[過去ログ] 【社会】約4割もの未婚者が「結婚をしたいと思わない」と考えていた 「一人の方が気が楽」が結婚したいと思わない理由の第1位★8©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
765
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:21:44.08 ID:8OwdcNJO0(9/14)調 AAS
すっぱい葡萄話を出すと必ず、他人の経験から学ぶ〜ってやつ現れるけど
そいつの周りは不幸な結婚してる奴ばっかで
結婚したらそういう風に俺もなるのかって思い込んでる節ないか?
失敗談を聞いて自分も失敗すると思うか、事前に対策考えて絶対失敗させないと考えるか
パートナーにするなら後者がいいよな
766: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:21:51.80 ID:vHZE+f0N0(9/11)調 AAS
>>733養子縁組が簡単になれば子供への責任感が薄れてペット感覚で子供を買う親が増える
そういう社会になる。まだ孤児院で育てた方がいい
育児支援はしなきゃいけないが金もないし人手もない。
それを解決するのが臣民教育。平たく価値観を共有する日本人と洗脳は相性がいい。度合いによっては国の為にジジババのデリートも行える
767: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:23:06.76 ID:NG9GqyvK0(3/7)調 AAS
>>743
つかカップルでもアラサー女捨てる男も多いのが問題だねぇ
やっぱ隠れ処女厨って多いのかなw
>>758
日本社会って民間労働者の女は30過ぎれば賃金が下がってくという謎の現象があるのがね
768
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:23:09.22 ID:j42I+IqP0(3/4)調 AAS
>>747
想像や妄想じゃなくて現実なんだよなぁ
769: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:23:12.17 ID:mdTiEzGd0(3/8)調 AAS
>>752
本当縁だよなぁ。
こういうスレで結婚否定してそうな友達も彼女できたらすんなり結婚して今や良きパパだしな。
逆に結婚して幸せそうで飲むといつもノロけてたのに離婚した友達もいるけど。
結婚して幸せになる奴も不幸になる奴もいるんだよなぁ。
770: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:23:27.26 ID:sjpTnrsh0(1/3)調 AAS
結婚するデメリットの方が大きい社会じゃ仕方ない
賢い日本人はどんどん非婚化が進み
低能DQNと外国人ばかりの子孫がそのうち日本を占めてしまうね
771: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:23:35.62 ID:BiQpsqHX0(11/12)調 AAS
すげえな
結婚したことある奴じゃないと結婚の話しちゃいけないらしいぞ

そうなると
政治したことある奴じゃないと政治の話しちゃいけないし
地雷踏んだことある奴じゃないと地雷の話しちゃいけないし
原発爆発させたことある奴じゃないと原発爆発の話しちゃいけないし
拉致誘拐人質にされたことのある奴じゃないと拉致誘拐人質の話しちゃいけないらしいぞ
772: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:23:39.32 ID:TsGz54SA0(1/7)調 AAS
金が無くてガキが出来ちゃった夫婦の家庭の波乱度は異常
大体離婚するわな
ならはじめからしない方がいいって、傍観してる恋愛弱者は思う
773
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:23:40.02 ID:MqENhM1X0(4/5)調 AAS
>>762
ブルガリアだったけかな独身税というのがあるらしいねwまあ日本では反発が強すぎて無理だなw
774
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:23:45.78 ID:2ikbHWSN0(11/18)調 AAS
>>759
才色兼備のいあ女が寄ってくるようなスーパーエリートならしたかもしれんが、ブスや知性の低いバカが寄ってきても逃げるだけやw
775: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:24:06.21 ID:y5cK0U590(16/28)調 AAS
>>761
おまえが>>657書いてるのにwww
舌の根も乾かぬうちにおまえが言うな
776
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:24:16.39 ID:J/6BnIvb0(14/27)調 AAS
>>764
つまりオマエは既婚者の気持ちは既婚者にしか分からないと言ってるわけだ
なら、スレで議論しても意味はないことになる
オマエこそどういう理解力してるんだ、自分のレスすら理解してないとは。。
777: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:24:21.25 ID:1OPUIbQN0(1)調 AAS
>>5
マジで分かる。俺は20代から30ちょっと位までそうだった。思い出すと気が狂いそうになるくらい恥ずかしいし、悔しい。
性欲と言うより、下らない同調圧力に負けて、あんなクッソ下らない奴らに気を使って時間も金も無駄にした。
あの時付き合ってた気違い女と間違って結婚とかしなくて本当に良かったと心のそこから思う。
778
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:24:31.10 ID:l6kq/Ae+0(3/4)調 AAS
>>733
シングルでニワトリみたいにボコボコ産むのは勝手だが、誰か養育費を払うの?

数十年後には格差がさらに広がって富裕層クラスの男女だけが結婚し、中流層は壊滅し、貧困の再生産もないだろう。
779: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:24:33.30 ID:FdPF/b5x0(9/14)調 AAS
>>756
酸っぱい葡萄は的外れなのに好んで使われるからねぇ
780
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:24:43.18 ID:XNLWIy310(6/7)調 AAS
>>768
現実ってどんだけ立場弱いんだよw
相手おまえのこと好きなの?
自分が奴隷みたいにしないと女からきらわれるみたいな妄想抱いてね?
つきあったことあるとは思えないけどねw
781: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:25:21.54 ID:ZYqOxV+G0(2/7)調 AAS
クソ政府が好き勝手やってるのが、気に食わんな
税金で飯食ってんじゃねえぞ 能無しが 
なんで、クソガキとdqnと在日が金貰ってんだよ 
782
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:25:44.99 ID:6lhwjuGg0(2/2)調 AAS
>>765
今はネットでネタか本当かも分からない結婚の不幸話を入手して
さも自分が経験した気になって頭でっかちになってる奴が多いからな。
783: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:25:56.87 ID:EVU87Y5UO携(1)調 AAS
社会全体で子供を育む雰囲気が失われてるね

なんでもジコセキニン
784
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:26:14.17 ID:4LAH2mVA0(2/3)調 AAS
独身時代に戻りたいなぁとはよく思う既婚者だが
じゃ一生独身が良かったか?と聞かれれば
それは無いなと答えるかな

「一人の方が気が楽」 → これでおもろいか?と
785
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:26:28.07 ID:y5cK0U590(17/28)調 AAS
>>776
文盲乙
786
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:26:32.08 ID:X1HrAVRb0(5/9)調 AAS
>>773
マジレスすると扶養控除が独身税みたいなもん
日本人はすでに払ってるよ
787
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:26:32.67 ID:vHZE+f0N0(10/11)調 AAS
次に軍事。敗戦でふ抜けになった日本人を叩きなおすには生存本能を刺激するしかない。リスクある従軍経験、不安定な国境はパワーバランスと日本人の危機意識を刺激して目的も得られる
大切なのは国の為なら死んでもいいっていう層をいっぱい作ること。愛国心も生まれるしニートも減る。
788
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:26:37.77 ID:fENOw4+10(1)調 AAS
恋愛より趣味の方が100倍大事
789: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:26:42.41 ID:l6kq/Ae+0(4/4)調 AAS
富裕層以外の家庭に産まれた女は中国やインドなどに売春しに行き生涯ATMを探す事となるだろう。
今、日本に来ているフィリピーナのようにね。

実際富裕層の中国人が日本に来てデリヘル女を買い漁ってみるみたいだからな。

高度経済成長時代の日本人がやって来たことを逆にいまやられ始めてる所だな。
790
(4): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:26:43.06 ID:R2+b2NMV0(1/2)調 AAS
結婚しなくてもいいからその代わり税金多く払ってください。
子供産まないと何十年か後のしわ寄せが皆にまわってくるからね。
今でさえ少子化老人多すぎで問題になってるのに
結婚しない子供作らないって考えになるのがおかしい。
791: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:27:01.84 ID:dGEvyQ0X0(2/2)調 AAS
したいとかしたくないとか、メリットとかデメリットとか以前に
そもそも根本的に、結婚する能力がない
792: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:27:07.71 ID:XNLWIy310(7/7)調 AAS
>>774
普通の子が寄ってきたらしようと思うだろw
それすら思わないってそれはおまえの考え方にも問題あるだろw
793: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:27:28.46 ID:8OwdcNJO0(10/14)調 AAS
>>778
いやシングルで子供もてるのは一定の所得ある人に制限して子育てもシングルですればよくないか?
相手がいないけど子供が欲しいなんてよく聞く話
子供がペット化してしまう危惧もあるけどその割合は実際どの程度なんだろうな?
794
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:27:29.69 ID:VOcQ1K4n0(6/11)調 AAS
>>761
じゃあ>>657は間違いって事だよな
795
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:27:52.00 ID:J/6BnIvb0(15/27)調 AAS
>>785
ああ、ついに反論できなくなったか
バカでも反論できないということは分かるんだな
ようするにオマエは経験にしか学べないバカなんだから、以後、あんまり偉そうなレスはするなよ
796: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:27:57.91 ID:GiQtheeU0(1)調 AAS
美女やイケメンがいうならわかるけど
ブスやブサメンが言っても説得力ないんだよな
797: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:28:18.50 ID:ZYqOxV+G0(3/7)調 AAS
>>790
じゃあ、生まなくていいよ 移民でおkだわ 
社会保障も全部廃止で良いよ 
798: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:28:21.47 ID:MqENhM1X0(5/5)調 AAS
>>786
たしかにw
799: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:28:24.36 ID:NG9GqyvK0(4/7)調 AAS
>>790
年金や健康保険はすでに破たんしとるよ
出生数がちょっと回復したところで無理
その点は移民しかないんだよねー
800: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:28:31.68 ID:Oezp9Lj0O携(6/6)調 AAS
>>787そこで青汁
801: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:28:52.10 ID:j42I+IqP0(4/4)調 AAS
>>780
若いなぁ
世の中にはそういう女もいるんだぞ
802
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:28:52.93 ID:X1HrAVRb0(6/9)調 AAS
>>784
お小遣いはおいくらですか?
やっぱ月3万くらい?
803: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:29:04.81 ID:NqMmazQS0(3/8)調 AAS
>>784
うーん子供が欲しい人は辛くても結婚生活に悔いは無さそう。

一人が気楽、ってのは、まあ自由ってもあるけど
この不景気に扶養家族を抱える事のリスクが無く
何人分ものおまんま代を稼がなくても良い気楽さはあると思う

正直、金持ってたら結婚したい。
自分が金の成る木になれば、結婚して家族が欲しい。
804: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:29:05.47 ID:lUCR9+SeO携(1)調 AAS
一回したからもういいや
805
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:29:45.28 ID:dUNpGdpd0(10/11)調 AAS
>>790
君は非正規なのかもしれないけど、
正社員だと家族手当という形で会社からも少なくない額が
既婚者には支払われてたりするんだよね。同じ仕事しててもね。
正規と非正規雇用の格差だけじゃなくて既婚と未婚の格差もあるんですよ。
806: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:29:49.93 ID:wNibX94c0(1)調 AAS
結婚は絶対したくない。他人といっしょに住むなんてストレスで耐えられない
807
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:29:54.31 ID:TsGz54SA0(2/7)調 AAS
>>782
いや〜ネットの不幸話はむしろ矮小化されてるよね
りあるはもっと悲惨に見える
30代で年収500万以下なのにガキが出来ちゃった家庭はマジで悲惨だよ
直に離婚も出来ないからもう泥沼やで
旦那は子育て中の嫁に働けって言うし、嫁は子供を楯に子供の為に年収あげろとかなって
もう出口が見えないねあれは
808
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:30:48.12 ID:y5cK0U590(18/28)調 AAS
>>795
>>761にレスついてるぞ論理的な反論はよw
809: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:31:16.99 ID:ZYqOxV+G0(4/7)調 AAS
甘すぎなんだよ どいつもこいつも
リスク張らずに、権利ばかり求めやがって 
810
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:32:13.98 ID:J/6BnIvb0(16/27)調 AAS
>>794
>657>>641の文脈で言えばそうなるって話だろ
皮肉って分かるか(゚听)
811
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:32:48.30 ID:LfPPP+nz0(1)調 AAS
結婚に興味は無いけど、会社のいい年した独身って
軒並み変な奴ばっかなんだよな〜
俺もそうなるのかな〜・・・
812
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:32:59.35 ID:4LAH2mVA0(3/3)調 AAS
>>802
小遣い制ではないが、たぶん月平均10万くらいは使ってるような
まぁ俺の嫁さん、俺より稼ぐからなんだけどねw
813: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:33:20.43 ID:vHZE+f0N0(11/11)調 AAS
>>733
個人の幸福を見てるうちは解決策なんてないと思うよ
正直極論だけど中国や北朝鮮みたいな国は全部できる。
馬鹿げたことも含めて俺は全部できるぜ!って奴が俺は将来勝ち抜けていくと思うよ。
814: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:33:50.28 ID:NqMmazQS0(4/8)調 AAS
>>807
離婚できても養育費や親権持って行かれるしな
次にいい女が現れても
余所に子供が居て養育費持って行かれるような男との結婚なんて
流石に躊躇するだろ
815
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:34:07.27 ID:8OwdcNJO0(11/14)調 AAS
>>807
だから他者に学べと
いまどき一馬力で何とかしようって考えがいかんだろ
女性も男性におんぶに抱っこしてもらうんじゃなくて経済的に自立しとけ
保育所あずけるまでなんて一年かそこら
その間は育児休業給付か今までの貯蓄で対応しろよ
夫400妻300でも合わせて700だ
816: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:34:47.08 ID:wZ0Fp2XJ0(1)調 AAS
なるようにしかならないよ
成り行きにまかせるしかないね
817: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:34:53.96 ID:2ikbHWSN0(12/18)調 AAS
移民で日本という国が変わってしまうのは残念だが、俺は結婚や子育てなんかしたくないし、どっちにしろ、少子化は手遅れで移民は已む無しだろ。
今から20代がバンバン生んでも母数が少なすぎて焼け石に水や。
818: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:35:19.50 ID:BiQpsqHX0(12/12)調 AAS
【話題】 貧困家庭増加、6人に1人の子どもが貧困・・・家計を支えるために働く中高生が増加
2chスレ:newsplus
【話題】低収入、ストレス病の夫が捨てられる! 年収300万円夫と、離婚してしまう妻が急増 逆に600万円以上だと離婚には至りにくい
2chスレ:newsplus

「貧乏同士は結婚したほうが楽」は幻想
819: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:35:38.61 ID:J/6BnIvb0(17/27)調 AAS
>>808
ようバカ!
自分がバカだって認めたくないなら人のレスに乗っかってないで自分で反論したらどうだ
まあバカだから無理だろうが
820: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:35:46.67 ID:X1HrAVRb0(7/9)調 AAS
>>812
いいね
女も専業じゃ無く働けばもっと結婚が増えるかもね
821
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:35:56.10 ID:TsGz54SA0(3/7)調 AAS
>>815
どうなんだろうね〜
子育て中の嫁に働けって言うのも、子供を建てに旦那に年収上げろって言うのも
どっちもどっちだと思うよ
822: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:36:18.65 ID:NG9GqyvK0(5/7)調 AAS
未婚化はねえ経済的観点の問題じゃないんだよねえ
政府も本心はわかってるはず
非モテもあるが、若い男に処女厨が増えすぎてる気がしないでもない
823: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:36:23.08 ID:tG/MJAy20(1)調 AAS
世帯収入は最低800万以上は欲しいな
824: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:36:27.25 ID:NqMmazQS0(5/8)調 AAS
>>812
良かったら奥様のお仕事(業種)と年収を教えて下さいませんか
825: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:36:23.00 ID:HFsYTJeA0(1/2)調 AAS
俺もこれだわ
人を養えるほど収入が十分じゃないからってのもあるけどそもそも結婚に興味が無い
826: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:36:38.39 ID:xVufDBc40(1)調 AAS
>>43
そいつらは同窓会ビジネス始めてるらしいぜ
827: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:36:39.69 ID:sjpTnrsh0(2/3)調 AAS
独身税導入すると偽装結婚増えるだけだと思う
もしくはルームシェア型結婚
当然紙切れのみの関係だから子供の数も増えず弁護士が潤うだけだと思う
そうすると今度は小梨税導入しろって話に発展すると思うけど
そうなると子供が出来ない人達からの反発は半端なくなると思う
828: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:36:41.61 ID:WsmFhqFG0(1/4)調 AAS
>>811
>俺もそうなるのかな〜・・・
なるよ。決まってるじゃん。
女体の誘惑に勝てる男はみんな変だ。普通は勝てない。
勝てなくて結婚するのが最も普通。
829: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:36:59.73 ID:y5cK0U590(19/28)調 AAS
>>811
そりゃそれなり共通点はあるだろうな、望まず独身な人だとまた違うだろうけど。
830
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:37:00.30 ID:XGpzh+lC0(1/2)調 AAS
こいつら自分が歳とったらどうすんの?
誰に老後の面倒みてもらうの?
歳とっても元気でいられる保障なんてどこにもないんだぞ?
分かってんの?
831: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:37:16.64 ID:ro9eoaoM0(1)調 AAS
544 名前:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [sage] :2015/01/31(土) 00:26:49.60 ID:BDlbKVH+0
画像リンク


ネトウヨはこの正論に太刀打ちできないことが判明ww
カスウヨ除けに貼っておきますね
832: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:37:25.67 ID:FdPF/b5x0(10/14)調 AAS
>>788
恋愛ゲームはよくやるよ

やってていつも思うが、今の女ってボキャブラリーが貧困で
ゲームのが会話パターン多いんじゃないかって思う
ネットで会話パターン増やすようにすれば話し相手くらいなら作れるのではないだろうか

もうメイドロボは待ってても期待出来ないので、それでいいから欲しいわ
833
(3): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:37:29.66 ID:VOcQ1K4n0(7/11)調 AAS
>>810
ちなみに既婚者は独身も経験してるからね
既婚者はどちらも経験してるから推論するにしても幅が広くなるのは当然の事だよね

逆に結婚の経験の無い独身者の推論は幅が狭いのは仕方ない事なんだよ
834: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:39:04.10 ID:RMSX556S0(1/3)調 AAS
子育てが無理
糞生意気な餓鬼に適当に扱われ時間も金も無くなるとか想像しただけで地獄
835: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:39:29.75 ID:XAa7Ms9mO携(3/9)調 AAS
月に二回会うやるだけでいい
デート代全額出しても安いしな
836
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:40:01.07 ID:HFsYTJeA0(2/2)調 AAS
>>830
老人ホーム貯金しとけばいい話だろ?
837
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:40:04.74 ID:nxpJDhge0(1)調 AAS
別にいいけど
寂しがり屋で子供好きな人にはかわいそうだね

なんとかいい出会いがあって結婚してみてほしい
838
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:40:23.22 ID:J/6BnIvb0(18/27)調 AAS
>>833
推論ということの本質とは関係ないな
逆に当事者であるがゆえの欺瞞がある可能性も出てくる
>>641が自分の経験からしか語らないバカなレスだということにかわりない
839: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:40:32.43 ID:KLbJX8w00(1/6)調 AAS
本人が独身でいいならいいんじゃね?別に税金さえ払ってれば人様迷惑かけてるわけじゃないし他人がどうこう言うことじゃないな
840: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:41:18.24 ID:hM9XIIna0(1/2)調 AAS
好きになったと思ったら人妻だったりするからな〜w
841
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:41:45.06 ID:xUjpwKg50(2/5)調 AAS
私は結婚してよかった
しない人はしなくていいと思う
でも独身の人は地雷だから日常会話にはかなり気を付けてる
842
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:41:54.14 ID:tinjNEie0(1)調 AAS
自分の人生設計で
そもそも結婚という概念がない

一人暮らしの自分のマンション購入した時も3LDKで
寝室、クローゼット、
趣味の作曲でピアノやミニ防音室、DTM機材がぎっしり詰まったセルフスタジオ
をイメージして選んだ

男女問わず、プライベートは一切の人付き合いはしたくもない

お前はいてもいなくても誰も気に留めない
ていうのが理想
843
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:42:49.51 ID:8OwdcNJO0(12/14)調 AAS
>>821
もともと奥さんは仕事してたのか?
してたならなぜやめた
年収500いかない夫で家計に不安あるなら子育て中も育休とって働き続けるべきだろ
844: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:42:50.74 ID:mdTiEzGd0(4/8)調 AAS
>>837
本当にそう。みんなにいい出会いがあれば一番いいんだけどね。
無理に結婚するのは絶対やめといた方がいいと思うけど。
845: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:43:45.19 ID:NG9GqyvK0(6/7)調 AAS
>>842
いいね!俺も趣味DTMerで自分色のミニスタジオ部屋が欲しいよ
846
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:43:54.70 ID:zdUX8jAl0(1)調 AAS
>>830
それ既婚、未婚関係ないじゃん。
相方や子供が面倒みてくれるって保障なんてどこにもないよ。
老後のことは個人でなんとかするべきこと。
847
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:44:07.71 ID:X1HrAVRb0(8/9)調 AAS
>>841
そりゃ女はした方が良いだろうけど
今の時代男には結婚は何のメリットも無い
むしろ不良債権化してる
848: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:44:34.93 ID:ZoLevSZU0(3/3)調 AAS
話す内容の前に対立陣営を根拠もなしに貶めるのはやめて欲しいわ
その人にとって正しい事否定してどーすんのよ、というかそれで独身派が大勝利したら人類滅亡するわw
849
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:45:01.43 ID:TsGz54SA0(4/7)調 AAS
>>843
うんそれもそう思うし
でも、妊娠出産があるから辞めざる得なかったっつうのもあるしね
みんながみんな正社員ってわけじゃないからね
派遣だと産休取れないからな
まあガキが出来ちゃったのが全て悪いんだろうな、避妊しとけって話だよ
850: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:45:04.99 ID:XAa7Ms9mO携(4/9)調 AAS
ATM確保で不倫してる主婦も多いからな
家庭ではセックスレスで
851: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:46:04.66 ID:ue7A2QNg0(1/2)調 AAS
>>836
貯金してくれると良いけどね
既婚の小遣い三万wとか言ってるヤツらは心配かな
実際、一人分の年金で生きてくんだし、独身でも、そんな無駄遣いできんだろーに
852
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:46:45.96 ID:y5cK0U590(20/28)調 AAS
>>847
でた、メリットw
損得勘定ではかる問題じゃないんだけど。
853
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:46:46.41 ID:VOcQ1K4n0(8/11)調 AAS
>>838
>>641が自分の経験だけって根拠は示してないよね?

俺には君のほうが自分の経験だけで話してるように見えるけど?
854: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:46:58.75 ID:WsmFhqFG0(2/4)調 AAS
結婚すると巨乳の奥さんが毎朝おっぱいビンタでおこしてくれるぞ
855
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:47:42.73 ID:J6xUBMN90(1)調 AAS
美人で巨乳でスタイル抜群の女とだったら結婚したい
社の同僚先輩後輩、学生時代の友達が結婚している相手の女とか見ても、ちっとも羨ましくない女がほとんど
大半は、あんな女どこがいいんだというレベルばかり

俺は、美人には振られるし、俺に告白してくる女は並みかブスばかり。
俺は結婚できねえだろうなあ
856: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:48:01.81 ID:pxfUccxEO携(1)調 AAS
結婚するにも一定以上の能力がいるわけで。
昔みたいにバカでもチョンでも結婚できる時代じゃないのよ、今は。
857: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:48:06.83 ID:dUNpGdpd0(11/11)調 AAS
>>833
既婚者の独身経験と言ってもせいぜい20代、30代前半だろ?
俺みたいな40代しかも童貞の経験というか境地には至ってないだろ。
次元が違うんですよ。
858: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:48:17.23 ID:J/6BnIvb0(19/27)調 AAS
>>853

>俺には君のほうが自分の経験だけで話してるように見えるけど?

で、その根拠は?
859: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:48:50.89 ID:8OwdcNJO0(13/14)調 AAS
>>849
俗に言うマタハラか?
産休とりたいって言ってやめさせる会社なんて労基署に訴えろ
派遣でも法律上は産休取れるんじゃなかったか?
こういうとこから政府は介入しろよ
出産で仕事辞めた専業主婦なんて専門職でもない限り
再就職なんてきびしいだろ
860: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:49:07.44 ID:QK4mnBpk0(1/2)調 AAS
美人で優しい理想の嫁さんと結婚しても、
鏡と通帳と履歴書見たら惨めになるだけだからね、そして相手が愛せる人ほど申し訳なく感じる

全部を揃えた上での結婚ならさぞ幸せだろうな
861
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:49:15.18 ID:2ikbHWSN0(13/18)調 AAS
>>852
メリットあるかないかは大問題だよ
メリットデメリットの問題じゃないとか思考停止すぎだろ
862: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:49:20.06 ID:TsGz54SA0(5/7)調 AAS
>>855
美人なんて滅多に居ない架空の人物を追い求めてる時点で精神を病んでいるよ
日本国民の9割りはブス
0.5割りの美人がモデル
0.5割りが普通
残りの9割中、7割りはエロいブス、残りの2割りはエロくないブス
863: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:49:40.83 ID:r9Y9EA5s0(1)調 AAS
独身者から独身税をとるなら、
馬鹿からも馬鹿税をとれ、
無能からも無能税をとれ、
無知からも無知税をとれ、
性格が悪くて気が滅入るやつからも性格が悪くて気が滅入税をとれ。
864
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:49:44.45 ID:VOcQ1K4n0(9/11)調 AAS
>>846
面倒見てくれる保証が無い
そりゃそうだけど 世の中家族の面倒見てる人なんていくらでもいるよ
君は育ててくれた親に感謝の気持ちが無いのか?
865
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:49:58.19 ID:yGdo3xZL0(1/8)調 AAS
恋愛経験豊富な上に結婚したくないって言ってるやつと、非リアすぎて恋愛出来ないから結婚出来ないからって言ってるのでは意味が全く違うと思う
866: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:50:24.10 ID:XAa7Ms9mO携(5/9)調 AAS
たまに会うだけで良い
セフレでいい
同居やらしたくもない
867
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:50:49.36 ID:y5cK0U590(21/28)調 AAS
>>853
もういいですよ、そいつ一般論で語るなとか自分の経験で語るなとか言ってることが支離滅裂だからw
868
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:50:53.64 ID:sjpTnrsh0(3/3)調 AAS
>>790
子供産んでるだけで自分は偉いと思い込んでる勘違い婆が多くて反吐が出る
ゴミカスみたいに低能で無価値な人間なのに
後先考えず妊娠するバカ女は何も偉くないから
案の定全く社会の役に立たずで母子手当やらナマポを払う羽目になる
しかもDQNの子は高確率で犯罪者になるから生涯国民の税金で面倒見る羽目になる
マイナスになる子供産む奴らは独身以上に害悪だから
869
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:50:59.77 ID:wn+0WhbH0(1/6)調 AAS
太古から結婚するのが当たり前のこと。
社会のせいにしてできない理由を並べるな馬鹿。
と、無理やり結婚して破綻した俺はもっと馬鹿。
870
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:51:22.28 ID:xUjpwKg50(3/5)調 AAS
>>847
不良債権ねぇ
普通は守るものが出来たって言うけどね
やっぱ地雷なんだなぁ
871
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:51:32.94 ID:Eu3tPnDy0(1)調 AAS
旦那がいる女性の方が皮肉にも魅力的。奪いたくなるぐらい。
仲良くなる程度なら比較的簡単だけど…
872
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:51:33.44 ID:J/6BnIvb0(20/27)調 AAS
>>867
おいバカ、人の陰に隠れてないで自分で反論できないの?
あ、バカだから無理か
873
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:52:18.49 ID:x+8JBcYh0(1/4)調 AAS
>>861
最大のメリットは基本的に子供だろ
面倒見てもらうとかじゃなくて単純に残す意味で
結婚しなくても残せるけど
874: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:52:37.61 ID:mdTiEzGd0(5/8)調 AAS
>>869
次こそいい出会いがあるさ。
875: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:52:42.89 ID:6wk1y1ia0(1/4)調 AAS
>>872
もういいですよ、そいつホームラン級のバカだから反論なんかできませんよw

www
876
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:53:21.55 ID:2ikbHWSN0(14/18)調 AAS
>>873
えっ、それがいちばんいらないんですけど
877: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:53:42.28 ID:DctT60Vj0(1/2)調 AAS
27で結婚、商社マンだったわけよ
嫁が美人で家の事は何でもしてくれてたから多少の浪費には
文句いわなかった、エステやホテルでランチみたいなのな
でも3年目で俺の独身時代から貯めてた貯金をFXで全部溶かしやがった
速攻で別れたね、二度と結婚する気にならねーよ
878: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:53:45.10 ID:FdPF/b5x0(11/14)調 AAS
>>833
幅が広くなるとは限らないよ
寧ろ、子供を持つと何が無駄かが判断できなくなる
他人を犠牲にする事を苦に感じなくなる

寧ろ視野が狭まる事例のが多い
879: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:53:47.00 ID:XAa7Ms9mO携(6/9)調 AAS
>>871
簡単すぎて
結婚が馬鹿らしくなる
ATMに同情するな
880
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:53:50.73 ID:yGdo3xZL0(2/8)調 AAS
結婚にメリットがないって言ってる人いるけど、
結婚する人がいなくなって少子化が進めば日本の経済衰退が加速して日本には住めなくなる
それを止めることだけでもメリットといえるんじゃないか
881: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:53:54.20 ID:KLbJX8w00(2/6)調 AAS
>>873
俺は別に子供好きじゃないからメリットでもなんでもないな、結婚にメリットあるって思う人が結婚して、そうじゃなけりゃ結婚しないで別にいいじゃんww
882
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:54:04.64 ID:X1HrAVRb0(9/9)調 AAS
>>870
何が地雷かわからんが
会社ではその手の話はまずしない
下手に女に言っちゃうとセクハラになるから
地雷とか言ってる時点で女の物の考えだわ
883
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:54:32.75 ID:R2+b2NMV0(2/2)調 AAS
>>805
非正規どころか専業主婦です。
正社員が少し多く払ってるところで何になると?
結婚しない人の大半は非正規なんだろうし。

結婚しない子供作らないは自由でいいよ、で移民でOKなんて勝手きわまりない。
結婚する相手もいないし責任持ちたくないって流れてるだけなのだから、税金倍にしたら結婚して子供作る気にもなるでしょう。
884
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:54:45.64 ID:wn+0WhbH0(2/6)調 AAS
>>868
いやいや独身の方が害悪よ。
自分の世代のことしか考えてないもの。
継承することの大事さも考えなきゃ。
885
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:54:57.65 ID:x+8JBcYh0(2/4)調 AAS
>>876
自己完結した一生だと頑張る意味もあんまり無いんじゃないの?
886
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:55:02.60 ID:y5cK0U590(22/28)調 AAS
>>861
おまえさ感情をメリットとかデメリットで測れるの?
887: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:55:55.24 ID:RMSX556S0(2/3)調 AAS
>>868
同意 ろくでもない遺伝子は滅ぼすべき
それで幸せですとか言われてもちっとも幸せに見えないし
888: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:55:59.91 ID:kyDljXyHO携(2/2)調 AAS
>>865 まぁそういう事だよね 既婚、独身の幸せ論を抽象的に語る奴は恐らく不幸な人なんだろうなぁ
889
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:56:07.88 ID:yGdo3xZL0(3/8)調 AAS
人との付き合いをメリットデメリットで考えてる人って確実に友人少ないでしょ
890: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:56:23.23 ID:VmX7lmNCO携(1)調 AAS
大手企業の社員は既婚じゃなきゃ出世できないとこもあるから40過ぎの独身者はお互い同じ思惑の男女が結婚紹介所で結婚して恋愛感情もなく籍入れる場合あるらしいな
結婚してても恋愛は自由だからお互い結婚したい相手が見付かれば離婚するらしい
世間体を気にしたただ形だけの結婚っておかしな話しだよな
独身者は差別されるとこあるからこんなことが起きる
891
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/31(土) 01:56:26.83 ID:J/6BnIvb0(21/27)調 AAS
>>886
まともに反論も出来ないバカが偉そうなことを言うんじゃない!
1-
あと 110 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.213s*