[過去ログ] 【国会】女性活躍推進法が成立 数値目標や公表を義務化 「すべての女性が輝く社会づくり」©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
761: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:17:12.06 ID:r9J/n6cA0(4/35)調 AAS
理想としては、経済は自民党が与党としてやって、
労働者の権利に関しては共産党がある程度議決数を持って反対するって感じが良さそうだけどな。
国民の都合よくは国会議員は動かない
762
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:17:40.66 ID:XDryP4Q40(4/22)調 AAS
>>760
>>747の画像見てたら独身女性皆が金持ちな訳じゃないみたいなんだよ
763: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:17:59.54 ID:Qx+cyxZo0(1)調 AAS
男のハゲとチビデブ、ブサイクはポストなしで代わりに女性に差し上げよう
764: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:18:23.50 ID:1swHpvMC0(6/25)調 AAS
勝手なもんだよなw
思いっきり性別にこだわっているもんw

×男性募集、女性募集

○女性活躍推進
765: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:20:27.77 ID:JkUL/MQk0(5/15)調 AAS
しかし欧米の政治学者は罪深いね

「共産主義」というキチガイ理論で一体何億人の人が死んだんだろう

そして現代においても全く反省していない

これから先も人々を不幸のどん底に突き落とし、殺し続けるだろう
766: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:20:33.29 ID:lgIdaK370(2/6)調 AAS
>>752
それはそうだよ
楽でペイがいいポジションを男が独占していたことこそが男社会の源泉だったわけで
767
(2): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:20:46.06 ID:r9J/n6cA0(5/35)調 AAS
女が真面目に働きたがらないから躍起なんだろ。
人数は沢山いるのに税金取れないもんな
これが男レベルで税金取れれば
税収がかなり増えると踏んでるんだろうけどさ、
そんな簡単じゃ無いよね
768
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:21:05.71 ID:zLiTKpAi0(4/4)調 AAS
口答えしたくらいで路上で蹴り殺すくらいだから女上司は当たり外れが酷そうなんだよな
769: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:21:21.26 ID:LbJBauuj0(3/10)調 AAS
>>754
お前みたいな馬鹿がわかったように政治を語るとか100年早い
770: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:21:56.53 ID:XDryP4Q40(5/22)調 AAS
>>768
そいつには20代の息子がいてそれを見てたんだっけ?
771
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:21:58.49 ID:zWZ3Us9iO携(4/11)調 AAS
>>762
そういうことね…
それは(今は)一人で生きてけるから結婚する必要ないパターンのやつじゃない?
772: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:22:22.57 ID:3RmTbXUK0(1/2)調 AAS
女の仕事は、税金払う方じゃなくて食う方の仕事が多い。
保育所とかの求人が多いが、あれも食う方だ。
773
(3): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:22:42.34 ID:5Kq2Yrlm0(1/2)調 AAS
「男女問わず、能力のある方を雇いました。結果、女性の比率がこんなに伸びました」
ってやるんじゃなくて
先に「女性だけを雇え」という数値目標ありきだから
無理矢理でも数値目標を達成させるために
「誰でも良いからって女性を雇え」
ってなってしまう事は以前からわかっているはずなんだが
都合の悪い事は忘れるようにしてるのか?(´・ω・`)
774
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:23:50.67 ID:1swHpvMC0(7/25)調 AAS
>>767
欧米の現状をみたら、こんな男女平等やらないでしょw
775: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:23:58.21 ID:JGhC799G0(1)調 AAS
基地害クレーマーな狭量フェミ婆、遥 洋子がどうコメントするのか楽しみだなw
776: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:24:05.70 ID:6Uf/83Gm0(1)調 AAS
偏見かも知れないけど、女ってブサヨが多いから
サービス残業どころか普通の残業すらやらないようなのばかりだと思う。

無理に働かせても返って生産性が下がりそうで・・・

性別に関わらず、意欲のある者だけが働くようにした方が良いと思うのだけどな。
777: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:24:10.17 ID:JkUL/MQk0(6/15)調 AAS
>>773
もう日本はお終いなんだよ
778: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:24:50.22 ID:XDryP4Q40(6/22)調 AAS
>>771
全体的な平均だったような
779: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:26:38.67 ID:LbJBauuj0(4/10)調 AAS
てか、日本の共産党って「労働者の取り分増やします」とかポリコレばっか言ってんだよw
これじゃ他の政党とたいして変わらないじゃん
780
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:26:50.28 ID:1swHpvMC0(8/25)調 AAS
>>773
カルロスゴーンも否定的だったな。
781
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:27:32.67 ID:Jr9AptayO携(1/3)調 AAS
うちも新卒採用で女性を増やしたみたいだ
さて5年後に何人残ってるかな
ちなみに土木技術系
782
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:27:45.68 ID:r9J/n6cA0(6/35)調 AAS
>>774
> >>767
> 欧米の現状をみたら、こんな男女平等やらないでしょw

目的は男女平等じゃないからね。
男優位を保ちつつ、女も働かせて、税金取りたいが本音だから。
扶養控除廃止とか言ってたし。
女は是が非でも働かせたいけど、女がどうせ低賃金で使い捨てになると見て働かないから、そんな事ないと躍起になってこういう法律作ってるんだと思うよ。、
783: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:28:09.45 ID:lgIdaK370(3/6)調 AAS
>>773
性別問わず能力があるほうを雇いましただったら男ばかりが雇われるのは当たり前なんだよ
サッカーの日本代表に澤や宮間は絶対選ばれないわけで
そもそも女は体力的にも知能的にも絶対的に男に劣ってるという前提を忘れてる男多すぎ
784
(5): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:28:55.67 ID:kNEOIn5i0(2/9)調 AAS
だけど、女性が
介護士や看護師や保育士になってくれないと
少子高齢化のこれからの社会は乗り切れないだろ。
そうゆうホスピタリティ分野での女性の才能はあるし、
男性より高いからその分野でどんどん女性登用してほしい。
でも技術ははっきり言って向かないと思う。
785
(2): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:29:23.68 ID:1swHpvMC0(9/25)調 AAS
>>782
資本主義と共産主義が入り混じっているからなあw
786
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:30:58.01 ID:r9J/n6cA0(7/35)調 AAS
>>784
> だけど、女性が
> 介護士や看護師や保育士になってくれないと
> 少子高齢化のこれからの社会は乗り切れないだろ。
> そうゆうホスピタリティ分野での女性の才能はあるし、
> 男性より高いからその分野でどんどん女性登用してほしい。
> でも技術ははっきり言って向かないと思う。

普通の女は介護や保育では低賃金過ぎて働かないよ。
働かないから税収が増えず国が困ってるんだよ。
787
(2): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:31:07.42 ID:JkUL/MQk0(7/15)調 AAS
>>785
入り混じっているというか最終的に共産主義に移行しようとしているんだと思うよ

まず100%失敗するが
788
(3): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:31:12.01 ID:LbJBauuj0(5/10)調 AAS
>>781
上げ底だから持つんじゃないのw
女性抱えてると国や自治体からの受注が増えるらしいから女性様々じゃんw
789: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:31:13.78 ID:lgIdaK370(4/6)調 AAS
>>784
だから底辺職につくのはしや進出とは違うから
女工哀史の時代から底辺職なら女だってやってんだよ
790: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:31:31.98 ID:1swHpvMC0(10/25)調 AAS
>>784
介護士→外国人介護士へ
看護師→飽和予測
保育士→少子化

これらは統合が検討されているな。

>>786
安すぎて生活保護のほうがいいくらいだもんw
791
(2): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:33:11.48 ID:4clQy5240(1)調 AAS
>>780
でも日産の女性管理職って子供連れてアジア方面に
赴任してる人も居るんだよね
なかなかタフな人もいるみたいで
792
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:33:19.23 ID:uSurYFIf0(1/3)調 AAS
>>784
なんないよ
夜勤に盆暮れ正月出勤あるもん
災害時だって我が子の為の帰宅は許されず
好き好んで帰宅難民になるような人の子やジジババ預かんなきゃなんないんだよ
あほくさくてやってられん
793: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:34:00.33 ID:JkUL/MQk0(8/15)調 AAS
>>791
特権階級なだけだろう
794
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:34:01.96 ID:3RmTbXUK0(2/2)調 AAS
保育士は要らんよ。
保育士の仕事のために、どこかに子供預けて保育士を必要とする。
介護士も同じ事が言える、自分の親を主婦が介護すれば済む話。
女の仕事は、税金食うだけでマッチポンプ状態なんだよ。
無くそうと思えば無くす事ができる。
795
(2): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:34:21.90 ID:1swHpvMC0(11/25)調 AAS
>>787
女性を雇うと補助金が出るから、もう末期症状。
共産国家状態だから、先はやばいねw

>>788
女性→楽な仕事
男性→女性のしりぬぐい

だから男性が減っている。
ただでさえ人手不足なのにw
796: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:34:34.98 ID:zWZ3Us9iO携(5/11)調 AAS
>>785
安価な労働力の確保という点のみでは極めて資本主義っぽいがw
797
(2): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:34:58.21 ID:XLeL9SNA0(1)調 AAS
男の7割程度しか働かない女連中のせいで仕事が糞ほど降りかかってくる俺からすりゃ
是非とも女に男並みの待遇と責任を与えて欲しいところだが、まあ95%の女は拒否するだろうなw
今みたいに良くも悪くも女だから〜で済む社会に甘えてる女だらけだよ現実は。
798: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:35:14.08 ID:IZp12xOt0(1)調 AAS
五万個.のおまんこが悲鳴を上げた驚異の.サプリ!メント
外部リンク:pysbeebyao.mobi
799: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:35:24.22 ID:6GKAt04O0(1/2)調 AAS
女や年寄りを働かさないと国がもたない
なぜなら少子化で働き手となる男がいなくなってきたから
でもこの法案は少子化促進法案
なぜなら役員目指すような女増やせば出産子育てなどしてられないから

結局国が自壊の道を突き進んでいる
800: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:35:46.68 ID:XDryP4Q40(7/22)調 AAS
>>795
スターリンに謝りなさい
801
(2): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:36:04.91 ID:r9J/n6cA0(8/35)調 AAS
>>795
> >>787
> 女性を雇うと補助金が出るから、もう末期症状。
> 共産国家状態だから、先はやばいねw
>
> >>788
> 女性→楽な仕事
> 男性→女性のしりぬぐい
>
> だから男性が減っている。
> ただでさえ人手不足なのにw

男性の労働者の方が女性より圧倒的に多いよ
802: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:36:08.11 ID:TQt1wFiB0(1)調 AAS
そして世帯合算で確定申告および各種補助の所得制限
803
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:36:25.43 ID:nhKUA3Bi0(1/2)調 AAS
生物学上体力面でどう頑張っても女は男に叶わないだろ
同じ分野で競わせるならなおさら
804
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:37:06.88 ID:JkUL/MQk0(9/15)調 AAS
>>792
収入は雀の涙だしな
805
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:37:23.33 ID:0wg7Z9UF0(1)調 AAS
スポーツも男女別に競技するの止めるべきだな
陸上も柔道もバレーもサッカーも、男女入り混じって闘わせるべき
女性の活躍ですべての女性が輝くだろう
806
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:38:09.69 ID:XDryP4Q40(8/22)調 AAS
お前ら共産主義共産主義っていうけどさ
本場の共産主義者でもここまでおかしくはないぞ
多少強引ではあったが国をおかしい方向に持ってこうとはしなかった
そのおかげでナチスを打ち破ったし北方領土も占領できた
807
(2): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:38:27.08 ID:FYmzwkAd0(1)調 AAS
女性が輝くことで
国が豊かになったかどうか
キッチリ数字で結果を示してもらいましょう
808
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:38:29.49 ID:5Kq2Yrlm0(2/2)調 AAS
>>805
吉田沙保里「任せろ」
809
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:38:34.89 ID:1swHpvMC0(12/25)調 AAS
>>791
そりゃあ一部はいるでしょうね。

>>794
国が核家族にしたんだもんなあ。

子供→預ける→保育士=税金
老人→預ける→介護士=税金
810: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:39:39.22 ID:LbJBauuj0(6/10)調 AAS
>>784
若い奴は資格持ってても使う気ないし
政府が期待してる新人類までの女性は「体力に自信ないし今更やらない」って人と「働くにしても他の方が条件がいい」と思ってる人が大半
811
(3): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:39:44.37 ID:GhVUtHAr0(2/8)調 AAS
つーか日本って無駄なサービスや書類作成が多過ぎね
いろいろシンプルにしていったら多少人が減ってもやってけるだろ
812: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:39:47.52 ID:r9J/n6cA0(9/35)調 AAS
つまりね、男が二倍稼いで、二倍税金払えばいいだけなのよ。
813
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:39:49.35 ID:nhKUA3Bi0(2/2)調 AAS
>>808
吉田沙保里だってレスリング男子の金メダルや銀メダルには叶わないだろ
814: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:40:06.12 ID:6GKAt04O0(2/2)調 AAS
ある女を出産子育てで休ませる上、出世もさせるというなら
その負担を補う側の人間が潰れると思う
815: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:40:19.56 ID:JkUL/MQk0(10/15)調 AAS
>>807
豊かになった国は皆無だな

数字は正直
816: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:40:22.39 ID:SmKsL+pe0(1)調 AAS
雇うと補助金が貰えるとか、なんか障害者と同じ扱いなんですが・・・
フェミ団体はこんな扱い受けても平気なの?
817
(2): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:40:47.09 ID:kNEOIn5i0(3/9)調 AAS
女性の活躍っていわゆるキャリア女性のことを言っているのなら
それは間違った認識だと思う。

本当に評価されなきゃいけないのは、側溝に指突っ込んでタワシで
掃除してる普通のオバちゃん。
こうゆう真面目な人を馬鹿にして、カッコいい女性像を語っちゃってる
人はなんか違うと思う。
若い女を能力じゃなくてチヤホヤするのも違うし、
本当に一生懸命に真面目にどんな仕事でも取り組んでる掃除のおばちゃん
はもっと評価されていいと思う
818: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:41:08.52 ID:s5Ec8f/t0(1)調 AAS
>>809
そりゃ、家族が協力しあって労力を使ったところで税金とれないから
家族が分断して他人に頼むようにする
819: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:41:27.03 ID:mxEvvTvZ0(1/7)調 AAS
女性活躍推進法ねぇ
専業主婦は輝いていないとでも言いたい様だ
だけどキャリアウーマンを自負するそこの貴女
貴女は誰からも必要とされていない
嘘だと思うなら明日から一年仕事を休んでみれば良い

だが男勝りのカバチタレに比べ専業主婦は必要とされる存在
代わりの無い存在

専業主婦は輝いている
820: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:41:46.41 ID:Jr9AptayO携(2/3)調 AAS
>>788
現場では上げ底できないから自然と『困ったなぁ』になってる
会社はサマサマかも知れないけど
821: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:42:02.09 ID:uXLs6ErK0(1)調 AAS
まあ、どんな「適正に機能さえすれば」優れた制度であっても、
ゴキブリ公務員が「過去の多々実例の通り」ウジ虫朝鮮人と結託してやりたい放題だろうね。

ゴキブリ公務員とウジ虫朝鮮人のメンタル体質共通点が、
強欲、倫理意識皆無、独善、虚言、責任転嫁、卑怯、隠蔽体質、義理人情一切無し、弱者を虐げ強者に媚びる、
正に似たもの奇形害虫同士。
ゴキブリ公務員による日本腐喰→ウジ虫在日チョンの日本貶め願望充足
と、利害関係も一致してるし、共闘共存関係だわなw
生活保護優先認可、入国認可緩和簡素化、恣意的な「見て見ぬ振り不干渉」・・・
ゴキブリ公務員とウジ虫朝鮮人は培養主と害虫の関係、仲良しこよしwww
ゴキブリ公務員叩くと即工作員が「日本国籍である公務員を叩く奴はチョンw」だの沸くけどさ、逆だ逆。
日本の土着風習や文化や歴史を重んじてれば、当然
ウジ虫チョンサポートして内部から日本腐らせてるゴキブリ公務員嫌悪するに決まってんだろうが?

「 何故非難されてるのか、その原因及び理由を一切省みず取り敢えず逆ギレ」。
根拠ありきで非難されてる事実に対して非難されてる原因・根拠をスルーして
公務員「悔しかったら公務員になればいいニダ」
生保在日「悔しかったらチョッパリも在日特権で生保得ればいいニダ」
「害虫の卑しい体質と害虫存続の為の負担押し付けられるの勘弁してくれ、税収の範囲ならまだしも
税収以上の待遇くすねておいて不足分のツケをこっちに丸投げするなや、
対価得てる以上は自分の業務に責任と罰則背負えや、当たり前の話だろうが」

って流れで問題提起してんのに何でその害虫に身を落とさにゃあかんねんとw
害虫に対して「駆除対象」として叩いたら、
何とその醜悪な害虫共が言うには

「悔しかったらお前も害虫になればいいじゃん」

だそうですわw
822: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:42:03.52 ID:lgIdaK370(5/6)調 AAS
>>813
というか中学生の普通のレスリング部の選手にすらかなわないよ
なんか男って男女の性差をすげえ過小評価してるよね
823: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:42:04.29 ID:UqlY3kce0(1)調 AAS
機会の平等は必要だが結果の平等はいらん
824
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:42:21.56 ID:1swHpvMC0(13/25)調 AAS
>>797
チャンスがあったら外資に行きなよ。
日本よりは男女平等が整っているから。

>>801
でも辞めちゃうのさ。
女性監督なんて杓子定規で使えないしね。
あれじゃ下請は泣くわなw
825
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:42:49.29 ID:JkUL/MQk0(11/15)調 AAS
>>811
というかずっと人余りなんだよ
だから企業は圧迫面接とかやって遊んでんだよ

足りないなんてことは一切無い

本当に足りなかったらバブルの頃のように
就活学生がちやほやされてるよ
826: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:43:30.63 ID:r9J/n6cA0(10/35)調 AAS
男が二倍働いて二倍稼いで二倍税金を払えば済む話なんだけど。
827: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:44:26.03 ID:XDryP4Q40(9/22)調 AAS
>>825
少子化が進んだという点では足りないんじゃないか?
828
(2): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:44:36.64 ID:r9J/n6cA0(11/35)調 AAS
>>824
> >>797
> チャンスがあったら外資に行きなよ。
> 日本よりは男女平等が整っているから。
>
> >>801
> でも辞めちゃうのさ。
> 女性監督なんて杓子定規で使えないしね。
> あれじゃ下請は泣くわなw

ごめん意味わからない。
女性監督って何
管理職の事
829
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:44:59.48 ID:1swHpvMC0(14/25)調 AAS
>>803
もう知ったこっちゃないさ。

>>806
相当入り混じっておかしい状態だろうねw

>>807
男女平等は1985年から始まった。
察して知るべしw
830
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:45:06.40 ID:LbJBauuj0(7/10)調 AAS
てか、共産主義の肝は一党独裁と計画経済と資産没収と再分配だろ
ちゃんと勉強してからいえ
831: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:45:14.47 ID:ox0zJNyzO携(1)調 AAS
>>1
女は働いて、さらに子供も産めって事だろ?
832: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:45:36.30 ID:C7PWB0rI0(1)調 AAS
女性shine
833: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:45:41.79 ID:GhVUtHAr0(3/8)調 AAS
そりゃ専業主婦は輝くだろ
掃除、洗濯、飯作って
あとはテレビ見てればいいんだもんな
ストレスないって、それだけで輝くよ
834
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:46:27.90 ID:XDryP4Q40(10/22)調 AAS
>>829
本場の共産主義者の心意気はもっと違うってことだよ
それこそナチスを打ち破る心意気、条約破ってでも領土を勝ち取ろうとした心意気
そういう心意気ってのがな
835: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:46:30.63 ID:r9J/n6cA0(12/35)調 AAS
男に二倍の納税額、不要最低人数の義務付け、企業に二倍の最低賃金と賃金補償をすればいいんだよ。まあ二倍も仕事ないから倒産するかもしれないけど、
そんな会社潰れればいいんでは
836
(2): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:47:32.10 ID:wn0MQbG/0(1)調 AAS
欧米のまねしなくても、男は仕事女は家庭なむかしながらの日本の良き家族を
自民党すらも壊していくんだな
837: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:47:38.90 ID:r9J/n6cA0(13/35)調 AAS
不要→扶養
838
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:47:41.14 ID:uSurYFIf0(2/3)調 AAS
活躍推進法とやらで出世した女性は、自分が出産子育てで休みかつ出世する際に生じた
諸々の負担を担ってくれた男性の家庭を蹂躙していることを自覚してほしいね。
無関係の子供が父親と過ごす時間が奪われたということを。
>>804
ほんとだよこんな悪条件低賃金でやってられるか
839
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:48:02.30 ID:JkUL/MQk0(12/15)調 AAS
>>830
人間の性質的に不可能なんだよバーカ
840
(2): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:48:09.02 ID:1swHpvMC0(15/25)調 AAS
>>811
行政書士なんて、定年退職したお役人のための資格だったもんなw

>>817
土木建設業も、昭和のおばちゃんたちがよく働いた。
841
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:50:46.20 ID:LbJBauuj0(8/10)調 AAS
>>839
バカはお前だ
日本は共産党すら労働者の資産を増やすことばっか考えてんだよw
んで海外で与党になったのはすべて破綻かそれに均しい
842: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:51:03.91 ID:r9J/n6cA0(14/35)調 AAS
まあ働かなくて済むなら働かないかな
税金上げたいなら最低賃金上げれば自然と所得税も増えると思うよ。さっさとハイパーインフレしちゃえよ。年取ってからされても困るし
843: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:51:18.49 ID:JkUL/MQk0(13/15)調 AAS
>>836
日本の文系学者は自分で何かを考えることができないからな

馬鹿しかいない

欧米の学者にバカにされてたよ
「あれは学者じゃない、ただの学問オタクだって」

自分で考えるんじゃなくてどうでもいい子細まで記憶しているだけなんだから
844
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:51:18.87 ID:1swHpvMC0(16/25)調 AAS
>>828
そう管理職。
今は建設会社の現場監督にも女性がいるんよ。
845: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:51:24.10 ID:r9J/n6cA0(15/35)調 AAS
>>840
> >>811
> 行政書士なんて、定年退職したお役人のための資格だったもんなw
>
> >>817
> 土木建設業も、昭和のおばちゃんたちがよく働いた。

そうなの?知らなかったなあ。
846: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:52:02.91 ID:Jr9AptayO携(3/3)調 AAS
女性を雇うと補助金
てのは昔からある
母子家庭の母を雇うとね
847
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:52:37.89 ID:JkUL/MQk0(14/15)調 AAS
>>841
国民の資産を没収して結局再分配せずに独占するだけになるんだよ

共産主義は宗教に過ぎない
848: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:52:39.38 ID:r9J/n6cA0(16/35)調 AAS
>>844
> >>828
> そう管理職。
> 今は建設会社の現場監督にも女性がいるんよ。

夢真とかよく募集してるじゃん。
ピンハネ特派とか絶対働きたくないw
849: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:53:26.19 ID:gWZC/Yf60(1)調 AAS
>>836
>男は仕事女は家庭

今の時代、それじゃ女が楽すぎて不公平
女が男と同じにしろっつってんだから、ガンガン働かせりゃいいんだよ
850
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:53:32.78 ID:1swHpvMC0(17/25)調 AAS
>>834
敗戦国家にあるわけないじゃないw
完全に骨抜きだもんw

>>838
外国人労働者を受け入れるから、あまり賃金高くできないw
851: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:54:00.98 ID:C7KSCZGW0(1)調 AAS
>女性活躍推進法

女女格差が拡がるきっかけになる法
852
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:54:02.01 ID:kNEOIn5i0(4/9)調 AAS
>>840
日本って本当に職業差別がひどいと思うんだ。
だけど、頑張っている女性ってそうゆう職業差別
される分野にたくさんいる気がする。
掃除のおばちゃん馬鹿にする人いるけど、
あんなにみんなが汚いと思ってる側溝にまで指入れて
掃除してるの見たら、これが本当の活躍なんだと思ったし
これは本当のプロだと思った
853
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:54:10.71 ID:zWZ3Us9iO携(6/11)調 AAS
補助金目当ての虚業が流行らないことを祈る
854
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:54:33.92 ID:XDryP4Q40(11/22)調 AAS
>>850
そうかそうすると
ずっと少子化が進むけどみんなとしてはそれでOKなの?
855: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:55:33.88 ID:JkUL/MQk0(15/15)調 AAS
お前らもいい加減寝ろよ

明日も仕事だ
856
(2): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:55:45.28 ID:Nlw9PLjp0(2/4)調 AAS
これはゆとり教育と同じ轍を踏むよ。国力落として終わり。
857: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:56:49.91 ID:LbJBauuj0(9/10)調 AAS
>>847
だからね、俺は>>750で共産党(日本のインチキ共産党も含めて)はハードランディングで他の政党同様、新自由主義=新左翼=アナキスト=フェミ政党になると言ってるの!
858: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:57:24.31 ID:VMZHExYG0(1)調 AAS
産まない、結婚しない。。。なら一生働けっていうお話だとさ
859: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:57:30.71 ID:GhVUtHAr0(4/8)調 AAS
女、子供まで総動員しなきゃ、やってけないの?このくには
戦前から何も変わってないな
860: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:58:11.60 ID:XDryP4Q40(12/22)調 AAS
>>856
脱ゆとりって不登校引きこもりが多いんだけどな・・・
勉強できるからいいか
861
(2): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:58:59.29 ID:1swHpvMC0(18/25)調 AAS
>>852
バブル以降、成金根性で勘違いしているんだろう。

>>854
もう少子化でいいよ。
対策しても間に合わないだろう。
世界は人口爆発だから、世界貢献しているw
でも移民も反対だがねw
862: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 00:59:24.12 ID:r9J/n6cA0(17/35)調 AAS
ほんとほんと。正直働きたくないよw
女が働かなくてもアルバイトだけで一生楽に暮らせるようにしてくれやw
863: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 01:00:21.69 ID:zWZ3Us9iO携(7/11)調 AAS
日本発のイノベーションなんてもう出ないだろうに仕事のパイは減るばかりなのに労働者のパイを増やす……内需死亡やんけw
864
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 01:00:23.52 ID:kNEOIn5i0(5/9)調 AAS
>>853
もともと、女性の比率が100%の分野の場合も対象なの?
職業によっては女性がほぼ100%の分野もあるよね。
865: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 01:00:32.92 ID:XDryP4Q40(13/22)調 AAS
>>861
どれだけ金があるかじゃなくて金がなくてもどれだけやっていけるかが大事だと思う
866: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 01:01:34.80 ID:1swHpvMC0(19/25)調 AAS
>>856
もうすでになっているし、さらに酷いことにw
867: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 01:02:35.81 ID:zWZ3Us9iO携(8/11)調 AAS
>>864
それはどうなんだろ?詳しくは知りません
868: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 01:02:49.34 ID:XDryP4Q40(14/22)調 AAS
脱ゆとり世代って勉強しかできないひととか多そう
小学校から不登校ってどうなの?
869
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 01:03:00.09 ID:r9J/n6cA0(18/35)調 AAS
もうこれ出稼ぎ日本人フラグ出てるよなあ。
オーストラリアとか最低時給2000円、アメリカも1500円だし
このまま実質賃金下がり続けたらあり得るきがする
870: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 01:03:30.29 ID:+PgAbSSn0(1)調 AAS
これのせいで会社辞める女多いだろうな
871: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 01:04:16.56 ID:GXIDwPYq0(1)調 AAS
考え方がホモなんだよ。

男女平等って言って、同じような権利、同じような人生をっていう
ホモ思考でやるからこうなる。最後でどっかでつじつまがあうような
ヘテロ思考なら上手くいくのに馬鹿どもが認めない。

あの総理はどういう脳味噌してんだろ
872
(2): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 01:04:35.69 ID:XDryP4Q40(15/22)調 AAS
>>861
まともな移民が来るだろうかね・・・
873
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 01:04:38.66 ID:mxEvvTvZ0(2/7)調 AAS
専業主婦を馬鹿にしてるだけ
874: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 01:04:59.39 ID:eOlRHA1tO携(1)調 AAS
反対に投票した1名が正しい
こんな糞法案は、社会の無駄
875: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 01:05:23.92 ID:QXBem80z0(1)調 AAS
女だけが輝く社会w
フェミキチとは言ったもんだ
876: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 01:06:26.02 ID:zWZ3Us9iO携(9/11)調 AAS
>>869
だね
逆に外国人で内需賄うという逆転現象が…
877
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 01:07:50.12 ID:SQgb2hw90(1)調 AAS
少子化大臣、男女参画委員といった鳴り物入りのポストを
小保方母だの猪口邦子といった仕事しないカスを充てるから
さっぱり改善されない。

まともな人材に旗振りさせな金食い虫と経費が湯水のように垂れ流される
だけ。全部税金だ。それならやらない方がどれだけましか。
子ども手当も、在日層化ドキュソ無職ナマポがビチビチ子供作って放置。

国民が税金で食わせ、寝屋川みたいに殺される。
ドキュソ夫婦に子を産ませるな。
職業持ってるまともな「日本人」が子育てできる環境だけを作ればいい。
これ以上不良外人と馬鹿の子供は不要。手当も不要。
878: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 01:07:53.70 ID:1swHpvMC0(20/25)調 AAS
>>872
来ないわねw
879
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 01:08:15.32 ID:LbJBauuj0(10/10)調 AAS
建設業界が女性増やすためにいろいろやってるのはコレが通るのわかっててやったって部分もあると思うよ
だって女性雇うと公共事業の受注額が変わってくるんだもん
やらざるをえないよね
880
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 01:08:37.60 ID:Zq8uEXeU0(1)調 AAS
子供がいても正社員で雇ってくれるのか?
子供を預ける保育園すら不足して、子が小さいうちはパートすら厳しいこの現状を解決してくれるのか?
881
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 01:10:27.20 ID:hIKr/xha0(1/2)調 AAS
この国の行政って企業の足を引っ張るばかりだよな
882: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 01:10:40.02 ID:r9J/n6cA0(19/35)調 AAS
オーストラリアだとバイトだけで年収400万
東南アジアだと1000-2000万で一等地のマンションが買えるらしいし、
これからは英語や語学が出来ないとダメなんだろうな
と言ってもそんな時代になったら自分は就業ビザ取れない年齢になってると思う
年金ももらえない世代なのに中途半端過ぎる
883: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 01:11:05.40 ID:Lk5PN2Al0(1)調 AAS
うちの会社、総合職の無能なお局様がたくさんいるんだけど皆役職つけるのかな(´・ω・`)
884: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 01:11:15.34 ID:QdvImOJY0(1)調 AAS
もし、実績作りのために企業が女性管理職を増やしたら、その中から
仕事のために出産を諦める人が出るだろ。かといってそれ以外の女性が
多く産むようにはならない。ダメじゃん

共働きやめたら家計が回らなくて子供を作れない家庭のために
SHINEとかいってないで経済的なアプローチをしろと言ってるんだ
885: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 01:11:31.90 ID:Nlw9PLjp0(3/4)調 AAS
だから普通に違憲じゃないの?
886: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 01:11:32.62 ID:mxEvvTvZ0(3/7)調 AAS
>>872
まともな移民が来てもダメだよ
何故なら奴隷の子供は一般人だからね
日本人と同じ環境同じ教育を受けて育った子が
奴隷待遇で納得する訳が無い
887: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 01:11:46.60 ID:1swHpvMC0(21/25)調 AAS
>>873
もう専業主婦差別だわ。

>>877
子供預けて殺されたら目も当てられんよね。

>>879
前からやっていたんだけど、今回でさらに強化されたね。
公共事業に参加できないから会社も必死。

>>880
飼い殺しよ。
期待しちゃダメ。
1-
あと 114 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s