[過去ログ] 【企業】父娘の対立、法廷闘争へ 大塚家具会長が社長を提訴©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8(1): 名無しさん@1周年 2015/02/25(水) 21:50:11.76 ID:aK2Q9JbNO携(1)調 AAS
娘のお陰で経営が立ち直ったんじゃなかったっけ?
237: 名無しさん@1周年 2015/02/26(木) 08:30:52.76 ID:8hV0se5VO携(5/46)調 AAS
216
だな
社員からの信頼を集めているほうが支持される
社員から支持してもらえないほうが勝ってもだめになる
なんとなく、たぶん親父が勝つ気がした
べつにどちらに肩入れするわけではないが、
感じたこと
親父がこだわる高級家具路線でやるのもわるくないだろう
娘の広告費を削り価格をさげてやるやりかたも、まきこまれ、
品質管理がおちるかもしれないし
どちらがいいかなんてわからん
423(1): 名無しさん@1周年 2015/02/26(木) 09:40:49.76 ID:YlxtY1ex0(18/36)調 AAS
>>413
> >>363
> ってアンティークの家具がって中国製の偽物掴んで孫がトンデモ鑑定団に出して
> 1000円で「こんなひでー偽物は初めてみた、本来は処分代貰いたいぐらいですよ!!」
> って言われて墓にファッキン爺って卒塔婆が立ちそうだなオイ
それ、イケアやニトリで家具買ってるお前の孫だなw
あと伊勢丹にも気をつけろw
511: 名無しさん@1周年 2015/02/26(木) 10:07:56.76 ID:etHlR2zP0(7/18)調 AAS
カリモクいいよね
そういや最近は欲しい家具を探して、
作ってるとこから直接買ってるわ ついたてとか二段ベッドとか
647: 名無しさん@1周年 2015/02/26(木) 11:47:48.76 ID:UyCEFNJz0(14/15)調 AAS
>>642
それが過去の業態に一番近いまま生き抜く唯一の方法だな
どっちみち古参は新業態に対応できるよう新しく学んでもらうんでなければ
古参がそういう視点で下を引っ張って行くなら娘の社長ともうまくいくんじゃないのか
675: 名無しさん@1周年 2015/02/26(木) 12:02:55.76 ID:tNO+3YGO0(3/6)調 AAS
親娘もだめだがこの取り巻き連中もイエスマンしか
いなさそうだな。
684: 名無しさん@1周年 2015/02/26(木) 12:07:56.76 ID:e3IE+5260(1)調 AAS
娘を社長にしてから業績が落ちたと言うが、それはマクロ経済動向を無視した暴論にも思える
リーマン・ショックの前後で比較してどうする
771(1): 名無しさん@1周年 2015/02/26(木) 13:01:19.76 ID:R8RKM/T70(3/4)調 AAS
対立の機軸は会員制と対面販売だけみたいな事は記事やテレビでは見たんですが
ここでは娘は価格破壊をして外資ファンドに売り飛ばすのが目的になってるんだが・・・どうしてそうなった
798: 名無しさん@1周年 2015/02/26(木) 13:27:37.76 ID:W2Y1Mt+M0(1)調 AAS
娘の経営方針の方が正しいだろうな
810: 名無しさん@1周年 2015/02/26(木) 13:44:29.76 ID:/13oxTW00(3/3)調 AAS
マンションだと、備え付けの家具だったりするからな
嫁の親がどうしても婚礼家具を持たせると言って、えらい目にあったよ
812: 名無しさん@1周年 2015/02/26(木) 13:47:15.76 ID:04/Rmup40(5/5)調 AAS
新車(百万以上)買いに行くと店員が張り付いて椅子に誘導されて、名前も住所も
年収も趣味も車の好みも全部引き出されてアレコレ相談して買うだろ、ソレと
同じなんだよ。元々セットで数十万〜数百万買う客が相手の商売なんだから。
高額品買うってそういうことだ。
861: 名無しさん@1周年 2015/02/26(木) 14:25:58.76 ID:kzFEOfBx0(1)調 AAS
あいつの彼女も大塚娘
僕の姉貴も大塚娘、
あぁー、なんて素敵な大塚娘、あぁ大塚娘
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s