[過去ログ] 【政治】甘利氏に「現代の武士だな」「ベッキーと比べると本当に偉い」 突然の辞任にネット上では賞賛の声も ★3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
178(1): 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 16:09:52.34 ID:+TLLNMsJ0(1/6)調 AAS
武士は食わねど高楊枝
金貰ってんだし悪代官の間違いじゃね?w
大体、ベッキーを引き合いに出すってどこの間抜けだよ?
収入を失う上に損害賠償の可能性もある一般人と、
失うのは大臣の肩書位で、恵まれた待遇で守られてる議員様を比較ってw
てーか散々時間稼ぎしてる時点で往生際が悪いイメージしかない。
文春が証拠握ってるの漏れたから諦めたんだろ(安倍が)www
320(1): 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 16:39:49.68 ID:+TLLNMsJ0(2/6)調 AAS
ベッキーがやった事は倫理的には許されないが犯罪ではない。
そして、基本的には当事者間の私的な問題。
しかしビジネス関わる人達も他人事じゃないのは分かる。
一方、甘利がやった事(税金の横流し)は明らかな犯罪。
そして全国民の大事な血税に大きな損害を齎した大問題。
全国民が被害者で損害賠償を求めるのが当然の立場で他人事では済まされない。
同列で語るには無茶を通り越して無謀としか言えないレベル。
最近の記者は金貰ってんのか?
428: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 17:01:11.91 ID:+TLLNMsJ0(3/6)調 AAS
甘利が辞めて全て終わった様な流れが一番困るんだよな。
百歩譲っても、ヤクザに流れた金を取り戻さなきゃ結局国民だけが割を食う。
今までもそうだが、誰も責任取らずに(損失の穴埋め)ツケを後任に回すだけ。
結果、増税します!で今後もやっていくのか?
辞任しただけで責任を取ったみたいな風潮が問題だよな。
民間なら損失を回収してないのに責任取ったなんて誰も行ってくれないだろ普通。
お腹痛いって消えた下痢と一緒で逃げ出しただけなのにね〜。
567: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 17:34:42.80 ID:+TLLNMsJ0(4/6)調 AAS
横流しした税金の回収もしてないし私財で払う気も無いだろ?
逃げた以外に表現しようが無いわな。
責任取ったって言ってる奴は皆アホだわ。
大臣の報酬を諦めただけで何も責任なんて取ってないぞ。
614: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 17:43:01.12 ID:+TLLNMsJ0(5/6)調 AAS
確かに空き缶が逮捕されなかった事を考えればこいつも守られて終わりかもね。
残念だが現実は厳しいな。
698: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 17:58:28.89 ID:+TLLNMsJ0(6/6)調 AAS
マジで検察は注目だよな。
真相は知らんが不利な状況であそこまで小沢に執着した検察がこの真っ黒をどうするか?
検察が威厳を取り戻すチャンスだが、既に金貰ってるかもねwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s