[過去ログ] 【経済】4-6月期GDP、年率-1.6%(速報値) ★5©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
780: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 01:56:20.98 ID:9IEVMhFq0(2/3)調 AAS
中国人頼みの安倍ちゃんはこれからどーすんの?
781: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 01:56:32.20 ID:m9e6UUOg0(1/2)調 AAS
バブルが弾けたあの頃をとりもろしちゃったねぇ 安倍ちゃんw
782(2): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 01:57:50.41 ID:MWYT7XEg0(18/20)調 AAS
>>774
そこがおかしいわけ
地方公務員は切らないで、民間だけリストラし、あるいは派遣を生み出しと
社会を身分で歪ませたことにより、結果、致命的な失敗をしてしまった
問題を先送りしたことで、より困難な改革をする必要に迫られている
783(2): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:00:09.73 ID:svdj3FDi0(3/4)調 AAS
1−3GDP上げはかなり不自然だったからなw
在庫増が寄与したっていう報道があった4月には、「ホンダが全工場の期間工解雇」
「完成したホンダ車が三重の山中に雨ざらしになってるw」「自動車販売台数5ケ月連続マイナス」
「マンション不動産販売金額が4月過去最悪に」「マンション市場暴落か」「4〜6の企業設備投資マイナス予想」
って暗い話ばかりだったんだよ
1〜3月GDPプラスでネトサポ・ネトウヨは安倍マンセーで沸きあがってたけどさ
経済に関心のある人は4月にはこの結果は予想できてたんじゃないの?w
784: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:00:34.92 ID:ePWz6R8v0(12/13)調 AAS
>>767
真逆
1997以降賃金を毎年ベースアップで5%上げないといけなかった
バブル崩壊以降、特に小泉で賃金上昇が止められ個人消費の伸びが止まった
家計は貯蓄率を減らしながら消費し続けたが
アベノミクスで急激な(実質)賃金の下げが来て
さらに残業代ゼロ・正社員解雇自由化などの雇用不安と
年金減額など将来不安も同時に来てついに個人消費の落ち込みが底を割った
785: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:00:53.69 ID:9IN4tFbjO携(4/4)調 AAS
>>626
wikiに載せたくなる内容だなwwwwwwwwwww
786(1): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:01:35.45 ID:G3yyzfJC0(5/10)調 AAS
>>782
地方公務員も非正規多いよ
非正規公務員(No.466) 3人に1人 官製ワーキングプア
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
787: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:02:46.54 ID:EZTUdAJj0(11/13)調 AAS
幾ら国の財政が良くなっても、国民の生活が詰んで国民が滅んだら何の意味も無い
安倍だけでなく全ての政治家が国民を顧みないでプロレスやって
裏で官僚が動かしてるって構図をなくさない限り選挙しても無駄だよ
どんな政党のどんな政治家を選んでも国民が苦しめられるだけ
788(1): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:05:24.40 ID:YYwPs2TA0(3/6)調 AAS
>>782
ようわからん。
財界は・・・というより企業の経営者は社会の歪みやナンタラには
もとより興味なんて無いと思うぞw
そんなの考えるのは社会学者やせいぜい政治家なんかの仕事。
経営者は稼いで株主に利益を還元して
自分の首をつなぐのが仕事。
東芝のように不正をやってでもそれをする奴も居る。
本気で社会がどうの言ってるような奴を経営者にしてたら
その企業はあっというまに他の企業に出し抜かれる。
789: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:06:05.11 ID:svdj3FDi0(4/4)調 AAS
今年のアホノミクス政策は「原油安」
・・しか無いからなw
マジで安倍(と合成麻薬で逮捕な息子がいるキチガイ黒田を)支持してる奴は頭おかしいw
790: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:06:50.94 ID:gceIojYi0(1)調 AAS
>>761
民主が労働組合の支援を受けて自民は経団連なんだから
製造業派遣や移民は自民の政策で間違いない。既存の労働者の賃金を
おびやかす派遣や移民を民主党が進めることはありえない。
791: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:08:26.65 ID:CpZ+xHjw0(1/5)調 AAS
知り合いのニートがネトウヨっぽいんだがしょっちゅうスーパーで働けって言われてるw
寿司とか肉とか高いのばかりかごに入れてて母親が激怒、家計が苦しいから働いてと怒る流れw
自分の収入ないからスーパーに毎回ついて行ってるらしいw
会えば挨拶するんだが毎回20年以上前の高校入試の模試の順位自慢とかし始めるw
それから大学就職の話になるといきなり天下国家を語り始めて話題をそらすんだよな
なんかコンサルとか地方議員とかに興味がある感じなんだよなw
まず働いて独立すべきだと毎回思って笑ってしまいそうだわw
そういうネトウヨニートが家計が苦しいのを無視して景気が良いとか経営者ぶってるんだろうなw
792(1): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:10:28.80 ID:MWYT7XEg0(19/20)調 AAS
>>788
そんなことないよ
土光臨調なんかは財界が親身になって日本の行く末について仕事をした結果
この努力を、自治労や日教組、あるいは官僚は蹴っ飛ばしたんだよ
793(2): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:10:46.83 ID:KtF60AqX0(1)調 AAS
●諸悪の根源・戦犯は財務省の官僚達
画像リンク
財務省は戦前の軍部とそっくりの体質
「国民は財産を財務省に差し出して死ね」
「政治家は嘘データで騙しマインドコントロールしろ」
「マスコミは国税庁の税務調査で脅していいなりにし大本営発表させろ」
「搾り取った税金は国民に還元せず省益と公務員の給料に」
「自分たちの失策は絶対認めず国民に付けを払わせろ」
悪知恵だけは働く財務官僚
・財務省には官僚100名で作られたマスコミ対策専門チームが存在する。
・税務調査で新聞社・テレビ局を脅しいいなりにし増税路線を世論誘導。
・政治家が増税に反対するとスキャンダルをマスコミに流し叩かせる。
・財務省からの出向だらけのIMFに消費税を上げるべきとアナウンスさせ国際社会からの要請があるかのように偽装。
・官邸や政治家や国民を嘘データで騙し増税にマインドコントロール。
・増税の責任は政治家に押し付け財務官僚は隠れている。
・財務省が作った1000兆円の政府の借金を国民の借金と言い換えて責任転嫁。
・日本の経済停滞と財政赤字拡大は消費税を導入してから始まった。
・財務省は何者かに操られ日本経済を潰すためにわざと経済にマイナスな消費税増税を進めている可能性がある。
死んだ香川以外にまだ残る財務省の極悪人達
画像リンク
極悪ラスボスの勝栄二郎は読売新聞に天下り
画像リンク
画像リンク
画像リンク
![](/?thumb=a8b716116a513af8a180da984a1a5b43&guid=ON)
794: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:12:28.99 ID:G3yyzfJC0(6/10)調 AAS
>>783
家電メーカーも小売や外食も壊滅的だし
夏ボーナス ソニーは意外な大幅増、シャープと東芝は大幅減
外部リンク:news.livedoor.com
らんぷ亭が閉店 ラーメン店に
吉野家 値上げで営業益59%減
チカラめし 消滅の誤解広がる
ゼンショー 最終赤字111億円
牛丼各社 客つなぎ止めに躍起
外部リンク:news.yahoo.co.jp
【ビジネスの裏側】あの「ヤマダ電機」も赤字撃沈、ネット通販の「猛威」…
外部リンク[html]:www.sankei.com
バイク王&カンパニー、買取・小売販売台数低迷で赤字幅拡大…第1四半期決算
外部リンク[html]:s.response.jp
795: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:12:40.57 ID:MWYT7XEg0(20/20)調 AAS
>>786
その33%を非正規というのが最悪
全員非正規雇用にしないとダメなんだよ
そもそも地方公務員なんていう身分はいらないわけ
根本的に勘違いしている
藩主がいるわけでもなく、軍事力を持っているわけでもない
これだけITが発達した時代に、こんな前近代システムはいらないわけよ
796(1): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:13:26.44 ID:6b60QUPW0(1/2)調 AAS
>>732
民主党政権に戻すしかないな。
どうみても円安政策は失敗だったわ。
これだけ円安にして民主党時代より輸出数量が減ってるようじゃどうしようもない。
797: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:15:14.13 ID:oIhKo1UG0(1/3)調 AAS
>>796
ぷっ!
無関係、
消費増税のマイナス効果が消えてないだけだ。民主のせいでなw
798: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:16:44.92 ID:SmstnREv0(1/2)調 AAS
もうアベノミクスってギャグみたいなもんだよなw
アベ・ジョンイルは売国奴だろ
799: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:17:28.28 ID:/2AfOtmn0(1/2)調 AAS
もともとちょうどいい適切なドルは、100円くらいっていってたのだから、
100円になった段階で、金融緩和はやめるべきだった。
馬鹿が調子にのって125円になってもまだ金融緩和をしている。
もう安倍の役目は終わったから、さっさと消えてくれ。
800: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:18:33.38 ID:6b60QUPW0(2/2)調 AAS
>>793
もう3年が過ぎてんだぞ?
「民主党のせい」が通用する時間はとっくに終わってる。
801: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:19:30.97 ID:1QxhC5Pb0(1/2)調 AAS
安保であれだけ騒いで経済批判が少ないのはおかしい
白痴が多いのかわざとやってるのか
802: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:20:03.38 ID:T/kDdLz00(1)調 AAS
自民党ネットサポーターズクラブの皆さんはお休みですか?
803(1): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:20:14.81 ID:CpZ+xHjw0(2/5)調 AAS
ネトウヨニートってほんと金無いよなw
天下国家を偉そうに語るから資産あって天下国家を語ってるのかと思いきや1000円すら外食で渋りだすw
今1000円じゃネトウヨニートのお腹一杯になるような食事は少ないぞw
結局買い物や食事は年老いたお母さんの年金だからなw
それで小遣いも大して貰えずに友人と昼飯さえ食いに行けないんだろ?まあ友人いなそうだけどw
そんな立場なのに景気は良い、企業業績は良いとかなんで大企業の経営者目線なの?
804: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:20:15.39 ID:YYwPs2TA0(4/6)調 AAS
>>792
俺には自分たちが商売しやすいようにしたって程度に見えるが・・・
まぁ本気でやったと言うことを認めても
それは改革することでこの国の市場の魅力が増すと考えたからだよ。
魅力が増すのなら
連中は今だっていくらでも提案するだろうさ。
別に歪みとか関係ない。
805: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:20:57.11 ID:SmstnREv0(2/2)調 AAS
統一教会アベ・ジョンイルはアメリカと朝鮮のための政治以外はどうでもいいからな
議員定数削減も嘘だし
806: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:21:07.74 ID:ePWz6R8v0(13/13)調 AAS
>>793
財務省は霞が関でもっともまとも
ゴミは外務省と厚生労働省、おまけで文科省と防衛省
いまこの国の賃金総額が年間230兆円だがそういった雇用環境や賃金
さらに年間30兆円の政府負担の社会保障費
これら全部が厚生労働省の管轄
実にGDPの50%以上に権限を持つのが厚生労働省
竹中平蔵が1000兆のゆうちょ泥棒を亀井静香に阻止された後
金融担当大臣からパソナの会長になって
厚労省を金・SEX・薬で落とした理由もそれでわかるだろう
807(2): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:21:56.54 ID:G3yyzfJC0(7/10)調 AAS
>>783
もう末期だろ
7月国内新車販売7.6%減、7カ月連続マイナス 軽・登録車とも減少
外部リンク[php]:sp.m.reuters.co.jp
「総合スーパー」の惨状はすさまじい ヨーカ堂もイオンもユニーも「同病」
外部リンク[html]:www.j-cast.com
ユニーGHD、5年ぶり最終赤字 前期 スーパー不振で減損
外部リンク:mw.nikkei.com
ケンタの危機、コンビニ・チキンに“潰され”赤字転落 ピザハットも大量CMでも惨敗
外部リンク[html]:biz-journal.jp
ユニー、コンビニ事業の不振により26億円の赤字
外部リンク[html]:a.excite.co.jp
808: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:22:38.27 ID:1QxhC5Pb0(2/2)調 AAS
左翼や民主共産支持者も安保なんかよりアベノミクス批判デモをやるべきなのに
興味ないのかな
809: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:22:48.01 ID:oIhKo1UG0(2/3)調 AAS
>>803
貧困プロレタリアの馬鹿サヨが、だろ?
810(1): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:23:45.52 ID:xRk0ywLt0(7/8)調 AAS
>>807
7月月次は好業績8割くらいだったろ。よくダメなのばっか集めたなw
811: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:23:49.71 ID:m9e6UUOg0(2/2)調 AAS
民主党政権に戻せとは言わんが
ジタミの政治にはもう懲りたわw
812(1): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:25:15.27 ID:CpZ+xHjw0(3/5)調 AAS
ネトウヨニートって将来どうするのよ?w
親の年金しかないだろうしw
まさか議員とか大企業の経営者になるつもりでいるの?
ネトウヨって家柄とか資産とかあるの?
なんかネット司令官やりすぎて、いつの間にか現実と妄想の区別つかなくなってない?
813(1): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:25:21.36 ID:u6w4tY620(3/5)調 AAS
>>807
経済スレでも「りふれ派☆」を見かけなくなったしな。
みんな悟ったのだろう。
814: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:25:38.63 ID:oEipFZYKO携(1)調 AAS
減税しなさい
815(1): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:26:12.79 ID:G3yyzfJC0(8/10)調 AAS
>>810
自動車、家電メーカー、小売に飲食
壊滅的ですが
816(1): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:26:21.18 ID:GNhoVFkw0(1)調 AAS
もうどこが政権とっても無理だな。システムがおかしい。一般国民が食い物にされ
てる
817(1): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:28:06.77 ID:oIhKo1UG0(3/3)調 AAS
>>812
安心しろ、そんな奴いないからwww
貧困サヨクはいまだにいるがな。
818: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:28:16.62 ID:g1vlUUwe0(2/2)調 AAS
>>733
いや、確か要望してるだろ、経団連や
同友会の派閥にもよると思うが
そもそもグローバルに資産保有する企業経営陣や財閥議員が円高バッシングして円安
誘導したんでね?
ふんだんな外貨で安価の円通貨で
給与安にできる。600万を400万にするのは社員の抵抗で難しいが、為替レート動かして実質400万にするのは容易。
日本国内の人件費も安く動かせるし、税金も安く光熱水費やら経営費用を浮かせられる
※しかし円市場で物が売れないと
・円市場徹底
・さらなる効率化を財閥政界者と進ませ
解雇緩和や残業代ゼロ、正規の契約化
大企業の減税
・権限や財力の弱い中小零細経営陣、
一般社員、一般家庭へ増税、過労や賃安
を向かわせるなど
政府学生奨学金の金利や延滞金問題で
将来を憂い悩む学生増加
企業へ務めるも残業カットの過労
賃金カットや、生活費の高騰で返せない若者へ債権回収強化
5〜6人に1人の子供は生活必需もままならない深刻な状況下で苦しんでいる
民主政権は引きづり降ろされたっぽいが
特に鳩山政権は
政治経済外交金融などいい路線だったろ
人件費カット、法人税カット、成果の出せない人材を解雇する権利
819: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:29:03.94 ID:G3yyzfJC0(9/10)調 AAS
>>817
アベちゃんのように
のうのうとニートできるなんて羨ましい
820: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:30:32.28 ID:CpZ+xHjw0(4/5)調 AAS
>>816
ネトウヨニートみたいなのが確実に国の負担になってるよな
国に全く貢献してないからな
そのくせ屁理屈は一人前
全く困ったもんだよ
親の年金暮らしなのに呑気だしね
821: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:33:50.53 ID:EZTUdAJj0(12/13)調 AAS
このまま自民党のままでも潰れるのを黙ってみてるしか出来ないし
民主党に政権渡しても今度は岡田が中国に傾倒しすぎて日本が痛い目を見る
かといって維新でも公明でも共産でも日本は滅びる
どこにも政治を任せられる政党なんてありはしないんだよね
それに、万が一任せてもいい思える政党があったとしても官僚に操られないっていう
確証はどこにもない
結局、民間人が国民投票して決めていくしか道はないんじゃないのかって思えてくる
822(1): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:34:14.44 ID:xRk0ywLt0(8/8)調 AAS
>>815
さすがにこれで壊滅的とはいわないよな・・
外部リンク:ryutsuu.biz
823(1): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:35:52.20 ID:YYwPs2TA0(5/6)調 AAS
>>813
まぁ元々アベノミクス支持してるやつでも
ガチな連中はアベノミクスが経済対策ってことには鼻で笑ってたからなぁ。
株価・年金維持・インフレ税 コレが本質だろう。
おまけに大企業の業績アップで税収も上がってるし
彼らは十分成功じゃないかとおもってそうだ。
景気がどうたら言ってたのはサポ系とかじゃないか?
824(2): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:40:05.66 ID:CpZ+xHjw0(5/5)調 AAS
ネトウヨニートって国にどう貢献してるの?w
愛国とか勝手に言ってるけどさ
年老いた親の年金でボケーっと生活してネットですぐかーっとなりながら最高司令官やってるだけだしな…
反日とかどういう基準なの?w無職ニートが愛国とかあり得るんか?w
825(2): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:41:40.83 ID:EZTUdAJj0(13/13)調 AAS
結局、日本はほんの少しでも政治家と官僚が私利私欲に走ったら崩壊する
そんな弱い政治の国って事なんだろうな
国民がこいつらを何の為に選んでるのか全く解らなくなってる
政治家も政党も選ぶ意味が全く無い、世界とは偉い違いだよね
826: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:42:36.48 ID:u6w4tY620(4/5)調 AAS
>>823
GDPなんてどうでもよくて、円安で上場企業の業績がアップして、あとは日銀がETFを買い続けてくれさえすれば良いってのは一定数いるだろうね。
827: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:43:50.05 ID:9r7ZMHHe0(3/5)調 AAS
>>824
愛国心wはおまえらにかなわないってw
祖国のためならなんでもするよなおまえらw
828: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:45:41.63 ID:G3yyzfJC0(10/10)調 AAS
>>822
東芝、15年3月期最終赤字に 12年3月期も赤字に訂正
外部リンク:mw.nikkei.com
乗用車の国内生産が17%減 増税で「軽」販売不振
外部リンク[html]:www.asahi.com
シャープ2,000億円超の赤字
外部リンク[html]:www9.nhk.or.jp
ソニー15年3月期、最終赤字1260億円に縮小 テレビ営業黒字に
外部リンク:mw.nikkei.com
通販のニッセン 業績不振で120人の早期退職者募集
外部リンク:ryutsuu.biz
マクドナルド純損益262億円赤字 中間決算最悪の水準
外部リンク[html]:www.asahi.com
829: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:48:33.00 ID:+3eb5ELn0(1/2)調 AAS
アベノミクスは消費税増税と共に終わった49
2chスレ:eco
【政治】 安倍首相「日本は瑞穂の国、TPPは国を守る手段だ」…参議院予算委で★2
2chスレ:newsplus
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ★4
2chスレ:newsplus
【政治】安倍首相、消費増税による影響「消費の落ち込み一時的」 経団連であいさつ
2chスレ:newsplus
【政治】安倍首相「消費増税について景気判断はしない、2017年に増税できないということで日本の信用を得ることができるのか」
2chスレ:newsplus
【経済】4─6月期のGDP、プラス成長予想から大幅マイナスへ下方修正の厳しい見通し 「景気後退局面と判定される可能性も」
2chスレ:bizplus
【社会】介護給付費9・3兆円、高齢化で最高更新…利用者1人当たりの介護サービスの給付費(4月審査分)は全国平均で月19万1千円
2chスレ:newsplus
【社会】生活保護受給世帯、過去最多の162万2525世帯に…高齢者世帯の受給が増える ★2
2chスレ:newsplus
【経済】「国の借金」6月末は1057兆円で過去最高 国民1人当たり833万円 ★4
2chスレ:newsplus
【社会】国家公務員に夏のボーナス支給 平均61万9900円、リーマン・ショック後で最高★7
2chスレ:newsplus
月給1469円引き上げ=国家公務員2年連続増―フレックス制全面導入・人事院勧告
2chスレ:newsplus
【行政】国家公務員給与 2年連続のプラス勧告となる可能性 人事院
2chスレ:newsplus
【政治】国家公務員の配偶者手当見直し、見送りへ 「時期尚早」[8/4]
2chスレ:newsplus
【経済】国家公務員給与、2年連続で引き上げへ 人事院
2chスレ:bizplus
【経済】経団連、日本社会になじむ移民受け入れ方法を検討 政府に提言へ
2chスレ:bizplus
830(1): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:48:41.72 ID:iLMR3taF0(1)調 AAS
>>825
嵐は 頭を下げて 過ぎるまで じっと耐えるだけ。 いつか まともな 与党 野党が 出来るまで。
今の政治家なら 50人いたら 充分。
831: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 02:51:07.78 ID:YYwPs2TA0(6/6)調 AAS
>>830
そういう楽観の仕方は好きだなぁ。
832: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 03:00:43.29 ID:MewmpJZu0(1)調 AAS
>>824
なんでそんなに必死なの?
833: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 03:03:56.96 ID:9IEVMhFq0(3/3)調 AAS
結婚しない奴らに対して
個人の価値観の変化とかナントカ言ってそこで思考停止したから
家、車、子供の教育材、子供の為の服、家族でのレジャー・・・・・エトセトラ
が、消費されないからいつまでもいつまでたっても
ド不景気なんじゃねーの
834: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 03:05:27.48 ID:+3eb5ELn0(2/2)調 AAS
【政治】 リケジョ育成後押しへ職場体験など実施 [NHK]
2chスレ:newsplus
【経済】政府が進める「女性の活躍促進」で専業主婦への公的差別が拡大、月額39万円の子育て差別がある例も
2chスレ:bizplus
835: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 03:09:37.29 ID:xv0fa8rF0(1)調 AAS
>>775
225社の平均のはずなのに
ユニクロ1社で構成率10%とか頭おかしいわな
上位5社と下位5社を中央値ぐらいの企業に入れ換えたら暴落する平均とか狂ってる
そんな狂ってる物が心の拠り所になってる安倍ちゃん
836: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 03:17:27.38 ID:Gp1ZRg7X0(1)調 AAS
日経平均とTOPIXが乖離しすぎじゃね?
837: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 03:36:02.95 ID:NvqhYJ110(1)調 AAS
>>570
0%の軸がこんなに高いとむしろプラスになることの方が異常に見えてくる・・・
838: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 03:37:01.61 ID:TixgC0EA0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/27logox7TkM/1.jpg)
839: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 03:37:05.82 ID:agr4eNYC0(1/4)調 AAS
今日見た経済番組では大絶賛してたよ、アベノミクス
GDPが下がったのも全て天気()のせいなんだって
840: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 03:38:41.49 ID:Oc9KY0tS0(4/4)調 AAS
>>825
世界にはあんなバカ高い供託金は存在しない
ほとんどの人が立候補できるので選択先も多い
841: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 03:42:37.17 ID:jn9b67kz0(2/2)調 AAS
天気のせい、中国のせい、ミンスのせい、後は?
842: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 03:42:42.44 ID:g7PB+UyD0(3/4)調 AAS
日本の政治家は完全に利権化してるよね
あらゆる政治活動に他国の数十倍も金がかかるし
843: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 03:52:55.12 ID:agr4eNYC0(2/4)調 AAS
増税してダメなら減税したらいいんじゃないのかね
会社が赤字なのに社員や役員の給料上がるって…おかしくない?
844(1): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 03:55:02.91 ID:e386vRcI0(1/2)調 AAS
>>58
民主党政権は就職超氷河期とか大手企業の倒産が続いたり
工場の海外移転で雇用喪失等、弱る所じゃない即死みたいな話が多かったからね
随分盛り返したんじゃない?
845(1): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 03:58:52.03 ID:fuU+yv3E0(1)調 AAS
>>844
データを読めないか、無理やりな工作か。アベウヨはミンスガーしか言えない
ミンスも嫌だったが、それより悪いのがアベだというのに…>>58が言ってる通りの工作してんじゃねーかオマエ
846: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 04:07:37.41 ID:agr4eNYC0(3/4)調 AAS
あと、マスコミ叩きねー
わたしもマスコミは嫌いだけど、集まり方が庭に砂糖置いて群がってくるアリみたいw
だけど、産経と読売は正しいと言う…謎
847: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 04:10:54.39 ID:9r7ZMHHe0(4/5)調 AAS
アベ対みんすとか見苦しいからやめやw
どっちもクズなんだからw
848(3): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 04:11:39.19 ID:gVhjutRH0(1/4)調 AAS
結局安部支持ってどういう層なんだろ。上場企業の社員と一部の公務員?あと誰だ?そんなんで半分もいくか?他がショボいからか?
今、考えるとみんなの党が一番バランスとれてたような。まあ、なくなっちまったもんはしょうがないか。次は維新にするかな。トホホ
849: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 04:16:52.02 ID:+uFc0lF/0(1)調 AAS
「40代以上の日本人男性社員はもういらないんですよ」
新幹線の車内で話を聞いたイオンの人事担当者ははっきりとこう言い切った。
ここ最近の取材で聞いた言葉の中でも、強く印象に残ったものの1つだ。
日本企業各社が外国人の採用を増やし、新興国を中心に海外シフトを強めているのは、
日頃の取材や報道を通じて分かっていた。
それでも、内需型産業の典型でもある流通業の人間から、
しかも取材の中でこのような率直な言葉が出てきたことに驚いた。
全国に100以上の大型ショッピングセンターを作り、
規模を拡大してきたイオンは昨年秋に発表した経営計画で戦略を大きく転換した。
他の多くの企業と同様に、海外により多くの経営資源を投じて成長を目指す方針を打ち出したのだ。
外部リンク:business.nikkeibp.co.jp
【下流老人】40〜50代中高年派遣「違法に賃金がピンハネされても罰則なし」「雨靴で出社したら契約打ち切り」
2chスレ:bizplus
【調査】急増する「中高年」フリーター 企業に「歓迎されない」35歳以上[12/03/18]
2chスレ:bizplus
もはや虐待。中年派遣労働者を奴隷化するブラックバイトの惨状
2chスレ:liveplus
中年フリーター:氷河期の非正社員ら、歯止めかからず273万人に
2chスレ:liveplus
【仕事】残業しすぎ?「過労死」という言葉は、英語でも「KAROSHI」
2chスレ:bizplus
850(2): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 04:17:03.97 ID:i9DuBqX90(1/2)調 AAS
>>848
自分の力で金を稼ぐ、稼ごうとしてる連中がほとんど自民支持
努力したくないって連中が反自民
851: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 04:21:32.82 ID:pz2V1b0l0(1)調 AAS
>>848
投資家や金融関係者かな
自民党が一番マシだからって理由で仕方なく支持してる人が大半だと思う
852(2): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 04:22:43.06 ID:gVhjutRH0(2/4)調 AAS
>>850
ん?それってどういう層?俺、自営業だけど自営業仲間はほぼ全滅だよ。地方だからか?仕入れも値上がりして税金もあがって国保と年金も微妙にあがった?とにかく大変だよ。
853: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 04:23:18.80 ID:agr4eNYC0(4/4)調 AAS
>>848
株で儲けた人かなー?
あとは言うように他がいないってのはあると思う
854(1): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 04:23:28.30 ID:ITcaeemv0(1)調 AAS
消費を増やさないことには日本が総反自民になるでしょうが
とくに主婦層は
四月からの値上げラッシュに怒りの度合いが濃い
855(1): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 04:24:48.89 ID:sSubx6qs0(1/4)調 AAS
>>852
どういう業種かわからないけど売上はどう?
856: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 04:25:00.95 ID:gVhjutRH0(3/4)調 AAS
ああ、投資家のことか。。まあ、納得。とにかく俺はもう自民はええわ。
857(1): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 04:25:59.64 ID:i9DuBqX90(2/2)調 AAS
>>852
俺も地方で自営業だが、10年以上きっちり稼いでるぞ
デフレ下でも通用するビジネスモデルを構築すべき
そして政治は政治、生活は生活と、きちんと分けて考えるべきだろう
858: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 04:26:23.95 ID:sSubx6qs0(2/4)調 AAS
>>854
なったところで投票率下がる→公務員のお給料あげるから支持される→大企業有利な法案→自民有利
…もう詰んだと思うわw
859(1): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 04:30:01.97 ID:gVhjutRH0(4/4)調 AAS
>>855
一人親方系(内装関係)だけど去年よりやや下がったね。東京だといいのか?まあ、支払は間違いなく増えてるね。つまり利益は減ったよ。消費税アップ(物価高)も生活面では微妙に痛い。
860: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 04:31:35.35 ID:jT9R+xQ80(1)調 AAS
アベノミクスも尻すぼみで終了か、一般社会への影響は少ないね
でも、今後の金融緩和の出口政策が始まったら
逆風だけは、凄い嵐が来るかも知んない
861: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 04:33:55.81 ID:iQ/5jjls0(1)調 AAS
公的資金の株価操作や大企業関連・公務員の賃上げで、
自分たちの所属する政治家が属する金持ち層だけは儲かってるから「成功」してるじゃんw
いくら庶民から搾り取って、国富を外国に垂れ流す円安誘導しても支持しまくるMな国民ばかりだから自業自得。
結局、こんな政府に票を入れた国民の責任なんだよな。俺はこんな政府に投票した事ないけどw
862(1): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 04:34:22.97 ID:eT3YKBq10(1/3)調 AAS
自民も民主も関係ないだろ。
日本の政治なんか、お飾りなんだから。
TPPも消費税も、両党そろって推進してる。なぜなら「官僚の操り人形」だから。
自民党は、操られ方が上手いだけ。
官僚に楯突くと、田中角栄や小沢のように、スキャンダルで政治生命を絶たれる。
863: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 04:35:42.98 ID:61Eq7Fi60(1)調 AAS
黒田砲もうムダだろうな
ドル円はSしとけば多少上がってもドル利上げでクライマックス
まあいつ利上げかわからんがもう
864: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 04:42:33.38 ID:sSubx6qs0(3/4)調 AAS
>>859
どうだろう…私は東京のお隣に住んでるけど建築関係の知り合いはいなくて詳しくは分からないけど、ただ政府発表の通りプチバブルが発生してるなら建物はどんどん立つはずだし企業投資も起きてるなら工場なり立つと思うけど…
ただ暮らしの面で言えば今年入ったあたりから割引品も売れなくなってるみたい。食品で言えば広告の時に売れる→(夜時)などの割引される時に売れる→割引でも売れないってとこまで来てるらしい
865(1): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 04:50:14.43 ID:eT3YKBq10(2/3)調 AAS
黒田日銀砲は、再度使うだろうな。
日本企業は円安で、円建ての見かけ上、利益を伸ばしてるだけだから。
円安が止まったら、企業の利益の伸びも止まる。
企業業績の伸びまで止まったら、アベノミクスは何も無かったことになるw
外部リンク:diamond.jp
866(1): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 04:51:04.41 ID:e386vRcI0(2/2)調 AAS
>>845
すげーな、民主の方がましだってかw
どっちが工作だよw
結局一番ましなのが自民だから、この支持率なんだろ?
867: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 05:00:00.61 ID:2gevkBtx0(1)調 AAS
安倍になってから値上げと増税ラッシュで
景気が上がったとか特に感じないし
むしろ格差がさらに広がった印象
868: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 05:04:56.69 ID:H+cFNEwh0(1/2)調 AAS
-1.6%か。もっと悪いと思ってた。-2%は確実で、最悪3%も覚悟してた。
安保法制片付いたら景気対策ちゃんとやってくれよ。
本田は3兆円とか言ってるけど、それじゃ少ないって。
869: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 05:09:06.12 ID:SwmoShn+0(2/2)調 AAS
>>866
アベ政権のやってることは経済も安保も国民へのアナウンスの仕方で騙して実態は違う物が大半でペテンに近いと思うがね
国民が気付いた時の怒りは第一次で引き摺り下ろされた時を超えると思うよ
それと2013年の奇跡も世界経済の爆発的な回復の波に乗ったに過ぎない
アベノミクスなんて全く関係ない
870(1): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 05:17:53.24 ID:fGCLtqpd0(1/3)調 AAS
>>862
> 自民も民主も関係ないだろ。
>なぜなら「官僚の操り人形」だから。
>自民党は、操られ方が上手いだけ。
新国立競技場の件は、政治家が責任取らず官僚トップ更迭とかなってるのはどう説明できるの?
871: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 05:20:01.98 ID:ghrUPTZQ0(1/2)調 AAS
節約して、分散投資で自分の身は自分で守るしかないな。
自国通貨が高いだの低いだので、一喜一憂してると数年後には取り返しがつかなくなるぞ。
872(1): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 05:23:36.09 ID:sSubx6qs0(4/4)調 AAS
自民はアメリカの言いなり
民主は官僚の言いなり
マスコミ(自民御用達除く)は官僚とズブズブ
だからマスコミは民主の悪いとこを言わない
873: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 05:28:08.57 ID:zv6kD9280(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/9lW_Ka6v6FU/1.jpg)
874: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 05:30:52.53 ID:9ePvgz6m0(1)調 AAS
>>865
何もないどころか株式市場に消えるマイナスしか残らんよ。
875(1): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 05:38:25.48 ID:eT3YKBq10(3/3)調 AAS
>>870
官僚は、仕事を辞めても天下り先があるだろ。
政治家は天下りってもんがない。
とりあえず、誰かに責任とらせるとすれば官僚を辞めさせて、官僚以上の高待遇で天下りさせるだけだろ。
876(3): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 05:51:15.08 ID:KS78tFPX0(1)調 AAS
住宅投資がプラスとなったのはどうしてなのか
詳しい人教えて
超地方住みには不思議なんですが
877: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 05:57:16.75 ID:+q9ZVvbr0(1/2)調 AAS
ミンスはあからさまな中韓すりより
ジミンはこそこそと
実は仲間
878(1): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:02:57.43 ID:kADLs0EA0(1)調 AAS
アフィサイトは安倍談話を持ち上げてホルホルしてるが
マイナス成長状態で安保法制を強行したらまた支持率が低下するぞ
879: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:15:03.44 ID:H+DUyif30(1/2)調 AAS
>>872
官僚の言いなりは自民だよ。
官僚が書いた原稿の漢字が読めないのとか官僚の給料アップとか見ればわかるじゃん。
民主は官僚の給料下げたから、官僚から嫌われてたよ。
880(1): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:17:38.07 ID:E8BN3lHZO携(1)調 AAS
期間限定で消費税0%にしますって言えば消費上向くだろ
881(1): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:18:34.68 ID:lb+EIh2F0(1)調 AAS
>>850
ん? 努力しないとアベノミクスの恩恵にあずかれないって、それ既に経済政策でも何でもないじゃん
882: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:23:15.06 ID:ribz61Bn0(1)調 AAS
>>880
>期間限定
いかにも女性が飛びつきそうな文言
○○限定とか、お一人様○個限り!とかって言葉に弱いからねぇ
特に踊らされやすい主婦層なんて一時的に財布の紐ゆるみそうだけどw
883: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:24:44.71 ID:H+DUyif30(2/2)調 AAS
>>881
逆だよね。
努力しなくても円安で稼げるのが今の状況。
売り上げが2割減っても4割円安になれば、円建てではプラスっていうのが、ゲリノミクス。
イノベーションするより、安倍に貢いだ方が得策なのに何の努力をするんだろうね。
本来必要なのは、円高でも利益が出る努力なのに。
884: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:25:14.39 ID:u6w4tY620(5/5)調 AAS
>>876
補助金と住宅減税と低金利による持ち直しだな。
885: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:25:28.46 ID:Dl3ojL2j0(1)調 AAS
去年は消費税の増税後の落ち込みがあったはずだけど
それより下がってるって相当なもんだぜ
886: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:27:46.48 ID:fGCLtqpd0(2/3)調 AAS
>>875
突然、クソ上司がやってきてミスを部下に押し付けて責任取らすとか、一般企業でもよくあることだけどさー。
まあ、クソみたいな議員がなに偉ぶってんだよ。
887: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:29:20.86 ID:+NhLBlDG0(1)調 AAS
中国が世界中の需要を先食いしちゃった上に、超過剰な供給能力を抱えているからどうにもならん。
中国潰すか、新しいフロンティアが生み出されるかしないと。
888: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:34:52.59 ID:fGCLtqpd0(3/3)調 AAS
クソ議員のせいで、名前公表されて更迭とか、いくらカネ貰えても自分や家族、親戚まで悪評たてられたりするのは堪えられんわ。
889: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:38:24.22 ID:rf+2QDq40(3/4)調 AAS
なに-1.6%。じゃあ追加緩和しなきゃ
890: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:39:43.68 ID:kBOANXGl0(1)調 AAS
★ここが変だよ、2020東京オリンピックw★
・安倍ちょん「震災からの復興を世界に見てもらうニダw」と言ってる割りに、被災地でもない東京で開催w
・お陰で被災地には何の金も入りませんが、悪気を感じてか、代わりに「福島の食材を選手村で振舞うニダw」やめれww
・いくらでも膨らむ新国立建設費www ネットの噂では、その金を「韓国冬季五輪開催資金に回す」とかwww
・安倍ちょん「新国立の建設は、優秀な外国人労働者でw」と、そういや内閣発足当初言っておりましたww
・相談もなしに勝手に国立ぶっ壊しておいて、あとから「批判が多いので新国立建設のアンケートします」アホかww
・ようやく建設費削減の話が出たら「国がたった2500億円も出せないのか」の森元総理wwじゃあ、お前が出せよww
・そもそも8月なんて熱中症でバタバタ人倒れるのに、欧米の事情で「夏開催」ww 殺人オリンピックwww
・何と驚き!ボランティア服は、あの韓国からパクリwww センスの欠片も無いデザインwwww
・東京オリンピック正式ロゴマークは、ベルギー王室の劇場リエージュからのパクリww
・ロゴマークのデザイナー佐野くんは、過去に何度もパクリにパクリを重ねてきた常習犯wwww
・でも、審査委員と結託し、内々で決まってたそうで、あんな糞デザイナーなのに、代わりを立てられないww
・ベルギー王室との訴訟問題に発展しそうな勢いなのに、東京五輪委員会「問題ない。」ww(追記:訴訟になりましたw
・それだけでも驚きなのに、さらに逆ギレでベルギー側を非難ww「ガタガタぬかすな!」完全に朝鮮人気質www
・ちなみに、以前の「桜のロゴマーク」は、デザイナーから権利買い取って闇に葬ったので、もう二度と使えないそうです。
●こんな朴リンピックやる意味あるの?? こんなん開催して、日本人に何のメリットがあんのー?(鼻ほじほじ
891: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:40:04.30 ID:H8GiZuAG0(1)調 AAS
日本経済にマイナス成長を呼び込む男
晋三安倍!!
そんじょそこらのヤツにゃあマネできないぜーーー
892: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:42:09.97 ID:jqK86+L80(1)調 AAS
ひょっとして これわ
地球環境悪化を懸念する世界政府の陰謀なのでわ?
893: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:44:57.86 ID:2DnARIOG0(1)調 AAS
でもミソスだったらー7%になってた。
894: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:57:03.11 ID:lI/rm0ut0(2/2)調 AAS
世界の富裕層人口ランキング 2015年発表
外部リンク:www.worldwealthreport.com
*1位 アメリカ(435.1万人)
*2位 日本(245.2万人)
*3位 ドイツ(114.1万人)
*4位 中国(89.0万人)
*5位 イギリス(55.0万人)
*6位 フランス(49.4万人)
*7位 スイス(34.3万人)
*8位 カナダ(33.1万人)
*9位 オーストラリア(22.6万人)
10位 イタリア(21.9万人)
11位 インド(19.8万人)
12位 オランダ(19.0万人)
13位 韓国(18.9万人)
14位 スペイン(17.8万人)
15位 サウジアラビア(16.1万人)
15位 ブラジル(16.1万人)
17位 ロシア(15.5万人)
18位 クウェート(14.1万人)
19位 香港(13.8万人)
20位 ノルウェー(12.7万人)
21位 メキシコ(12.5万人)
21位 台湾(12.5万人)
23位 オーストリア(11.4万人)
24位 アルゼンチン(11.1万人)
25位 シンガポール(10.7万人)
895: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 07:04:46.98 ID:sECSjKdq0(1)調 AAS
努力って世襲Fラン総理にいわれてもなw
896: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 07:08:56.97 ID:MPDVjJ9J0(1)調 AAS
>>878
そういう言葉遣い止めてよ
わざと朝鮮語使ってるよね
頭が悪すぎてその自覚もないか
897: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 07:09:38.51 ID:WygWs+K10(1/2)調 AAS
日銀が市場にカネを流しても、それを株主や役員が取っちゃうんだから対応のしようがない。
本当は一般の庶民に流すべきものを、そこに辿り着く前に奪っちゃうんだから>株主や経営者連中
だから今の状態でいくら金融緩和しようが、儲けるのは株主・経営者など役員と、政治屋公務員くらいだ。
バブル崩壊以後の日本的経営を破壊しつくしたツケでもあるが、あまりに政治や経団連が無責任すぎるんだよ。
一般国民がここまで追い詰められているのに、いまだに自分たちの保身と金儲けのことしか考えていない。
戦後の日本、特にバブル崩壊以降の日本は本当に見苦しくなってしまったね。人の上に立つ連中のことだよ!!
898: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 07:13:01.05 ID:+q9ZVvbr0(2/2)調 AAS
日本って富裕層も少ないんだな
小金持ちが気分的に気取ってるだけで
899: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 07:13:14.88 ID:4OxCmZfH0(1/4)調 AAS
安倍になってからのバラマキ一覧(ver 2015/7/5)
中国・300億 モザンビーク・700億円
シリア・3000億円+59億円 ラオス・90億円
ASEAN(ODA)・2兆円 インドへ円借款・2000億円
ミャンマー・600億円 ウクライナ・1500億円
バングラデシュ・6000億円 ミャンマーの債権免除・2兆3000億円
ベトナム・8000億円+6000億円 モンゴル・42億円
カナダ(国連総会)2510億円
オーストラリア(緑の気候基金)1455億円
アフリカ・3兆円
米国にリニア・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・2兆円
オマーンなど4国・1092億円(※1)
オーストラリア(緑の気候基金)1455億円
イスラム国と戦う周辺諸国・194億円(2億ドル)
エジプトなど4国・850億円(※2)
アジア(日本を除く)・13兆3千億円(1100億ドル)
太平洋の島国・550億円 ←2015/05/23
メコン地域・7500億円 ←2015/7/5 New!!
総計・・・・・¥27兆4897億円
※1:オマーン、コートジボワール、モザンビーク、エチオピア ※2:エジプト、ヨルダン、イスラエル、パレスチナ
新国立が子供の小遣いに思えるほどの超絶売国バラマキっぷり
900: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 07:15:03.22 ID:etMPXfjA0(1)調 AAS
物価が上がってこれじゃ民主の方がましだろ
901(1): 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 07:16:09.26 ID:WygWs+K10(2/2)調 AAS
不謹慎だけど一度だけ書く。中国の天津が爆発したけど、これまで丸儲けしてきた日本の経営者・株主どもに天罰が下ることを期待している。
天津だけでは終わらない気もしている。共産党への不満が一気に爆発すれば、各地で暴動やテロが起きて進出日本企業も無事ではすまないだろう。
本当は今すぐにでも現地社員を強制帰国させて守るべきだと思うけど、安全圏の株主・役員連中は一切考えてないし、考える気も無いよね?
どこまで従業員、一般の国民を犠牲にすれば気が済むのか?そいつらに天罰が下っても、誰も同情もしないし気に留めることも無いだろうと予告しておくよ。
902: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 07:19:03.54 ID:Q9eenc/T0(1)調 AAS
今、NHKが朝のニュースでとんでもないこと言いやがった。
「地方経済再生の鍵は、やはり、中国人の観光客です!!」
高らかに宣言してたぞ。
903: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 07:21:29.43 ID:FYPmrfsH0(1)調 AAS
これもアベノミクスの成果かよw
904: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 07:22:23.76 ID:4OxCmZfH0(2/4)調 AAS
>>26
ウソツキの総元締めは自民党ネットサポーターズクラブ
905: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 07:23:06.28 ID:mdut4saO0(1)調 AAS
>>368
その教科書自体が本当に正しいのか?
結局、「経済学の常識」なんて時代と状況によってコロコロ変わるし
それをいつの時代でもどんな国にでも適用できるものだと考えることがおかしいんじゃね?
906: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 07:24:29.25 ID:ghrUPTZQ0(2/2)調 AAS
外需依存型経済がにする気かよ、自民は。
第二の韓国化じゃねえか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 95 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s