
・「非アクティブウィンドウもスクロール可」と、昔からできるようなどうでもいい機能を大げさに宣伝
・非表示設定でも勝手にタスクバーを出したままにし、再設定するはめになる上、対処法がない
・画像ビューアの表示や切替が遅く、コンテキストメニューでの操作も充実しておらず使い物にならない
・「タッチパネルとして使いやすいUI」として喧伝しているが、デスクトップPCでいちいち画面の汚れるタッチ操作を行うのはよほどの馬鹿だけ
・タブレットでも動くように設計されているが、利便性もデザインもiPadの足元にも及ばない
・Win8でドヤ顔で削除したスタートボタンを、世界中で散々批判されたためスゴスゴと復活させた
・スタートメニューに要らないメトロや宣伝がゴチャゴチャついて無駄に肥大化、邪魔。機能性が著しく損なわれた
・加えてスタートメニューには今後アップデートで不要な巨大宣伝が大量に詰め込まれ、画面大部分を占める事が確定
・強制アップグレードを推し進めているのは広告料によるMSの小遣い稼ぎとアメリカの国策である世界的な個人情報収集のためらしい
・DVD再生に標準対応していない
・10に標準対応している一部の機器を除いた全ての機器やソフトウェアが使えない
・動く事は動くが、Win10で表示するとデザインが崩れてしまうソフトが多数ある
・Win10対応済みのデバイスも突然使用不可になるバグ搭載
・X-BOXやカメラなど、不要アプリを勝手にインストールしはじめる
・データのバックアップ作成に異常に時間がかかる。歴代OSでも特に長い
・起動が遅い。見かけ上早く起動したように見えるだけで実はほとんどのソフトを読み込んでいない
・スリープ復帰速度はほとんど変わらず
・頼んでもいない仕事を裏で延々やっているためシャットダウンも異常に遅い
・ファイル圧縮・解凍速度も遅いまま。フリーウェアの圧縮・解凍ツール使ったほうが200%以上高速化する
・ファイルコピー速度が壊滅的に遅い。フリーウェアの高速コピーツール使ったほうが400%は速い
・標準ブラウザにEdgeとかいうゴミを採用。機能が少なすぎる上におそろしく遅くて使い物にならない
・無料のセキュリティソフトと称する重いウィルスソフトが多数憑依している
・仮想デスクトップと称するカスを搭載。こんなものを使うの情弱だけで、Returnil Virtual Systemなどのフリーウェアの仮想デスクトップソフトの半分の利便性もない
・ちなみにフリーウェアのVirtualBoxなら、XP上でも7上でもWin7、8、10、MAC OSX、LinuxなどのOSを、今のOSを動かしている上で別ウィンドゥで使える
・ダサくて見づらいゴミフォント「游書体」がデフォルト設定
・ほとんど反応しないゴミ丸出しの音声認識アシスタントCortana搭載。画面に向かって話しかけている姿はぼっち野郎のバカそのもの
・【結論】こんなものを有難がっているのは情弱のバカだけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 974 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.102s*