[過去ログ] 【世界大学ランク英誌調査】東大、アジア首位転落 シンガポール国立大と北京大に抜かれる 京大なども大きく順位を下げる★3 ©2ch.net (846レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
761
(4): 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 02:15:13.97 ID:lBPfD2Er0(1/4)調 AAS
このランキングは簡単に言うと、その大学にどれだけ優秀な研究者や教授がいるかランキングだよ。
日本は入学時の基礎学力はそれなりに高いけど、入ってからまともな教育も受けられずに老害教授の
クソの役にも立たないゼミに入って無駄に過ごすだけ。
だから優秀で目的意識を持った海外の学生は絶対に来ないし、来るのは奨学金目当ての特ア留学生だけ。
東大を筆頭に大学自体大企業病のような状態。教授や経営陣の老害を排除そいないと、どうにもならん。
821: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 11:51:14.69 ID:wnTqdWsO0(2/2)調 AAS
>>761
結局それ
829: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 13:21:16.97 ID:AkMRwPYL0(1)調 AAS
>>761
だからといって、最初から海外の大学に入る日本人が少ないのはなぜなのかね
海外の大学から日本企業に就職するのは不利だとは訊いたことあるけど
831: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 16:17:05.71 ID:nh0yc4Fz0(1)調 AAS
>>761
文系だと今の日本の大学教師に学ぶ事は、ほぼゼロだろう
理系は知らない
841: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 23:14:12.67 ID:e1j048gw0(1)調 AAS
>>761
まるで的外れ。もともと、学力の話じゃ無い。
最近は肝心の訓練や研究が軽視されてる。

大学に入ったら、学部では研究やらず、大学入試失敗のリベンジで院試のテスト勉強。
院に入って新テーマを一通り習ったらすぐ就職活動。で終わり。

重点化で、日本システムの学部後半から院という肝心な時期が、ロンダの院試に潰された。
内部も、外部から身を守るために研究に没頭できない。
要するに
6年以上かかって、まともに研究やらない高齢学生が大量生産された。

文系でも、ロースクールや会計大学院ですら、借金抱えた社会不適合を量産。
実社会で就職できない大学人の就職の場として量産され
水膨れになった大学と大学院が、少子化や高齢出産など、社会の害になってる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s