[過去ログ] 【研究】洗濯機「カビ臭い」、原因はカビじゃなかった ライオン©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
711(1): 名無しさん@1周年 2015/05/19(火) 18:47:37.12 ID:V0/xScdd0(4/9)調 AAS
>>678
>酸素系だよ。塩素系は金属を傷める。
お前、塩素系ってのを塩酸と勘違いしてる池沼だろ
>>685
>>酸素系(過炭酸ナトリウム)では、ヘドロのようなドロドロの塊が大量にプカプカ浮いて取れ
塩素系だとヘドロのようなドロドロまで全部漂白されて溶けるのに、勘違いしてるんだろうなあ
719(1): 名無しさん@1周年 2015/05/19(火) 18:53:55.28 ID:4QEFln/+O携(7/7)調 AAS
>>711
洗濯層がステンレスでも、洗濯層を分解する時に、真ん中のボルトを外すんだけど、このボルトがステンレスではなく塩素系に反応する金属なんだって。
業者によるとボルトが腐ってしまって取れないか途中で折れる場合があるって言ってた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.068s