[過去ログ] 【調査】カレーの肉「東は豚、西は牛」…全国調査で判明★6 ©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
661(3): 名無しさん@1周年 2015/04/01(水) 20:52:06.61 ID:3esCh85N0(1)調 AAS
骨付き肉は食べにくいのでイヤ。
しかし肉が簡単に分離するくらい煮込んでるなら、当然アリ。
でもそこまで達するのには結構手間かかるもんね。
662: 名無しさん@1周年 2015/04/01(水) 20:55:06.04 ID:LpIHDuZs0(7/7)調 AAS
>>661
鶏の骨付きはあまり時間かからずに簡単に肉離れするよ
1時間も煮込んだら十分、あまり煮込み過ぎると
骨だけ落ちちゃったりする
668: 名無しさん@1周年 2015/04/01(水) 22:27:13.84 ID:IIzkrMd50(1)調 AAS
>>661
カレーは普通2時間以上煮込むものだ。
804: 名無しさん@1周年 2015/04/02(木) 18:28:54.04 ID:8bH1IJinO携(1/2)調 AAS
>>661
遅レスだが・・・
骨に沿って切り込み入れてたら"火の通りも早く、骨をはずすのも簡単"になるからお薦め。
ただし、鶏手羽は骨が2本なんで面倒。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s