[過去ログ] 【経済】労働人口が減ってるだけ? 地方の有効求人倍率上昇が景気回復に結びつかない実情 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54: 名無しさん@1周年 2016/01/14(木) 11:11:27.27 ID:Xqm9USnAO携(1)調 AAS
>>52
中学校からやり直したらいい
96: 名無しさん@1周年 2016/01/14(木) 11:48:23.27 ID:Yh13oVDn0(1)調 AAS
トリクルダウン仮説が仮にあったとしても企業のグローバル化で
日本には落ちてこないぽいw
新興国のどこかに落ちてるんだね・・・きっとw
134
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/14(木) 12:11:47.27 ID:OyRPwd1E0(1)調 AAS
安倍が嘘つきなのは今に始まった話じゃないし
359
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/14(木) 14:10:57.27 ID:zj6CvwSl0(2/6)調 AAS
混迷の度合いを高める中東情勢、移民問題と経済危機に揺れるEU、チャイナショックの中国、スタグフレーションの日本。
大戦前夜のように思えてならない。
594: 名無しさん@1周年 2016/01/14(木) 15:51:44.27 ID:fw2CICiD0(25/34)調 AAS
少し前に流行った、自己責任論をいう人まだいるんだな〜?
全員が努力すれば、会社を作れて、いい生活が出来るんだったら、
政治家も公務員も要らない‼
どの世代、時代でも、色々な人がいて、犯罪者以外、普通に生活を出来る
世の中にするのが、政治家、公務員の仕事。
635: 名無しさん@1周年 2016/01/14(木) 16:07:44.27 ID:iwiilxxG0(3/3)調 AAS
IDとか言い出したよ
複数回線もちの工作大好きぱよぱよちーんw
695: 名無しさん@1周年 2016/01/14(木) 16:57:04.27 ID:DInzvCqu0(1)調 AAS
>>673
かなりキツイよなw
747: 名無しさん@1周年 2016/01/14(木) 17:26:00.27 ID:lpRzY6qs0(3/9)調 AAS
ロシアも出生率自体は高いが少子化のペースが速いのは子供の自殺率が高いからだ
757: 名無しさん@1周年 2016/01/14(木) 17:28:59.27 ID:Cpwa3MVX0(1)調 AAS
地方には自動車機械関係の部品工場が多いから、輸出が捗ってくると当然仕事が増えてくるので
人手不足になるから、景気回復がまったく関係ないわけではないけど
確かに人口減少のせいで労働者が集まらない問題も要因の1つだろうな。
791: 名無しさん@1周年 2016/01/14(木) 17:50:47.27 ID:RXneBAg70(1)調 AAS
>>6
それはあるな
同じ仕事内容、就業場所の求人がよく出ている
822: 名無しさん@1周年 2016/01/14(木) 18:32:10.27 ID:uMRB0b0EO携(2/2)調 AAS
>>817
三年前「この求人票はあくまで情報掲示物であり労働契約内容を保証するものではありません。詳細は事業主にご確認ください」という求人票があったw
どんだけブラックなんだw
927: 名無しさん@1周年 2016/01/14(木) 20:04:44.27 ID:9Z5U4do10(39/55)調 AAS
>>379
そんなにもらえないですよね。
975: 名無しさん@1周年 2016/01/14(木) 20:45:33.27 ID:A/EdsM3d0(1)調 AAS
>>1まとめると
日本の政治家は頭悪い

現実見えてない

経済音痴

の トリプルダウト
997: 名無しさん@1周年 2016/01/14(木) 21:33:09.27 ID:fMjzVdjV0(1)調 AAS
竹中がアベノミクスを潰すから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s