[過去ログ] 【年金】GPIFが株への直接投資を解禁…年金資産が兆単位で消える恐れ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
530: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:27:47.81 ID:Brq4npEw0(1/3)調 AAS
運用資金を任せてくれれば、パチンコで協力してやってもいいぞ
531: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:28:04.17 ID:Mv+VgGlqO携(1)調 AAS
自営業と士業は国民年金払うのやめた方がマシ
俺はやめるわ
532: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:28:33.03 ID:RXKf1ili0(1/2)調 AAS
.
第3セクターと同じ。

誰も責任は取りません。

責任は取らないけど利益は出します(関係者)。
533
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:28:52.98 ID:1OjBAX+oO携(2/8)調 AAS
>>508

オウムの犯罪を告発しようとしていた共産党の弁護士を、警察が見殺しにしたせいで、地下鉄サリン事件が起きたんですがね。

777:名無しさん@1周年 :2015/08/20(木) 12:28:10.25 ID:nzZpvFUa0

指定暴力団「神奈川県警」の構成員を皆殺しにしたい方へ。

以下の事実を動機として語れば、弱みのある神奈川県警は立件できません。
ぜひ試してみてください。

ーーーー
テロ集団のオウム真理教を野放しにしていたのは、他ならぬ警察自身です。
1989年の「坂本堤弁護士一家殺害事件」では現場にオウム真理教のバッジが落ちていましたが、
なぜか神奈川県警は「事件性なし」として、捜査を行いませんでした。
それは坂本弁護士は日本共産党系の自由法曹団に所属しており、
戦前に市民を弾圧していた特高警察の流れを組む神奈川県警とは敵対していたためだと言われています。

もし、1989年の時点でオウム真理教の教団施設に家宅捜索に入っていれば、
その後の「地下鉄サリン事件」も起きていなかったでしょう。
死者17人を含む数千人の被害者を出した無差別テロが、警察の怠慢によって起きたのは間違いありません。

ーーーー

ちなみに、お勧めの警官の殺し方は「熱湯地獄」。
神奈川県警の川崎駅前交番の巡査二人が、
ホームレス男性にヤカンのお湯を浴びせ大やけどを負わせた報復です。
534
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:29:01.89 ID:Brq4npEw0(2/3)調 AAS
>>529
成果は年金アップですけど?
535: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:29:05.23 ID:StMCSfLY0(2/5)調 AAS
知り合いの企業に直接年金まわすんやな
 
いま買うなら自民党の仲良し企業やな
536: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:29:28.35 ID:HJOoh4XoO携(1/3)調 AAS
底値で投資するならいいがまだどれだけ下がるかわからんのにいいのかw
537: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:29:34.74 ID:BhDxna4Y0(8/11)調 AAS

                         さぁさぁさぁ!    ぼくらのリアルが向こうからやってきましたよ^^/〜・。

538
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:29:48.76 ID:ex0EwYUw0(10/10)調 AAS
>>533
うわーこれはすごいな
共産党支持者を絵に描いたような危ない人だわ
539: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:29:51.40 ID:sZEILblz0(5/6)調 AAS
>>520
バーカ正しくなくて良いんだよ
物価なんぞ長期で見たら数倍に上がるべき
つかそうじゃないと資本主義ってどっかで破綻するんだよ
で破綻したら破綻したでインフレになる
この繰り返しなんだよ
正しいとか正しくないとかどうでも良い
資本主義て借金を付け替える住宅ローンの大きいやつと思えばいい
あれを世界中でやってるだけに過ぎない
540: 妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k 2016/01/15(金) 12:30:16.49 ID:5cONp7vs0(7/8)調 AAS
>>515

なるほどぉ・・・。
541: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:30:20.32 ID:T3VJhtTd0(1/3)調 AAS
公務員年金でやれよ。好きなだけ
542: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:30:53.99 ID:BlYMQjLS0(1)調 AAS
もう上場企業の株の50%以上を国が保有して
配当5%以上を義務付けちゃえよ
543: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:31:02.97 ID:92p7f07g0(2/3)調 AAS
>>528
確かに
本当に日本のこと考えてる議員なら
いくつかの経済政策では安部と衝突して
離党騒ぎ位はあるはずだよな
544
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:31:21.86 ID:7y4hNasi0(2/3)調 AAS
>>534
年金アップって曖昧だよね、年金給付ともとれないではないが年金負担アップだよね?
545
(2): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:31:49.46 ID:iJLEIJdk0(1)調 AAS
相変わらず累計で30兆以上+になってるのに短期でしか物事を見れない人しかいないスレですねwww
546: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:32:29.79 ID:StMCSfLY0(3/5)調 AAS
べつに安倍ちゃん年金維持する気なんて最初からねーけど
 
547: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:32:45.46 ID:AetZxlq40(1)調 AAS
お金なくなりましたぁ〜
年金払えませぇ〜ん
548: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:32:46.93 ID:BVzye6n70(1/8)調 AAS
公的運用なんだから
委託してパッシブ運用が当然だろ
巨大資金で不透明運用なんてやったら市場の信用そのものが無くなる

個別株なんて役人に賄賂贈って買わせるとか
担当が個人で買って便乗するとかやるだろな

安倍は死ね
549
(2): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:32:50.84 ID:TaeimquG0(15/19)調 AAS
>>503

だからゼロ金利の恒常化は必然だろ
それなら資本主義を続ける意味ないじゃんw
550
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:33:31.44 ID:kZ/Cq9B/0(1)調 AAS
>>498
近々お前逮捕のニュースでスレが立つことになるな
取り調べでは出自も明らかになるだろうからどんな組織の人間か楽しみにしてるわ
551: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:33:56.71 ID:kKOF+Ae/0(3/4)調 AAS
安倍がやってる事は全て詐欺で一貫してる
552: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:34:15.39 ID:sZEILblz0(6/6)調 AAS
>>549
おまえその前のスレで高金利にしろと言ってるじゃん
破滅主義者と思って見てたんだが
553: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:34:27.80 ID:StMCSfLY0(4/5)調 AAS
年金は安倍ちゃんのお財布みたいなもんだからな
554: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:35:01.06 ID:eQOC+AHE0(1)調 AAS
他人の金で博打すんなカス!
555: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:35:05.59 ID:AVUVXWC+0(1)調 AAS
これも又アメリカの要求なのか、資金の流動性を高める作戦
556: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:35:08.94 ID:H5ZCbVpe0(1)調 AAS
年金砲を撃つ→外人が儲かる→ジャップの年金がなくなる
557: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:35:16.77 ID:kKOF+Ae/0(4/4)調 AAS
売国奴を安倍ちゃんとか言って甘やかすなバカサポ
558: 妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k 2016/01/15(金) 12:35:27.27 ID:5cONp7vs0(8/8)調 AAS
せめて、「海外の株・債権だけは無し」ってルール策定はして欲しいわ・・・。
559: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:35:34.41 ID:6gSw8L8W0(2/2)調 AAS
>>545
黒田バズーカ&円安での30兆にどれだけの意味があんねん
国債他から引っ張った金やろが
560: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:36:05.23 ID:StMCSfLY0(5/5)調 AAS
博打なんかしとらん
計画的に横流ししとるだけ
561: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:36:06.90 ID:NhzvWt4l0(3/3)調 AAS
それでも俺らは粛々と払い続けるんだね・・・
562: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:36:14.68 ID:g7Z8CBzd0(1)調 AAS
産んだ子供の数に応じて年金額を増減してやれば少子化も年金も解決じゃね
563: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:36:15.90 ID:OLTSrFoi0(1/2)調 AAS
>>549
お前の書いてることも矛盾だらけだな
ま2chにAA付けて書いてる奴の思考なんぞ全員矛盾でしか無いけど
564: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:36:18.15 ID:2rGEoA4e0(2/4)調 AAS
30兆(笑)

あの答弁からどんだけ日経下がったと思ってんだよ
自民は今すぐ消滅して外国に逃げるか、戦犯として処理されるかの2択
565: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:36:31.69 ID:NTRKMS3f0(1)調 AAS
>>8
バーカ
アメリカですら基礎年金は投資していない
基礎年金部分まで使って投資してるのは先進国でキチガイ日本だけ
566: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:36:39.10 ID:ZovSx8lU0(1)調 AAS
昨年末にバズーカが正解だった。日銀アホ杉
567: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:36:55.23 ID:HJOoh4XoO携(2/3)調 AAS
グリンピア忘れたのか
568: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:37:27.14 ID:2fWzRsjh0(1)調 AAS
民主党政権ならイオンの株だけ買いつけられるわけ?
569: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:37:28.89 ID:YjzoQwAP0(2/3)調 AAS
>>545
じゃあ何で支給開始年齢を引き上げる?
570: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:37:34.39 ID:pAGO9RUL0(10/11)調 AAS
まだ30兆とか言ってるバカがいるのに驚いた
571: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:38:15.95 ID:hUY/pLuu0(1)調 AAS
インサイダーで個人が儲かるなw
572: 名無しさん@1周年 [age] 2016/01/15(金) 12:38:16.38 ID:jGgDQ1wQ0(1)調 AAS
>>150
空売りでもしてんだろ。
573: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:38:23.93 ID:XE4+LD390(1)調 AAS
株の比率を上げてからはマイナスらしいね
574
(3): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:38:41.31 ID:OLTSrFoi0(2/2)調 AAS
445 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/15(金) 12:06:03.01 ID:TaeimquG0 [12/14]
そもそもゼロ金利 ゼロ成長で株式運用とか あり得ない
何を運用して どこから利益を得るんだ?
空から金が降ってくるのかよwww

472 返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/15(金) 12:13:01.84 ID:TaeimquG0 [13/14]
>>444

金利を付与できないなら資本主義は止めるべき
成長できない資本主義など百害あって一利なしだ

549 返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/15(金) 12:32:50.84 ID:TaeimquG0 [14/14]
>>503

だからゼロ金利の恒常化は必然だろ
それなら資本主義を続ける意味ないじゃんw

所詮偉そうに言う奴の思考なんぞ矛盾だらけ
575: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:39:04.14 ID:IqrbdVCE0(1/21)調 AAS
 
結果がどうであろうと俺らには
社会保障のためという名目の大増税がくるだけだ
 
心配すんな
576: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:39:42.31 ID:aGJrGjVp0(1)調 AA×

577: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:40:11.93 ID:BhDxna4Y0(9/11)調 AAS

     金でどうにかなると思うな。現金は当てにならん。共有財産である山や、川や、海の資源を守れ。農的な生活を見直せ。それしかない。今のうちに現金を、牛や馬や山羊に換えておけ。

578: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:40:25.01 ID:5M6SgoaL0(1)調 AAS
安部ちゃんこのまま日本を叩き潰せ
579: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:41:00.85 ID:kudWEKk10(2/2)調 AAS
企業が不祥事起こして株価暴落するような場合でも
年金が組成割合のリバランスで買い支えます
安心してやりたい放題やって下さい上場企業経営者の皆さん
みたいな事態にならないといいけどな
580: 安倍チョンハンター 正論党代表 2016/01/15(金) 12:41:07.72 ID:ySmteT830(17/17)調 AAS
8年ごとにやってくる

•1992年:バブル崩壊
•2000年:ITバブル崩壊
•2008年:リーマンショック

今年は何が来る?

2016年 中国バブル崩壊かw
581: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:41:12.33 ID:baHC01JI0(1)調 AAS
政府が毎年2%のインフレ誘導政策になったのだから株も上がるわけで。
もちろん、国が投資する場合は超長期チャート線に沿った投資が前提で高値を追ってはいけないが。
582: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:41:44.09 ID:1OjBAX+oO携(3/8)調 AAS
>>538

朝鮮労働党の資金源である在日パチンコ業界と癒着している日本警察の方が危険だよ。

ちなみに警察庁長官(金高雅)も警視総監(高綱直)も帰化人だし、国家安全保障局長官(谷内正太郎)はパチンコメーカーの顧問、公安調査庁長官(緒方重威)は朝鮮総連の幹部と癒着し、国家公安委員長(河野太郎)は親子揃って売国奴。

761:名無しさん@1周年 :2015/08/20(木) 12:18:46.62 ID:nzZpvFUa0

警察の仕事は「パチンコ業界の保護」と「裏金作りという名の公金横領」です。
警察庁長官だった国松孝次は、裏金一億円を横領してマンション買っています。
警察官=犯罪者と思って間違いありません。見つけ次第、皆殺しにしましょう。
国松孝次の身柄を確保して、公衆の面前において首を切断して処刑しましょう。

■警察と在日パチンコ業界の癒着
警察庁はパチンコ業界の監督官庁として、その外郭団体である保安電子通信技術協会で遊技機の仕様が適正であるかどうかを調べる試験を行ったり、
さらに、試験に通過した機種を実際に営業に供して良いかどうかの検定を各都道府県の公安委員会で行ったり、
あるいは店舗営業の許可を与えたりするなど、業界の生殺与奪の権を握る立場にあるため、癒着が発生しやすい関係にある。
例えば、遊技機の型式試験を行う保安電子通信技術協会の前会長は前警察庁長官であった山本鎮彦であり、
職員の1/3を警察出身者が占めることや、 パチンコメーカー・アルゼでは前警視総監である前田健治を常勤顧問として迎え入れていたなど、
関連団体や企業への天下りとも解釈できる例が見られる。

ーーーーーーーーーーーーー
■警察による公金横領の実態

警備公安警察の裏金はすごい。他の捜査部門より捜査費がふんだんに予算計上されている。警備公安部門では、幹部以上になると、途中でピンハネできる。
それこそ「濡れ手に粟」のような裏金の恩恵に与ることができる。そのうえ、大企業からもみかじめ料みたいな形でお金をとっている。
だから、警備公安では、課長クラスでも愛人がもてる。

そして、警察組織での裏金使途の大半は幹部の私的流用である。
警察幹部には、毎月、茶封筒でヤミ手当が裏金から出る。大体の相場は、署長は本部課長で5〜7万円、本部の部長クラスで10〜13万円。県警本部長に対しては、月100万円という見方もある。
国松孝次警察庁長官が狙撃された自宅マンションの購入費は1億円のはず。これを担保設定もせず国松長官は購入している。
借金せずに1億円の物件を買えたということは、それなりの資産(貯え)があったわけである。それが裏金だった。
583: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:42:09.87 ID:BVzye6n70(2/8)調 AAS
年金の運用手数料なんて競争入札だし
手数料の中では最も低率だからな

分割個別運用は本来はコストが掛かるので合理的ではない

どう考えても
GPIFトップの仲間の雇用と取引先への手数料還流が目的だろうな

安倍とその一味は
堂々と利益誘導するようになったし
腐敗極まれりだな
584: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:42:29.45 ID:IqrbdVCE0(2/21)調 AAS
2016日本経済崩壊だろ
 
もうとっくに崩壊してんだよ
585: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:43:10.61 ID:1OjBAX+oO携(4/8)調 AAS
>>550

警察の仕事は「パチンコ業界の保護」と「裏金作りという名の公金横領」です。
警察庁長官だった国松孝次は、裏金一億円を横領してマンション買っています。
警察官=犯罪者と思って間違いありません。見つけ次第、皆殺しにしましょう。
国松孝次の身柄を確保して、公衆の面前において首を切断して処刑しましょう。

■警察と在日パチンコ業界の癒着

警察庁はパチンコ業界の監督官庁として、その外郭団体である保安電子通信技術協会で遊技機の仕様が適正であるかどうかを調べる試験を行ったり、
さらに、試験に通過した機種を実際に営業に供して良いかどうかの検定を各都道府県の公安委員会で行ったり、
あるいは店舗営業の許可を与えたりするなど、業界の生殺与奪の権を握る立場にあるため、癒着が発生しやすい関係にある。
例えば、遊技機の型式試験を行う保安電子通信技術協会の前会長は前警察庁長官であった山本鎮彦であり、
職員の1/3を警察出身者が占めることや、 パチンコメーカー・アルゼでは前警視総監である前田健治を常勤顧問として迎え入れていたなど、
関連団体や企業への天下りとも解釈できる例が見られる。

ーーーーーーーーーーーーー
■警察による公金横領の実態

警備公安警察の裏金はすごい。他の捜査部門より捜査費がふんだんに予算計上されている。警備公安部門では、幹部以上になると、途中でピンハネできる。
それこそ「濡れ手に粟」のような裏金の恩恵に与ることができる。そのうえ、大企業からもみかじめ料みたいな形でお金をとっている。
だから、警備公安では、課長クラスでも愛人がもてる。

そして、警察組織での裏金使途の大半は幹部の私的流用である。
警察幹部には、毎月、茶封筒でヤミ手当が裏金から出る。大体の相場は、署長は本部課長で5〜7万円、本部の部長クラスで10〜13万円。県警本部長に対しては、月100万円という見方もある。
国松孝次警察庁長官が狙撃された自宅マンションの購入費は1億円のはず。これを担保設定もせず国松長官は購入している。
借金せずに1億円の物件を買えたということは、それなりの資産(貯え)があったわけである。それが裏金だった。
586: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:43:10.77 ID:2rGEoA4e0(3/4)調 AAS
もう一段下がると日銀も含み損になるからな
ようやくサギノミクスの正体が暴露される
587: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:43:27.20 ID:lTcxFTSX0(1)調 AAS
年金でなんで博打やってんの?
つうかどうせ海外企業の株に年金ぶっ込むんだろ?
588: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:43:29.35 ID:TaeimquG0(16/19)調 AAS
今日の日経も冴えないな
年金しか買い方がいない典型的な官製相場だ
@売り浴びせで10下がって
A年金で3上げる
B @に戻る
この繰り返しが延々と続くだけだよw
589
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:43:59.91 ID:CVY9R3tD0(1)調 AAS
ていうかこれ
金融緩和始める前に解禁しとけば良かったんじゃないの?
順序がまるきり逆で最悪のタイミングに入ってしまっているような
590: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:44:19.71 ID:Uep1or0K0(1)調 AAS
明らかに17000円で買ってるやろ〜
591
(3): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:44:40.62 ID:k1Q362uh0(1)調 AAS
>>574
ギャースカ言う奴に実際 質問変えて聞いたら
このレベルの答えしか帰ってこない
こういう奴って大体金貸しても戻ってこないタイプのカスばっかりだよ
592: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:44:41.63 ID:IqrbdVCE0(3/21)調 AAS
 
だから運用で儲かろうが大損害だそうが俺たちに何か還元されるわけではない
 
俺たちに訪れるのは社会保障のためという名目の新たな大増税だけだ
593
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:44:53.28 ID:0Ih3rexP0(1)調 AAS
外国人に支配されてる株式市場に年金突っ込むのは献上しますって言ってるようなもの
594: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:45:01.61 ID:BhDxna4Y0(10/11)調 AAS

                               安部はチャウチェスクの二の舞になりたいのか。 消されるぞバカ。

595: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:45:25.14 ID:/9qyky+g0(1/3)調 AAS
さながらギャンブル狂の末路
596
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:45:46.68 ID:nfqSeeW10(1)調 AAS
>>591
ホント2chも質落ちたよねw
597
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:45:47.74 ID:jTLjne5v0(1/2)調 AAS
あのミンスですらここまでな暴挙はしなかったぞ

今の政権大丈夫?責任取らずに逃げるなんてないよね?
598
(2): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:46:15.29 ID:HmRD3GNJ0(1)調 AAS
>>9

主要年金基金の顔ぶれ
外部リンク[html]:www.rakuten-sec.co.jp
カリフォルニア州職員退職年金基金( calpers)の運用先の56%はグローバル株

米カルパース:JVCKWHD株を6%超保有に−経営統合で株式移転
外部リンク[html]:www.bloomberg.co.jp
599
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:46:25.35 ID:jWdmB06v0(1/3)調 AAS
年金制度はもう破綻してるから好きにすればいいんじゃないの

どうせ貰えると思ってないし
600
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:46:37.91 ID:jsDaRiKS0(1)調 AAS
逆に兆単位で増えることだってあるだろ
601: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:47:26.75 ID:2Ispun640(1/4)調 AAS
おまえらの勘違いわろた

溶かすために運用するんだよ

わかるか?
602: 発毛たけし ◆ayiO.z1dnU 2016/01/15(金) 12:47:54.84 ID:fNXIlJ990(1)調 AAS
年金を

ギャンブルに使うなら

任意制にさせろ

てめえらのギャンブル資金じゃないんだよ
603: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:47:56.48 ID:HtHP77KY0(1)調 AAS
>>589
仕組み変えるのは今でも良いが
実際の運用となったら今日キャピタル狙うって言うなら養分ですわな
604: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:48:05.14 ID:IqrbdVCE0(4/21)調 AAS
最近は責任取らずに逃げ去るのが世の主流だからな
 
逃げたもん勝ち
605: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:48:10.70 ID:2Ispun640(2/4)調 AAS
>>593
最初からそのつもりなので
606
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:48:29.82 ID:TbRJQF9g0(3/4)調 AAS
>>599
そうなんだ

年金なんか高齢化でとっくに破綻してる

一か八かのギャンブルで思い切って使っちゃったほうが良いと見てる
607: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:48:44.90 ID:j7iqmW+L0(1)調 AAS
人の年金でギャンブルすんな!
608: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:49:05.43 ID:7y4hNasi0(3/3)調 AAS
>>600
ないんじゃなないか?狙われるからな、やり方次第だろうけど
GPIFに関しては実績が皆無と言っていいだろうか無理だろ
609
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:49:14.95 ID:MbWLmujS0(2/2)調 AAS
やめとけ
年金が死亡したらナマポがめちゃくちゃ増えるぞ
610: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:49:37.79 ID:TaeimquG0(17/19)調 AAS
>>574

ん? 別に矛盾してないだろ
矛盾してるのは「ゼロ金利で経済成長」とかデタラメを喚き散らしている
お前らのようなクズだろうがw
611
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:49:51.82 ID:6eN1j8Mq0(1)調 AAS
GPIFの人は責任を取るんだろうか。?
年金を毀損した場合は、首吊り位では済まんだろ。
女房子供をソープに売ってでも補填せんと如何ぞ。
612
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:49:51.89 ID:qayBNgaj0(2/3)調 AAS
年金資産を勝手に株式博打は
国民としては認められないなあ。
今は下げ基調でしょ、

資産を増やしたいのは誰でもだけど、
リスクあるし、年金は世代間格差という
根本的ね問題がある。若者が高齢者を
養う仕組みは少子化では成り立たない。
掛け金に応じた支払いを厳格できないなら、
掛け金を返却して清算し、個人が民間で
運用するしかない。
613: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:50:01.62 ID:ztCvt2se0(1)調 AAS
GPIFは無限にナンピンできるからな人の金で。

株なら負けることはないだろうな。

只、筆頭株主がGPIFばかりになるんじゃないかw
614
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:50:13.57 ID:CZ6NV/mq0(1)調 AAS
俺達、何歳から年金もらえるようになるんだw
615
(2): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:50:15.14 ID:jYNAi5100(1)調 AAS
トータルで見たら数十兆のプラスなのに短期で見て批判するアホ
いつも100点の人が95点とったときにアホ扱いするようなものだな
616: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:50:26.89 ID:BhDxna4Y0(11/11)調 AAS

                                   TPPですよ。 戦後日本は再度、解体されますよ。

617: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:50:36.89 ID:pAGO9RUL0(11/11)調 AAS
>>609
その頃にはナマポ制度も死亡してんだろ
まぁ大増税してナマポだけ生きながらえさせて
大半の国民はナマポの数分の一の賃金で暮らす時代になってるかもだが
618: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:51:15.52 ID:8dLgXRY60(1)調 AAS
お前ら、今年はゲンダイ余裕をやめたのか?
619
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:51:33.19 ID:92p7f07g0(3/3)調 AAS
>>597
30年先まで安部が首相やるの決まってたらこんなことすると思う?
どうせ割りを食うのは自分じゃないと思ってるからできること

まあ良心のある人間なら大切な人の金をリスク高い運用にしようとは思わない
620: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:51:51.75 ID:RXKf1ili0(2/2)調 AAS
.
世 論 誘 導 必 死 だ な w
621
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:52:53.44 ID:TaeimquG0(18/19)調 AA×
>>591

外部リンク:www.j-nsc.jp
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

622: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:53:07.29 ID:KU5v0m6K0(1)調 AAS
>>606
税金から補填されるのがなければまだいいんだけど
623: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:53:17.07 ID:jTLjne5v0(2/2)調 AAS
>>619

まさに「没義道」ですな・・・・(-_-;)
624: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:53:20.62 ID:TIIStGyR0(1)調 AAS
このタイミングで馬鹿か
溶かして終わり
625
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:53:27.88 ID:H1aPFAkz0(1)調 AAS
>>1
日本の金融資産なんて無くなったっていいじゃないか。
日本は戦後の焼き野原から出発した。
一文無しになったら、一からやり直せばいい。
中国や韓国に援助してもらいながら。
626: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:53:40.54 ID:2rGEoA4e0(4/4)調 AAS
大本営の検閲のせいでゲンダイくらいしか本当のことを書かなくなってるからな
日本人の期待がゲンダイに集まってるんだよ
627: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:54:09.17 ID:IqrbdVCE0(5/21)調 AAS
年金なんて利権の5段抜きみたいな構造になってるから
無くしたほうがマシなんだけどよ
 
628: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:54:53.84 ID:hc6FLJSs0(1)調 AAS
昨日の年金砲も溶けてるよ。運用w株価維持だろ
629: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:55:24.19 ID:Gro/AmdN0(1)調 AAS
以前の記事

塩崎は政治家=公務員だから、公務員の年金を使えばいいものを、
公務員でない庶民の年金を勝手に株に使う。庶民の年金を危険な高リスクに晒した塩崎
画像リンク


GPIF、運用見直しを決定 国内株25%に引き上げ・・・塩崎恭久厚生労働相が認可
外部リンク:www.nikkei.com

勝手に決め、塩崎厚労相の持ち株は資産6割増
2chスレ:newsplus

【公的年金運用】「俺が倍に増やしてやるから、このカネを使わせろ」
公務員の年金に手を付けずに 最大67%87兆円も株に投入する政府
2chスレ:newsplus
630: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:55:25.91 ID:pIMCxC6A0(1)調 AAS
>>1
内部の人間インサイダーやりまくりじゃん
631
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:55:37.28 ID:2Ispun640(3/4)調 AAS
>>612
だから博打じゃないんだって
目的がそもそも違う
マスコミ真に受けすぎ

結果的に溶けることなんて政府はわかってるんだよ
溶かすためにやってるの。
それが取引の多くを占める米国からの圧力なのか洗脳なのかわからんが、
少なくとも増やそうとして始めることじゃないですので
632: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:55:40.49 ID:T4aogXY60(1)調 AAS
>>611
取らないよ
GPIFは決められた事を粛々とやるだけだから損失とか利益とかぶっちゃけ関係無い
資金が足りなければそん時の政府がどうするか決めてくれるからね
633: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:56:59.93 ID:1OjBAX+oO携(5/8)調 AAS
>>615

さすがネトウヨ=統一協会員=在日朝鮮人だな、息をするように嘘をつく。

プラスになったのはノーリスクの国債で運用してた頃の話だ。低利率でも元金が大きいからそれぐらいの利益は出てた。

ちなみに安倍が年金を株式市場に投入するようになってからは10兆円近くのマイナスたぞ。
634: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:57:07.46 ID:TaeimquG0(19/19)調 AA×
>>591>>596

635: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:57:53.11 ID:IqrbdVCE0(6/21)調 AAS
 
そもそも金つっこんで株価を操作するのが普通みたいな状況が
異様なんだけどよ
636: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:57:57.37 ID:zUVBonAA0(1)調 AAS
政権のスポンサーが金男だからな
もうメチャクチャ
637
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:58:10.41 ID:2Ispun640(4/4)調 AAS
責任者は命でもって購う覚悟をしてるはずだよ、当然

おれも機会があれば殺してしまうかもしれんわ

国民を愚弄しすぎ
638: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:58:12.08 ID:lS6OUgwU0(1)調 AAS
すごい記事書いてるな。

どんだけ反政府なんだw
639: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:58:58.43 ID:VFL1O/gC0(1)調 AAS
>>22
あらら
640: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:59:24.67 ID:1P3XQW2l0(1)調 AAS
スレタイだけ見て直感
これはゲンダイ
たぶん正解
641: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:59:58.47 ID:o4di5ZyC0(2/2)調 AAS
なんで下がってんだ
早くぶっ放せ
642: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 13:00:10.30 ID:TbRJQF9g0(4/4)調 AAS
安倍ちゃん個人でバカみたいに儲けてるんだろう
国会なんてどうでもいいんだろうな
643: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 13:00:25.27 ID:Bvy5JxVF0(1/2)調 AAS
>>615
ばかかおまえ?
長期で見たら売れないなから下落局面が続くとおわりなんだが?
建てたんか平均も15000前後のはずだからもう危険水域だが?
644: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 13:00:45.67 ID:Bvy5JxVF0(2/2)調 AAS
まいてんw
645: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 13:01:23.85 ID:/3VtjHiz0(1)調 AAS
誰も責任を取らない
646: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 13:01:49.07 ID:BVzye6n70(3/8)調 AAS
大戦末期の悪あがきと言うか
戦線拡大後のむちゃくちゃだな

戦争放棄になっても軍事的敗戦ではなく経済的敗戦が来るのであるか

支配者に牙を剥かない民の自業自得
647: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 13:02:29.91 ID:EdZu0usn0(1/3)調 AAS
>>621
意見が違ったら工作員ってさお前ホームラン級の知恵遅れだろ
安倍の問題よりお前の家族はお前が働かないほうが大問題だよ
648: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 13:03:35.52 ID:n6L8kcJqO携(1)調 AAS
安倍「俺が安泰ならいいんだよw国民?知らねw朝鮮人の為なら何でもやる!」
649: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 13:03:36.40 ID:IqrbdVCE0(7/21)調 AAS
 
最近の状況からしてそろそろ捏造株価を維持できないから
仲良し企業に年金流しきろうって魂胆の改正だろ
650: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 13:03:38.31 ID:wEBcOSfb0(1)調 AAS
中国の買い支えを笑えない状態だな
651: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 13:04:04.49 ID:1OjBAX+oO携(6/8)調 AAS
>>637

厚生労働次官の自宅を訪ねて刺殺した小泉毅さんのようなヒットマンが現れるね。
652: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 13:04:14.90 ID:Dw/KFA9g0(1/4)調 AAS
皆保険はすべて利権
653: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 13:04:26.83 ID:pyxaaMzD0(1)調 AAS
地球温暖化は止められない

永久凍土の年金流出も時代の流れ
654: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 13:06:06.45 ID:HJOoh4XoO携(3/3)調 AAS
円に金が逃げ込む状況で何で株買ってんのかね?
どうみても溶けるやろw
655: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 13:07:11.01 ID:/9qyky+g0(2/3)調 AAS
●●●●●●○●
656: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 13:07:33.24 ID:Au2fA3050(1/2)調 AAS
これはもうだめかもわからんね
1-
あと 346 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.087s