[過去ログ] 【年金】GPIFが株への直接投資を解禁…年金資産が兆単位で消える恐れ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
453: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:08:53.46 ID:rQ/uo6i80(1)調 AAS
話のレベル的にはこれで解散してもいいくらいだよ?
454: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:09:02.31 ID:GFT2LYvF0(2/2)調 AAS
>>324
これ日本もだから、日本もいれておけよ
455: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:09:05.25 ID:pMbjM+pf0(18/18)調 AAS
>>450
時代は代わり 金本位制から完全脱皮して信用先行型になってきてるからしゃあない

ハイリスク ノーリターンが多すぎてリスク選ぶとかもう無いから
456: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:09:09.62 ID:OF8ado/r0(1/4)調 AAS
で、誰が運用するの?
今まで信託がやってたんだろうけど、連中は下手でもインデックス投信以上のリターンは出してたぞ
学者とかアナリストに任せたらマジでアホだぞ
それこそgsやモルガンからトップに近い奴引き抜くぐらいじゃないと
457
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:09:18.48 ID:ex0EwYUw0(7/10)調 AAS
>>452
何のために売るの?
アメリカ国債は現金化しないからって言ってるアホと同じレベルだな
458: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:09:27.43 ID:Poy4AKI00(1)調 AAS
>>442
俺が不幸だから世の中はもっと苦労すべきだ
そうしないと俺の人生は何だったんだ
そういいたいんだ

哀れなやつだね 
死ねばいいのに
459: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:09:54.91 ID:HEk6gWEz0(1/3)調 AAS
インデックス運用が一番だったな
460: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:09:58.52 ID:d8wta64f0(1)調 AAS
国が買うんだ。政策に乗れ
お前らも株買えば儲かるんだからブーブー言ってないで買えばいい
461: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:10:12.55 ID:kKOF+Ae/0(1/4)調 AAS
マルコス倒せ
462: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:10:19.09 ID:ZIKkRbEw0(1)調 AAS
委託でも同じだろ
463: 安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i [日本正論党代表] 2016/01/15(金) 12:10:32.61 ID:ySmteT830(16/17)調 AAS
いまのGPIFは

超すっ高値で株を掴んだまま離せない

ド素人とまったく変わらない

このまま売れもしないで

含み損が膨れていくのを眺めるしかない

売れないから
464
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:10:36.15 ID:YK7raQ+q0(1/2)調 AAS
うわーーーーー

官僚はグリーンピアで巨額の年金失ってる

それより難しい株式投資なんて、もっと失うだけ
465
(1): 名無しさん@1周年 [ ] 2016/01/15(金) 12:10:36.31 ID:6oFdrVkp0(1)調 AAS
年金が自由参加なら別にいいんだけどね
466: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:11:16.02 ID:HEk6gWEz0(2/3)調 AAS
素人には向いてないなら信託に委託するしかない
467: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:11:21.39 ID:yWwUtizR0(1)調 AAS
まだ農協が残ってる
468: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:11:45.77 ID:IKDhKg5m0(1)調 AAS
厚労省が直接とかもう年金かえってこねえなこりゃw
間違いなく天下りさきの会社の株を買い占めるみたいな構図になる
469: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:11:47.47 ID:bPTasLMd0(1)調 AAS
大勝ちしても僕が貰える年金は増えないんでしょう?
470: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:12:15.21 ID:YjzoQwAP0(1/3)調 AAS
役人に投資やらせたらどうなるかなんか、バブル期の第三セクターがどうなったかで
十分学んだはずだと思っていたが。
471
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:12:34.19 ID:sZEILblz0(1/6)調 AAS
>>465
強制だけど実際は自由なんやで
本気で払わん奴は払ってない
472
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:13:01.84 ID:TaeimquG0(14/19)調 AAS
>>444

金利を付与できないなら資本主義は止めるべき
成長できない資本主義など百害あって一利なしだ
473: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:13:03.46 ID:BhDxna4Y0(6/11)調 AAS
>>457
そこでTPP2月14日に施工されるので、年金機構て潰れるの前提でTPP突入でしょ。外資の民間保険会社が入ってくるから、年金よりも、外資の保険積み立てした方がええわ。てなるんじゃないの?。
 
474: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:13:41.23 ID:qthQovVE0(1/2)調 AAS
俺10年間プラスで毎年終えてるけど100兆規模の金を素人が運用できるもんじゃないよ
図体でかいと投資うまい奴でもパフォーマンスはぐっと落ちる
だからできるだけパッシブ運用にすべきなのに何をやってるんだこいつらはw
475: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:14:07.81 ID:pAGO9RUL0(8/11)調 AAS
マイナン紐付け後には事実上強制になるでしょ
過去の未払い・免除分なんか全部強制引き落としになるはず
枯渇するまでに確実にそうなる
まぁ全額強制徴収したって枯渇するんだけどな
476
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:14:55.26 ID:TbRJQF9g0(1/4)調 AAS
年金ってのは限りある財源じゃなく常に徴収される無限の財源なんだよ

これを株に流し込めば恒久的な株高に持っていけるんだ

ただ上げてしまった分手を引いたら暴落は避けられないから降りることは出来ない

だから安倍ちゃんは年金に目をつけたんだ
477: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:15:43.24 ID:RrmT1qvv0(3/3)調 AAS
総悲観だなw

ここは買うべきだね
478: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:16:03.96 ID:8qUcwgbc0(8/8)調 AA×

479
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:16:09.42 ID:sZEILblz0(2/6)調 AAS
>>464
国の資産全部で計算したら明治時代からで十分プラスって知らないだろ
道路も官公庁も全部資産なんやで
つか今でも税金の分納や差し押さえで国の保有不動産って年々増えてるの知らないの
法務局で持ち主がわかりづらい土地調べたら殆どが国の持ち物
480: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:16:14.09 ID:kKOF+Ae/0(2/4)調 AAS
あんまり安倍を甘やかすなバカサポ
481: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:16:31.16 ID:GJB4y+HR0(1)調 AAS
消えてもあんま関係ない
482
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:16:36.14 ID:OF8ado/r0(2/4)調 AAS
手数料ケチってその何千倍も損失出したら笑い事じゃないわ
GPIFの中にトレード経験ある奴いるの?
483: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:16:54.92 ID:8roi+I1n0(1)調 AAS
運用するなら、担保できる企業だけにしろ。
仮に1億運用するなら
資本金5000万で決済で赤字ならその半額を自腹で補填はしろ。
補填できないなら刑事罰。
利益をだしたらその半額は持ってけ。

運用する人間にも応分のリスクを負わせ無きゃ
溶かし放題にならーな。
484: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:17:01.05 ID:enzWBeSs0(3/3)調 AAS
どうせわけわかんない自称運用スペシャリストを高い人件費で雇うんだろ。
で正体は政治家の親戚とか官僚の知り合いとかばかり。
485: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:17:18.99 ID:TY+mEk180(1)調 AAS
なにこれ
国有企業だらけになるんじゃね?
中国?
486: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:17:23.10 ID:CntLfLBX0(1)調 AAS
株なんて博打で資産を増やそうとするな
487: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:17:45.22 ID:uvLAcu5g0(5/5)調 AAS
なんで安倍支持率のためにここまでしなくちゃいけないの?
そんな余裕あるなら国民生活改善しろよ
やるべきことは他にもある
株価なんて下がっても良い、今の株価や景況感は虚像なんだから10000円まで落ちても国民は困りゃしないんだよ
488
(2): 妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k 2016/01/15(金) 12:17:48.95 ID:5cONp7vs0(5/8)調 AAS
市場取引では注文出しても約定できなければそれまでだもんねぇ。。。
売り逃げしたい時にできんのは致命傷では???
大口でのトレードは個人がやるのとは違って、かなり難しいんじゃないの?
489: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:17:58.65 ID:qthQovVE0(2/2)調 AAS
これの一番の目的は225の支えだろうな
下げたら寄与度高いところをひたすら買う
日銀ETFの何倍も効果的
まさに見掛け倒し
490: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:18:01.26 ID:BhDxna4Y0(7/11)調 AAS

                 みんな何言うとん?    全部、TPPへの布石やんか。  年金制度も、社会保障制度も、ぜんぶ終わるんやで。 知らんの?アホなん?。

491: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:18:51.09 ID:v/okm9+90(2/3)調 AAS
BNFやcisみたいなトレーダー採用しないと無理だろ
492: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:19:03.89 ID:RMyHUsCY0(1)調 AAS
>>1
アベノミクス = ギャンブル

だからやらざるを得ないんだろ
どんどんやって年金資金などゼロにしてしまえバカども!
493: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:19:04.66 ID:VPcneot+0(1/2)調 AAS
日中韓スワップとFTAじゃあ年金でも金融緩和でも足りんよ
全部溶けて、15000割れで参院選になるね

【国際】日銀と中国人民銀行、通貨スワップ協定の締結に向けて交渉©2ch.net
2chスレ:newsplus
494: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:19:13.03 ID:2rGEoA4e0(1/4)調 AAS
すげえ、現代が正論を言ってる
495: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:19:41.08 ID:0L7fBbgL0(1)調 AAS
まさか、ガセだろ?
こんなの誰がどう見ても誰も得しない。
株価吊り上げ以外の理由が全く見当たらない。

どんな売国しても全く支持率が下がらない完全洗脳状態だから、
これやっても支持率下がらないと見てるのか。
496: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:19:44.04 ID:pAGO9RUL0(9/11)調 AAS
>>488
そういう普通の運用は出来ないしするつもりないでしょ
株価吊り上げるためだけに突っ込んでるようなもんなんだから
仮に同じ規模・額であっても運用する目的がまるで変わっている
497
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:19:47.87 ID:ex0EwYUw0(8/10)調 AAS
>>482
少なくともお前よりはあるな

最高投資責任者、水野弘道
住友信託銀行を経て、2003年2月に
英PE(プライベートエクイティ=未公開株)投資会社であるコラー・キャピタルのパートナー
2014年7月からGPIFのアドバイザーとして法人運用委員会の委員
498
(3): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:20:06.97 ID:1OjBAX+oO携(1/8)調 AAS
【緊急指令】安倍晋三を殺害せよ!繰り返す、安倍晋三を殺害せよ!

アメリカ政府とユダヤ金融の犬であり、統一協会や在日パチンコ業界の支援も受ける、史上最悪の売国奴「安倍晋三」を殺害せよ!
499: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:20:30.99 ID:3DRCauGT0(2/4)調 AAS
>>449
更にもう一段下がると彼らは主張しています。
下がったらさらにもう一段。

このやり方は金子勝や山口次郎が野党時代に称賛していたやり方です。
民主党政権時代にも継続しましたので、彼らは語らなくなりましたが。
500: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:20:58.74 ID:wkq5h92F0(1)調 AAS
 
あ、これは官制相場で日経3万行くわ(笑)

年金は消えるがな(笑)
 
501: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:21:09.64 ID:kudWEKk10(1/2)調 AAS
もうファストリは日本人民服公社に名前変えろよ
502: 妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k 2016/01/15(金) 12:21:15.19 ID:5cONp7vs0(6/8)調 AAS
>>498

あんまり熱くなり過ぎないでね。
503
(3): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:21:23.95 ID:sZEILblz0(3/6)調 AAS
>>472
今高金利社会に戻したら間違いなく失業者で雇用保険と生活保護でパンクする
その代わり金融業は一時的には良くなる
そして人口減はもっと加速する
一回オーバーシュートして人口3割減した方がいいのかもな
それはそれで年金破綻するわけだけど一世代老人が貧困で飢え死にすべきだね
そうすればまた、マトモになるんだろうな
504: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:21:31.49 ID:hei23Jk9O携(1)調 AAS
減るのは確かに重大だけど
増えたら同じくらい騒いで欲しいよね
結果残したわけだもんね
505: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:21:33.18 ID:TbRJQF9g0(2/4)調 AAS
僕は株はやらないが年金投入は賛成だよ

年金を溶かし続け、そのうち来る本来の景気向上を待つ

このチキンレース安倍ちゃんが勝つぜ
506
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:21:50.58 ID:nlj9uIpV0(1)調 AAS
>>38
嘘言うな
507: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:21:51.13 ID:StMCSfLY0(1/5)調 AAS
やったもん勝ちやな
 
いまさらどう転んでも悲惨な結末は避けられない
508
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:21:58.50 ID:ex0EwYUw0(9/10)調 AAS
>>498
完全にアウトだな
アンチ自民の人ってなんでこう攻撃的で犯罪余裕でやっちゃう系なんだろ
まるで共産主義者だわ
509: 名無しさん@1周年 [noitcuaa@yahoo.co.jp] 2016/01/15(金) 12:22:36.33 ID:/FEx+Yfg0(1)調 AAS
我々この国を造ってきた団塊世代を逃げ切らせてくれるなら
正直あとはどうなってもいいw
510: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:22:42.49 ID:OF8ado/r0(3/4)調 AAS
>>497
プライベートエクイティファンド出身かよw
一番パッシブ運用に向いてないじゃん
511: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:22:47.44 ID:HeroxM+e0(1)調 AAS
でたーっ!!
とうとう、安倍による経済界直接支配!
いうことを聞く会社のかぶを買い、反抗する会社は、売り浴びせる。

もうだめだな、日本。終わったわ。
512: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:22:56.24 ID:wMcOh6US0(1/2)調 AAS
もう戻れない嘘に嘘を重ねてきた
たとえ年金が解けて消えたとしても
513: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:23:01.27 ID:tneddFu80(1)調 AAS
現代ネタか 年金大幅黒字になる よかったな
514
(2): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:23:44.89 ID:luX+ew7H0(1)調 AAS
担当者が
しっかりもうけたら
億単位の給料やって良い
そのかわり大幅損の場合は
死刑だ  それでよい
515
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:23:46.43 ID:sZEILblz0(4/6)調 AAS
>>488
大口て時間外で買うもんやで
おまけに日銀の保有分を直接相対で言い値で売り買い出来るし
なんでも有り
516: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:23:59.22 ID:HEk6gWEz0(3/3)調 AAS
>>476
それでも良いとは思うが、外国人投資家や富裕層に分配される可能性を懸念してない
517: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:24:18.99 ID:MdtMae1h0(2/2)調 AAS
円高、原油安、上海総合下げ、ダウ先物下げ
日経株価はなぜ上がる?
518: 名無しさん@1周年 [age] 2016/01/15(金) 12:24:36.91 ID:ZU+hfbip0(1)調 AAS
インチキが加速
519: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:24:46.04 ID:wMcOh6US0(2/2)調 AAS
>>514
そんな奴が死刑になっても何の価値もない
たくさんの人は死ぬけどね
520
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:24:58.51 ID:YK7raQ+q0(2/2)調 AAS
>>479
>国の資産全部で計算したら明治時代からで十分プラス

バカサポ「明治時代と比べて資産金額増えてるから、官僚の投資は正しい」

(注)昔は100円で一戸建ての家買えました

ああ、ネトサポ死ね
521: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:25:10.74 ID:6gSw8L8W0(1/2)調 AAS
ポジネトサポは自民の分け前がお前たちにも来る思ってんのかね
522: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:25:37.92 ID:1hxrXJ5Y0(1/2)調 AAS
>>514
担当者より大臣だな
一円でも損失出したら公民権取り上げれば良いよ
あと財産没収

まあそれでも就任期間中は年金ぶっこんで維持するけど
523: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:26:00.37 ID:1OsgTozW0(1)調 AAS
命令は1つ
何がなんでも増えて絶対減らないなら良し
個人投資家300万人を自殺に追い込んででも増やすなら良し
524: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:26:16.78 ID:UUE2r8Yd0(1)調 AAS
  
外部リンク:adulty.d-search.info

超○乳お姉さんwwwwwwwwwwwwwwwww
525: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:27:06.43 ID:2viQyI0DO携(1)調 AAS
どのみち俺らの代まで年金制度なんか続くわけが無い
526
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:27:06.96 ID:92p7f07g0(1/3)調 AAS
普通に考えてあり得ない
でもこの政権なら平気でやっちゃうだろうな

自民党内からも反対でないようなら
もう志のある議員は自民党にはいないことになる
527: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:27:21.41 ID:03Gz/ZFc0(1)調 AAS
逆に兆単位で増える可能性もあるわけか、すげえな
528
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:27:37.79 ID:1hxrXJ5Y0(2/2)調 AAS
>>526
志あったら安倍を下すだろ
529
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:27:47.31 ID:7y4hNasi0(1/3)調 AAS
そして責任者が誰も居ないと、いつもの「国が責任を負います」
成果そっちのけで仕事してますアピール、負債は全て国民負担
ただの負債ではありません、元本+損失を負担するのですから
倍々損ゲームですゼロサム以下ですよ?
530: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:27:47.81 ID:Brq4npEw0(1/3)調 AAS
運用資金を任せてくれれば、パチンコで協力してやってもいいぞ
531: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:28:04.17 ID:Mv+VgGlqO携(1)調 AAS
自営業と士業は国民年金払うのやめた方がマシ
俺はやめるわ
532: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:28:33.03 ID:RXKf1ili0(1/2)調 AAS
.
第3セクターと同じ。

誰も責任は取りません。

責任は取らないけど利益は出します(関係者)。
533
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:28:52.98 ID:1OjBAX+oO携(2/8)調 AAS
>>508

オウムの犯罪を告発しようとしていた共産党の弁護士を、警察が見殺しにしたせいで、地下鉄サリン事件が起きたんですがね。

777:名無しさん@1周年 :2015/08/20(木) 12:28:10.25 ID:nzZpvFUa0

指定暴力団「神奈川県警」の構成員を皆殺しにしたい方へ。

以下の事実を動機として語れば、弱みのある神奈川県警は立件できません。
ぜひ試してみてください。

ーーーー
テロ集団のオウム真理教を野放しにしていたのは、他ならぬ警察自身です。
1989年の「坂本堤弁護士一家殺害事件」では現場にオウム真理教のバッジが落ちていましたが、
なぜか神奈川県警は「事件性なし」として、捜査を行いませんでした。
それは坂本弁護士は日本共産党系の自由法曹団に所属しており、
戦前に市民を弾圧していた特高警察の流れを組む神奈川県警とは敵対していたためだと言われています。

もし、1989年の時点でオウム真理教の教団施設に家宅捜索に入っていれば、
その後の「地下鉄サリン事件」も起きていなかったでしょう。
死者17人を含む数千人の被害者を出した無差別テロが、警察の怠慢によって起きたのは間違いありません。

ーーーー

ちなみに、お勧めの警官の殺し方は「熱湯地獄」。
神奈川県警の川崎駅前交番の巡査二人が、
ホームレス男性にヤカンのお湯を浴びせ大やけどを負わせた報復です。
534
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:29:01.89 ID:Brq4npEw0(2/3)調 AAS
>>529
成果は年金アップですけど?
535: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:29:05.23 ID:StMCSfLY0(2/5)調 AAS
知り合いの企業に直接年金まわすんやな
 
いま買うなら自民党の仲良し企業やな
536: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:29:28.35 ID:HJOoh4XoO携(1/3)調 AAS
底値で投資するならいいがまだどれだけ下がるかわからんのにいいのかw
537: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:29:34.74 ID:BhDxna4Y0(8/11)調 AAS

                         さぁさぁさぁ!    ぼくらのリアルが向こうからやってきましたよ^^/〜・。

538
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:29:48.76 ID:ex0EwYUw0(10/10)調 AAS
>>533
うわーこれはすごいな
共産党支持者を絵に描いたような危ない人だわ
539: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:29:51.40 ID:sZEILblz0(5/6)調 AAS
>>520
バーカ正しくなくて良いんだよ
物価なんぞ長期で見たら数倍に上がるべき
つかそうじゃないと資本主義ってどっかで破綻するんだよ
で破綻したら破綻したでインフレになる
この繰り返しなんだよ
正しいとか正しくないとかどうでも良い
資本主義て借金を付け替える住宅ローンの大きいやつと思えばいい
あれを世界中でやってるだけに過ぎない
540: 妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k 2016/01/15(金) 12:30:16.49 ID:5cONp7vs0(7/8)調 AAS
>>515

なるほどぉ・・・。
541: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:30:20.32 ID:T3VJhtTd0(1/3)調 AAS
公務員年金でやれよ。好きなだけ
542: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:30:53.99 ID:BlYMQjLS0(1)調 AAS
もう上場企業の株の50%以上を国が保有して
配当5%以上を義務付けちゃえよ
543: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:31:02.97 ID:92p7f07g0(2/3)調 AAS
>>528
確かに
本当に日本のこと考えてる議員なら
いくつかの経済政策では安部と衝突して
離党騒ぎ位はあるはずだよな
544
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:31:21.86 ID:7y4hNasi0(2/3)調 AAS
>>534
年金アップって曖昧だよね、年金給付ともとれないではないが年金負担アップだよね?
545
(2): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:31:49.46 ID:iJLEIJdk0(1)調 AAS
相変わらず累計で30兆以上+になってるのに短期でしか物事を見れない人しかいないスレですねwww
546: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:32:29.79 ID:StMCSfLY0(3/5)調 AAS
べつに安倍ちゃん年金維持する気なんて最初からねーけど
 
547: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:32:45.46 ID:AetZxlq40(1)調 AAS
お金なくなりましたぁ〜
年金払えませぇ〜ん
548: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:32:46.93 ID:BVzye6n70(1/8)調 AAS
公的運用なんだから
委託してパッシブ運用が当然だろ
巨大資金で不透明運用なんてやったら市場の信用そのものが無くなる

個別株なんて役人に賄賂贈って買わせるとか
担当が個人で買って便乗するとかやるだろな

安倍は死ね
549
(2): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:32:50.84 ID:TaeimquG0(15/19)調 AAS
>>503

だからゼロ金利の恒常化は必然だろ
それなら資本主義を続ける意味ないじゃんw
550
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:33:31.44 ID:kZ/Cq9B/0(1)調 AAS
>>498
近々お前逮捕のニュースでスレが立つことになるな
取り調べでは出自も明らかになるだろうからどんな組織の人間か楽しみにしてるわ
551: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:33:56.71 ID:kKOF+Ae/0(3/4)調 AAS
安倍がやってる事は全て詐欺で一貫してる
552: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:34:15.39 ID:sZEILblz0(6/6)調 AAS
>>549
おまえその前のスレで高金利にしろと言ってるじゃん
破滅主義者と思って見てたんだが
553: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:34:27.80 ID:StMCSfLY0(4/5)調 AAS
年金は安倍ちゃんのお財布みたいなもんだからな
554: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:35:01.06 ID:eQOC+AHE0(1)調 AAS
他人の金で博打すんなカス!
555: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:35:05.59 ID:AVUVXWC+0(1)調 AAS
これも又アメリカの要求なのか、資金の流動性を高める作戦
556: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:35:08.94 ID:H5ZCbVpe0(1)調 AAS
年金砲を撃つ→外人が儲かる→ジャップの年金がなくなる
557: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:35:16.77 ID:kKOF+Ae/0(4/4)調 AAS
売国奴を安倍ちゃんとか言って甘やかすなバカサポ
558: 妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k 2016/01/15(金) 12:35:27.27 ID:5cONp7vs0(8/8)調 AAS
せめて、「海外の株・債権だけは無し」ってルール策定はして欲しいわ・・・。
559: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:35:34.41 ID:6gSw8L8W0(2/2)調 AAS
>>545
黒田バズーカ&円安での30兆にどれだけの意味があんねん
国債他から引っ張った金やろが
560: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:36:05.23 ID:StMCSfLY0(5/5)調 AAS
博打なんかしとらん
計画的に横流ししとるだけ
561: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:36:06.90 ID:NhzvWt4l0(3/3)調 AAS
それでも俺らは粛々と払い続けるんだね・・・
562: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:36:14.68 ID:g7Z8CBzd0(1)調 AAS
産んだ子供の数に応じて年金額を増減してやれば少子化も年金も解決じゃね
563: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:36:15.90 ID:OLTSrFoi0(1/2)調 AAS
>>549
お前の書いてることも矛盾だらけだな
ま2chにAA付けて書いてる奴の思考なんぞ全員矛盾でしか無いけど
564: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:36:18.15 ID:2rGEoA4e0(2/4)調 AAS
30兆(笑)

あの答弁からどんだけ日経下がったと思ってんだよ
自民は今すぐ消滅して外国に逃げるか、戦犯として処理されるかの2択
565: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:36:31.69 ID:NTRKMS3f0(1)調 AAS
>>8
バーカ
アメリカですら基礎年金は投資していない
基礎年金部分まで使って投資してるのは先進国でキチガイ日本だけ
566: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:36:39.10 ID:ZovSx8lU0(1)調 AAS
昨年末にバズーカが正解だった。日銀アホ杉
567: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:36:55.23 ID:HJOoh4XoO携(2/3)調 AAS
グリンピア忘れたのか
568: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:37:27.14 ID:2fWzRsjh0(1)調 AAS
民主党政権ならイオンの株だけ買いつけられるわけ?
569: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:37:28.89 ID:YjzoQwAP0(2/3)調 AAS
>>545
じゃあ何で支給開始年齢を引き上げる?
570: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:37:34.39 ID:pAGO9RUL0(10/11)調 AAS
まだ30兆とか言ってるバカがいるのに驚いた
571: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:38:15.95 ID:hUY/pLuu0(1)調 AAS
インサイダーで個人が儲かるなw
572: 名無しさん@1周年 [age] 2016/01/15(金) 12:38:16.38 ID:jGgDQ1wQ0(1)調 AAS
>>150
空売りでもしてんだろ。
573: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:38:23.93 ID:XE4+LD390(1)調 AAS
株の比率を上げてからはマイナスらしいね
574
(3): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:38:41.31 ID:OLTSrFoi0(2/2)調 AAS
445 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/15(金) 12:06:03.01 ID:TaeimquG0 [12/14]
そもそもゼロ金利 ゼロ成長で株式運用とか あり得ない
何を運用して どこから利益を得るんだ?
空から金が降ってくるのかよwww

472 返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/15(金) 12:13:01.84 ID:TaeimquG0 [13/14]
>>444

金利を付与できないなら資本主義は止めるべき
成長できない資本主義など百害あって一利なしだ

549 返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/15(金) 12:32:50.84 ID:TaeimquG0 [14/14]
>>503

だからゼロ金利の恒常化は必然だろ
それなら資本主義を続ける意味ないじゃんw

所詮偉そうに言う奴の思考なんぞ矛盾だらけ
575: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:39:04.14 ID:IqrbdVCE0(1/21)調 AAS
 
結果がどうであろうと俺らには
社会保障のためという名目の大増税がくるだけだ
 
心配すんな
576: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:39:42.31 ID:aGJrGjVp0(1)調 AA×

577: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:40:11.93 ID:BhDxna4Y0(9/11)調 AAS

     金でどうにかなると思うな。現金は当てにならん。共有財産である山や、川や、海の資源を守れ。農的な生活を見直せ。それしかない。今のうちに現金を、牛や馬や山羊に換えておけ。

578: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:40:25.01 ID:5M6SgoaL0(1)調 AAS
安部ちゃんこのまま日本を叩き潰せ
579: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 12:41:00.85 ID:kudWEKk10(2/2)調 AAS
企業が不祥事起こして株価暴落するような場合でも
年金が組成割合のリバランスで買い支えます
安心してやりたい放題やって下さい上場企業経営者の皆さん
みたいな事態にならないといいけどな
1-
あと 423 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s