[過去ログ] 【国会】安倍首相、妻がパートで働き始めたら「月収25万円」 例え話が波紋 ★21 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
672: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 06:56:22.72 ID:B/J47jdPO携(13/44)調 AAS
>>670
[675]P名無しさん@1周年[sage] 2016/01/11(月) 22:23:22.98 ID:Ebk6x3Oo0
AAS
安倍総理の苦悩。
相続人たる真の苦悩。
最も貧乏人の出である俺だから、
あのひと達の悲しみが分かる。
こんな貧乏な俺でも、
一度お金持ちのご子息にダンスパーティーに呼んでいただき、
ロボットダンスしかできない私を、
大変優しくしていただきました。
それ以来私は、仕事柄もありますが、
673: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 06:56:54.60 ID:Jp1Uu5bb0(1)調 AAS
>>1
朝鮮糞丑うれしそうだなw
ビジネス+に帰れ
674: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 06:57:31.72 ID:C8eHwex10(1)調 AAS
またぱよぱよ団がさわいでいるのか
675: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 06:58:00.47 ID:tIqZn+2r0(2/7)調 AAS
坊ちゃん育ちが悪いとは言わないが
経験不足は
晩年を狂わせる
若い時の苦労とやらが全くないんだね
676: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 06:58:11.47 ID:rJi3K5Yx0(47/54)調 AAS
>>665
一家の可処分所得が減っているから妻がパートせざるを得なくなるのだよ
677: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 06:58:26.38 ID:B/J47jdPO携(14/44)調 AAS
>>670
[657]P名無しさん@1周年[sage] 2016/01/11(月) 22:15:02.17 ID:Ebk6x3Oo0
AAS
基本はっきり言うが、
金持ちのご子息に、
礼儀がない人間はいない。

特に親や祖父母から相続している場合、

それは本当に苦悩人だ。

なぜならそのご子息こそ、

真の金持ちだからだ。

富とは相続を意味する。(相続人)
678: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 06:58:36.75 ID:zQ7LlMxl0(3/6)調 AAS
>>223

未成年の子どもいる女性の何%が年収300万超えてる?

こういうのを読むと、偏見持ちたくないけど

「安倍首相には子どもいないから、育児と仕事の両立の大変さがわからない」

って思えてしまう。

安倍首相の妻なら、育児にかける時間がないから簡単に稼げるだろうけど。
679: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 06:59:51.67 ID:B/J47jdPO携(15/44)調 AAS
貧乏人の小さな幸せを許さない。真の金持ちで、いちばんの苦労人の相続人さま
680: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:00:22.07 ID:XJKEBuTZ0(1)調 AAS
三流大学の知恵遅れに総理なんかやらせるからだよ
681
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:00:56.16 ID:tMyWII9l0(1)調 AAS
ぱよぱよち〜んデモで日当3万円!
682
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:01:33.09 ID:jjDjCpTl0(3/4)調 AAS
妻のパートって何よ
どうせ官庁の事務だろ
683: 名無しさん@1周年 [too] 2016/01/12(火) 07:02:15.42 ID:vnAOEncK0(3/3)調 AAS
一般人以下の知識しか持ち合わせていない人間に、国のトップを任せていたら、
一気に国が傾くわな。
684: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:03:12.83 ID:B/J47jdPO携(16/44)調 AAS
貧乏より苦労している真の金持ちで苦労人の相続人さま

会社が潰れてビニールハウスで暮らして、最後には首を吊る苦労をやってみたらいいのに
685: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:03:19.25 ID:eImYVyEK0(2/4)調 AAS
まあ、アッキーがコネゼロでいきなり働き出したとして時給850円ぐらい
が最高じゃないかな? 昔働いてた時のコネなら日給13000円ぐらいで
非正規だからパートって感じでは無いw 年収で120万超えないぐらい
がパートで制限つけない法案通ったとしても実際的に140万超えないと
思うなw
686: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:03:54.90 ID:EEnsfqLp0(1)調 AAS
パートで25万儲かる仕事って風俗くらいしか
ないだろ?
687: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:04:29.43 ID:rJi3K5Yx0(48/54)調 AAS
>>682
それは上級国民のパートだ。
デリヘルやソープだよ。
688
(3): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:04:40.46 ID:eHUhXwUB0(3/14)調 AAS
ライブだとこんな感じ

安倍内閣 不支持 77.4%

2015年安倍首相に成績をつけるなら?
(1)優 652pt [7.3%] (2)良 479pt [5.3%]
(3)可 884pt [9.8%] (4)不可 6916pt [77.4%]
画像リンク


関連
週刊リテラシー
外部リンク[php]:s.mxtv.jp
 安 倍 不 支 持 率   8 3 . 8 % 
2chスレ:liveplus

画像リンク

画像リンク

689: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:04:57.99 ID:B/J47jdPO携(17/44)調 AAS
リストラで仕事失って中年で再就職出来なくては、退職金も無くなって、どや街から日雇いに仕事に行く貧乏人を体験してみたらいいのに
690: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:05:00.98 ID:ZsWYysU20(1)調 AAS
>>1
夫50万には何も言わんのな
691
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:05:21.97 ID:fByY5KQh0(9/12)調 AAS
>>681
一部の上級パヨクだけだよね?
パヨク能力が無い俺なんて使ってもらえませんよね?
692
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:06:03.85 ID:eImYVyEK0(3/4)調 AAS
>>688
可以上が80%近くなら合格やろw
693: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:06:04.56 ID:B/J47jdPO携(18/44)調 AAS
金持ちがいちばん苦労してる真の金持ちの相続人さまよ
694
(3): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:06:28.42 ID:xMJ4DPF7O携(2/18)調 AAS
>>661
基礎年金分は旦那さんの給与から払われてるんじゃないの?
695
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:06:29.85 ID:J08uw3Oq0(1)調 AAS
関係ないけど、予定外の双子妊娠してしまった
絶対安静だから仕事やめちゃったわ
そのうちにパートでるつもりではいるけど、双子の保育園代払ったら下手にパートでても赤字になりそう・・・・
696
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:06:39.35 ID:yJYBlLTF0(1/2)調 AAS
20万と10万で話しても、
「こんな金額で総理としていいと思うんですか?」
とかいうんだろ。w

天ぷらだの、うちわだの、
お前らが使ってる時間と報酬が一番無駄。

立ち話好きなババアは、野党から立候補しろよ。
いつもと同じことすりゃ、もれなく2000万以上もらえるぞ。www
697
(4): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:07:06.42 ID:fJXV6ubR0(1/3)調 AAS
ウヨもサヨも共通で安倍は引き摺り下ろせと思ってる。
そんだけ消費税増税の恨み辛みは激しいと心得よ。

ぶっちゃけ公務員の給料削減できる政治家ならどこの党派でも
大歓迎だ
698: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:07:13.11 ID:rJi3K5Yx0(49/54)調 AAS
>>691
上級国民の奥田愛基の道楽に付き合うと痛い目にあうぞ
699: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:07:49.52 ID:zQ7LlMxl0(4/6)調 AAS
大企業が潤うと巡り巡って社会全体が潤うというのが安倍政権の考え方だよね。
大企業の妻なら、子どもが学校いる間暇だし、ちょっと刺激求めて週2くらいで働いてみようかしらって思うだろう。

一般人の妻は、子どもの教育費のために選択の余地なく最初から必死に働いている。

結局潤うのは大企業の人びと。
700
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:08:06.12 ID:B/J47jdPO携(19/44)調 AAS
主婦に風俗で働けと言うなら、苦労してる金持ちの相続人さまの奥さんを風俗で働かせてみたらいいのに
701
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:08:56.28 ID:jjDjCpTl0(4/4)調 AAS
>>697
もうそんな政治家はいない
少し前の小沢一郎だけだ
702: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:09:02.47 ID:AjAB4UHZ0(1)調 AAS
2ちゃんでは盛り上がっているが、世間的には全然だな。w
703: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:09:13.35 ID:xujyHR5V0(2/8)調 AAS
グーグルは、各サイト利用者のプロファイルを把握している。
ここの情報が公開されたら面白いかも。
704
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:09:54.64 ID:AKU2DHYn0(1)調 AAS
普通主婦のパートなら月収10万がやっと
こんなんだから消費税増税で消費冷え込むのを理解できない
「え?たかが数千円でしょ?」って思ってる
705
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:09:57.77 ID:LXb0Cr7b0(6/8)調 AAS
>>694
払われていないよ
3号被保険者を厚生年金加入者全体が扶養しているようなもの
706
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:10:03.64 ID:fByY5KQh0(10/12)調 AAS
>>694
払ってないんじゃないの?
外部リンク[html]:www.deeds.co.jp
707: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:10:06.85 ID:AAFWr6Jk0(4/4)調 AAS
主婦が働き25万円
じゃあ年寄りには3万円ばらまけばいいか
って感じなんだろな
708: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:10:57.52 ID:zRRUDdMB0(9/20)調 AAS
>>701
民主党時代は国家公務員の
給料は悲惨だった時期が続いたよね
7.8%カットだっけ
709
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:10:58.59 ID:DJ40EJ/40(3/3)調 AAS
>>657
育児がひと段落ついた人は収入増やすべく長時間パートに変えて170万狙っていくし、家族への負担が重いと感じる主婦は105万に抑えていく感じになりそうです。
今年106万の壁適用は従業員501人以上の所で徐々に中小にも適用という事です。

1厚生年金加入者を増やしたいのと
710
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:10:59.44 ID:Z+LjKUrP0(1)調 AAS
>>697
アベやめろなんて、大半が思ってない。
アンケート調査みりゃわかるじゃん。
都合のいい脳みそだね。w

しかも、地方公務員は、県議や市議の権限だ。
おバカさん。wwwww
711: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:11:15.05 ID:rJi3K5Yx0(50/54)調 AAS
>>700
まずは昭恵がどこのソープで働くのかを見守りたい
712: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:11:28.01 ID:eHUhXwUB0(4/14)調 AAS
>>692

安倍もバカだけど工作員もアフォ過ぎ
数字も読めない。
713: 慶互 2016/01/12(火) 07:11:40.46 ID:STW7cPpK0(1)調 AAS
パートでそれ位なら、風俗しかないな
714
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:11:56.21 ID:zQ7LlMxl0(5/6)調 AAS
>>696

家庭に入った妻が仕事復帰して得る収入の例として、25万あり得ないから批判受けるのだよ。
10万はあり得るから批判はされないし、聞き流されてニュースにもならない。
715: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:12:08.01 ID:B/J47jdPO携(20/44)調 AAS
>>704
貧乏なら給料1ヶ月分くらいが、食費にかかる消費税に消えてるんじゃないの?
716
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:13:24.01 ID:dgPkTe/q0(1)調 AAS
>>694
そもそも、3号以外は、お金払えなくて免除されても、
3号より貰える金額低くなる。

お金払わないで満額もらえるのは、3号だけ。
717
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:13:39.93 ID:V4M67zNE0(1)調 AAS
主婦が25万円貰おうとしたら
時給1000円8時間労働年間無給になるんだが
718: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:13:45.76 ID:xMJ4DPF7O携(3/18)調 AAS
>>695
おめでとうございます
安産をお祈りしてますね
719: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:14:07.75 ID:eImYVyEK0(4/4)調 AAS
主婦パートって大多数は家のローン払ったりせいで捻出できない、
旅行行ったり自分専用の車買ったりするためのお金でしょw
720: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:15:03.50 ID:miXP00Lp0(1)調 AAS
>>714
絶対、そうならないよ。w
今までみても、そうじゃん。
ああ言えば、こういう。
野党こそ、時間と税金の無駄の元凶。
721: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:15:10.36 ID:MqwC2tov0(1)調 AAS
自力で稼いだことがない七光りの世襲馬鹿に総理は無理だったってこと。
アベノミクスも低迷してるし引退するしかないでしょw
722: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:15:28.37 ID:xujyHR5V0(3/8)調 AAS
>>688
こりゃ大変だ〜、夏の参院選は惨敗して、解散総選挙で政権交代だな。準備しなきゃ。
723
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:16:17.75 ID:zQ7LlMxl0(6/6)調 AAS
ちなみにパートさえも最長5年しか働けなくなる。
正社員望んでいなくても、パートのおばさんさえ、派遣法のせいで長く働けない社会になったが、まだ5年経ってないから問題にされていない。
724: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:16:26.34 ID:eHUhXwUB0(5/14)調 AAS
>>717

だから安倍はアフォなんだて

数字を出す以上基本的なミスは許されないんだよね。
725: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:17:08.48 ID:yJYBlLTF0(2/2)調 AAS
>>688
リテラシーなんて名前、よく恥ずかしくないね。
ブサヨって、自分たちで知識人とか、文化人とか言うもんね。ww
726
(2): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:17:16.42 ID:xMJ4DPF7O携(4/18)調 AAS
>>705
払われてるもんだと思ってたわ
ありがとう

ちなみに母子家庭の母親等の収入が少ない人達の年金も免除できて3分の1貰えたりする

3号とは意味合いが違うけどね
727
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:17:26.29 ID:zRRUDdMB0(10/20)調 AAS
10万だったら、誰も食いつかないだろ
25万だから21までスレが進んでるわけで
728
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:17:39.48 ID:0ZvsX11aO携(1)調 AAS
あべよ 試しに東京都最低賃金で25万手取りで
自分で稼いでみろよ てかやれよ
1年くらいまともに庶民に接してみろ七光りよ
729: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:18:11.77 ID:LXb0Cr7b0(7/8)調 AAS
>>723
早く情報を入手して動いた人が利することになるね
730
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:18:26.08 ID:yjTTawaH0(1)調 AAS
馬鹿安倍さっさとパートに25万よこせや
731: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:18:35.75 ID:ThDfdcae0(15/15)調 AAS
 
08:55-17:00 ニコニコ生放送 《2015年補正予算案》【衆議院 国会生中継】〜平成28年1月12日 予算委員会〜
外部リンク:live.nicovideo.jp

1月12日(火)

衆議院

08:55 予算委員会

 質疑者
  09:00-09:42 玉木 雄一郎(民主・維新・無所属クラブ)
  09:42-10:24 大西 健介(民主・維新・無所属クラブ)
  10:24-11:06 西村 智奈美(民主・維新・無所属クラブ)
  11:06-11:48 緒方 林太郎(民主・維新・無所属クラブ)
  11:48:12:00 福島 伸享(民主・維新・無所属クラブ)
   (休憩)
  13:00-13:30 福島 伸享(民主・維新・無所属クラブ)
  13:30-14:30 井坂 信彦(民主・維新・無所属クラブ)
  14:30-15:37 笠井 亮(日本共産党)
  15:37-16:27 赤嶺 政賢(日本共産党)
  16:27-16:51 下地 幹郎(おおさか維新の会)
  16:51-17:00 重徳 和彦(改革結集の会)
 
732
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:19:44.73 ID:LXb0Cr7b0(8/8)調 AAS
>>726
知らない人多いよ
年金受給額についても知らない人多い
「そんなに少ないの?」ってびっくりされる
733: ◆.8pK9JhN2w 2016/01/12(火) 07:19:46.21 ID:rJi3K5Yx0(51/54)調 AAS
>>728
コネなしのガチだったら安倍ちょんはナマポ申請せざるを得なくなるだろうね
734
(2): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:20:07.75 ID:TvCLtz870(1/3)調 AAS
>>727

いや、今度は50万に噛みつくだろw
735: ◆.8pK9JhN2w 2016/01/12(火) 07:21:57.11 ID:rJi3K5Yx0(52/54)調 AAS
>>730
デリヘルかソープの求人募集をよこすだろうね
736: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:22:14.60 ID:eHUhXwUB0(6/14)調 AAS
安倍は血税ロンダリングで財産を築いているので

それ食いつぶすまでナマポはもらえない
737: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:23:57.38 ID:SRCaMTTDO携(1/2)調 AAS
>>661
バブルの頃の設定のまま。
年金制度が危ないのだから基礎年金の掛け金は払わせるべき。
738: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:24:51.43 ID:xMJ4DPF7O携(5/18)調 AAS
>>706 >>716
ありがとう

免除できても満額もらえないもんね
3号は旦那一人の給与で余裕でやれた時代のものだよね
バブル以降は嫁と子供を余裕で養える給与の旦那さんは減った印象だもの
739
(2): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:25:13.80 ID:xujyHR5V0(4/8)調 AAS
反安倍はID真っ赤が多いな。いくら書き込んでも、夏の参院選には反映されないよ。ここでストレス発散してくれ。
740: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:25:37.60 ID:eHUhXwUB0(7/14)調 AAS
まず議員年金は廃止すべき
お前らの仕事が失敗したので国が傾いてるので

当然
741: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:25:39.72 ID:USU+7OS20(1)調 AAS
250,000ウォンの間違いでした。
742
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:25:49.41 ID:SRCaMTTDO携(2/2)調 AAS
>>726
3号は掛け金も払わず基礎年金貰える。かなりおいしい。
743: ◆.8pK9JhN2w 2016/01/12(火) 07:26:06.29 ID:rJi3K5Yx0(53/54)調 AAS
>>739
ああ。存分にここでガス抜きさせてもらうよ。
744: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:27:30.37 ID:fJXV6ubR0(2/3)調 AAS
>>710
マスゴミ脳。
745: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:27:41.12 ID:hcXYTg3J0(1)調 AAS
 
 
民主党のがマシでした

GDPプラス成長
実質賃金アップ
倒産件数は21年ぶり低水準
失業率改善
円高デフレでも有効求人倍率アップ!
団塊世代の退職があっても雇用者数アップ
デフレでも最低賃金アップ
自殺者大幅減
高校無償化
雇用保険 拡大
出生率が16年ぶりに1.4%超え
等など!

欧州危機、大震災、原発事故、原油高、団塊世代の定年退職などがあったのにこの実績
ネトウヨがレッテル張り、印象操作でしか叩けないのも頷ける
「民主党のがマシだった」という声が大きくなるのも仕方がない
画像リンク

746
(1): ◆.8pK9JhN2w 2016/01/12(火) 07:28:21.52 ID:rJi3K5Yx0(54/54)調 AAS
>>739
つうか、そろそろ出勤の時間が来た。
しばらくしてから鬱憤を晴らしに来る。
747
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:28:37.83 ID:zRRUDdMB0(11/20)調 AAS
>>734
ってあんたも50万はおかしいと
アホの安倍の非常識がやっとわかったか
そうだよ25万もおかしいが50万もおかしい
748: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:29:00.05 ID:tIqZn+2r0(3/7)調 AAS
今からでもコンビニバイト一日体験してくればいいのに
下手な謝罪やらよりよっぽど人のためになるし
人生勉強になる
そういう人間的魅力というか常識は自分の力で獲得するもんでしょ
749: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:29:55.40 ID:2XlKsWQx0(1)調 AAS
さすが成城w
750: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:30:01.58 ID:xMJ4DPF7O携(6/18)調 AAS
>>709
そういう働き方を選んでる人で労働時間を増やせる環境な人は少ないように思うけどね
なんか小手先だけに感じるわぁ
751: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:30:09.30 ID:xujyHR5V0(5/8)調 AAS
>>746
徹夜で書き込んでからの出勤、ご苦労様です。
752
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:32:30.00 ID:/7SUOEq00(1/4)調 AAS
別にお前ら底辺のパートの賃金について話したわけじゃないだろwww
753: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:33:58.04 ID:xMJ4DPF7O携(7/18)調 AAS
>>742
自営業の嫁との格差はすごいね

まぁその分サラリーマンは硝子張りな訳だけど
754
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:34:46.47 ID:4gXIYP3t0(3/4)調 AA×

755: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:38:44.67 ID:fByY5KQh0(11/12)調 AAS
>>754
引き篭もりのお父さんから聞いたんだけど
給料40万くらいなら働いても良いなんて言い放ったんだってw
756
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:38:46.26 ID:xMJ4DPF7O携(8/18)調 AAS
そろそろ皆さんも出勤の時間だね
私も準備しよ

フルタイムで何とかギリギリで25万なんだけど虚しくなってても仕方ないや頑張ろうっとw
757: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:38:50.01 ID:4jc+94leO携(1)調 AAS
問題は人数の多い非正規層をアテにし始めた所だろ、
もう財布扱いですな
これで徴収してもまだ足りないんだぜ
758
(2): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:40:03.79 ID:zRRUDdMB0(12/20)調 AAS
>>734
が50万の設定もおかしいだろ
っていってんだから、誰か相手してやれよ

弁理士持ちの菅直人が50万の求人探してて
ネトウヨにぶっ叩かれてたよなw
759: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:41:16.98 ID:5Uj/tl9R0(1/6)調 AAS
>>44
400円だろ。
当時もわかってないとか言われていたが、
実際に高いのは300円台後半でそんなに変わらないと言う突っ込みがあったが。
760
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:42:10.26 ID:KtvRqvqlO携(1)調 AAS
しっかし公務員様ってここまで世間ずれするもんなんだな。
パートで25万稼ごうとしたらそれこそ家庭を顧みず昼夜働かないといけないんだが。
税金がたくさん払えるなら家庭崩壊しても死んでもいいとかどこの和民だよ。
761
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:42:15.62 ID:fByY5KQh0(12/12)調 AAS
>>758
みんな高学歴、高収入が売りだからww
762: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:45:24.03 ID:PJENJwGmO携(2/4)調 AAS
安倍ってほんとに政治を知らないんだな
763
(2): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:45:40.20 ID:TvCLtz870(2/3)調 AAS
>>747
>>758

いや、批判できれば何でもいいんじゃね?
だから「こんどは50万だろw」って言った訳。

25万ってのも非正規の給与UPとかの質疑で
「今の非正規の給与? 25万位ですか?」って答弁したのなら問題だけど、
たとえ話に出た数字に噛みついてどうすんの?って思ってるんだがね。

まぁこんな事言っても最初っから聞く気が無い人が集まってるんだろうけどね、このスレ。
764: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:45:46.30 ID:zRRUDdMB0(13/20)調 AAS
最近の工作員は
ほんとにまともじゃないよなw
頭の弱いやつしか残ってない

アベノミクスで好景気だから
まともなのはパートで働きだしたか
25万でw
765: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:46:21.35 ID:4gXIYP3t0(4/4)調 AAS
>>761
大半が中学歴、中収入だよ
これがSNSとかだったら50万ねぇー頑張ればて話の展開だろうけど
学歴、収入無、高齢非正規低賃金が多いここでは25万すらブルジョワで斜め上
そして貧困いじめネタにされて盛り上がるw
766: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:47:16.68 ID:eHUhXwUB0(8/14)調 AAS
まず安倍は自腹で食費を払うことから始めるべき

首相動静(食事)
12/21 東京・赤坂のふぐ料理店「い津み」
12/22 東京・雷門の鳥料理店「鷹匠寿」
12/23 東京・赤坂の中国料理店「Wakiya一笑美茶樓」
12/24 東京・丸の内鉄鋼ビルディング南館内のエグゼクティブラウンジにて食事
12/25 内閣記者会との懇談会・官邸職員との懇談会
12/26 東京・虎ノ門のホテル「アンダーズ東京」。同ホテル内のレストラン「アンダーズ タヴァン」
12/28 東京・六本木のホテル「グランドハイアット東京」。ステーキハウス「オークドア」、同ホテル泊
12/29 レストラン「フィオレンティーナ」、グランドハイアット東京。中国料理店「CHINAROOM」、同ホテル泊
12/30 東京・六本木のホテル「グランドハイアット東京」。すし店「六緑」、同ホテル泊
12/31 グランドハイアット東京。レストラン「フィオレンティーナ」、ステーキハウス「オークドア」、同ホテル泊
1/1 グランドハイアット東京。日本料理店「旬房」、フランス料理店「THE FRENCH KITCHEN」、同ホテル泊
1/3 三田のウェスティンホテル東京。日本料理店「舞」
1/4 東京・赤坂の日本料理店「京都瓢喜赤坂店」
1/5 東京都渋谷区のイタリア料理店「リストランテASO」
1/6 東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。日本料理店「千羽鶴」
1/7 東京・銀座の日本料理店「新ばし松山」
1/8 東京・赤坂の中国料理店「赤坂飯店」
1/9 東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急。レストラン「ORIGAMI」
767: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:47:26.22 ID:Jg+3o1lt0(1)調 AAS
美人は得
768: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:48:07.15 ID:tIqZn+2r0(4/7)調 AAS
>>42
>>386
>>752
霞が関がダミ声で書き込んでるな
意外にも痛いところ突かれて弱っているんだな
自分たちの弱点が何処か分かってきたのかな
もう少し大声で叫んでほしそうだね
769: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:48:42.45 ID:wDr9mYUk0(1)調 AAS
>>38
は?
770
(2): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:48:55.52 ID:zRRUDdMB0(14/20)調 AAS
>>763
批判されるような内容だから、
当然に批判されてんだろw

何をいってんだ
現実にそぐわない数字でなければ
批判されないってことすら理解できないバカなのか
771: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:51:11.18 ID:tIqZn+2r0(5/7)調 AAS
>>763
プンプンするなー
なんでこんなに臭うんだろ
772
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:51:43.55 ID:aPyXWZiN0(1)調 AA×

外部リンク[html]:www.news-postseven.com
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

773: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:51:47.74 ID:PJENJwGmO携(3/4)調 AAS
あり得ないことを例え話に出して何にも感じないって凄い総理大臣だな。
こんなの日本ぐらいでしか通用しないだろ。
774: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:51:50.95 ID:0Qz62LKw0(1)調 AAS
実際どれくらいいるのかね
103万の壁を無視してパートタイマーで25万もらってる主婦は
775: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:52:24.06 ID:Wi3rXTc+0(1)調 AAS
25万円はさすがに、正社員の月給だなぁ。

安倍は感覚ずれてるのは確か。
776: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:52:24.54 ID:DqFMx6nM0(1)調 AAS
安倍と自民党議員と官僚のクソ共がまとめてくたばります様に。
777
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:52:35.42 ID:xMJ4DPF7O携(9/18)調 AAS
>>732
基礎年金だけだと6.6万円だっけ
無年金と変わらんね
離婚したら不足分はナマポになるんだろうなぁ
自営業者にも言えることだけど厳しいね
みんな貯蓄が無くてナマポが爆発的に増えそうな未来像だわ
778
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:53:33.90 ID:TvCLtz870(3/3)調 AAS
>>770

はい、理解できないバカです。

恐らく民主党や共産党ですらこのネタで噛みつかないと思うよ。
2chで頑張ってね♪
779: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:54:49.16 ID:R09qzKlm0(1/2)調 AAS
>>618
セーブって言っても年収103万までが扶養の範囲内で104万になると損するからちょっと仕事時間減らそーってぐらいで
働けるだけ働いたからといって大幅に収入や将来の年金額が上がるわけじゃないのよね。
780: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:55:14.18 ID:zRRUDdMB0(15/20)調 AAS
>>778
暴言はいてすいません
ネトサポの方ですね。お仕事ご苦労です
781: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:55:40.12 ID:fM97GwAY0(1)調 AAS
感覚がずれてるから消費税10パーセントでも良いと思っているんだろう
782
(3): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:56:22.54 ID:5Uj/tl9R0(2/6)調 AAS
例え話
50×12=600
25×12=300
600+300=900
働く人数で割る
900÷2=450

2014の平均年収416万
安倍の例えの平均年収450万

言うほどの乖離はない。
783
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:56:27.19 ID:4xYzMIDS0(1/8)調 AAS
小保方がどこかに再就職して25万目指しても可能だろうが
主婦の仕事で25万といえばパートと風俗しか思いつかいない
低能に仕事させるほうが間違い お家で黙って主婦やってればいいの
貧乏なのはお前の旦那の稼ぎが悪い
784
(2): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:58:58.63 ID:/7SUOEq00(2/4)調 AAS
>>770
はい阿呆発見。
平均賃金の計算方法について話している中で出てきたたとえ話であって、
実際の所得について話しているわけじゃないんだよ。

100円のりんご2つと、80円のみかん3つ買ったらいくらになるでしょう?
という設問に対して「みかんが80円もするわけねーだろ!非常識だ!!」とわめいてるのがお前だよ。
785
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:59:09.43 ID:zRRUDdMB0(16/20)調 AAS
>>782
我が国は、正社員とパートが同数いるんだっけ
786
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:59:59.21 ID:ynByngWIO携(1)調 AAS
>>782
必死過ぎてかわいそう
787: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 08:00:06.23 ID:+T0Ktkc7O携(1)調 AAS
 
 
一 般 的 常 識 も な い ニ ー ト 歴 長 い バ カ 安 倍 晋 三
 
788
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 08:00:07.34 ID:zK1YlrFg0(1)調 AAS
>>777
生活保護受給者、爆発的に増えると思うよ
基礎年金額すら知らんでしょ
3号の仕組みすら知らない主婦層は
789: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 08:01:06.60 ID:eHUhXwUB0(9/14)調 AAS
まず安倍は自腹で食費を払うことから始めるべき

首相動静(食事)
12/21 東京・赤坂のふぐ料理店「い津み」
12/22 東京・雷門の鳥料理店「鷹匠寿」
12/23 東京・赤坂の中国料理店「Wakiya一笑美茶樓」
12/24 東京・丸の内鉄鋼ビルディング南館内のエグゼクティブラウンジにて食事
12/25 内閣記者会との懇談会・官邸職員との懇談会
12/26 東京・虎ノ門のホテル「アンダーズ東京」。同ホテル内のレストラン「アンダーズ タヴァン」
12/28 東京・六本木のホテル「グランドハイアット東京」。ステーキハウス「オークドア」、同ホテル泊
12/29 レストラン「フィオレンティーナ」、グランドハイアット東京。中国料理店「CHINAROOM」、同ホテル泊
12/30 東京・六本木のホテル「グランドハイアット東京」。すし店「六緑」、同ホテル泊
12/31 グランドハイアット東京。レストラン「フィオレンティーナ」、ステーキハウス「オークドア」、同ホテル泊
1/1 グランドハイアット東京。日本料理店「旬房」、フランス料理店「THE FRENCH KITCHEN」、同ホテル泊
1/3 三田のウェスティンホテル東京。日本料理店「舞」
1/4 東京・赤坂の日本料理店「京都瓢喜赤坂店」
1/5 東京都渋谷区のイタリア料理店「リストランテASO」
1/6 東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。日本料理店「千羽鶴」
1/7 東京・銀座の日本料理店「新ばし松山」
1/8 東京・赤坂の中国料理店「赤坂飯店」
1/9 東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急。レストラン「ORIGAMI」

1カ月で自分の年収行くだろ。
まず自分の給料内で生活を実行してください。
生活経済何も解ってないみたいなので。
790
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 08:01:17.78 ID:R09qzKlm0(2/2)調 AAS
>>783
うちの旦那大手企業勤務だけど私の微々たるパート料でもないと厳しいわ。
子供もまだまだ手がかかるしお家で黙って主婦やってたいわー。
791
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 08:02:23.50 ID:zRRUDdMB0(17/20)調 AAS
>>784
アホはお前だ
なんでりんご100円 みかん80円にしたんだ
りんご50万 みかん25万にしなかった理由を考えろ

どうしてこんなアホが生きてるんだろw
792
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 08:03:18.20 ID:87MjY+ju0(1/3)調 AAS
>>697 公務員の給与削減した首長もいたが一族郎党とマスゴミの反発をうけ
追放され天下り首長誕生 それを知つている草履は赤字がふえつづけているのに
に公務員の給料を上げそして自分の給料も17年ぶりに上げた このつけを
回される若者たちよ怒れ 投票にいけ
793: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 08:03:30.47 ID:5Uj/tl9R0(3/6)調 AAS
>>785
>>786
お前らの必死さの方が余程憐れなんだが…
794: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 08:03:42.38 ID:/7SUOEq00(3/4)調 AAS
>>791
じゃありんご1つ5000万円、みかん1つ1億円で良いよ。
795: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 08:04:21.59 ID:+fq718yj0(1)調 AAS
人妻風俗か?
796
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 08:04:33.85 ID:zRRUDdMB0(18/20)調 AAS
ってか>>784のようなアホな工作員雇うと
逆効果だぜ

ほんとに
797: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 08:04:56.75 ID:4xYzMIDS0(2/8)調 AAS
>>790
家庭の事情なんてしらないけど、働いているのだったら130万の壁消えた方が得でしょ?
働いてる主婦にとっては中途半端に超えると不利なのが今の扶養控除なのだから
798
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 08:06:04.72 ID:xMJ4DPF7O携(10/18)調 AAS
>>782
そこまで分母を広げないと擁護できないのかぁ
なかなか厳しいね
1-
あと 204 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.221s*