[過去ログ] 【調査】「正直どこにあるのかよく知らない都道府県」 3位は群馬、2位栃木、そして第1位は...?★5©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35(1): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 09:08:33.68 ID:k4kUNKe10(1)調 AAS
中国5県なんていっちゃん覚えやすいけどなあ〜! 山陽側が岡山広島
山陰側が鳥取島根 で端っこが山口。
205: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 11:13:50.68 ID:9Dm7GJJj0(1)調 AAS
北海道、沖縄、青森、山口、福岡以外はわからんかった。
北海道から神奈川に引っ越したら神奈川、東京、千葉、静岡を覚えた。
299: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 12:10:15.68 ID:uSKDhKb30(1)調 AAS
だいたいどの辺かは覚えてるけど位置関係曖昧
熊本と大分もたまに間違えるし
369: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 12:58:52.68 ID:+hLNXAgVO携(1)調 AAS
青森、東京、沖縄以外よくわからんな道民の俺は
391(1): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 13:16:21.68 ID:f02k8V1j0(2/8)調 AAS
>>1にすら取り上げられない完全に忘れ去られた県がある
453: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 13:47:55.68 ID:M2Z3WAyz0(1)調 AAS
関東の人間にしてみれば九州中国あたりはてきとーにしか覚えてない。
今回の地震で熊本ってそこらへんなんだ、って初めて知った奴もいるだろう。
関西の人間に関東東北あたりの地理聞くとうろ覚えなのと一緒だな。
聞く相手によって違うのさ。
597: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 15:34:07.68 ID:7gvl9y4G0(12/22)調 AAS
>>525
出雲大社も伊勢神宮もどこにあるか知ってるよ
っつ〜か行ってきた
春日大社はどこにあるか知らん
@グンマー
631: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 15:49:37.68 ID:yyHMRttj0(6/6)調 AAS
愛知県よ愛媛県を間違えるDJってときどきいるね
717: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:56:31.68 ID:pOO7+lI90(1/5)調 AAS
東京六大学創設者
東大なし、早稲田佐賀、慶応大分、立教米国、明治鳥取、法政大分
薩長土肥
鹿児島山口高知佐賀
人口が少なくて県になってる所は幕末に活躍した県が多い
高知佐賀福山富山高知香川徳島島根鳥取等
鳥取と島根はテレビは二県広域だし繋がり深いよ
どちらが主導権とるかで話がつかず分離したとか以前聞いた
福井と富山も同様の話きいたことある
727: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 17:10:08.68 ID:f02k8V1j0(5/8)調 AAS
この手のランキングに名前すら出てこない県がやばすぎる
849: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 20:46:26.68 ID:g0T9S95z0(16/16)調 AAS
>>847
2ちゃんで有名な「ピエリ守山」が入ってないじゃないかよ?
あと今日初めて知った「石田光成」とかいう人も。
851: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 20:51:59.68 ID:IeW6XsPs0(1)調 AAS
桃太郎電鉄の都道府県クイズでは福井県が最も正解率が低かった
895(1): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 23:17:51.68 ID:HsMzl8hC0(1)調 AAS
栃木県はいいかげん日光県に変えろっての
島根県は出雲県にすりゃいいだろ
わかりにくい県の名前はやめればいい
935: 名無しさん@1周年 2016/04/18(月) 02:39:52.68 ID:hA03qfCo0(1)調 AAS
北海道がわからんとか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.177s*